暮らし
暮らし
美容・健康
ファッション
食品・飲料
ペット
家電・ガジェット
スポーツ・アウトドア
事務用品
 

夏はすぐそこ!暑い日にゴクゴク飲める「カラダにいい飲み物」仕入れませんか?

食欲が落ちる夏。夏に強い身体づくりをサポートする飲み物をご紹介。

夏はすぐそこ!暑い日にゴクゴク飲める「カラダにいい飲み物」仕入れませんか?

食欲が落ちる夏。夏に強い身体づくりをサポートする飲み物をご紹介。
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物ばかりを飲んでしまいますね。
でも、市販のジュースや炭酸飲料は糖分が多く、冷たい飲み物の取りすぎは胃腸への負担も増やしてしまいます。
 
この記事では、身体のことを考えて作られた、自然の恵みそのままの無加水ジュース、スパイスたっぷりクラフトコーラ、水分補給と栄養チャージが叶うエナジードリンク、夏の腸活をサポートする酵素ドリンク、水出しでも美味しいオーガニックティー、長寿を育てるミネラルウォーターなど、たっぷり14ブランドをご紹介します。
すぐに飲めるパウチやペットボトルから、お好みでアレンジして楽しめるもの、ギフトに喜ばれるアイテムなど、お客様のニーズに合わせて提案していただけます。
 
水分補給はもちろん、夏バテで食欲がない方にはビタミンなど夏に必須な栄養素の摂取が叶います。常温でもよし、店頭の冷蔵庫に入れてもよし。
夏に備えて、ラインナップを増やしてみませんか?

無添加・無加水ジュース

 
食欲が落ちる夏でもビタミン補給はしっかりしたいですよね。そんな方におすすめの、お子様でも飲みやすいジュースをご紹介します。
 
・THE OOS /「規格外」(Out Of Standard) の野菜や果物を使ったコールドプレスジュースブランド
 
 
山形県鶴岡市発、地元の規格外野菜(Out Of Standard) や果物を使ったコールドプレスジュースブランドです。
江戸時代に栄えた「鶴岡銀座商店街」に活気を取り戻そうと、フードロス、ウェルネス、サスティナビリティ、エデュケーションの4つの取り組みを掲げ、次世代に住みやすいまちづくりを目指しています。
 
野菜の自然な色が瑞々しいジュースには、一杯に約 1,000g の野菜や果物が含まれています。「朧月」や「恋蛍」など季語がついた商品名もお洒落ですね。
 
水・着色料・保存料などの添加物を一切使用せず、低温低圧圧縮方式で熱を加えず素材の水分だけで作られたジュース。熱に弱いビタミン群や酵素を残し、繊維質を取りのぞいた液体状態で体内に取り入れることができるため、食欲が落ちる夏の栄養補給にぴったり。
消化の負担がかからない身体に優しいジュースです。
・おがりば / 東北育ちの力強く育った無添加ジュース
 
 
青森県内50件以上の小規模農家が集まり、強みを活かして生産・加工する『おがりば』からは、お子様にも大人気のストレートジュースをご紹介します。
 
小規模だからこそ、大型機械を使用せず「一つひとつの作物に手をかける」ことにこだわり、甘み、色味、食感などを追求。寒暖差の大きい地域で力強く育った食材は甘みとうま味がギュッと凝縮されています。
 
種も皮も丸ごと絞ったりんごジュースは果汁100%のストレート。余計な添加物や調味料を使用せず、素材本来の甘みを楽しめます。
流通量の少ない高糖度のにんじんジュースは、にんじんペーストと搾汁を独自の配分でブレンド。甘みを最大限に引き出し、のど越しの良いジュースに仕上がっています。
これからの季節のギフトにもぴったりですね。

クラフトコーラ

 
炭酸飲料の定番といえるコーラ。でも、市販のものは糖分や添加物が気になって躊躇ってしまう人も多いですよね。
 
これからご紹介するクラフトコーラなら、ダイエット中に飲んでも安心な上、むしろ身体をサポートしてくれるかも。健康的でドリンク以外にも使いやすいクラフトコーラは、注目の3ブランドをご紹介します。
 
