暮らし
暮らし
美容・健康
ファッション
食品・飲料
ペット
家電・ガジェット
スポーツ・アウトドア
事務用品
 

心も身体もヘルシーに夏を迎える、小売り価格1500円以下のアイテム

あれもこれも1500円以下!夏のギフトにも喜ばれるアイテムをご紹介します。

心も身体もヘルシーに夏を迎える、小売り価格1500円以下のアイテム

あれもこれも1500円以下!夏のギフトにも喜ばれるアイテムをご紹介します。
現在goooodsには、650以上の様々なカテゴリーのブランドが出店しています。今回はその中から、心も身体もヘルシーに夏をすごすための、小売り価格1500円以下のおすすめアイテムをご紹介します。
 
夏場のお出かけに欠かせない虫除け、冷房で冷えた身体を温める温活&サウナアイテム。イベントや旅行をさらに盛り上げる今話題のタトゥシール。
強い日差しを浴びた日のスペシャルケアや夏の悩みを解決するフェムテック用品、ペットの健康を守るアイテムなど、16ブランドをご紹介。
 
いずれも手に取りやすい1500円以下のアイテムをピックアップしました。
自分で使いたいもの、誰かにあげたくなるものなど、注目のブランドばかりです。ぜひ、夏が来る前に売り場へのご用意をお願いします!

虫よけスプレー

 
虫が多くなる季節、アウトドアなどの屋外活動に欠かせない虫除けアイテム。
その季節になるとたくさんのアイテムが市場に並び、仕入れに悩まれる方も多いのではないでしょうか。
 
一般的な虫除けには化学成分が含まれているものが多く、一日の使用回数や、屋内での使用禁止、顔への使用禁止、乳児の使用禁止など、多くの注意点があります。
そこで今回は化学成分不使用、心地よい香りのアロマのチカラを使った虫除けをご紹介。
 
小さいお子さんがいる方や、化学成分に抵抗がある方に安心しておすすめできる夏の必須アイテムです。
 
▼HIKOBAYU/ 北海道ニセコで生まれたトドマツ精油のスッキリとした香りのアイテム
 
 
元看護師だったブランドオーナーが、「命と自然について学びたい」と移住したニセコで、林業の問題を知り、実際に林地未利用材として廃棄されていた「トドマツ」の葉から精油づくりを始めました。
 
樹木は虫に食べられないように「フィトンチッド」という成分を発しています。
トドマツから発せられるフィトンチッドの効果で、トドマツの森には虫があまりいません。この成分は枝葉を蒸留することによって出来る精油にたくさん含まれます。
 
このトドマツがもつ虫よけの力に、虫よけ効果の高いユーカリレモン、ペパーミントの3種の精油が配合されたスッキリ爽やかな香りのアウトドアスプレーです。
 
生活に森をインストール。自然の力を是非この夏取り入れてみてはいかがでしょうか。
▼AROMA HOLIC/化学薬品に頼らずに作られているMADE IN JAPANの次世代アロマブランド
 
 
AROMA HOLICのアイテムは、ミラクルツリー天然薬効成分「ニーム」と精油を独自技術でブレンドしています。
「ニーム」はインド医学のアーユルヴェーダで主になるハーブで、神様がくれた木と慕われ、ミラクルツリーとも呼ばれています。
農業でも実績のあるこの「ニーム」を、化学物質を使わずに精油とブレンドしているブランドはなかなかありません。
毎日の暮らしの中で気軽に使えるようにと、強さを抑えた優しい香りなので、人工香料の強い香りが苦手な方にも安心しておすすめできます。
 
アウトドアスプレーは、ニームオイルとカランジャオイルのダブル配合、アルコール不使用。
原料の99.5%が天然成分で、虫除けスプレー独特の香りがないので、赤ちゃんやペットがいるご家庭にも優しく、安心して使用できます。
▼ボタニカノン/鹿児島の大地から生まれたサスティナブルコスメ
 
 
ボタニカノンは、大自然・鹿児島県、南大隅町という日本最南端の地で生まれたサスティナブルコスメです。全商品に鹿児島県産の原料が配合され、自社抽出エキスを使った「地産コスメ」。
 
どこを見渡しても大自然の広がる豊かな地で、「鮮度と旬」を大切にした「食べ物のような」、口にいれても安心な製品作りを実践されています。
 
「アロマプロテクトアウトドアミルク」は、アルコールを使用したくないというお客様の声を取り入れ、植物由来レシチンで乳化した乳液タイプ。合成界面活性剤は不使用でお肌に優しい商品です。
 
天然成分を維持するために、気密性の高い剥離ボトルを使用している為、開封後も150日間フレッシュなアロマの香りが持続します。
 
今年の夏は、オーガニックな虫除けアイテムをラインナップしてみてはいかがでしょうか。

タトゥシール

 
▼irodore - タトゥーシール /肌を傷つけないファッションのように楽しむタトゥー
 
 
ここ数年、数週間で消えるヘナタトゥーや、一日限りで楽しめるタトゥシールなど、ラインナップが増えてきているタトゥー。
韓国では、芸能人を筆頭に街でもファッショナブルなタトゥーが増えてきています。
 
