人気
人気
美容
日用品
家具・インテリア
食品
ペット
ガジェット・ホビー
アウトドア
スポーツ・レジャー
文房具・事務用品
ファッション
 
Tasshas

Tasshas®️(タッシャス)は、心とからだにやさしい製品作りを心がけています

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要
SCROLL

Tasshas

2,057
Followers
Tasshas®️(タッシャス)は、心とからだにやさしい製品作りを心がけています
1
Tasshas®️は北海道で生まれたブランドです。無農薬や化学肥料を使わない食品を作っています。
2
Tasshasでは現在、北海道産無農薬「ルバーブジャム」、熊本県産無農薬栽培の「和紅茶」「緑茶」を展開しています。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

Hammy's

ハミーズ

北海道砂川市で「心とからだにやさしい雑貨屋」がコンセプトのHammy'sというお店をやっております。 東京出身ですが、身体をこわし30代で北海道に移住しました。自身が身体をこわした経験から、お客様が少しでもホッとするような製品作りや、お店作りを心がけています。
PAGE TOP
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
国産・無農薬・グルテンフリーなどにこだわった製品を開発しています。
 
Tasshas(タッシャス)のロゴマークの白鳥は、わたしたちの拠点の北海道に毎年飛来してくる白鳥をモチーフにしました。ブランド名の「達者」には、「健康」・「お元気で」といった意味があり、ギフトやプレゼントなどで、世界中にTasshasが羽ばたいていってもらいたいと考えています。
なにをやっているのか
Tasshas製品に使用している原料は、すべて国産にこだわっています。
販売しているお茶に使用しているティーバッグは、とうもろこしのデンプンから作られた生分解性のプラスチックフリーの素材を使用しています。
また、一般的なお茶のティーバッグは、お湯を注いだ瞬間にマイクロプラスチックが100億個以上飛散すると発表されており、体内にプラスチックが蓄積されていることがわかりました。従来のナイロン製や不織布で作られたティーバッグと違い、人体にも地球環境にもやさしいお茶作りを徹底しています。
 
製品へのこだわり
◆無農薬栽培ルバーブジャム
 
わたしたちの拠点である北海道砂川市で、無農薬栽培されたルバーブを使用して、甘酸っぱいルバーブジャムを作りました。ギフトにも喜ばれるようにルバーブの色にこだわり、厳選した赤いルバーブを丁寧に国産の有機きび糖と煮詰めました。
 
◆無農薬栽培和紅茶
 
 
熊本県で無農薬栽培された茶葉の二番茶を完全発酵させ、日本の紅茶「和紅茶」に仕上げました。和紅茶はどこか日本茶の風味を感じる味わいの紅茶です。
無農薬なので水出しでも安心して飲むことができます。ストレートがおすすめです。
 
ティーバッグはトウモロコシが原料の、生分解性のティーバッグとなっています。一般的なナイロン製のフィルターと違い、マイクロプラスチックが放出されないので、安心してティーバッグでお茶を楽しむことができます。
 
上質な茶葉を使用しているので、ティーバッグひとつで、500〜1000mlの水筒分のお茶を楽しむことができます。ティーカップなら3杯以上味わうことができます。
 
◆無農薬栽培緑茶
 
 
和紅茶と同じく熊本県で無農薬栽培された茶葉で作った緑茶です。
一番茶を強めに火入れし、白折れをブレンドしました。無農薬で育った自然の茶葉の香ばしい味わいを楽しめます。
こちらも生分解性ティーバッグを使用しています。
どんな方に支持されているのか
お子様からお年寄りまで、安心して口にすることができるものを作っているので、老若男女の方のプレゼントに多くご利用いただいています。
ルバーブジャムは、国内では珍しいジャムなのでリピーター様はかなり多くいらっしゃいます。
和紅茶・緑茶もギフト需要と併せて、オフィスやおでかけの方の「水筒の中身」としても多くご利用いただいています。ティーバッグひとつで、お茶が多くでるので、大容量の水筒にも適しています。
また水出しでもとても美味しいお茶が出るのでオススメです。

