人気
新着
SUMIRE ISHIOKA

きらびやかで繊細なツイード素材を、アートピースのような着物や雑貨に進化させた、キモノアーティストの石岡すみれが手がけるブランド。

SCROLL

SUMIRE ISHIOKA

3,156
Followers
きらびやかで繊細なツイード素材を、アートピースのような着物や雑貨に進化させた、キモノアーティストの石岡すみれが手がけるブランド。
1
「纏うことの叶うアートピース」であるツイード着物作品を主軸に、アップサイクルを取り入れ製作したツイード雑貨の小物やアクセサリーなども展開するブランド。
2
「世代を超えて受け継ぐ」「ものを大切にする」という着物文化の哲学を世界に向けて発信し、着物の歴史を繋げることに挑戦している。
3
オリジナルのテキスタイルは、アーティストが日本の色彩を取り入れ国内でデザイン画を描くところからスタートし、縫製は国内の自社アトリエスタッフが丁寧に手がけている。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

石岡 すみれ

SUMIRE ISHIOKA

キモノアーティスト。 四季のある日本で産まれ、草花や生き物に囲まれた自然豊かな環境の中で育つ。 幼少期より柄や模様・色彩に興味が強く、成長過程で刻まれた体験が美的感覚と溶け合い、表現として「織りのツイード」に目覚め、着物の専門学校に入学。着物を「纏うことの叶うアート」として独自の視点で考え、学生時代から個展活動をスタート。卒業後は国内をはじめ、NY、PARIS、LAなど海外でも作品を発表している。常に日本の色彩を意識し、唯一無二の一点ものの着物を創造している。
PAGE TOP
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
「織りの宝石」ツイード生地で着物を創造したい。
 
着物に興味を持ったのは、中学生の頃に京都で泥染染色工程を見学したことがきっかけです。母の着物姿を幼い頃から身近に感じていたこともあり、その後「化粧師」「さくらん」「SAYURI」など、映画や大河ドラマの衣装を知ることからはじめました。伝統という枠の中で型としての制限を決め、好きなだけ素材表現が可能な着物アーティストとして生きることを決意し、独特で繊細に織られたファンシーツイード生地にどっぷりのめり込みました。この「織りの宝石」とも言われるツイード生地を使って、懐かしい未来の創造を産み出し伝統の先をデザインし提案したいと考え、誕生したのがツイード着物になります。
自然や四季への敬意を表現するというストーリーのある形で織そのものの美しさを表現し、着物をベースに人の心を動かす、次の100年の記憶に残る「感情に寄り添う」作品を産み出したいと思っています。
 
 
なにをやっているのか
「纏うことの叶うアートピース」として、1点物のツイード着物や羽織作品、そして小物雑貨を自社アトリエより発信
 
毎日を「心豊かに過ごして欲しい」という想いを込めて、テキスタイルからデザインしたオリジナルツイード生地で、唯一無二の着物を国内のアトリエで制作しています。ツイード生地を制作することは、美しさの追求であるため想像力を働かせ、素材を織り交ぜたりする事でより、洗練されたものにしていく必要があります。そのため、言葉で言い表せない色彩を記憶として織物に仕上げていきます。
また、着物の制作過程で出る残糸/残布を捨てずにツイードポーチ、ツイードブックカバーなどのツイード小物雑貨を製作する「アップサイクル」な取り組みは、ブランドスタート時より継続しています。
華やかなラメが煌めくポーチや、着物にもドレスにも似合う上品な袱紗は、ツイード素材でデザインされ、ひとつひとつ、心を込めてスタッフが製作しています。
 
「循環する衣服・共存」をテーマに、より社会貢献できるようなブランドを目指し、「気持ちの糸を紡ぐ、思いやりを持った発信」を継続していきたいと考えています。そのため、国内の織の産地や地域とのコラボ企画を実現しながら、激減している素晴らしい織物業界にも貢献出来るよう活動しています。
 
またアートワークの一環として「手織り」の作品もあります。電力や火力を必要としないエコロジカルな製作過程の可能性を追求し、裁断の際に産まれるデザインした糸や生地を余すことなく1本1本手で結び直してから織るという試みです。大切にしたい想いは、「世代を超えて受け継ぐ」という着物文化からの学びでもあり、ブランドの活動を通じて世の中に伝えていきたいことのひとつです。
 
 
 
