商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中

ほっこりが気分。「レトロ可愛い」アイテム特集

goooods 編集部
2025/02/18公開
他と差がつくユニークな棚作りにオススメな、昭和レトロ感溢れるグッズ
近年、若者の間で「エモい」という言葉が流行し、昭和や平成の「レトロブーム」が勢いを増しています。喫茶店のクリームソーダやレコードから、グルメ、歌謡曲、ファッションに至るまで、彼らが生まれる前に流行ったコンテンツが彼らの心をつかんでいます。
 
情報が溢れ、ストレスフルな時代を生きる世代にとって、手間暇かかるアナログなアイテムは、安心感や懐かしさを感じさせているようです。
 
「昭和レトロ」はこれまで何度も繰り返しブームになっています。手軽にモノが手に入りにくかった時代に、遠回りしてでもこだわって作られた、人の手の温かみを感じるアイテムが、いま改めて注目されているのです。
 
あえて、時間をかけて。あえて、古いものを。
そんな価値観に沿ったモノやコトが心をつかむ時代なのかもしれません。
 
ストーリーを大切に、作り手の想いが詰まった商品を中心に扱うグッズのアイテムには、そんな「レトロ」な要素を感じるアイテムがたくさんあります。
 
本特集では、棚に置くだけで他と差がつく「レトロ可愛い」アイテムを厳選してご紹介しています。
 
通年リピート注文される芋けんぴ、プチギフト向けの商品、個性的なデザインの靴下、香りで時間を知るお香など、パッケージや商品デザインがユニークなだけでなく、味や機能性も優れた商品ばかりです。是非、他と差がつく棚作りに取り入れてみてください。

食品・飲料

美味しくて、可愛い。賞味期限6ヶ月以上で店頭での管理がしやすい人気アイテムを厳選

島田屋総本家/お芋そのままでも甘い、サクサク食感の芋けんぴ

 
「島田屋総本家」 は1964年から川越芋を作り続ける名主農場です。川越藩名主である島田忠右衛門により開拓され、皇室が御光来された歴史も持っています。
 
絶妙な加減で揚げたサクサク食感の芋けんぴは、シンプルな甘さと香ばしさが特徴の素朴な味わい。お芋そのままでもしっかりと甘味もあり、「まるで砂糖を掛けているよう」と評判の、川越芋の自然な甘みを生かした逸品です。材料には土づくりからこだわり栽培された芋を使用しています。
 
セレクトショップやカフェ、観光地エリアのほか、雑貨家具・アパレルショップなど、こだわりの店舗での取り扱いを拡大中。レトロでユニークなパッケージが店頭でも目を引き、ギフト需要も多い商品です。

日々乃コーラ/誰かに贈りたくなる佇まい。明治28年創業の飴菓子専門店のコーラ和漢のど飴

 
「日々乃コーラ和漢のど飴」は、爽やかなコーラの風味とレトロなパッケージがユニークな商品です。
 
薬袋からインスパイアされた懐かしさも感じるパッケージは、贈り物にもピッタリな印象的なデザインです。A5サイズの袋の中には約15粒(57g)ののど飴が入っています。
 
明治28年創業の飴菓子専門店「喜多林堂」の気品ある甘味とスッキリした後味が特長です。
奈良県産の和漢ハーブ、スパイス、瀬戸内レモン、3種のキビ糖など喉をいたわる成分を含み、20種以上の材料を複雑にブレンドしたクラフトコーラシロップ「日々乃コーラ」の味わいをのど飴にしています。
 
グツグツと鍋で炊き上げる創業以来の製法を守り、手間暇かけて作られます。上質の砂糖特有のあっさりとした甘味と、飴を噛む派も大満足のパリパリ食感はついつい癖になりそうです。
 
サンプル商品もあるのでぜひご活用ください。

チミノエキ/昭和のサイダー全盛期を味わう、昔ながらの地サイダー

 
「チミノエキセレクト/佐賀県「スワンサイダー」は、昔懐かしい佐賀のご当地サイダーを復刻させた商品です。薄いブルーの瓶に、昭和初期頃より使われはじめた「スワン」のロゴを復活させた、レトロなラベルがなんとも味わい深さを演出しています。
 