・OFFCOLA(オフコーラ) / 渋谷発、「時間」をコンセプトにした無添加・無着色ナチュラルクラフトコーラ
 
 
『OFFCOLA』は国内トップパティシエ「林巨樹」の、「今の時代に合ったコーラを作りたい」という思いから誕生したブランドです。
 
国産きび砂糖やトンカ豆、10種以上の天然スパイスを使った味わい深いナチュラルコーラは、香りの成分や抽出温度帯、スパイスの粒度など、すべてにこだわって作られています。健康志向の方が進んで飲めるよう、完全無添加の10種以上のスパイスを使用。
 
コーラシロップはタイプの違う2種類をご用意。夕方に飲む、優しい甘さとキャラウェイのスパイシーさが香る「pm6:00味」、真夜中に飲む、さっぱりテイストのレモングラスやジンジャーが香る「am2:00味」、原液を炭酸で割ればそのまま美味しいコーラが味わえます。
キャンプ、サウナ、シーシャが好きな方、20~30代女性に人気の商品です。
・SHIMANTO DOMEKICO.,LTD / 高知・四万十のイイモノ、昔ながらの食文化を、現代の生活に合わせリメイクしてお届けします。
 
 
おだしやドレッシングが人気の『SHIMANTO DOMEKICO.,LTD』からは、クラフトコーラに加えて、ジンジャーシロップ、地域で親しまれている柑橘「ぶしゅかん」商品をご紹介します。
 
バーのマスターと共同開発した、無添加のスパイスコーラは、流通しているコーラをイメージした商品。国産のきび砂糖を使用し、身体によいスパイス類やハーブ類と果汁が入った完全無添加商品です。お湯や牛乳、炭酸水と割って。ハイボールやビールなどのお酒との相性も抜群です。夏はアイスクリームやヨーグルトにかけて食べるのもおすすめです!
 
無農薬でしょうがを育てる農家が作る「しょうがシロップ」は、痩せにくい、代謝が悪いと悩む女性の方に特におすすめです。体に優しいきび糖のとろんと甘いシロップの中に、しょうがのピリッとした辛さが効いています。
 
お酒が好きな方へのおすすめは、ぶしゅかんのドリンク。ぶしゅかんは四万十地域で昔から民家の庭に必ずあったといわれ、酢みかん王国といわれる高知でも特にファンが多く「酢みかんの王様」といわれています。キレの良いすっきりとした酸味と独特の香りが特徴的で、赤魚の刺身やお肉料理に使われることもあります。
水や炭酸水で割るのはもちろんですが、ビールにいれてビアカクテル、ジンベースのカクテル、ウィスキーにも◎です。砂糖が入ったシロップタイプと100%ぶしゅかん果汁の2種類です。
・イトク食品 / 生姜専門メーカーが本気で作った「クラフトコーラ」
 
 
イトク食品は、広島県尾道で40年以上生姜の加工品を製造・販売する生姜メーカーです。
 
女性の70%、男性の30%が冷えに悩んでいるといわれる日本で「日本中を生姜で元気にしたい」という想いから、単に生ショウガをいれるのではなく、体をあたためる「ショウガオール」を多く含む、蒸して乾燥させた生姜を使うことにこだわった商品づくりを行っています。
 
クラフトジンジャーコーラは、生の生姜の搾り汁と、100kgの生ショウガからたった6kgしか取れない蒸し生姜を低温乾燥させたものを配合し、ピートグラニュー糖を使用。身体を温める原材料にこだわり、スパイスはシナモン、クローブ、カルダモン、バニラビーンズ、レモン果汁とライム果汁など、生姜とあわせて9種類を配合。添加物を使用せず、できるだけ国産素材を使用しています。
 
アイスでもホットでも美味しいジンジャーシロップは女性に大人気。エアコンなどで実は冷えやすい夏に向けて準備してはいかがですか?

次世代エナジードリンク・スーパーフード

 
暑い日もしっかり働きたい、日差しの中でもスポーツを楽しみたい方にはエネルギーと健康な身体づくりをサポートしてくれるドリンクがおすすめです。
 
・PENTA Herbal Medicine Energy / 薬膳の発想から生まれたナチュラルで体にやさしい次世代エナジードリンク
 
 
『PENTA Herbal Medicine Energy』は、エナジードリンクを愛用していたブランドオーナーが、「もっと糖質を抑えた身体に良いものを手軽に飲むことができたらいいのに」と、考えたところから生まれたブランドです。
 
オリジナルの薬膳シロップは人工的な甘さや炭酸飲料が苦手な方でも楽しめるように、白砂糖を一切使用せず、血糖値の上昇が穏やかな「きび砂糖」を使用し、
カフェインに代わる成分として注目されるガランガル、脳をリフレッシュさせる効果が期待できるシナモンなど8種類以上のスパイスを配合。化学調味料や保存料などは一切使用しません。
 
