人気
新着

クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』開幕します!

今すぐ仕入れが可能な出展ブランドをご紹介。来場者へのお得な情報も!

クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』開幕します!

今すぐ仕入れが可能な出展ブランドをご紹介。来場者へのお得な情報も!
 
 
いよいよ、2月25日(土)からの4日間、展示会×マーケット×メディア 新時代を創るクリエイションの祭典『New Energy(ニューエナジー)』が開幕します。
 
goooodsはオフィシャルパートナーとして、特集ページをはじめブースの出展、トークショーなどで一緒に祭典を盛り上げ、クリエイション溢れるブランドとバイヤーを繋げるサポートをしていきます!
 
 
この記事では、会場に行かれなくてもgoooodsで仕入れが叶う出展ブランドを一部ご紹介。
 
当日来場されるバイヤー様には、お得な「goooods INVITE 特別招待プログラム」のご案内を。
まだgoooodsでのアカウント登録をされていないバイヤー様は、これまでと今回の特集ページでご紹介したブランドを合わせて、40以上の出展ブランドとのお取引にオンラインオーダーするだけで、1万円のクーポンが利用いただけるほか、なんと、1年間送料無料になります!(各種条件あり)
対象ブランドのブースに「goooods INVITE 特別招待プログラム」QRコード付きのチラシがありますので、お取引きを検討しているブランドに行かれた際はスタッフにお声掛けいただくか、お取り忘れのないようにしてくださいね。
 
バイヤー登録はNORTHエリア入ってすぐのgoooodsブースでも受け付けています。goooodsで取り扱いのある、出展していないブランドのアイテムも多数紹介していますので、じっくりご覧になりながら、登録に関して分からないことがあればスタッフにお気軽にお尋ねください。
登録していただいた方にはGeorge Steuart Tea のアソートティーバッグと goooods のステッカーをプレゼント!どちらも先着順となりますので、お早めにお越しください!
 
 
まだバイヤーではないけれど“ショップオーナー”に興味があるという方は、ぜひ2月25日(日)にご来場を。
25日(日)14:30より、人気・副業YouTuber さがらごうちさん×弊社CEO菅野圭介 のトークセッションが催されます。
さがらさんは「お家じかんの充実」をテーマにお気に入りのお洒落アイテムやスマートグッズをYoutubeで紹介し、昨年にはShopifyを活用してオンラインショップを立ち上げた、広告収入以外の副業収入を得ているインフルエンサーとしてgoooodsも注目。
 
●大手IT企業に勤めながらYouTubeのチャンネル登録者数18.6万人!どのように本業とYouTuberを両立させている?
●動画ならではの商品紹介の仕方は?
●インフルエンサーとして広告モデルのみならず“ショップオーナー”になることを選んだ理由は?
●仕入れにまつわる課題をgoooodsの仕組みでどのように解決できている?
 
副業YouTuberのここまでに至る道のりを根ほり・葉ほりうかがう内容で、ブランド・小売店にとっても参考になるヒントが盛りだくさんになることが予想されます。
 
また、誰でも・副業でもセレクトショップオーナーになれる”仕入れアプリ”『goooods』も展示会に合わせてリリースします。ショップの開設や仕入れがますます簡単で便利になる予感!お見逃しのないように!
 
 
ここからは、出展ブランドをご紹介します。
 
まずは、スキンケア&コスメのブランド。
自然由来の様々なサスティナブルコスメが揃っています!
 
