商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中

寒さが再来!この冬は本気で「温活」

goooods 編集部
2024/11/19公開
今、売れ筋の生姜・和漢・酵素を使ったアイテム
コロナ禍以降、「温活」という言葉が頻繁に聞かれるようになりました。
 
食生活や生活習慣の改善によって体を温める「温活」は、免疫向上やストレス解消、美容にも効果があるとされ、性別を問わず注目されています。
 
2022年実施の魔法瓶メーカーの調査では、全国10代から40代の男女668名のうち約73%が「温活」を意識したいと回答しました。また「温活をしている」と回答したのは20代男性が最も多く、近年では温活が性別を問わず意識されていることがわかります。
 
暖冬だった昨年よりも気温がグッと下がることが予想される今年は、お客様に「本気の温活」を売り場から提案する絶好のチャンスといえます。
 
 
そこで本特集では、生活に取り入れやすい「効果が期待できる本格温活アイテム」を厳選。
 
世界中の有効素材を融合させ進化を続ける入浴剤、体を内側から温めて体質改善を目指すハーブティー・薬膳茶、生姜や酵素で体質改善を目指す食品・ドリンクなど、徹底して体を温めたいお客様のニーズに応えるアイテムを揃えました。
 
冷えが気になる方に絶大な支持を得るショウガオールや酵素、漢方素材を使い、本格的な効能が期待できるアイテムも必見です。
 
雑貨店・温活サロン・酵素浴店のバイヤーさんによってリピート購入される実績の高い商品ばかりです。ぜひお早めにご検討ください。

温活の大本命、入浴剤

東洋と西洋の叡智を凝縮した厳選素材のバスソルト・入浴剤

Huxter/エプソムソルト+古代塩マレーリバーソルトの温熱効果

 
ハクスターは、品質とフレグランス、アートまでこだわり抜いたオーストラリア生まれのスキンケアブランドです。オーストラリアをはじめとした、アジア、北米、ニュージーランド、ヨーロッパなど2000店舗を超えるマーケットで現在販売されています。
 
グッズで売れ筋の「エプソムソルト&古代塩入浴剤」は、マグネシウムやカルシウム、カリウム、ヨウ素など、豊富なミネラル分を含むエプソムソルトと希少な古代塩マレーリバーソルトを配合したバスソルト。
 
エプソムソルトは欧米では古くからバスソルトとして広く普及しており、硫酸マグネシウムの持つ温熱効果で体を芯から温めるとされています。
 
パッケージにはリサイクル可能な素材を採用。バスソークに持続可能な方法で収穫されたマレーリバーソルトを使用するなど、ハクスターは、サステナビリティにも配慮したブランドです。

shiyu/シンプルなレシピで作ったよもぎの入浴剤

 
Shiyuバスエッセンスは、お風呂で使用し身体をあたためることで、自宅で簡単によもぎ浴ができるように作られた入浴剤です。
 
家族みんなで使えるようにシンプルなレシピで作られています。
 
原材料にとことんこだわり、主成分のヨモギ葉水、ヨモギ葉エキス、和漢3種類の植物エキスは共に有機JAS認定の農園で育てたものを厳選し配合しています。
 
お子様や、香りに敏感な妊婦さん、ご家族でシェアできるよう、香りやシュワシュワ感、視覚的効果を促す色もあえて付けていません。
 
お尻や手足の冷えを感じたとき、毎月のモヤモヤ不調の期間、授かる準備をしている方、出産祝いやギフトにおすすめです。
 
お風呂で使う場合、1本で約10回分使えます。半量の使用で手足浴にも使えるので部分的な冷えが気になる方の手軽な温活習慣にもオススメです。

生活の木/日本で親しまれる東洋ハーブとエプソムソルトをブレンドした「和漢塩湯」

 
「和漢塩湯」は、日本で親しまれる東洋ハーブを"和漢ハーブ"としてもっと多くの方へ届けようと、生活の木が新提案する入浴剤です。
 
「和漢塩湯 エプソムソルトと生姜」は血流アップが期待できるショウガ、全身の代謝促進効果があるとされるスギナ、ミネラルを含んだ結晶のエプソムソルトを配合。保湿成分を豊富に含み、お風呂上がりの体をポカポカ、しっとりと整えます。
 