定番は炭酸水で割ったシュワシュワのエナジードリンクですが、ミルクで割るとスパイスの効いたチャイのようなおいしさ。
アップルジュースやコーヒー、ルイボスティ、チョコレートドリンクとの組み合わせもおすすめです。
・MURB(マーブ) / ゴクゴク飲めて速く筋肉に届くプロテインウォーター
 
 
『MURB』は、歳を取っても健康にスポーツを続けてほしいという想いから「女性でも飲みやすいプロテインを」と開発されたプロダクトですが、男女問わず、パフォーマンスとコンディションに最も敏感なアスリートに愛飲者がどんどん広がっています。
 
高品質ホエイプロテインアイソレートを原料としているため、吸収効率がよく「いまカラダが必要な瞬間」に、スポーツドリンクのようにゴクゴクと飲んでタンパク質を筋肉に届けることができます。
 
乳糖をほとんど含まず、ミルクやプロテインを飲んでお腹を壊してしまう方にも安心。パウダーのプロテインは消化に時間がかかり、消化エネルギーを大量に消費しますが、MURBは消化負担が極力起きないPH域にまで考え抜かれて作られています。 
 
3種類の味はそれぞれ、ダイエット中におすすめの【ピンクレモネード&ラズベリー】、前者に塩分とマグネシウムが加わり男性にも人気の【ソルトライチ&グレープフルーツ】、7種のビタミンを配合し、筋肉のコンディショニングやスムーズなエネルギー変換を助ける成分を配合した【パッションフルーツ&マスカット】。
 
ダイエット、ボディメイクにおいても認知度が高まってきたプロテインは、爪のツヤ、髪のコシ、肌のハリを保つなど、エイジングケアのためにも欠かせません。
暑い夏も頑張るアスリートを一緒に応援しませんか?
・neo blanco / 60度以下の低温処理で ポリフェノールを壊さず自然発酵した「発酵ザクロ9」
 
 
『neo blanco』の発酵ザクロ100%〔9〕は、有機農業地帯のアナトリアで育った、自然の恵み本来の味わいや香りが楽しめる、自然発酵で濃厚甘味 オーガニック&完全無添加のザクロ酢です。
 
ざくろには、長寿遺伝子サーチュインを活性化させる効果が発見され、60度以下で加熱処理をしたものだけが、体内で健康的にアンチエイジングと長寿を手に入れるといわれています。
 
ソーダ水で割って朝のお目覚めの一杯に、バルサミコ酢に代わり、オリーブオイルと合わせてサラダやパンにつけて、ヨーグルト、アイスクリームにかけても美味しく、身体に無理なく自然にエネルギーチャージができます。
・パパイア王子 / 宮崎産グリーンパパイアを使った酵素シロップ
 
 
『パパイア王子』は、宮崎出身で再生医療の研究・開発に奮闘してきたブランドオーナーが、食の力を活用した予防医療の実現を目指し設立したブランドです。
 
「メディカルフルーツ・酵素の王様・スーパーフード」等と称される青パパイアは、各種ビタミンやポリフェノールが豊富で、人間が生きていくのに必要な栄養素のほとんどを含んでいるといわれています。
酵素をたっぷり含むことから、栽培期間中は農薬を使用せずに栽培が可能で、自然にも優しい作物なんです。
 
宮崎県新富町産青パパイアを贅沢に使用してできた「酵素シロップ」は、栽培期間中農薬不使用で育った青パパイア、生姜、レモンを使用。しっかりと甘みのあるシロップですので、お好みの甘さに調整して暑い時期には水割りや炭酸割り、寒い時にはお湯割り、お酒好きな方には焼酎割りにしても美味しい、とても万能なシロップ。
 
宮崎県内のスーパーや道の駅で販売されている他、都内のアンテナショップでも人気の商品です。

腸活にオススメ

 
夏バテしやすい時期だからこそ、ファスティングに頼らない身体づくりが重要です。美味しく飲んで、腸内環境が整うアイテムをご紹介します。
 
・腸活KIKUIMO / 食物繊維豊富な「菊芋」で手軽に“腸活”
 