▼Earth∞You《NORTHエリア》
長野県上田市のワイン用ぶどうの副産物からスーパーポリフェノール「レスベラトロール」を抽出し、整肌成分「ブドウつるエキス」として配合したエシカルコスメ。
 
「レスベラトロール」はぶどうの樹が紫外線ダメージから自らを守るために作る成分で、紫外線を浴びた後や年齢に応じたエイジングケアにも◎天然由来成分100%。エコサートCOSMOSオーガニック認証取得。
▼SAIRAI VEGANISH COSMETICS《EASTエリア》
 
メイクをする時もオフした時も肌を輝かせ、心までも守ってくれる。とことん肌への思いやりを詰め込んだ日本初の高濃度EGT配合、日本製ヴィーガニッシュコスメブランドです。
 
動物由来原料を使わず自然界からとれた成分のみで作られているので、石鹸で洗い落とすことができ、水と共に海へ還っても環境を汚染することがありません。
▼BRILL HAIR  《EASTエリア》
 
世界のいいところ、日本のいいところ。2つをくっつけて誕生した子どもから大人まで使える金沢生まれのクリーンビューティ&ヴィーガンヘアケアブランド
 
「こども」にも使える優しさで、「植物」の恵がたくさんあって、「環境」も大切にしつつ「美しい髪」に導く。「サステナブルコスメアワード2022」受賞商品のお披露目です!
▼sugar.C beauty《EASTエリア》
 
ヘアメイクアップアーティスト新見千晶プロデュースの、ネコモチーフがかわいい美容ギフトアイテムです。
 
人気の「ニクキュウブラシ」は、ブラシを出すとモフモフの肉球がでてきてたまらない可愛さ。プロの目線からメイクを楽しんでもらえるようにデザインされていて、毛量たっぷり、肌に触れてもチクチクしない、優しい塗り心地が特徴です。
▼Byaku《ISLANDエリア》
 
自然由来成分100%、野生種の力を活かした白檀スキンケアと香りのブランドです。
 
華やかな香りで古くから日本で愛される香木・白檀ですが、実は日本では育ちません。 Byakuはより良い香りの白檀(サンダルウッド)を探し続け、ニューカレドニアの森と出会いました。 野生種のため、オーガニック純度は100%ではありませんが、自然の恵みから作ったジェンダーレスなアイテムは、深呼吸を誘い「素に戻る」ためのスイッチに。
 
 
お次はキッチン&フードブランド。
カラフルなアイテムが出揃いました!
 
▼cink《NORTHエリア》
 
小さなお子さまから大人の方まで幅広く飽きなくお使い頂ける、スタイリッシュで機能的なスウェーデン発の食器ブランドです。
 
2022年秋よりリニューアル。 美しいカラーリングやデザインは今までと変わらずそのままに、より環境に配慮した仕様へと生まれ変わりました。大人も使えるようにデザインされたテーブルウェアは軽くて丈夫なので、出産祝いや、キャンプやピクニック等のアウトドアシーンにもおすすめです。
▼1 FOODS TOKYO 《NORTHエリア》
 
熊本県阿蘇郡南小国町で作られた「無添加」「国産野菜」「手作り」で作られた、安心安全なドレッシングです。
 
無添加食品の素晴らしさ、幼い子ども達に手作りの味を知ってほしいという想いから誕生したドレッシング。野菜だけではなく肉・魚料理やパスタなど色々な料理にソースのようにも使えます。
▼BF KITCHEN 《NORTHエリア》
 
エコファクトリーとして、徹底したエコ意識で「SDGs」ということばが生まれる前から、原料から生産過程までサスティナブルなものづくりを行ってきたファクトリーブランドのエプロンです。
 
オーガニックコットンを使用し、染色は、廃棄される食材や植物を原料として染め上げ、ソーラーパネルの自家発電による電力を使用して生産。どうしても出てしまう端切れ生地は、工業用機械部品にアップサイクルするという徹底ぶり。ブランドタグにもこだわり、廃棄されるお米・サトウキビを使用した再生紙です。シンプルなデザインで、男女問わず使えます!
▼PAPLUS®《NORTHエリア》
 
プラスチックの削減を目指し、紙とトウモロコシの植物由来樹脂からできた、サスティナブル素材のテーブルウェアが登場です。
 
地球に優しい素材で作ることで生まれる、陶器や木材製品のような風合いや濃淡などの個性が魅力。役目を終えた製品は、可燃ごみとして捨てることが可能ですが、回収して再び生まれ変わる仕組みになっています。
第1回《NEW ENERGY × FRaU Ethical Award》を受賞。
 
 
続いてはファッション&アクセサリーのブランド。
 
ニューエナジーの展示会は元々アパレルを起点としていたため、例年ファッションショーなどが行われ会場も大いに盛り上がります。
 
国内・海外問わずに届いた新しいファッションをお届けします!
 