天然精油100%の天然芳香成分で、自然なやさしいラベンダー調の香りが魅力。白く濁ったお湯の色は目にも温かくホッとする時間を演出します。
 
1回分(個包装)商品は初めて購入されるバイヤーさんにおすすめです。
8点単位でご購入いただくと、専用の箱でお届けします。
 
同ブランドは体を温める素材を使ったハーブティーも多数展開しています。

効能で選べる本格ハーブティー・薬膳茶

冷え、凝り、婦人病、心の不調に。飲み物を超えた頼れるお茶を厳選

Dan de Herbs/一日一杯の温活養生茶で毎日ポカポカ。黒豆・ジンジャー・クロモジで代謝アップ

 
ダンデハーブスは、JAMHA(日本メディカルハーブ協会)のハーバルプラクティショナー資格者が立ち上げた養生茶のブランドです。できる限り薬やサプリに頼らずにお茶で健康維持をしていく、自分の体をお茶でケアする習慣が広がることを願って有機、栽培期間中農薬不使用、または無添加のハーブを使用した製品作りにこだわっています。
 
薬効のあるメディカルハーブとお茶をブレンドしているため飲みやすく、セルフケアにアンテナの高いお客様に支持されています。
 
体調にあわせて必要なケアができるよう、8種類の養生茶を展開。
「Poka Poka (ぽかぽか) 」はその名の通り、肌寒くなる時期の売れ筋商品です。
 
体を温める黒豆やジンジャー、クロモジに、血糖値をあげにくくするマルベリーやギムネマのブレンドがぽかぽかと体をあたためて代謝アップにつなげます。
 
ノンカフェインなのでどなたでも安心して飲むことができ、飲む時間も選びません。

TOYOU YAKUZEN CHA/【リピーター続出】女性の「なんとなく不調」を整える、苦くない薬膳茶

 
トゥーユーヤクゼンチャは、漢方薬剤師監修、100%国産の苦くない薬膳茶の専門店です。 女性の「なんとなく不調」を体質別アプローチで内側から整えるお茶が多数展開され、グッズでも通年注文が絶えない人気ブランドです。
 
この時期特に人気の「軽 KARORAKA」は、「瘀血(おけつ)タイプ」向けのブレンド。「瘀血」は血の巡りが悪くなっている状態で、ストレスや運動不足、不規則な生活などが原因で起こります。体力があり一見元気なのに不調があるという方に選ばれています。
 
定番商品として「快・麗・清・軽・巡・安・養」7種の展開があり、体質に応じた細やかなアプローチが可能です。「重く感じたりパンパンになる方へ」「頭や目を酷使している方へ」など、どの人にも必ずあてはまるような悩みをテーマにしているのも特徴。売り場でのコミュニケーションにもつながりそうですね。
 
送料無料のサンプルセットもあるので、気になる方はぜひご注文ください。

IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB./“婦人病の万能薬”トウキを全タイプに配合。漢方専門薬局が作る和漢ハーブティー

 
1955年創業の漢方専門薬局がプロデュースする、漢方発想のセルフ・ヒーリングプロダクトのブランドIERU(イエル)は、自然のチカラでもっと健康に美しくなりたい女性を応援しています。
 
長い歴史の中で培われてきた「五行論」の世界観に基づいてブレンドされた「漢方ハーブティー」は、木・火・土・金・水の5つのエレメントをテーマにした展開。一人ひとりのお悩みやコンディションに合わせて選べます。
 
「FIRE-火-」は、血行不良による冷え、睡眠の質が気になる方にオススメです。
 
ブランドがキー成分として使っているトウキが血流を改善し、桂皮や生姜はからだをポカポカと温めます。また、血行が良くなって温まることで、質の高い眠りが期待できます。
 
体質改善だけでなく美しさもサポート。美容と健康の万能薬「ハニーブッシュ」は、各種ビタミン、ミネラルや植物性イソフラボンなどが豊富。女性特有の症状の緩和に用いられています。