 
『腸活KIKUIMO』は製法にこだわった良質な北海道産の菊芋を使用し、手軽に“腸活”(腸内環境を整えて善玉菌優勢にすること)ができる無添加の加工食品を展開しているブランドです。
菊芋は高価で、市場での流通はドイツや中国、メキシコなどからの輸入が中心ですが、腸活KIKUIMOでは他の産地よりも大きく、水溶性食物繊維「イヌリン」の含有量も多い北海道産のものを使用しています。
 
一番人気の「腸活KIKUIMO茶」は、焙煎にこだわり、すっきりとした飲みやすいお茶になっています。使いやすいティーバッグで、温めても冷製でも美味しく召し上がれます。飲み終わったあと、ティーバッグからお茶を取り出し、ポタージュやヨーグルト、お味噌汁などのトッピングとしてご利用いただくことができます。
 
牛乳や豆乳などに溶かして飲みたい方にはパウダータイプがおすすめ。お味噌汁の隠し味にも使えます。
・Willy’sACV / 毎日をすっきりすごしたい人におすすめの生きた「マザー」が入ったアップルサイダーヴィネガー
 
 
英国西部の広大な果樹園の再生から始まった『Willy's ACV』は、48種ものリンゴを使って作った、アップルサイダーヴィネガーブランドです。
 
「非加熱」「無濾過」「無低温殺菌」「オーガニック」なので、リンゴが自然発酵する際に発生する「酵母」や「酢酸菌」など、『マザー』と呼ばれる善玉菌のカタマリが生きたまま身体に届きます。
 
一番ベーシックな、リンゴのみで作った「オーガニックアップルサイダーヴィネガー」は、一般的なりんご酢よりも口当たりがまろやかなのが特徴です。
ショットタイプは本国の英国ではドラッグストアやヨガスタジオで栄養ドリンクのような感じで販売されているそう。
シャキッとしたい時や、運動前後にすっきりしたい時に飲むのがおすすめです。
 
甘味料など一切不使用。グルテンフリー、遺伝子組み換え食品フリー。
ヴィーガンフレンドリー商品もあり、幅広い方にお楽しみいただけます。

水出しで飲めるハーブティー・日本茶

 
夏場はこまめな水分補給が重要です。定番の麦茶もいいですが、リフレッシュにはハーブティーがおすすめ。水筒で作って持って行けるもの、ペットボトルに入ったものをご紹介します。
 
・ORGANIC HARB SERIES / 本場イタリアのオーガニックハーブティーをペットボトルで手軽に
 
 
ハーブの本場、イタリアからは自然豊かなイタリア南部、ヨーロッパ最大級の有機農園が育てたオーガニックハーブを使用した、使いやすいペットボトル商品のご紹介です。
 
古くからイタリアでは、ケガをしたときに傷口に塗ったり、料理に用いるなど、ハーブは身近な存在。現在も街中には「Erboristeria」と呼ばれる薬草店が数多くあり、体調に合わせてハーブティーを調合してもらうことができます。
「ORGANIC HERB SERIES」は、食べすぎたとき、ゆっくり眠りたいとき、ハーブティーを飲んで体調をととのえる健やかな知恵を伝えるドリンクブランドです。
 
常温でも冷やしても美味しいハーブティーは、ミント、カモミール、ルイボスの3種類。ノンカフェインなので、喉が渇いた時はもちろん食後や就寝前にもおすすめ。夏のお出かけに持っていきやすいのも嬉しいですね。
・Tasshas®️(タッシャス)/ 国産・無農薬にこだわった水出しで安心して飲めるお茶
 
 
『Tasshas®️』からは、熊本県産の無農薬栽培「和紅茶」と「緑茶」を紹介します。
 
製品に使用している原料は、すべて国産。一般的なナイロンのティーバッグでは、お湯を注いだ瞬間にマイクロプラスチックが100億個以上飛散するとされており、人体への影響も懸念されることから、Tasshas®️で販売するお茶に使用しているティーバッグはすべてとうもろこしのデンプンから作られた生分解性のプラスチックフリーの素材を使用。人体にも地球環境にもやさしいお茶作りを徹底しています。
 
無農薬で上質な茶葉を使用しているので、水出しでも安心して飲むことができ、ティーバッグひとつで、500〜1000mlの水筒分のお茶を楽しめます。

ミネラルウォーター

 
身体にとって理想の水分量は男性が約55~64%、女性が45~60%とされています。しっかりと水を飲むことで筋肉に血液が送り込まれ、代謝が上がり痩せ体質にもつながります。
汗でミネラルが失われる時期に、毎日の体内バランスを整えるのに最適なミネラルウォーターは、どんな方にもすすめられるアイテムです。
 