原料には上質グラニュー糖を使用し、炭酸を強く含んでいますので、昭和のサイダー全盛期の味が楽しめます。上質のグラニュー糖を入念に溶かし込み、昔ながらの製法で製造しておりますので、飲みやすく後味もさっぱりしています。
 
佐賀県だけでしか飲めなかったご当地限定サイダーは、お土産や贈り物としても好評のアイテムです。
 
賞味期限は18ヶ月あり、常温保存が可能です。

瑞宝志ぐれ/リピーター続出!あさりのしぐれ煮と自家製おかか

 
昭和50年創業瑞宝志ぐれは、グッズでも通年リピート注文の多い注目のブランドです。
「手つくりの真心こめし味しぐれ」をモットーに、味の決め手となる秘伝の自家製たまりで食材を一窯一窯直火で炊き上げています。
 
瑞宝志ぐれで一番人気のあさりのしぐれ煮と自家製おかか(鰹節と鯖節を瑞宝特製ダレで炊いた)を和えた「おかかしぐれ煮 ~あさり和え~」はごはんに添えると箸が止まらなくなるほどの美味しさ。お茶漬けにするとおかかの出汁感がしっかり味わえます。
 
同ブランドはパッケージにもこだわり、伝統と革新の融合を感じるレトロかわいいデザインが、贈り物にも好評です。
 
気になるお味は是非サンプル商品でお試しください。

プチプラアイテム

ユニークなプチギフトをお探しの方に。ちょっとほっこりするレトロ可愛いアイテム

BISQUE/枯れない花束を贈ろう。ギフトにぴったりの「おはなハンカチ」

 
パッケージが花束のように見えるデザインで、ギフトにぴったりの「おはなハンカチ」は、水彩画タッチの線がにじんで見えたり、濃淡のある風合いが魅力です。
 
表面は肌触りの良いガーゼ生地、裏面は無撚糸を使用したパイル地を合わせた、こだわりの日本製です。吸水性が高く、綿本来のふんわりとした風合いを感じられます。
 
同じお花柄のカンカンマグと色合わせをすれば、ボリュームのあるギフトになります。カンカンマグは、インドのブロックプリントをモチーフとしたどこかレトロな雰囲気も感じるテキスタイルとスパイスの効いた配色がレトロ可愛いアイテムです。
 
「モノを売るのではなくユメを売る」をコンセプトに、様々なテイストのアイテムを展開するBISQUE(ビスク)なら、きっとお店のテイストにあった商品が見つかります。

WORLD CRAFT/あらゆるものをレトロにデコれる、華やかなマスキングテープ

 
時代の流れを感じとり、お客様の目線を最優先に考えたデザイン文具を創造する、ワールドクラフトのマスキングテープは、あらゆるアイテムをお好みのテイストにデコレーションできます。
 
デザインに合わせてピンポイントで箔を使用した「キラキラマスキングテープ」は、華やか。Garland、Garden、Candyの3つをテーマに 12柄の展開があります。
 
文房具やスケジュール帳のアレンジや壁のデコレーション、ラベル代わりに、プレゼントのラッピングなど、アイディア次第で使い方は無限に広がります。可愛くてちょっと懐かしい雰囲気が、幅広い年齢層のお客様に人気で、ワンコインで購入できる価格も魅力です。
 
子供から年配の方まで、女性のお客様を中心に購入されています。また、飲食店・雑貨店・スイーツ店・カフェ店・スパリゾートなどでは、備品や販促ツールや包装用のツールとしても利用されています。

山猫瓶詰研究所/親しいあの人に送りたい、ポップでレトロ なやまねこ柄のレターセット

 
宮沢賢治著「注文の多い料理店」から着想を得た、山猫瓶詰研究所のオリジナルレターセットは、お洒落でユニーク、どこか懐かしくなるデザインです。太めの縁の目を引くポップな色味が懐かしさと新しさを感じさせ、手紙を送る人も受け取る人もなごませてくれます。
 
便箋は中央が白色の無地になっているので、文字も絵も自由自在。「最近どう?」から始まる何気ないお手紙を書く、そんな日を作ってみてはいかがでしょうか?
 