製品へのこだわり
国内生産のオリジナルツイード生地のデザイン企画、国内・海外で選び抜いたセレクト生地を用いて、ジャパンメイドにこだわり、ツイード着物、ツイード羽織の1点物をメインに自社アトリエにて製作しています。
すべて1点もので製作することでツイード着物やツイード羽織の「希少性」を強調し、長く愛していただくことを考え、アートとしての付加価値を纏える喜びを提案しています。
またセカンドストーリーとしての小物雑貨アイテムは、メイン作品の製作時に産まれる残布を廃棄せずに活用しています。そのため、制作する過程では小物パーツの組み合わせなど細部までこだわり、着物を纏う時に大切にしている色選びのように、生地も違えて組み合わせ、手間を惜しみません。
生活の中で工夫しながら愛着の湧いたものを大切に扱うことは、これからの時代の重要不可欠な課題です。軽くて発色性もよく、心豊かになれる美しいモノと共に暮らす喜びを感じていただき、特別な時に贈るギフトとしても活用いただけたら幸いです。
 
ツイードポーチ
アップサイクルの一環として、ブランドスタート当初から作っている製品。
表地、裏地のチャックの組み合わせも工夫しており、誰とも被らない1点物でプレゼントにも大人気。
ユーザーの方に中身は何を入れていますか?と聞くと、「メイク道具、充電器、文房具、エチケット類、アクセサリーケース、通帳ケース」など答えはさまざま。用途に合わせてお好みのサイズをお選びください。
ツイード着物の「残布や残糸」を活かしたツイードポーチ
 
 
ツイード袱紗
ツイード素材の上品で華やかな「大人の袱紗」。パスポートや搭乗券などのチケットケースとして愛用されるお客様もいらっしゃいます。着物にもドレスにも合うシンプルなデザインです。製品はひとつひとつ、心を込めて国内のアトリエスタッフが製作しています。
ツイード素材の上品で華やかな「大人の袱紗」
どんな方に支持されているのか
絶妙な色合いやぬくもりに溢れる、ツイード生地にしか出せない優しい雰囲気のある着物や小物雑貨を手にとって、心豊かに、癒される時間を過ごしていただきたいと思います。
 
美を追求し、唯一無二の着物や小物を持ちたい方、オリジナルテキスタイルの本来の美しさを堪能したい方にもおすすめです。他にはない、唯一無二のアイテムを日々産み出しているため、スタイリストの方や、おしゃれに敏感な方、また日本のモノづくりに関心がある海外のおしゃれ好きな方にお求め頂いております。
 
お気に入りに出逢う瞬間は、かけがえのないものです。
「美しいモノを大切にする喜び」を感じて、自分へのご褒美や、大切な人へのギフトにぜひご検討ください。
 
現在、ツイード小物雑貨のみ自社オンラインストア販売、原美術館ARC ミュージアムショップや
WITH HARAJUKU JMC 羽田空港オンラインショッピングなどで取り扱っていただいています。
 
ブランド実績
● 2018 ラフォーレ原宿 POP UP
● 2019 ComplexCon 展示販売 PARIS Ofr.展示販売、インスタレーション
● 2020 松屋銀座21SS
● 2020 WITH HARAJUKU JMC 羽田空港オンラインショッピング
● 2021 原美術館ARC ミュージアムショップ 展示販売
● 2022 JR名古屋タカシマヤ POPUP
● 2022 futo 南青山 shop POPUP
● 2022 帝国ホテルプラザ クリエーションアムール 展示販売
● 2023 伊勢丹新宿 SUMIRE ISHIOKA2023SS POPUPSHOP
 

商品一覧

表示可能な商品がありません

Products

商品一覧

表示可能な商品がありません

SUMIRE ISHIOKA

3,156
Followers
きらびやかで繊細なツイード素材を、アートピースのような着物や雑貨に進化させた、キモノアーティストの石岡すみれが手がけるブランド。
1
「纏うことの叶うアートピース」であるツイード着物作品を主軸に、アップサイクルを取り入れ製作したツイード雑貨の小物やアクセサリーなども展開するブランド。
2
「世代を超えて受け継ぐ」「ものを大切にする」という着物文化の哲学を世界に向けて発信し、着物の歴史を繋げることに挑戦している。
3
オリジナルのテキスタイルは、アーティストが日本の色彩を取り入れ国内でデザイン画を描くところからスタートし、縫製は国内の自社アトリエスタッフが丁寧に手がけている。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