・SMERALDINA(スメラルディーナ) / イタリア・サルデーニャ島生まれのナチュラルミネラルウォーター
 
 
最後はシンプルにナチュラルミネラルウォーターをご紹介します。
でも、ただの水ではありません。『SMERALDINA』は、2019年に世界最大級の水の品評会【バークレースプリングス国際ウォーターテイスティング大会】のベストボトルウォーター部門で金賞を受賞しているイタリアの老舗ブランド。魅力は、なんといってもそのおいしさです。
 
島の中心部にあるテンピオ・パウサニア山の奥深くから採取された優れたミネラルバランスを持つ天然水。テンピオ・パウサニア山は、その横たわった神の姿のようなシルエットから、島の人々から神として崇拝されています。そしてこの神の山から採取された水は、健康の源として親しまれ、そのおかげか、サルディーニャ島には100歳を超える長寿も多く、ブルーゾーン(世界健康長寿地域)として指定されているほど。
 
ゼロウェイストの製造方法を採用し、日本では珍しい500mlサイズの紙パック容器に入れ、キャップ部分はサトウキビ由来のバイオプラスティックに変更されるなど、サスティナブルな製品作りを徹底しています。
身体への負担が少ないので、1日にたくさんミネラルウォーターを飲みたい方におすすめで、軟水のため、コーヒーやお茶、お酒等を割るのにも最適です。
 
日本での販売は2021年からですが、すでにナチュラルローソンやBiopleの各店舗で販売されているほか、宿泊施設やレストラン等に採用されています。
これから来る暑い夏を、元気に乗り切るドリンクはいかがでしたか?
goooodsでは、初めてのブランドの仕入れは30日間完全返品自由。販促用POPなど、販売支援グッズも多数ご用意しています。
見たことあるブランドも初めて見るブランドも、出会ったこの機会にぜひお試しください!
goooods 編集部
2023/04/21公開

Gems in this Collectionこの記事に出てくるブランド

THE OOS
捨てられてしまう「規格外」(Out Of Standard) の野菜や果物を使ったコールドプレスジュースブランド。
おがりば
『おがりば』では店主自ら厳選した東北育ちの野菜や果物を使用したジュースを取り揃えております。
OFFCOLA(オフコーラ)
東京・渋谷で生まれた「時間」をコンセプトにした無添加・無着色ナチュラルクラフトコーラ【OFF COLA】(オフコーラ)。       
SHIMANTO DOMEKI CO.,LTD.
地域に昔から伝わる食文化を、新しい価値観で創造し、四万十地域で、いなかフェアトレードを実行、拘りのモノヅクリで、ここにしかないもの!を創り出します。
イトク食品
生姜専門メーカー。全国から生姜を仕入れ、【生姜で体温革命】を社是に、冷えに悩んでいる人の為の商品を作っています。
PENTA Herbal Medicine Energy
薬膳の発想から生まれたナチュラルで体にやさしい次世代エナジードリンク専門店。スパイスやハーブから得られる天然のエナジー成分で毎日をサポートします。
MURB
すべての人の健康とアスリートのピークパフォーマンスをテクノロジーで叶え、あなたのカラダをもっと強くする。AWESOME NUTRITION BRAND MURB
neo blanco
日本で当店だけが扱う60度以下の低温処理で ポリフェノールを壊さず自然発酵した「発酵ザクロ9」 デーツの在来種「7DATES」を 無添加食材をエコパッキング
パパイア王子
★パパイア王子★『酵素の王様』宮崎グリーンパパイアを使ったオンリーワン商品を多数取り揃えています。
腸活KIKUIMO
腸活KIKUIMOシリーズは製法にこだわった良質な北海道産の菊芋を使用し、手軽に“腸活”(腸内環境を整えて善玉菌優勢にすること)ができる加工食品です。
Willy's ACV
英国で300年以上続く果樹園で採れた48種ものリンゴを使って作った、アップルサイダーヴィネガーブランド。腸活にぴったりな生きた『マザー』が全ての商品に入ってます
ORGANIC HERB SERIES
ハーブの本場イタリアから届けるオーガニックハーブティーをより身近に。オーガニックでノンカフェイン、そして素材にこだわるドリンクシリーズです。
Tasshas
Tasshas®️(タッシャス)は、心とからだにやさしい製品作りを心がけています
SMERALDINA
自然豊かなイタリア・サルデーニャ島生まれのナチュラルミネラルウォーター。自然からの贈り物であるミネラルウォーターを無駄にしないゼロウェイストの製造方法を採用。