やまねこシリーズのマスキングテープやメモ帳、ハンカチはいずれも1000円以下のプチプライス。セットにすれば、ボリュームあるギフトの提案も可能です。
 
同ブランドの主力商品「季節のピクルス」はグッズでもリピート注文される人気アイテムです。あわせてチェックしてみてくださいね!

ふえるとフレンズ/ゆるい表情と個性的なキャラクターが魅力のバッジ

 
「ふえるとフレンズ ペアーズ」のバッジは、定番の可愛らしさとは一線を画す、ユニークで個性的なデザインが魅力。アートやキャラクターなど独自の「かわいい」をお探しの方にオススメのアイテムです。
 
対(ペア)のキャラクターを独自の個性で表現しているのも、このアイテムのユニークなところです。例えば青のフェイスのキャラは「シェフ」で、得意料理は目玉焼き。シェフの対のキャラは「ウェィター」で、注文を間違えがちだが、どこか憎めない愛されキャラ。こんなふうに一緒に使えばより一層楽しめるというコンセプトなんです。
 
バッグやポーチに付けて持ち運べるので、日常の様々な場面で使う人を笑顔にしてくれそうです。おうちの片隅にちょこんとおけば、インテリアとしても存在感を発揮します。
 
ネパールの職人によるトラディショナルクラフトで、天然素材を使用し、手作業で作られ、環境への負荷が少ないことも魅力の一つです。

アパレル

ポイント使いで存在感をアピール!懐かしいパターンを使ったファッションアイテム

HOiSUM/他では絶対みつからない 超個性的なタイガー柄ソックス

 
グッズのバイヤーさん大注目のホイサムは、流行に左右されず、自分の好きなブランドやスタイル、個性を大切にする人のための靴下のブランドです。
 
同ブランドの看板商品でもある「孤高のタイガー」は、リピート注文が絶えない大人気のアイテム。虎の圧倒的な存在感とまぶしいほどのカラーリング、あしらったラメが個性的でスタイリッシュな足元のお洒落を完成させます。
 
ホイサムは、どこか懐かしく、ポップで革新的なデザインの靴下を多数展開しています。他にはないユニークなファッションアイテムをお探しのバイヤーさんにオススメです。
 
また、原料の質や由来にこだわり、職人による技術を大切にしています。歴史ある日本のファクトリーをリスペクトしたモノづくりを心がけており、ファッションだけでなく、ライフスタイルにもこだわりを持つ方やモノづくりのルーツやストーリーを意識されるような方にも注目されています。

ROOTOTE /なつかしい暮らしをデザインした、デイリートートバッグ

 
ルートートの「RO.トール.フラット.レトロ」は、なつかしい時代のインテリア、日用品のパターンをイメージしたデザインをテキスタイルに落とし込んだ、ファッションに取り入れやすいトートバッグです。
 
A4サイズがぴったり入るサイズで、持ち手が長く、肩掛けがしやすいので毎日のお出かけにピッタリ。軽量でコンパクトになるので、カバンの中にそっと入れておけばサブバッグとしても活躍。荷物が多くなりがちな旅行や出張時などにも最適です。背面にある大きめなルーポケットには、すぐ出したい財布やマスクなどを入れておけるので便利です。
 
また、リサイクルPETボトルファイバー100%ポリエステル素材を、コットンのような風合いに仕上げた、環境にやさしいアイテムです。

KIVISDOU/大阪発 ユニークで個性的なデザインの2足組ソックス

 
キビスドウは、クリエイティブ、フォークロア、ナチュラル、ポップ、フェミニン等、多種多様な要素を取り入れ、デザイン性の高い独自の世界観を持った靴下と雑貨のブランドです。
 
メインアイテムはユニークで個性的なデザインの「2足組ソックス」。
たくさんの靴下を楽しんでもらえるように手に取りやすい価格帯で展開しています。
 
大阪の天満橋で人気の「コバトパン工場」のキャラクターをデザインした「【2足組】COBATO × KIVISDOU クルーソックス」は、名物キャラの工場長とお弟子さんたちがレトロでかわいいデザインです。デザイン違いの2足があるとローテーションしやすく、コーディネートの幅も広がりますね!
 