石岡 すみれ

SUMIRE ISHIOKA

キモノアーティスト。 四季のある日本で産まれ、草花や生き物に囲まれた自然豊かな環境の中で育つ。 幼少期より柄や模様・色彩に興味が強く、成長過程で刻まれた体験が美的感覚と溶け合い、表現として「織りのツイード」に目覚め、着物の専門学校に入学。着物を「纏うことの叶うアート」として独自の視点で考え、学生時代から個展活動をスタート。卒業後は国内をはじめ、NY、PARIS、LAなど海外でも作品を発表している。常に日本の色彩を意識し、唯一無二の一点ものの着物を創造している。
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
「織りの宝石」ツイード生地で着物を創造したい。
 
着物に興味を持ったのは、中学生の頃に京都で泥染染色工程を見学したことがきっかけです。母の着物姿を幼い頃から身近に感じていたこともあり、その後「化粧師」「さくらん」「SAYURI」など、映画や大河ドラマの衣装を知ることからはじめました。伝統という枠の中で型としての制限を決め、好きなだけ素材表現が可能な着物アーティストとして生きることを決意し、独特で繊細に織られたファンシーツイード生地にどっぷりのめり込みました。この「織りの宝石」とも言われるツイード生地を使って、懐かしい未来の創造を産み出し伝統の先をデザインし提案したいと考え、誕生したのがツイード着物になります。
自然や四季への敬意を表現するというストーリーのある形で織そのものの美しさを表現し、着物をベースに人の心を動かす、次の100年の記憶に残る「感情に寄り添う」作品を産み出したいと思っています。
 
 
なにをやっているのか
「纏うことの叶うアートピース」として、1点物のツイード着物や羽織作品、そして小物雑貨を自社アトリエより発信
 
毎日を「心豊かに過ごして欲しい」という想いを込めて、テキスタイルからデザインしたオリジナルツイード生地で、唯一無二の着物を国内のアトリエで制作しています。ツイード生地を制作することは、美しさの追求であるため想像力を働かせ、素材を織り交ぜたりする事でより、洗練されたものにしていく必要があります。そのため、言葉で言い表せない色彩を記憶として織物に仕上げていきます。
また、着物の制作過程で出る残糸/残布を捨てずにツイードポーチ、ツイードブックカバーなどのツイード小物雑貨を製作する「アップサイクル」な取り組みは、ブランドスタート時より継続しています。
華やかなラメが煌めくポーチや、着物にもドレスにも似合う上品な袱紗は、ツイード素材でデザインされ、ひとつひとつ、心を込めてスタッフが製作しています。
 
「循環する衣服・共存」をテーマに、より社会貢献できるようなブランドを目指し、「気持ちの糸を紡ぐ、思いやりを持った発信」を継続していきたいと考えています。そのため、国内の織の産地や地域とのコラボ企画を実現しながら、激減している素晴らしい織物業界にも貢献出来るよう活動しています。
 
またアートワークの一環として「手織り」の作品もあります。電力や火力を必要としないエコロジカルな製作過程の可能性を追求し、裁断の際に産まれるデザインした糸や生地を余すことなく1本1本手で結び直してから織るという試みです。大切にしたい想いは、「世代を超えて受け継ぐ」という着物文化からの学びでもあり、ブランドの活動を通じて世の中に伝えていきたいことのひとつです。
 
 
 
製品へのこだわり
国内生産のオリジナルツイード生地のデザイン企画、国内・海外で選び抜いたセレクト生地を用いて、ジャパンメイドにこだわり、ツイード着物、ツイード羽織の1点物をメインに自社アトリエにて製作しています。
すべて1点もので製作することでツイード着物やツイード羽織の「希少性」を強調し、長く愛していただくことを考え、アートとしての付加価値を纏える喜びを提案しています。
またセカンドストーリーとしての小物雑貨アイテムは、メイン作品の製作時に産まれる残布を廃棄せずに活用しています。そのため、制作する過程では小物パーツの組み合わせなど細部までこだわり、着物を纏う時に大切にしている色選びのように、生地も違えて組み合わせ、手間を惜しみません。
生活の中で工夫しながら愛着の湧いたものを大切に扱うことは、これからの時代の重要不可欠な課題です。軽くて発色性もよく、心豊かになれる美しいモノと共に暮らす喜びを感じていただき、特別な時に贈るギフトとしても活用いただけたら幸いです。
 
ツイードポーチ
アップサイクルの一環として、ブランドスタート当初から作っている製品。
表地、裏地のチャックの組み合わせも工夫しており、誰とも被らない1点物でプレゼントにも大人気。
ユーザーの方に中身は何を入れていますか?と聞くと、「メイク道具、充電器、文房具、エチケット類、アクセサリーケース、通帳ケース」など答えはさまざま。用途に合わせてお好みのサイズをお選びください。
ツイード着物の「残布や残糸」を活かしたツイードポーチ
 