'ala Lehua/ハワイの暮らしをおうちに。心もカラダもぽかぽかにする、100%ナチュラルハーブブレンドティー

 
ハワイで暮らす人々のライフスタイルや、ヨガの精神に通じる「自然体」をテーマにするアロマブランドが展開するハーブティーは、心とカラダを整えたい方に愛されています。
 
「ララ」は、ぽかぽかと温かな気分になる100%ナチュラル、ノンカフェインのブレンドティーです。南アフリカの先住民から「奇跡のお茶」として親しまれてきたルイボスティーをベースに、ジンジャーや柚子などを配合しています。ほんのりとスパイシーで紅茶のような香りと味わいが特徴です。抽出時間が長いほどジンジャーの風味が強くなるので、お好みに応じて抽出時間を調節して下さい。
 
同ブランドのブレンドティー全てに使われる「ママキ」は、貴重なハワイ原産のハーブで、ネイティヴハワイアンの時代から体と精神をピュアにするハーブとして親しまれてきました。ママキから抽出されたお茶はえぐみや苦みが少なく、まろやかで自然の甘みが感じられるやさしい味になります。

忙しい人に嬉しいホッとドリンク

イトク食品/生姜で体温革命!6つの和漢食材配合の生姜湯

 
イトク食品は全国から生姜を仕入れ、「生姜で体温革命」を社是に冷えに悩んでいる人の為の商品を作る生姜専門メーカーです。
 
「六漢生姜湯」は、6つの和漢食材配合の生姜湯です。今や全国で認知される人気商品となり、高級スーパーや大手ホテルなどで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
 
ナツメ・カリン・甘草・桂皮(シナモン)・葛・生姜と中国漢方で使用される原料を配合し、冷えきった冬の体を温めます。ショウガオールが33倍になった蒸し生姜を使用しているので、他にはない温活効果をしっかり感じられるはずです。
 
すりおろし大根入りで喉にも優しく、乾燥するこれからの季節に手放せません。
 
実際に飲んでみたお客様からは「生姜湯ってこんなにおいしいんだ」「優しい甘さで、トロッとしてて、すごく温まるし、なんだかホッとする」などの声があります。シナモンの香りが低年齢層にも好まれ、ファン層を拡大している商品です。

SAUTEDI/忙しい毎日にも取り入れやすい、ストレートタイプの発酵香草ドリンク

 
SAUTEDIの「発酵香草ドリンク」は、水などで薄めずに即席で飲めるよう開発された、ストレートタイプの酵素ドリンクです。酵素とハーブのチカラで女性特有のお疲れに働きかけ、体をしっかり温めます。
 
9種類の野菜果物を漬け込んだオリジナル発酵液に7種類の日本ハーブを漬け込み、日本ハーブ抽出液をプラス(全て国産無農薬)。酵素と国産日本ハーブの調和がとれた香りが引き立ちます。
 
温活に欠かせない「国産ハーブ」を全国から厳選し贅沢に配合。国産はちみつを使用したはちみつ酢は、代々続く酢酸菌によって酢酸発酵、『静置発酵法』によってゆっくり時間かけて醸造されています。
 
ハーブティーを中心に展開する同ブランドの商品は、オーナーの自然療法への強いこだわりや洗練されたパッケージが幅広い層のファンを獲得しています。大手デパートやアパレルショップでも取り扱われる人気商品となっており、ギフト需要も高いアイテムです。

生姜百景/ショウガオール成分126倍!別府温泉「地獄蒸し」製法で生姜の力を引き出したウェルネスドリンク

 
「GINGER SHOT」は、生姜の力強い辛みとりんごやみかんの自然な甘さですっきり飲みやすい、 有機JAS認証のウェルネスドリンクです。
 
こだわりの製品作りは、逞しい土壌で育まれた力強い辛みの大分県産有機生姜を、ミネラル豊富な別府温泉の蒸気で24時間じっくり蒸すことから始まります。
 
この工程によってショウガオール成分が126倍まで飛躍的に増加し、尖った辛みが落ち着きマイルドになります。この地獄蒸し生姜を丸ごと摺り下ろして配合し、力強くも飲みやすく仕上げています。
 