同ブランドには古着ミックス・ヴィンテージコーデなどにも相性抜群の、関西ならではのデザインが豊富に揃っています。

インテリア雑貨

新生活を迎える方に贈りたい、ストーリーのあるギフト・インテリアアイテム 

SOZO /唯一無二の、時間の経過と共に香りが変わる香りのお香タイマー

 
時間に追われるのではなく、味わうように時を過ごせるタイマーがあったら、欲しくありませんか?
 
「香りのお香タイマー」は、時間の経過と共に香りが変化していくお香タイマー。ソウゾウが約5年の歳月を経て開発した独自技術・自社生産のブランドです。
 
電子音ではなく、静かに、穏やかに、香りの変化によって時間の経過を知ることができます。1本のお香で複数の香りを愉しめるので、複数の商品を買い足す必要がなく、エシカル消費にも繋がります。
 
日々忙しく過ごす方へや、新生活を迎える方へのユニークなギフトとして提案してみてはいかがでしょうか。
 
香りや雑貨に興味をお持ちの30〜50代の女性の方に多く支持されており、公式オンラインショップの他、土産店、旅館・ホテル、雑貨店や百貨店などで取り扱われています。

BREA/昭和レトロ柄がほっこりさせる、ユニークなデザインの木製ペン立て

 
昭和レトロ柄がほっこりさせる、ユニークなデザインの木製ペン立ては、デスクの上の癒しの存在になりそうなアイテムです。
 
こんぺいとうやきなこ飴など、全12種類の展開があり、レトロなデザインのプリント柄はすべてオリジナルで、一つひとつシルクスクリーン印刷でプリントしています。
 
軽量で扱いやすいので、筆記具やカトラリー入れに丁度良いサイズです。メガネスタンドにしたり、ハサミやカッターなどの工具立てにしたり、とにかく使い勝手が良い。柄違いで数個並べても可愛いんです。木目、色合いなどが1つ1つ違います。
 
創業22年のブレアは「木工の町」北海道・旭川のブランドです。製品はすべて旭川にある自社工場で製造しています。自社工場で製造をしているため、小ロットでの別注も可能です。国産品でありながら手ごろな価格設定も魅力です。

ima touki/料理を引き立てる レトロな花柄のプレート

 
「イマ トウキ」は、美濃焼を知り尽くしたバイヤーが自ら足を運んで、目で見て触れて厳選した食器や、作り手と一緒に新しく作り上げた食器をラインナップしています。
 
「Oriental Flower パスタプレートセット」は、どこか懐かしさを感じさせるレトロな花柄が施されたプレートセットです。白地に藍色で描かれた模様が料理を引き立て、和食、洋食、中華やアジアン料理、エスニック料理など幅広く活躍します。
 
同ブランドは長年ギフト商品を扱ってきたことから、化粧箱や木箱などのギフトパッケージ入り商品も多数展開しており、ギフト専門店や雑貨店でも取り扱われています。

TSUNOKAWAFARM/靴下の端切れを指で編んだ、1点もののインテリアマット

 
ツノワカファームは、freelymost & activery(縦横無尽)に物事を見つめ、ジャンルに囚われないモノづくり&セレクトをするブランドで、レトロでユニークなアイテムを多数展開しています。
 
「Re:SockMat by challenged Products」は、靴下を製造すると必ず出る輪っかの端切れを「指編み」という技法で編んだマットブランドです。端切れは靴下の産地、奈良県の広陵町の物を使用しています。全てしょうがい者さんが手編みした、1点物。椅子やベンチ、玄関マット、キッチンマット、プランターマットなど様々な場所で使えます。
 
