春は1年でパンの需要が一番高まる時期だそうです。その理由は、過ごしやすい気温になり常温でも食べられるパンが売れるから、新生活で忙しく手軽に食べられるパンが売れるから、など様々。
一般的な小麦粉ベースのパンに加えて、最近では、大手スーパーやコンビニなどでもグルテンフリーのパン商品の取り扱いが増えてきています。
また、 日本人の約3人に1人はパンを毎日食べているというデータもあり、朝食で食べる人が一番多く、女性はお昼にたべることも多いというのは、グッズをご利用のバイヤーさんにとっても納得できる結果ではないでしょうか。
そこで、本記事ではパンの需要と合わせてニーズが高まる『パンのお供』を大特集。
売り場を彩るフルーツたっぷりのジャム、健康面でも注目度の高いはちみつ、バラエティー豊かなバタースプレッドをはじめ、佃煮屋が手がけるディップソース、果実味あふれるオリーブオイルなど、甘いものからしょっぱいものまで幅広くご紹介します。
自宅用はもちろん、ギフトや手土産にもおすすめできるお洒落なアイテムが揃い、パン好きにピッタリのテーブルウェアやキッチン雑貨も登場します。
春の棚づくりのアイデアにぜひ活用してください。