▼MoEa《NORTHエリア》
 
パイナップルやグレープなどのフルーツと植物から作られる、パリ生まれのVEGANスニーカーブランド。 
 
リサイクル素材100%でありアニマルフリーな植物由来のVEGANレザーは、まるで本物の革のような表面の質感です。ユニセックスに使え、EU地域では特に女性に人気。あのギャラリーラファイエットや人気セレクトショップにも展開されています。
▼SILNA_minacolo
 
コンセプトの「minacolo」は、MINA+MIRACOLO(イタリア語で奇跡の意)の造語。デザイナー金村実奈の温かみある手書きグラフィックや細部までこだわったカラーアクセントが特徴的なファッションアイテムを展開しているブランドです。
 
バッグは機能性にもこだわり、使う人の気持ちになって考えられた収納力や、デザインの表側だけでなく、見えないポケット位置や裏地の配色もぜひチェックを!
▼2nd PALETTE《SOUTHエリア》
 
左右非対称をコンセプトにしたデザイン性が高く、質の良い靴下ブランド。左右のデザインを連動させることで、大人に選ばれるファッションアイテムとして仕上げられています。
 
オーガニックコットンを使用したシースルーソックスは、奈良の老舗工場で製作。足底を透けない仕様にすることで、すべりにくく安心して履くことができます。
▼sakikamada《SOUTHエリア》
 
「些々たる日々の装いのなかで、equal な視点と価値をはぐくむために」をコンセプトとしたジュエリーブランド。シルバーを中心にシンプルで存在感のあるイヤーカフやリングが得意。
 
展示会期間中は全日店頭にブランドデザイナーがいるので、商品に関することなどぜひお気軽にお声がけしてみて下さい。
▼KANAME《NORTHエリア》
 
和を基調としたユニセックスデザインを表現したアクセサリーブランド。日本独自が生み出した伝統や美しさを大事に、洋服との合わせやすさにこだわり、シンプルで癖のない中に少しエッジが利いたデザインが特徴。
 
職人が文様の彫りやカット、透かしまで細部まで丁寧に仕上げているので工芸品のような一品です。
 
 
最後は人生を楽しみ、豊かに生きるためのインテリア&ライフスタイルブランドです。
 
▼ART MIX BONSAI 《WESTエリア》
 
枯れてしまっても、長い年月が育んだ美しい樹と大事に育ててきた誰かの想いは残ります。
 
枯れてしまった盆栽の樹にプリザーブド加工した葉などをしつらえてアップサイクルしたインテリアの盆栽。水やり、日照管理などのメンテナンスが一切不要なので、室内のどこにでも置くことが可能であり、だれでも手軽に楽しむことができます。
▼grey for autonomy《NORTHエリア》
 
“gomisuteも楽しみながら”をコンセプトにしたゴミ袋。バイオマスプラスティック80%を配合した素材で、環境問題もゴミ捨ても自分のカラーで当たり前に楽しめます。
目をひくピンクカラーと大胆なデザインで、捨てるのがもったいないかも?!
これまで3回に渡ってお伝えしたニューエナジー出展ブランド特集はいかがでしたか?
goooodsでは、初めてのブランドの仕入れは30日間返品可能。販促用POPなど、販売支援グッズも多数ご用意しています。
展示会場やオンラインで、バイヤーの皆様が心ときめくブランドに出会えますように。ニューエナジーにお越しの方は、ぜひgoooodsブースにも遊びに来てくださいね!
goooods 編集部
2023/02/24公開