「detourlife /FlowerVase」は、クッションで出来た「花瓶」です。昭和世代ならなんとなく見た事がありそうな、ちょっと綺麗な家の柱や壁に吊り下げられていた壁掛け花瓶をイメージして作られています。

家電

お洒落な見た目に機能性も備えた、レトロなビジュアルの家電アイテムをご紹介

MUZEN/レトロなデザインなのに、超高性能なポータブルBluetoothスピーカー

 
デザイン性と機能性を重視した音響ブランド・ミューゼンのポータブルスピーカーは、デザインに優れ、多くの特許を持ち、信頼性の高さで人気を得ています。
 
1964年のラジオにならってデザインされた「MUZEN OTR Metal Bluetooth スピーカー」は、レトロでお洒落なビジュアルとは裏腹に、驚くほど機能的です。
 
高性能ドライバーと独自の強化された低音によって実現された、5Wフルボディステレオを搭載し、鮮明なサウンドと力強い重低音を備えた大きな音が特長です。全世界の革新製品のうち、技術性、審美性、革新性に優れた製品に授与されるCESイノベーションアワードを受賞しています。
 
高密度合金で作られ、耐久性も抜群。8.8x6.5x5.6センチのコンパクトなサイズで、トラベルポーチも付いているので、簡単に持ち運んで音楽を楽しむことができます。

PLUSDECO/手のひらサイズがかわいい、ツインベルクロック

 
レトロの代名詞、ツインベルクロックが現代のインテリアに馴染むデザインになりました。
 
手のひらサイズでころんとしたかわいいフォルムの「PLUS DECO ミニツインベル アラームクロック」は、プチギフトにもぴったりのアイテムです。
 
インテリアに馴染むパステルカラーが特長。お手持ちの雑貨にそろえた好きなカラーを選ぶのはもちろん、あえてワンポイントになるカラーを選ぶのもオススメです。
 
カチカチ音のするステップ秒針や2つのベルを頭に乗せており、ピピッと鳴る電子音アラームで、毎朝の目覚めもスッキリ爽快!裏ブタを開けてアラームのON/OFFや設定をするスッキリとしたデザインで、シンプルな機能性と狭い場所にも置けるコンパクトサイズです。
 
リーズナブルな価格も魅力で、気軽なギフトとしても選ばれています。
「レトロ可愛いアイテム」特集はいかがでしたか?
グッズでは販促用POPなど、販売支援アイテムも多数ご用意しています。見たことあるブランドも初めて見るブランドも、出会ったこの機会にぜひお試しください!