More to Exploreこの記事に関連するブランド

Mellow Cola
バーテンダーがつくるクラフトコーラシロップ 天然素材のみ使用し生薬も配合。何となく体がだるい方や、お酒を飲み過ぎてつらい方にもオススメ アレンジレシピも多数あり
JOE'S TEA
2012年に英国で誕生したオーガニックティーブランド。「誰でも気軽に毎日ハイクオリティのお茶を楽しむ」をコンセプトに全てスリランカでお作りしているお茶です。
MAISON de NATUROPATHIE
国産植物を堪能するためのナチュロパシープロダクト。 化粧品のみならず一つ一つ丁寧に生詰めした「社会派化粧品/原料」をご用意しています。
Floweree - herbal coffee -
ふんわりとハーブが香る、はじめてのコーヒー 自家焙煎のスペシャルティコーヒーに、 厳選したハーブをブレンド。 これまでにないあたらしいフレーバーコーヒーです。
Floweree - herbal coffee -
ふんわりとハーブが香る、はじめてのコーヒー 自家焙煎のスペシャルティコーヒーに、 厳選したハーブをブレンド。 これまでにないあたらしいフレーバーコーヒーです。
Tea Shop Parvati
インド・ダージリンより直輸入の、100%ピュア・ダージリンティー専門店。 ヒマラヤ山脈に広がるダージリンの茶園から、日本の水に合った茶葉をセレクトしています。
t to
これまで意外となかった「かんたん、おいしい。しかも、ヘルシー」なお茶を、あなたやだれかの日常に。
バイオ・ノーマライザー
余裕のある女性は、酵素が巡っている。 注目高まるスーパーフード・青パパイヤで美味しくインナーヘルスケア。