Gems in this Collectionこの記事に出てくるブランド

Earth∞You
長野県上田市のワイン用ぶどうの副産物からスーパーポリフェノール「レスベラトロール」を抽出し、整肌成分「ブドウつるエキス」として配合したエシカルコスメ
SAIRAI VEGANISH COSMETICS
地球のめぐみである厳選した天然由来成分と高濃度EGTの力で、とことん肌への思いやりを詰め込んだ日本製ヴィーガニッシュコスメブランドです。
BRILL HAIR
世界のいいところ、日本のいいところ。この2つをくっつけて誕生しました。子供から大人まで使える金沢生まれのクリーンビューティ&ヴィーガンヘアケアブランド。
sugar.C beauty
カラフルなアイテムで毎日のメイク時間を楽しんでもらいたい!という願いから生まれた、ヘアメイクアーティスト新見千晶がプロデュースする美容アイテムブランドです。
Byaku
香りの都・京都を代表する「白檀」のオーガニックルームスプレーのブランド。自然由来成分100%にこだわりmade in 京都。香りの名前は茶道の「和敬静寂」から。
cink
小さなお子さまから大人の方まで幅広く飽きなくお使い頂ける、スタイリッシュで機能的なスウェーデン発の食器ブランドです。
1 FOODS TOKYO
黒川温泉で有名な、清流が流れる熊本県阿蘇郡南小国町で作られた「無添加」「国産野菜」「手作り」ドレッシングです。
BF KITCHEN
縫製工場仕込みサスティナブル仕立て。エコファクトリーだからできるキッチンファブリック。
PAPLUS®(パプラス)
紙とトウモロコシの植物由来樹脂からできたサステナブル素材。 地球と調和するカップやタンブラーなどのテーブルウェアを販売。
MoEa
フルーツと植物から作られるパリ生まれのVEGANスニーカー。 パイナップルやグレープ等5つの果物植物から作られるVEGANレザーで作られるサステナブルスニーカー
SILNA_minacolo
コンセプトの「minacolo」は、MINA+MIRACOLO(イタリア語で奇跡の意)の造語。 Happy Mind Shareメッセージをデザインしています。
2nd PALETTE
左右非対称をコンセプトに。デザイン性が高く、質の良い靴下を製作しています。 何気ない日常にもちょっとした価値をお届けいたします。
sakikamada
ささたる日々の装いのなかで、equal な視点と価値をはぐくむために。sakikamadaは、モノの価値を多角的に捉えるジュエリーブランドです。
KANAME
日本独自が生み出した伝統や美しさ・技術を身につけることが減った時代に 現代的な感性で日常を彩る装身具を創造していくジュエリー・アクセサリーブランド
ART MIX BONSAI
枯れてしまった盆栽の樹にプリザーブド加工した葉などをしつらえてアップサイクルしたインテリアの盆栽です。
grey for autonomy
“gomisuteも楽しみながら”をコンセプトにしたゴミ袋。バイオマスプラスティック80%を配合した素材で、環境問題も自分のカラーで楽しみながら。

More to Exploreこの記事に関連するブランド

AIRPAQ
車の廃材がおしゃれバッグに生まれ変わる。ドイツ発、環境にやさしい“アップサイクル”バッグブランド。
product
必要最低限なオーガニック原料にこだわることが、人の髪や頭皮に優しいだけでなく、人間・社会・環境にとってサステナブルな発展に貢献していけると信じています。
Thera
THERA(テラ)は古典に登場する人物の名前。テラピストや、昔ハーブ療法を行っていた日本のお寺の語源になったとも言われています。
TONITO
廃棄衣料を主原料として、全く新しい価値を持ったプロダクトに生まれ変わらせるモノづくり集団です。
ボタニカノン
お肌よろこぶ、大自然・鹿児島のサスティナブルコスメ。鹿児島の大自然が育んだ「鮮度と旬」をお届けする自然由来成分100%で「食べ物」のような化粧品を目指しています
ARDOR BRAIN
環境に優しい製品は肌にも優しい シンプルケアで肌を健やかに導きながら、地球や社会にいいことを
LHAMOUR
モンゴルの大自然から生まれた、モンゴルではじめてのナチュラルスキンケアブランド。
TAEKO
「人と地球にやさしい」エシカルなスキンケアコスメ。肌やライフスタイルに負担をかけない、等身大で自然体の美しさをあなたへ。