この記事に出てくるブランド

島田屋総本家
1694年開拓創業、皇室御光来農場 川越藩名主である島田忠右衛門により開拓された農場。江戸時代より続く歴史を購入したいという需要が増えております。※商品順次更新
日々乃コーラ
奈良県産の和漢ハーブ、スパイス、瀬戸内レモン、3種のキビ糖など20種以上の材料を複雑にブレンドしつつも「スッキリまろやか」な味わいのクラフトコーラシロップです。
チミノエキ
地域の魅力をぎゅっ!と詰め込んだ、 地場物産プロジェクト。 その土地に眠る魅力的な地味(チミ)を掘り起こし、 買い手と地元の人々を結ぶ架け橋となります。
瑞宝志ぐれ
昭和50年創業「手つくりの真心こめし味しぐれ」をモット-に味の決め手となる秘伝の自家製たまりで食材を一窯一窯直火で炊き上げております。是非お使いくださいませ。
BISQUE
「ビスク」には「素焼き」という意味があります。 着色も描画もこれからという大きな可能性を持つ「素焼き」にスタッフ一人一人が色着けしていこうと名付けられました。
WORLD CRAFT
時代の流れを感じとり、お客様の目線を最優先に考えたデザイン文具を創造するブランド「WORLD CRAFT」。
山猫瓶詰研究所
有機野菜を使ったピクルスなど、人が健康になるような瓶詰食品を山猫が夜な夜な作り出しているという。どなたもどうかお入りください決してご遠慮はありません。
ふえるとフレンズ
ネパールの豊かな自然とトラディショナルクラフトから生まれた、一点一点が異なるほっこりとした優しさや愛らしさを持つ、温もりを存分に味わえる製品をお届けしています。
HOiSUM
挨拶の「Hoi (ホイ)」と粤語(エツゴ)*で”心”を意味する「Sum (サム)」を合わせた造語。
ROOTOTE
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。
KIVISDOU
クリエイティブ、フォークロア、ナチュラル、ポップ、フェミニン等、多種多様な要素を取り入れ、デザイン性の高い独自の世界観を持った靴下と雑貨のブランドです。
TAWARA
素材感や機能性を活かしたシンプルなレッグウェアブランドです。 タウンユース、インドア、アウトドア、ギフト等、さまざまなシーンでお使いいただけます。
SOZO
唯一無二!時間の経過と共に香りが変わる香りのお香タイマー「SOZO」。
BREA
「木工の町」旭川で国産にこだわってオリジナル商品を製造販売しています
ima touki
家族が集う “居間”のように家族団欒の温かなひと時を彩り、“今”を生きる人々の暮らしに寄り添う、現代のライフスタイルに合わせた食器を提案していきます。
TSUNOKAWAFARM
freelymost & activery(縦横無尽)に物事を見つめジャンルに囚われないモノづくり&セレクトをしています。
MUZEN
明日 14:59までセール中
デザイン性と機能性を重視した音響ブランドとして、 40年近くオーディオ技術の分野で活躍するメンバーによって、 2018年に立ち上げられました。
PLUSDECO
「ライフスタイルに豊かさをプラスする」というコンセプトのもと、機能性がありながらも、お洒落でオリジナリティ溢れるデザインを追求する、インテリアブランドです。

この記事に関連するブランド

ニューイングリッシュティー
イギリスの老舗紅茶Brooke Bondの創設者、Arthur Brookeの曾孫によって1985年に設立されたメーカー。
Lifetrim
【私らしく、心地よく、ととのえる】 ひとりひとりによって「整える」方法も様々 「整える」に必要な良いモノ・良いコトを提案するのが私たちの役割
にちにち道具
日々を丁寧に暮らす。にほんの四季や旬を大切にまいにちの家族との温かい食卓を大切に 「丁寧なくらし」をつくる道具です。
富士ホーロー
日々の暮らしを豊かにする道具をつくりたい。そんな思いから1947年の創業以来、琺瑯製品の生産をつづけてきました。現代の生活様式に自然にとけ込むシンプルな佇まい。
sisam FAIR TRADE + design
1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。
TOJIKITONYA
問屋業と言う業態を基軸に、 産地が培ってきた優れた価値を改めて見直し、現代のライフスタイルに合わせた提案を行なっています。
ど根性ガエル
ピョン吉Tシャツをはじめとする『ど根性ガエル』公式オリジナル商品を提供しています。
TELVA
ベーシック&カジュアル&リーズナブルをコンセプトにスタイリッシュな時計を自社ブランドとして“TELVA”を立ち上げました、
Fancy Art
【ファッションのようにアートを】その日の気分や巡るシーズンで、ファッションや音楽、食事とお酒を楽しむようにアートを飾りかえる。
La Mère Poulard
明日 14:59までセール中
モンサンミシェルにあるメーカー,発酵バターをたっぷり使用したフランス伝統の焼菓子(クッキー)
モヤっと煎餅
モヤっとしたら煎餅を食べよう! モヤっと煎餅は日常の「モヤっと」を、ポジティブに発散できたらという思いから誕生したお煎餅です。
ON T'ADORE
校庭のハーブティ。水出しティーバッグ12包入り。ハーブ酒やスープカレーにもそのまま使えます。スクールグッズのイラスト缶入り。カンボジア教育支援につながります
FÖRNE
「つくる あそぶ しる を くらしのなかに」 をコンセプトに”ここにしかないただひとつ”を目指し、子どもと大人が自由に楽しめる知育雑貨を製造・販売しています。
奈良藤枝珈琲焙煎所
奈良で40年、喫茶店の運営やカフェ、ホテルの好みに合わせた500種類を越える珈琲を提案。 歴史の中で培った確かな目で厳選した良質な豆を心をこめて焙煎しています。
SUMIRE ISHIOKA
きらびやかで繊細なツイード素材を、アートピースのような着物や雑貨に進化させた、キモノアーティストの石岡すみれが手がけるブランド。
PASQUITON NEW YORK
アーティストYUが描く共存の美しさを表現したキュートなデザイン。動物と人間が共に生きる美しい世界をテーマにした作品です。