 
ツイード袱紗
ツイード素材の上品で華やかな「大人の袱紗」。パスポートや搭乗券などのチケットケースとして愛用されるお客様もいらっしゃいます。着物にもドレスにも合うシンプルなデザインです。製品はひとつひとつ、心を込めて国内のアトリエスタッフが製作しています。
ツイード素材の上品で華やかな「大人の袱紗」
どんな方に支持されているのか
絶妙な色合いやぬくもりに溢れる、ツイード生地にしか出せない優しい雰囲気のある着物や小物雑貨を手にとって、心豊かに、癒される時間を過ごしていただきたいと思います。
 
美を追求し、唯一無二の着物や小物を持ちたい方、オリジナルテキスタイルの本来の美しさを堪能したい方にもおすすめです。他にはない、唯一無二のアイテムを日々産み出しているため、スタイリストの方や、おしゃれに敏感な方、また日本のモノづくりに関心がある海外のおしゃれ好きな方にお求め頂いております。
 
お気に入りに出逢う瞬間は、かけがえのないものです。
「美しいモノを大切にする喜び」を感じて、自分へのご褒美や、大切な人へのギフトにぜひご検討ください。
 
現在、ツイード小物雑貨のみ自社オンラインストア販売、原美術館ARC ミュージアムショップや
WITH HARAJUKU JMC 羽田空港オンラインショッピングなどで取り扱っていただいています。
 
ブランド実績
● 2018 ラフォーレ原宿 POP UP
● 2019 ComplexCon 展示販売 PARIS Ofr.展示販売、インスタレーション
● 2020 松屋銀座21SS
● 2020 WITH HARAJUKU JMC 羽田空港オンラインショッピング
● 2021 原美術館ARC ミュージアムショップ 展示販売
● 2022 JR名古屋タカシマヤ POPUP
● 2022 futo 南青山 shop POPUP
● 2022 帝国ホテルプラザ クリエーションアムール 展示販売
● 2023 伊勢丹新宿 SUMIRE ISHIOKA2023SS POPUPSHOP
 

商品一覧

表示可能な商品がありません

Products

商品一覧

表示可能な商品がありません
今すぐ登録して、SUMIRE ISHIOKAの商品をワンクリックで仕入れよう
グッズは、簡単・リスクなしで商品を仕入れられる事業者様向けマーケットプレイスです。
他にはない高品質でユニークな商品を手数料無料・卸売価格で仕入れることができます。
はじめて仕入れるブランドは返品可能
どのブランドでも初めての仕入れは30日間返品可能。いろいろなブランドを試してみましょう。
はじめて仕入れるブランドは返品可能
どのブランドでも初めての仕入れは30日間返品可能。いろいろなブランドを試してみましょう。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
今なら初回割引クーポン&送料還元クーポンプレゼント中!
今なら初回割引クーポン&送料還元クーポンプレゼント中!

 

仕入れはかんたん4ステップ
STEP
1
3分でユーザー登録
ご登録内容にそって、AIがユニークな商品をレコメンドします。
STEP
2
商品を探す
ブランドごとのストーリーや特集記事など、豊富なコンテンツを通じて素敵な商品を見つけましょう。
STEP
3
オーダー
ワンクリックでオーダー完了。 注文が成立したら、あとは商品を待つだけ。
STEP
4
販売する
商品が届いたら、さっそく販売しましょう。 はじめて取引するブランドなら返品可能なので、あたらしいブランドをどんどん試すことができます。
よくある質問
参加するのに費用は必要ですか?
いいえ、参加費用はいただいておりません。

商品の買い付けに手数料は発生しますか?
いいえ、商品の買い付けに手数料は発生しません。

サービスを使うにはどうしたら良いですか?
ユーザー登録フォームからご登録申請いただけます。入会費は無料です。登録申請後、数営業日以内に審査を行い、審査通過後にご利用いただけます。

卸売価格は誰でも見られますか?
承認されたアカウントでログインした場合のみ卸売価格を閲覧できます。
グッズバイヤー様の声Voice
大手小売店様・展示会様ともパートナーシップを結び、
定常的にご利用いただいています。
大手小売店様・展示会様とも
パートナーシップを結び、
定常的にご利用いただいています。

掲載事例

無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
© 2024 goooods Inc. All rights reserved.