朝食前に気分を上げたい時や、運動前後、身体に冷えを感じる時に飲むのがオススメです。食品添加物不使用・ノンカフェインなので毎日飲んでも安心で、就寝前にも最適です。
 
冷えに悩む女性や健康を気遣う方、運動効果を高めたい方など幅広いお客様に愛飲されています。

体を温めるお手軽食品

お手軽で食卓に取り入れやすい、温め素材を使った美味しい食品・調味料

GOOD NATURE MARKET/ホッとするやさしい味わい。九条ねぎと生姜の旨出汁にゅうめん

 
グッズで常に注目を集める体と心に優しい食品ブランドGOOD NATURE MARKET。
中でもリピーターの多い「九条ねぎと生姜の旨出汁にゅうめん」は、お湯を注ぐだけで出来上がる、ほっとするやさしい味わいで人気です。
 
北海道産小麦100%のそうめんを特殊製法で乾燥。ノンフライの即席麺でありながら、つるっとした本格的な手延べの喉越しに仕上げています。鶏がらベースで、生姜がアクセントの中華風スープの味わいをが楽しめます。だしの旨味と生姜の風味が口の中で広がり、体の芯から温まるスープは、寒い夜のお夜食にもおすすめです。
 
即席麺には珍しく風味の良い京野菜、九条ねぎを薬味に使用。味・品質にこだわった九条ねぎをフリーズドライではなく、低温熱風でじっくりと時間をかけて風味の良さを残しています。
常温保存のため、保存食やギフトとしても喜ばれる商品です。

ヤマヤ醤油/かけるだけでいつもの料理が更に美味しくなる『発酵旨味オイル』

 
発酵食品が体を温めることは知られていますが、手軽さを求める方にはハードルが高いと感じることが多いようです。
 
通常瓶製品には乳化剤や増粘多糖類などの添加物を使わないと、大変なコストと手間がかかります。しかし、生産者の味と無添加への強いこだわりにより、2年もの期間をかけて誕生したのがヤマヤ醤油の発酵旨味オイルです。
 
長い熟成期間で作り上げられる、化学調味料では絶対に出せない複雑で奥行きのある味わいを手軽に楽しむためにはどうしたら良いかと考え抜いた結果、オリーブオイルと融合させました。
 
1500年の歴史を誇り、旨味の塊としてプロの料理人やマクロビオティック実践者の間で評判の発酵大豆をオリーブオイルと掛け合わせ現代風にアレンジ。発酵食品の可能性を追求しています。
 
オススメはローストチキン、パスタ、豆腐、サラダなど。ただかけるだけでいつもの料理が更に美味しくなります。

YOKACHORO FOOD BASE/すりおろし生姜に発酵の旨味をプラスした芳香生姜ペースト

 
ヨカチョロフードベースの「芳香 生姜ペースト」は、すりおろし生姜の使いやすさにみりん粕の旨味が加わった万能調味料です。体を温める生姜と発酵食品を手軽に料理に取り入れたい方に人気です。
 
農薬・化学肥料を使わない有畜複合農家の「香り生姜」と、三河みりんの「みりん粕」を使っています。香り生姜特有のシトラス系の香りと、「こぼれ梅」とも呼ばれるみりん粕の、梅のような芳香が相性抜群!自然栽培のみかんの皮のドライパウダーを加え、色と香りに深みを加えています。
 
豚肉と炒めるだけで生姜焼きに。そのまま厚揚げに乗せても美味しく、煮込みにひとさじ入れるだけで旨味のアクセントになります。肉や魚などの下味付けにも使えるまさに万能な調味料です。
 
同ブランドには、生姜や発酵食品を使った美味しく手軽な調味料が揃っています。
常温保存できる商品ばかりなので棚にも取り入れやすく、初めて食品を仕入れるバイヤーさんにもオススメです。