こちらもおすすめ

バイヤー様インタビューVol.4 ブレない世界観でお客様と繋がるECサイト【モノエル-naturi-】
発酵に特化したラインナップとオリジナル商品の強みを活かしたサイトづくりの秘訣
春の棚替えのヒントに!グッズスタッフの“推し”ブランド16選
セルフケアから、食卓、キッチン・ダイニング、ファッションアイテムまで。グッズスタッフのお気に入りを一挙大紹介!
送料無料が嬉しい!新たな棚作りに取り入れたい、食品、スキンケア、雑貨特集
仕入れのハードルを下げて、売り場の可能性を広げよう
【新着ブランド!】春の店頭にぴったり、ユニークな国産ブランド
日本の伝統、ご当地の魅力いっぱいの食品、ドリンク、キッチン雑貨
リアルZ世代が選ぶ、グッズで気になるアイテム
Z世代男女が注目するセルフケア、インテリア、食品、ファッション17ブランド
思わずついで買いしたくなる!話題のお菓子&雑貨の「レジ横」テクニック
名バイヤーに学ぶお客様との繋がり方、売り上げアップの秘訣
「ありがとう」が伝わる、母の日向けギフト
特別な日だから、間違いのないアイテムを。グッズバイヤーさんに人気のアイテムを厳選
デビュー5年以内!のびしろたっぷりの若手ブランド特集
フレッシュなブランドを応援したい!というバイヤーさんにおすすめしたい15ブランド
ディスプレイを賑やかにしたい!飾って売れるオブジェ・置物のススメ
グッズではインテリア関連のカテゴリをリニューアル。検索しやすくなりました!
新生活のキッチンに、ちょっと良いアイテムを
ギフト向け・省スペース・高タイパ。キッチンの「あったらいいな」を満たすグッズ
【新着ブランド!】新生活を応援!グッズおすすめアイテム
ワンランク上の新生活アイテムを店頭から提案しませんか?
【イベント開催レポート】話題のブルワリーが大集合!「クラフトビール101」
飲んで美味しい一歩から、学んで味わうもっと先まで
ブルーデーをハッピーに!生理にまつわるトラブルのお助けアイテム
イライラ、貧血、むくみや不快感に、頼れるセルフケアグッズ
パンを愛するすべての人に贈る「パンのお供」
甘いものからディップソースまで、ヘルシーで高品質な人気アイテム
春の棚作りは「ピンク」におまかせ!桜色満開のお茶・雑貨アイテム
かわいすぎて、誰もが手に取りたくなる春色のグッズ大集合!
「どこで見つけたの?」と聞かれる、グッズでしか仕入れられない美容・フードアイテム大集合!
他にはないアイテムをお探しのバイヤー様必見!オンラインでの卸売りはグッズだけのこだわりブランド特集
美容関連ギフトが嬉しい男性は7割!バレンタインギフトに贈りたいビューティー&ウェルネスアイテム
男性の美容意識の高まりで、ギフトでも大注目。バレンタインに「美」と「癒し」をプレゼントできるアイテムを提案しませんか?
バイヤー様インタビューVol.3 鎌倉で地元民に愛される喫茶店【佐助カフェ】
地元の人、アーティスト、観光客の人生が交わる一軒家カフェ
【イベント参加受付中!】人気ブルワリーを迎えて楽しみ方を知る「クラフトビール101」
クラフトビール初心者にぴったりの講座とテイスティングで、仕入れるべきビールを見つけよう!
【新着ブランド!】乾杯からデザートまで、新年の食卓を彩るアイテム
伝統と現代の融合がトレンド、2025年の食卓づくり第一弾
今年も警報級!花粉症に立ち向かうセルフケア
デトックス、腸内環境、肌バリア。花粉によるアレルギー症状に有効なアイテム
バレンタインの棚作りスタート!大切な人と自分に贈るチョコレートギフト特集
ワンランク上のプチプラチョコ・焼き菓子・和菓子など、人気のギフト向け商品を厳選
2025年グッズ編集部が注目する日本のスモールブランド
今年はどんな一年にしたい?お客様の願いを叶える魅力的なアイテムが大集合!
1年間頑張ったカラダを癒すパーツケアアイテム
目、手足、頭、くちびる。「メリハリ美容」でお疲れ部分を集中ケア
九州のいいもの、とっとっと?
文化・歴史・自然環境が生んだ九州ならではのアイテムをご紹介
