SASHA(サシャ)
インドの古都コルカタで1978年に創立された、国内有数の歴史と実績のあるフェアトレードNGO団体です。70グループ3500人もの生産者の支援を行なっています。
1970年代当時のインドでは安い機械製品が流入により、手工芸品の仕事は減少していく中、零細な手工芸生産者たちは、中間業者による不正や搾取に合っても抗う術を持っておらず、経済的にも社会的にもとても苦しい状況にありました。
そこでサシャは、「大切なのはフェアトレードによって手工芸の職人たちが安定した収入を得ることだけでなく、世界に認められているという自信と自尊心を得ること」という信念を持ち、市場の開拓にデザインの開発に力を入れ、技術指導や金銭的な支援も行いながら地域伝統の手工芸品を復興させ、お金よりも人を第一にした貿易を行なっています。
現在サシャは、シサム工房に美しい手織りのショールや木製食器などを届けてくれています。
neem コーヒーメジャー
ぽってりとした形に、味のある持ち手のあるニームウッドのメジャーです。
コーヒー豆であれば約10gをすくうことができます。
他にも調味料匙としてとしてもよさそうですね。
neem ロングプレート
晩酌のお供にタパスをのせても、スイーツを並べても良し。
何をのせようかな?と想像が膨らむ、長めのお皿です。
SISAM COFFEE ネイバーズブレンド DRIP PACK 15パックセット
メインはフィリピンのフェアトレードコーヒー。他のミャンマー、タイ、東ティモールの豆も限りなくフェアトレードに近い形で、生産者が安心してコーヒー栽培を続けるための支援に繋がります。
アジア4ヵ国の豆の特徴が混ざりあい、コクがありつつもマイルドかつ飲みごたえがあります。コーヒーらしいほろ苦さの後から甘みが追いかけてくる、まさにビターマイルドなコーヒーです。