毎日使いたい、あったか雑貨・アパレル

温活の大敵「首・手首・足首」の冷えから守る!便利なセルフケアアイテム

W*ARoMa HERB/穏やかなハーブの香りと温かさで優しく包み込む唯一無二のセルフケア「ハーブボール」

 
「ハーブボール」は、何種類ものハーブを布に包み、温かく蒸したものを全身に押し当てるトリートメントです。ハーブの香りに包まれ、全身を芯から温める「ハーブのお灸」として、タイやインドなどのアジア諸国を中心に、昔から伝統医療の一つとして治療で使われています。
 
現役セラピストが作る「ハーブ×温め×香り」のセルフケアブランド「ワロマハーブ」の「和草ハーブボール」は、アジアの伝統療法を日本人のためにカスタマイズしたオリジナルハーブボールです。
 
穏やかなハーブの香りと温かさ、そして優しく包み込む柔らかさが特徴です。日本全国各地のハーブが集結した唯一無二のセルフケアアイテムです。冷えやすい首や手首、耳などにそっと押し当てることでじんわりと温め、深いリラックスへと導きます。
 
国産ハーブボールを手がけるブランドはまだ少なく、他にはないユニークなアイテムをお探しのバイヤーさんにもオススメです。

kinokoto/シルクとセラミック炭が、快適に脚を温めるレッグウォーマー

 
足首からひざまで包む、ゆったりとした着け心地のkinokotoのレッグウォーマーは、絶対脚を冷やしたくない冷え性の方に注目されています。グッズでもリピート率の高い人気商品です。
 
同社が、間伐材の有効な活用方法を模索する中で開発した「セラミック炭」は、水分の吸放湿性と木炭由来の脱臭性、さらにニオイを脱臭する機能を持つ優れもの。
 
「絹と炭のロングレッグウォーマー」は、体温を逃がしにくい特性を持つ、ふわふわなニット編みを採用。肌に触れる部分は絹を100%使い、内側のふくらはぎの部分には静岡産の「セラミック炭」を塗布してあります。
 
長時間着用していてもストレスのない、やさしい着け心地。
お風呂上りに炭の部分がふくらはぎに触れるように装着するのがおすすめです。

BISQUE/ふわふわクマさんにほっこり。くり返し使えるポケットサイズのウォーマー

 
手のひらサイズのウォーマーは、ポケットやかばんにしのばせておきたい、寒い日のお助けアイテムです。
 
フワフワな触り心地のファー生地とくま、うさぎ、ねこのかわいいアニマルモチーフが冬の毎日もほっこりさせてくれます。
 
付属のシリカゲル&セラミックボールのパックは、レンジで温めても冷凍庫で冷やしてもOK。繰り返し使える嬉しいエコ商品です。
 
甘すぎないデザインとアイボリー・ビンク・グレーの3色のニュアンスカラーで年齢問わず、大人も使いやすいアイテムです。
 
ギフトボックス入りなので、ギフトとしても選ばれています。
「この冬は本気で『温活』」特集はいかがでしたか?
グッズでは販促用POPなど、販売支援アイテムも多数ご用意しています。見たことあるブランドも初めて見るブランドも、出会ったこの機会にぜひお試しください!