2024年、バイヤーさんに大人気だったブランド特集!
美容系、食品系、雑貨店系バイヤーさんの高リピート商品を大公開!
アフターサウナが面白い!
サウナの人気を再確認!フィンランドの「アフターサウナ」がコンセプトの展示会を開催しました。
【新着ブランド!】コーヒーとお菓子、お酒とおつまみ
つい手を伸ばしたくなる、魅惑のペアリングを見つけてみませんか?
その不調、ウインターブルーかも?
「過食」「過眠」「体重増加」冬季に起こる悪循環を断ち切るアイテム特集
新年の店舗に取り入れたい、おもてなしアイテム
お客様の「また来たい」をつくる日常雑貨とインテリア
バイヤー様インタビューVol.2  本を買わなくても通いたくなる【書店有給休暇】
国立の街に溶け込み、「本」を軸に忙しい人々を優しく包み込む癒しのスポット
店頭で映える、一年中使えるカラフルアイテム
個性を出したいバイヤーさんにぴったりのカラフルな食品、雑貨、ファッションアイテム特集
縁起が良くて喜ばれる、ハレの日のギフト
結婚祝い・誕生日・引越し祝い・歓送迎会などおめでたい門出にふさわしいアイテム特集
食品売り場だけじゃない「オトナの鍋活」で棚づくり
すべてが主役!おうち鍋を格上げするこだわりの薬味・ぽん酢・おだし・調理器具
寒さが再来!この冬は本気で「温活」
今、売れ筋の生姜・和漢・酵素を使ったアイテム
美味しい、優しい、高品質。北海道が生んだ人気アイテム
やっぱり北海道のモノが好き!国内外で人気を誇る商品を厳選
【新着ブランド!】ホリデーシーズンにおすすめのドリンク特集
お家時間や手土産にぴったり。冬場のニーズに向けた売り場づくりをご提案します。
女子ウケ抜群!センスのいい褒められギフト
女子会や誕生日パーティーに。女友達へのギフトアイテム特集
「ソバーキュリアス」知ってる?あえて飲まない人が選ぶ、至高のノンアルドリンク
心も身体も健康に。Z世代を中心に支持される「ソバーキュリアス」はいいことづくめ!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
mana.
NOOSA BASICS
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
HOiSUM
YOKACHORO FOOD BASE
瑞宝志ぐれ
BRULO
PAYSAN
TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
mana.
NOOSA BASICS
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
HOiSUM
YOKACHORO FOOD BASE
瑞宝志ぐれ
BRULO
PAYSAN
島田屋総本家
健康発酵生活舎
GREEN NATION life
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
Won Time
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
山猫瓶詰研究所
ルアモ
'ala Lehua
Dan de Herbs
島田屋総本家
健康発酵生活舎
GREEN NATION life
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
Won Time
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
山猫瓶詰研究所
ルアモ
'ala Lehua
Dan de Herbs
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.

今すぐ登録してこの記事の商品を仕入れよう

高品質・ここでしか仕入れられない様々なブランドの商品をリスクフリー仕入れしてみましょう。
・支払いは最大60日間の後払いOK
・デジタルでシンプルな発注手続き
・展示会レベルの商品情報