Products商品一覧

Products

商品一覧

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要

Tasshas

2,057
Followers
Tasshas®️(タッシャス)は、心とからだにやさしい製品作りを心がけています
1
Tasshas®️は北海道で生まれたブランドです。無農薬や化学肥料を使わない食品を作っています。
2
Tasshasでは現在、北海道産無農薬「ルバーブジャム」、熊本県産無農薬栽培の「和紅茶」「緑茶」を展開しています。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

Hammy's

ハミーズ

北海道砂川市で「心とからだにやさしい雑貨屋」がコンセプトのHammy'sというお店をやっております。 東京出身ですが、身体をこわし30代で北海道に移住しました。自身が身体をこわした経験から、お客様が少しでもホッとするような製品作りや、お店作りを心がけています。
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
国産・無農薬・グルテンフリーなどにこだわった製品を開発しています。
 
Tasshas(タッシャス)のロゴマークの白鳥は、わたしたちの拠点の北海道に毎年飛来してくる白鳥をモチーフにしました。ブランド名の「達者」には、「健康」・「お元気で」といった意味があり、ギフトやプレゼントなどで、世界中にTasshasが羽ばたいていってもらいたいと考えています。
なにをやっているのか
Tasshas製品に使用している原料は、すべて国産にこだわっています。
販売しているお茶に使用しているティーバッグは、とうもろこしのデンプンから作られた生分解性のプラスチックフリーの素材を使用しています。
また、一般的なお茶のティーバッグは、お湯を注いだ瞬間にマイクロプラスチックが100億個以上飛散すると発表されており、体内にプラスチックが蓄積されていることがわかりました。従来のナイロン製や不織布で作られたティーバッグと違い、人体にも地球環境にもやさしいお茶作りを徹底しています。
 
製品へのこだわり
◆無農薬栽培ルバーブジャム
 
わたしたちの拠点である北海道砂川市で、無農薬栽培されたルバーブを使用して、甘酸っぱいルバーブジャムを作りました。ギフトにも喜ばれるようにルバーブの色にこだわり、厳選した赤いルバーブを丁寧に国産の有機きび糖と煮詰めました。
 
◆無農薬栽培和紅茶
 
 
熊本県で無農薬栽培された茶葉の二番茶を完全発酵させ、日本の紅茶「和紅茶」に仕上げました。和紅茶はどこか日本茶の風味を感じる味わいの紅茶です。
無農薬なので水出しでも安心して飲むことができます。ストレートがおすすめです。
 
ティーバッグはトウモロコシが原料の、生分解性のティーバッグとなっています。一般的なナイロン製のフィルターと違い、マイクロプラスチックが放出されないので、安心してティーバッグでお茶を楽しむことができます。
 
上質な茶葉を使用しているので、ティーバッグひとつで、500〜1000mlの水筒分のお茶を楽しむことができます。ティーカップなら3杯以上味わうことができます。
 
◆無農薬栽培緑茶
 
 
和紅茶と同じく熊本県で無農薬栽培された茶葉で作った緑茶です。
一番茶を強めに火入れし、白折れをブレンドしました。無農薬で育った自然の茶葉の香ばしい味わいを楽しめます。
こちらも生分解性ティーバッグを使用しています。
どんな方に支持されているのか
お子様からお年寄りまで、安心して口にすることができるものを作っているので、老若男女の方のプレゼントに多くご利用いただいています。
ルバーブジャムは、国内では珍しいジャムなのでリピーター様はかなり多くいらっしゃいます。
和紅茶・緑茶もギフト需要と併せて、オフィスやおでかけの方の「水筒の中身」としても多くご利用いただいています。ティーバッグひとつで、お茶が多くでるので、大容量の水筒にも適しています。
また水出しでもとても美味しいお茶が出るのでオススメです。

Products商品一覧

Products

商品一覧

Also in these Collectionsこのブランドを紹介したコレクション

夏はすぐそこ!暑い日にゴクゴク飲める「カラダにいい飲み物」仕入れませんか?
食欲が落ちる夏。夏に強い身体づくりをサポートする飲み物をご紹介。
ワンランク上の仕入れが叶う、身体に効く「お茶」
ハーブティー・紅茶・緑茶・薬膳茶。美味しい1杯でほっと一息。 美容効果、代謝アップ、風邪予防、不眠対策、女性のお悩み、妊活サポートに応える12ブランドをご紹介。

Related Brands関連するブランド

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.