この記事に出てくるブランド

Huxter
3月31日までセール中
ハクスターは、オーストラリア生まれのスキンケアブランド。北米、ニュージーランド、ヨーロッパなど2000店舗を超えるマーケットで販売されています。
shiyu
4月27日までセール中
shiyuはご自宅で簡単によもぎ浴ができる入浴剤です。様々な方に使っていただけるよう無香料・無着色で自然由来100%!こだわりが沢山詰まっています。
生活の木
3月31日までセール中
「自然」「健康」「楽しさ」のある生活を日本に提案・普及し続けてきた、ライフスタイルカンパニー。 厳選したハーブや精油などをもとに品質の高い商品をお届けします。
Dan de Herbs
一日一杯の養生茶で毎日を健やかに。有機ハーブを使ったおいしいお茶のDan de Herbs。
TOYOU YAKUZEN CHA
3月31日までセール中
“漢方薬剤師監修“100%国産の苦くない薬膳茶専門店。 女性の「なんとなく不調」を体質別アプローチで内側から整えるお手伝いをします。
IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.
1955年創業の「漢方専門薬局」がプロデュース。 漢方の力で女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。
'ala Lehua
「自然体でいる時間」 ハワイで暮らす人々のライフスタイルや、ヨガの精神に通じる「自然体」。忙しい日々の生活の中で香りを通し自然体を感じられるアロマブランドです。
イトク食品
生姜専門メーカー。全国から生姜を仕入れ、【生姜で体温革命】を社是に、冷えに悩んでいる人の為の商品を作っています。
SAUTEDI
自然療法を元にブレンドした国産オーガニックハーブティー
生姜百景
生姜百景は「こころを、あたたかく彩る」をミッションに活動するライフスタイルブランドです 私たちの想いと共に「おいしくて、あたたかい」有機生姜の恵みをお届けします
GOOD NATURE MARKET
体にGOOD、心にGOOD、地域にGOOD、社会にGOOD、そして地球にもGOOD。5つのGOODなおいしさを、楽しく、かんたんに、毎日の食卓へ。
ヤマヤ醤油
創業1850年。「大豆・麹・発酵」をテーマに遠州地方の食文化を守り続けています。古来より伝わる自然由来の発酵食品を通して皆様の美容と健康をサポートします。
YOKACHORO FOOD BASE
今までは使い道のなかった間引きや摘果等の作物や、流通に乗せにくい規格外品などを活用し、 料理人だからこそできる「作り込む」瓶詰・缶詰を、全て手作業で作っています
W*ARoMa HERB
「私に還る自分時間」をテーマに、現役セラピストが作る「ハーブ×温め×香り」のセルフケアブランド。自分を大切にする生き方を商品と体験を通じてお伝えしています。
kinokoto
日本の森・ヒトの生活に役立つライフスタイルの提案。「木」を守り「気持ち」を大切に、自然素材が持つ「機能」を活かしたモノのづくりが kinokoto です。
BISQUE
「ビスク」には「素焼き」という意味があります。 着色も描画もこれからという大きな可能性を持つ「素焼き」にスタッフ一人一人が色着けしていこうと名付けられました。

この記事に関連するブランド

hana to mi
「調える香り」 hana to miは、香りから心・体・環境のつながりを考えてホリスティックな観点からアプローチすることでナチュラルで健やかな状態を目指します。
PAYSAN
4月19日までセール中
社会課題を解決するハーブ農園ペザン。オーガニックハーブティー,シロップetc。無着色、無香料、無添加で安心安全。目を奪う色味と素材感、渋みや癖がなく飲みやすい。
nifu
体を温めること、巡りを良くすること。自然の力で美と健康を育む温浴サロン「発酵温浴nifu」から生まれたプロダクトブランド
BEAU BEAUTY
「BEAU BEAUTY」は、一生を通じて変化を繰り返し、生活の質に大きく影響する女性ホルモンに着目したフェムケアブランドです。
MIRATOAMI
自然界の陰陽を元に作られた日本の伝統茶お米コーヒー(黒焼き玄米茶)と、縄文時代から重宝されたマコモ茶。カラダとココロをととのえる伝統茶ブランド。
はちみつ茶葉園
一杯の蜂蜜紅茶には ‟人の気持ちを笑顔にする力がある” そんな大それた事を思いながら出来たのが神戸生まれの蜂蜜紅茶専門店です。
SHIMANTO DOMEKI CO.,LTD.
地域に昔から伝わる食文化を、新しい価値観で創造し、四万十地域で、いなかフェアトレードを実行、拘りのモノヅクリで、ここにしかないもの!を創り出します。
GRØN
植物から、暮らしの糧となる「食」をつくる。 日本古来のスーパーフードを配合した、強く美しく、自由に生きるための植物性プロテイン。
waffle haramaki
ズレない、しめつけない、心と身体にフィットする腹巻。 腹巻をもっと日常に。よりカジュアルに。 多様な暮らしに寄り添える、新しい腹巻のかたちを提案します。
みやざきタオル
軽やかに歩く。軽やかに暮らす。幸せは日々の暮らしのひとつひとつのなかに。