Want to Try Something Else?こちらもおすすめ

今のスキンケアにプラスワン ギフトにも人気のシートマスク・パック特集
忙しくても、潤いは諦めない。日々のスキンケアを手軽に底上げ!
人気ブランドが勢ぞろい♡最旬チョコレートを仕入れませんか?
美味しいの先をいく、ヘルスコンシャスが選ぶ冬チョコ特集
パレスチナと日本を繋ぐ”架け箸”を店頭から発信しませんか?
パレスチナに「いつか訪れてみたい」と感じるフェアトレードアイテムをご紹介します
【新着ブランド!】ウェルビーイングな時間を増やすアイテム特集
ストレスフリーな時間におすすめのウェルビーイングアイテムをご紹介!
カラダが喜ぶ、温まる。本当に美味しいスープ特集
こだわり食材で栄養たっぷり。食事やくつろぎタイムに選ばれる「スープ」を仕入れませんか?
年末年始のウェルビーイングを支える、美と健康のサプリメント特集
食べすぎ、飲みすぎ、忙しすぎの年末、新しい1年の新習慣におすすめのアイテムを紹介します
【新着ブランド!】秋冬注目の食品&ファッション小物特集
新着ブランドから、個性豊かな食品・ドリンクアイテムと秋冬のファッション小物をご紹介!
女子ウケ抜群!女友達に贈りたいビューティ・ウェルネス・雑貨特集
プレゼントや手土産におすすめ、センスのいい褒められギフトをご紹介
忙しい年末に頼れる 実力派「時短コスメ」特集
スキンケア・メイク時間を短縮!お手入れ感キープの最新アイテムをご紹介
年末の体重増加対策に。小売価格500円以下の ヘルシースナック&保存食
美味しくて、体に嬉しい。ダイエットを心がけるお客様に選ばれる食品アイテム
【新着ブランド!】日頃の感謝を伝えよう。大切な人に贈りたくなるギフト特集
新着ブランドから、思わず誰かに贈りたくなるギフトにぴったりなアイテムを紹介!
大掃除を軽やかに楽しむ、サステナブルなアイテム特集
エコに、お洒落に。お掃除に楽しさをプラスするクリーニンググッズの新提案
ファッションとライフスタイル雑貨の展示会「PLUG IN│Editorial」出店ブランド特集
公式提携開始!goooodsで仕入れが可能な新規11ブランドをご紹介します
冬のセルフケアにおすすめ「免疫力アップ」サポートアイテム特集
寒さに負けない身体づくりに、取り入れやすい商品を仕入れませんか?
おうちホリデーをあたたかく飾るインテリア
ホリデーシーズン到来!年末年始のおうちイベントに最適な、あったか・くつろぎ空間を演出するインテリア雑貨特集
【新着ブランド!】サスティナブル×ライフスタイルブランド特集
9月に仲間入りした60以上のブランドから、サスティナブルにこだわったライフスタイルブランドをご紹介します。
コーヒー好きに届けたい!お家時間やアウトドアでとっておきのコーヒーが味わえる一品を仕入れませんか?
冬のギフトにも喜ばれる、人気のコーヒーアイテムが盛りだくさんです!
上質な暮らしを楽しむためのライフスタイル総合展示会「CREATION.AMOUR(クリエーション・アムール)」 出展ブランド特集
ブランドストーリーや丁寧な物作りにこだわる、上質な8ブランドをご紹介します
冬のギフトに「プラスオン」したくなるアイテムを仕入れませんか?
ボリュームや季節感をアップさせる”もう1品”に、ちょうどいいアイテム揃えました
【新着ブランド!】 秋にぴったり、こだわりの素材×ハンドメイド特集
新着ブランドからこの秋に仕入れたい、素材やハンドメイドにこだわった12ブランドをピックアップ!
「いただきます」「ごちそうさま」から考える、食べるだけでSDGsな日本食特集
11月24日和食の日。日本人のお客様にもインバウンドのお客様にもイチオシの「日本食アイテム」をピックアップ!
11/14 はアンチエイジングの日。ナチュラルにキレイを保つエイジングケア特集