Want to Try Something Else?こちらもおすすめ

火を使わない美味しい『夏メシ』
節電対策やアウトドアに最適。簡単調理で栄養満点、夏にピッタリなフードアイテムをご紹介。
Spring 2023 新着ブランド特集
ユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドを含む、新着12ブランドをご紹介します。
売り場に夏を呼ぶ 「海」を感じるアイテム
海にまつわる雑貨・ファッショングッズ・美容アイテムをご紹介
夏のチルタイムのペアリングに、おすすめしたい定番アイテム
自分にとって最高に気持ちいい「何もしないをする」ためのアイテム特集です!
心も身体もヘルシーに夏を迎える、小売り価格1500円以下のアイテム
あれもこれも1500円以下!夏のギフトにも喜ばれるアイテムをご紹介します。
2023年4月  新着ブランド特集!
4月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い13ブランドをご紹介します。
「夏までに引き締めたい!」ニーズに応える、ダイエット・セルフトレーニングアイテム
始める人にも続ける人にも、買ったその日から使いたくなるアイテムを仕入れませんか?
日焼け止めだけじゃない!春から仕入れるUV対策グッズ
春の紫外線は真夏と同じ!本格的な夏を迎える前に、今すぐに使えるUV対策グッズをラインナップしました!
オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
あめあめ、ふれふれ!使いたくなるレイングッズを仕入れよう!
手に取りたくなるデザイン、持って分かる機能性。梅雨が来る前にラインナップを見直しませんか?
みんな大好きミキハウス!『ホットビスケッツ』の取扱いがスタートしました!
春夏の人気商品や売れ筋ギフト、魅せるディスプレイ方法お教えします
2023年3月  新着ブランド特集!
3月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い15ブランドをご紹介します。
6月4日は『虫歯予防デー』。マスクを外す機会が増えた今こそ、オーラルケアアイテムを提案しましょう!
虫歯予防デーをきっかけに、リピートに繋がる新しいアイテムを提案してみませんか?
お客様の衣替え気分を後押しする、スタイル感じる「スマホグッズ」
お洒落なショルダーから便利なガジェットまで。ミニマルで、より便利&スタイリッシュに使えるアイテムが満載です!
仕入れやすい、買いやすい!小売価格1000円以下で美味しいものから面白いものまで
ブランドの魅力がギュッとつまった、手に取りやすいアイテムをご紹介します。
オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
蔦屋書店にてPOP UP開催!今年の春は「自分らしく」をテーマに、新しい趣味の提案を!
新しいことを始めたくなる春。新しい趣味や習慣のトレンドは「自分らしく」。 「Self Love」「自分時間」「他人と比べない」etc、自分で自分を幸せにできる商品をラインアップしました。
3月17日は世界睡眠デー! 売り場に「快眠」を仕入れませんか?
あなたのお店が探しているのは「普通の枕」ですか?それとも「眠れる枕」ですか? 眠りを誘うアロマグッズ、スリープウェア。お店のコンセプトに合った「快眠」アイテムを見つけてください。
2023年2月  新着ブランド特集!
新着ブランドから、今話題のブランドを含む14ブランドをご紹介!春夏の商品ラインナップにぴったりなアイテムがきっと見つかります。
キャンプの季節は春夏秋冬に!今すぐ仕入れたいキャンプ&アウトドア特集
広大な自然の中で楽しむファミリーキャンプやソロキャンプ。お客様の「こんなの欲しかった!」に応えるgoooodsいちおし、キャンプ&アウトドア特集です!
3月8日は、国際女性デー! 女性たちにエールを送るアイテムを揃えよう!
年々注目の高まるこの記念日に、あなたのショップでもアイテムを通じて女性たちにエールをおくってみませんか?
旅の始まりは売り場から、気分を上げるトラベルグッズ
自分らしく旅をしたいお客様に提案する、こだわりのトラベルアイテムが揃っています。
クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』開幕します!
今すぐ仕入れが可能な出展ブランドをご紹介。来場者へのお得な情報も!
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ショップを春気分に!こだわりのフラワーアイテム特集
「かわいい!」「便利!」とお客様が手に取りたくなる、お花に関するプロダクトをショップに取り入れてみましょう。
売り場に追加で仕入れたい、春夏らしい雑貨特集
お買い物ついでに思わず欲しくなる、春・夏の暮らしを演出する雑貨を厳選しました。アロマ・インテリア・タオル・キッチン雑貨をお探しのバイヤー様必見です。
ギフト需要急増中!今仕入れておきたい通勤・通学グッズを厳選。今年は移動時間を軽やかにする機能的アイテムが選ばれています
初めてでも仕入れやすい、肌と地球に優しいエシカルコスメ
環境や社会問題に配慮された化粧品であるエシカルコスメ。 お肌にも地球の未来にもこだわるあなたのお店に。
『NEW ENERGY TOKYO』出展ブランド速報!
ニューエナジーに選ばれたクリエイションを、今すぐあなたのお店に
春夏を先取り!すぐに使える”ワンマイルバッグ”
春夏のコーディネートの提案に、今買ってすぐに使えるキャッチーなワンマイルバッグを。
春夏に強いファッションアイテム
明るい彩り、優しい手触り、頼もしい機能、ストーリー性のあるアイテムで、お店に春を呼び込もう
プレミアムなアイテムを選びたいお客様に応える「ちょっといい」ベビー・キッズ向けアイテム
商品ラインナップにこだわりのアイテムを追加して、ご提案のバリエーションを増やしませんか?
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ココロ躍る新生活 暮らしを彩るグッズ
春から始まる新しい暮らしのスタートを軽やかに後押ししてくれるグッズをご紹介します。
身も心もポカポカ。冬こそカレー&スパイス
カレーの季節は夏だけじゃない。体がポカポカするスパイス、おうち暮らしが楽しくなるカレー、冬のスパイスライフを応援する楽しい商品をご紹介します。
2023年は花粉注意報!花粉症に負けないセルフケア
鼻はムズムズ、くしゃみと目のかゆみでいても立ってもいられない!春の天敵「花粉症」を乗り切るためのセルフケアのポイントをお伝えします。
クリエイションの祭典『New Energy(ニューエナジー)』開幕‼︎
テーマは「ECHO」。すべてのクリエイションがこだまし響き合う。“展示会×マーケット×メディア” 3つの要素を内包するイベントの見どころ、出展ブランドをご紹介。
2022年12月 新着ブランド特集
スキンケアから雑貨まで、注目の新着ブランドをセレクト。バラエティに富んだアイテムを一気にチェック!
バスタイムにプラスワン+
バスソルト、ボディミトンに、タオル、体重計まで。バスタイムとその後に、あるとうれしいプラスワンアイテム。

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品するFAQお問い合わせプライバシーポリシー運営会社
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.