こちらもおすすめ

バイヤー様インタビューVol.4 ブレない世界観でお客様と繋がるECサイト【モノエル-naturi-】
発酵に特化したラインナップとオリジナル商品の強みを活かしたサイトづくりの秘訣
春の棚替えのヒントに!グッズスタッフの“推し”ブランド16選
セルフケアから、食卓、キッチン・ダイニング、ファッションアイテムまで。グッズスタッフのお気に入りを一挙大紹介!
送料無料が嬉しい!新たな棚作りに取り入れたい、食品、スキンケア、雑貨特集
仕入れのハードルを下げて、売り場の可能性を広げよう
【新着ブランド!】春の店頭にぴったり、ユニークな国産ブランド
日本の伝統、ご当地の魅力いっぱいの食品、ドリンク、キッチン雑貨
リアルZ世代が選ぶ、グッズで気になるアイテム
Z世代男女が注目するセルフケア、インテリア、食品、ファッション17ブランド
思わずついで買いしたくなる!話題のお菓子&雑貨の「レジ横」テクニック
名バイヤーに学ぶお客様との繋がり方、売り上げアップの秘訣
「ありがとう」が伝わる、母の日向けギフト
特別な日だから、間違いのないアイテムを。グッズバイヤーさんに人気のアイテムを厳選
デビュー5年以内!のびしろたっぷりの若手ブランド特集
フレッシュなブランドを応援したい!というバイヤーさんにおすすめしたい15ブランド
ディスプレイを賑やかにしたい!飾って売れるオブジェ・置物のススメ
グッズではインテリア関連のカテゴリをリニューアル。検索しやすくなりました!
新生活のキッチンに、ちょっと良いアイテムを
ギフト向け・省スペース・高タイパ。キッチンの「あったらいいな」を満たすグッズ
ほっこりが気分。「レトロ可愛い」アイテム特集
他と差がつくユニークな棚作りにオススメな、昭和レトロ感溢れるグッズ
【新着ブランド!】新生活を応援!グッズおすすめアイテム
ワンランク上の新生活アイテムを店頭から提案しませんか?
【イベント開催レポート】話題のブルワリーが大集合!「クラフトビール101」
飲んで美味しい一歩から、学んで味わうもっと先まで
ブルーデーをハッピーに!生理にまつわるトラブルのお助けアイテム
イライラ、貧血、むくみや不快感に、頼れるセルフケアグッズ
パンを愛するすべての人に贈る「パンのお供」
甘いものからディップソースまで、ヘルシーで高品質な人気アイテム
春の棚作りは「ピンク」におまかせ!桜色満開のお茶・雑貨アイテム
かわいすぎて、誰もが手に取りたくなる春色のグッズ大集合!
「どこで見つけたの?」と聞かれる、グッズでしか仕入れられない美容・フードアイテム大集合!
他にはないアイテムをお探しのバイヤー様必見!オンラインでの卸売りはグッズだけのこだわりブランド特集
美容関連ギフトが嬉しい男性は7割!バレンタインギフトに贈りたいビューティー&ウェルネスアイテム
男性の美容意識の高まりで、ギフトでも大注目。バレンタインに「美」と「癒し」をプレゼントできるアイテムを提案しませんか?
バイヤー様インタビューVol.3 鎌倉で地元民に愛される喫茶店【佐助カフェ】
地元の人、アーティスト、観光客の人生が交わる一軒家カフェ
【イベント参加受付中!】人気ブルワリーを迎えて楽しみ方を知る「クラフトビール101」
クラフトビール初心者にぴったりの講座とテイスティングで、仕入れるべきビールを見つけよう!
【新着ブランド!】乾杯からデザートまで、新年の食卓を彩るアイテム
伝統と現代の融合がトレンド、2025年の食卓づくり第一弾
今年も警報級!花粉症に立ち向かうセルフケア
デトックス、腸内環境、肌バリア。花粉によるアレルギー症状に有効なアイテム
バレンタインの棚作りスタート!大切な人と自分に贈るチョコレートギフト特集