年齢を重ねるごとに美しくなる、エイジングケアを提案しませんか?
食欲の秋到来! 1500円以下で買える秋スイーツ
美と健康を叶える秋スイーツが勢ぞろい。自分へのご褒美にもプレゼントにも最適なアイテムをご紹介します。
2023年8月 新着オーガニック&エコフレンドリー ブランド特集!
8月に仲間入りした60以上のブランドから、オーガニックやエコフレンドリーにこだわった13ブランドをご紹介します。
さりげなくがちょうどいい。少し大人なナチュラルハロウィン
派手すぎず、シックで明るい「大人だから楽しめる」ハロウィンアイテム特集
クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』出店ブランド特集 第2弾
アート、ファッション、伝統、美容、食、あらゆるクリエイションの最先端を仕入れませんか?
いいことづくめのソバーキュリアスって知っている?ノンアルコールを楽しもう。
「あえて飲まない」選択をするお客様に提案したい、お洒落で体に嬉しいノンアルドリンク
2023年7月 新着ブランド特集!
7月に仲間入りした約50の新着ブランドから、ここでしか買えないユニークで素敵なブランドと、SNS等で人気の14ブランドをご紹介します。
自分時間を楽しみながら、心の疲れを癒すリラクゼーションアイテム
「静」「緑」「香」で癒される「マインドフルなセルフケア」を提案してみませんか
国産応援!サスティナブル フード&ギルトフリー スイーツ特集
手軽で美味しくカラダにいい、SDGsにもつながる国内ブランドをご紹介します。
夏を乗り切る!スーパーフード&ハーブティー特集
異常なほどの暑さが続く今年の夏。夏バテを予防・回復するスーパーフード&ハーブティを仕入れませんか?
2023年7月新着  エシカル&オーガニックブランド特集!
7月に仲間入りした約50の新着ブランドから、エシカルアイテムとして人気の13ブランドをご紹介します!
キャンドルナイトで特別な夜を。灯りと香りのキャンドル特集
夏の終わりの夜を楽しむ、癒しのキャンドルを提案しませんか?
インフルエンサーのマストアイテム「個性派ガジェット」特集
ガジェット女子増加中。「映え」写真が撮れて、スマートに仕事もしたい女性向けガジェット集めました。
便利・美味しい・おしゃれ 日常生活にも役立つ「防災アイテム」
備えあれば憂いなし。日常生活と災害時、どちらも使えるフェーズフリー・アイテムの特集です。
センスが良くて喜ばれる「敬老の日」ギフト
定番から個性派アイテムまで、親しい間柄だからこそ贈りたい心のこもったギフトを紹介します。
goooods新着ブランド特集
ユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドを含む、新着14ブランドをご紹介します。
7/24から銀座LOFTで開催!全国の名産が揃った『LOVE FROM TOKYO』出店ブランド先取り特集
東京旅行のお土産に連れて帰ってほしい、最旬で最高のニッポンのお土産をご紹介します。
コーディネートを引き上げる、今買って秋も使えるエシカル&ミニマルファッションアイテム
いつものコーデに変化をつけたいお客様に、お洒落で人と地球に優しいアイテムを提案しませんか?
「おうちごはん」をもっとおいしく。食卓を彩るテーブルウェア
毎日の料理やおもてなしが楽しみになる、食器やカトラリーを売り場で提案してみませんか?

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。最大60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品可能だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.