ワンランク上のプチプラチョコ・焼き菓子・和菓子など、人気のギフト向け商品を厳選
2025年グッズ編集部が注目する日本のスモールブランド
今年はどんな一年にしたい?お客様の願いを叶える魅力的なアイテムが大集合!
1年間頑張ったカラダを癒すパーツケアアイテム
目、手足、頭、くちびる。「メリハリ美容」でお疲れ部分を集中ケア
九州のいいもの、とっとっと?
文化・歴史・自然環境が生んだ九州ならではのアイテムをご紹介
2024年、バイヤーさんに大人気だったブランド特集!
美容系、食品系、雑貨店系バイヤーさんの高リピート商品を大公開!
アフターサウナが面白い!
サウナの人気を再確認!フィンランドの「アフターサウナ」がコンセプトの展示会を開催しました。
【新着ブランド!】コーヒーとお菓子、お酒とおつまみ
つい手を伸ばしたくなる、魅惑のペアリングを見つけてみませんか?
その不調、ウインターブルーかも?
「過食」「過眠」「体重増加」冬季に起こる悪循環を断ち切るアイテム特集
新年の店舗に取り入れたい、おもてなしアイテム
お客様の「また来たい」をつくる日常雑貨とインテリア
バイヤー様インタビューVol.2  本を買わなくても通いたくなる【書店有給休暇】
国立の街に溶け込み、「本」を軸に忙しい人々を優しく包み込む癒しのスポット
店頭で映える、一年中使えるカラフルアイテム
個性を出したいバイヤーさんにぴったりのカラフルな食品、雑貨、ファッションアイテム特集
縁起が良くて喜ばれる、ハレの日のギフト
結婚祝い・誕生日・引越し祝い・歓送迎会などおめでたい門出にふさわしいアイテム特集
食品売り場だけじゃない「オトナの鍋活」で棚づくり
すべてが主役!おうち鍋を格上げするこだわりの薬味・ぽん酢・おだし・調理器具
美味しい、優しい、高品質。北海道が生んだ人気アイテム
やっぱり北海道のモノが好き!国内外で人気を誇る商品を厳選
【新着ブランド!】ホリデーシーズンにおすすめのドリンク特集
お家時間や手土産にぴったり。冬場のニーズに向けた売り場づくりをご提案します。
女子ウケ抜群!センスのいい褒められギフト
女子会や誕生日パーティーに。女友達へのギフトアイテム特集
「ソバーキュリアス」知ってる?あえて飲まない人が選ぶ、至高のノンアルドリンク
心も身体も健康に。Z世代を中心に支持される「ソバーキュリアス」はいいことづくめ!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN 茶
知道的足夠多
法力。
NOOSA 基礎知識
TEAtriCO公司
盧盧莫
我的親愛的
HOiSUM公司
YOKACHORO食品基地
瑞穗志古
布魯洛
佩桑
TOYOU YAKUZEN 茶
知道的足夠多
法力。
NOOSA 基礎知識
TEAtriCO公司
盧盧莫
我的親愛的
HOiSUM公司
YOKACHORO食品基地
瑞穗志古
布魯洛
佩桑
島田屋宗本家
健康發酵生活館
綠色國度生活
好自然市場
穆列雷斯
贏得時間
金茹
HANA 為 MI
野貓裝瓶研究所
魯阿莫
'阿拉樂華
丹·德·赫伯斯
島田屋宗本家
健康發酵生活館
綠色國度生活
好自然市場
穆列雷斯
贏得時間
金茹
HANA 為 MI
野貓裝瓶研究所
魯阿莫
'阿拉樂華
丹·德·赫伯斯
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.

今すぐ登録して喀什の商品を仕入れよう

高品質・ここでしか仕入れられない様々なブランドの商品をリスクフリー仕入れしてみましょう。
・支払いは最大60日間の後払いOK
・デジタルでシンプルな発注手続き
・展示会レベルの商品情報