今回ご紹介するirodoreのタトゥシールは、シールでありながらきれいな状態で3日持つ嬉しいアイテム。その場で貼ってすぐに楽しめるので、土日やイベント、旅行の間楽しみたいという社会人や学生の方にとても人気です。
 
「白い蝶々1」は、肌馴染みがとてもよい透明感のある蝶々のデザイン。タトゥー=いかつい、タトゥーシール=チープという印象を覆すような、リアルで繊細な可愛さです。
「Finger message」は、指にも使えるコンパクトな文章が11種類。ブレスレットのように腕に貼って楽しんだり、アクセサリー感覚で楽しめるのも嬉しいポイント。
「flower sketch on the note - ホワイトシリーズ」は、韓国で人気が高いホワイトタトゥーをシールで実現。とても発色がよくワンポイントで存在感抜群のデザインです。
ホワイトデザインは珍しいデザインなので、お洒落に敏感なユーザーから注目度の高いアイテムです。
 
今年の夏は、3日で消えてしまう特別なアクセサリーで、特別な思い出をご提供しませんか。旅やイベントのお供に、ファッションやアクセサリー感覚で楽しめる人気のアイテムです。

夏でも食べやすい!ヘルシーな食品

 
近年、美容や健康に非常に役立つ食品として注目されている「スーパーフード」
アサイーやチアシードなど、耳にする機会も多くなってきたのではないでしょうか。
 
健康や美容に良いイメージのある「スーパーフード」ですが、栄養価が高ければ当てはまるというわけではありません。
 
「スーパーフード」とは一言で表すと、【一般的な食品より栄養価が高く、一般的な食品とサプリメントの中間にくるような食品のこと】。
 
【全体的な栄養価が高くなくても、ある一部の栄養成分や健康成分が突出して多く含まれている食品であること。料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつもの】と定義されています。
 
一見新しいジャンルのようなイメージの「スーパーフード」ですが、【食歴が長く、何世紀にもわたって人々の健康に寄与してきた食品であること】という基準も設けられており、安全性の信頼も確保されたものだけが「スーパーフード」と認められています。
 
チョコレートの原料として馴染みのあるカカオもスーパーフードの1つ。
ここでは、疲れやすい夏を乗り切るカカオの魅力をご紹介します。
 
▼SUPER FOODS TRADING/スーパーフード「カカオ」の自然のチカラで健康を
 
 
チョコレートの原料としておなじみのカカオには、骨の形成に欠かすことができないマグネシウムや、コラーゲンの形成に欠かせない亜鉛などが入っています。
 
また、このカカオから取れるカカオニブは、アンチエイジングや腸活、ダイエットのサポートもしてくれる、夏を元気に美しく過ごすには欠かせないスーパーフードです。
 
SUPER FOODS TRADINGは、カカオ市場でもわずか10%未満と言われている希少品種の「クリオロ種」にこだわったオーガニックカカオ専門店。
 
カカオニブとは、カカオ豆を発酵、ローストして小さく砕き、外皮と胚芽を取り除いて胚乳(ニブ)だけにしたもの。このカカオニブをすり潰してペースト状にし、砂糖や乳製品を加えて作られるのがチョコレートです。なので、カカオニブは甘みは一切なく、チョコレートの風味や苦味、酸味などが感じられます。ナッツのような香ばしさと、カリっとした食感を楽しむことができます。
 
「オーガニッククリオロカカオニブ」は、ナッツのような食感でカカオ本来の風味と香りが存分に味わえます。
「オーガニッククリオロカカオスイーツ ラブ&ハッピー」は、オーガニックカカオニブにヤーコンシロップをコーティングし、甘さがひきたつチョコレートのようなほろ苦さとほろ甘さが味わえます。
ノンシュガーでありながら、しっかりとした甘さと風味があるので、罪悪感なく食べられるといった声や、お子さんにもあげやすいと人気です。
もちろんそのまま食べても美味しいカカオニブですが、夏におすすめの召し上がり方をいくつかご紹介。毎日の生活に取り入れやすい為、リピート商品になりやすいアイテムです。
 
≪ヨーグルト・スムージー≫
ヨーグルトにバナナやラズベリー、アサイーと。
スムージーは豆乳、カカオニブ、はちみつなどお好みの材料を入れてもOK。
 
≪サラダ≫
グリーンサラダにちょっと甘みのあるドレッシングとカカオニブをトッピング。
カカオニブの酸味と苦味が、サラダを一味違うものにしてくれます。
 
≪アイスクリーム≫
アイスクリームのトッピングに。ほろ苦さとナッツのような食感がアクセントになります。チョコチップが入ったような食べ応えあるアイスクリームに早変わりです。
 
≪焼き菓子≫
チョコレートと違い、加熱しても溶けないので製菓材料としてパンケーキやパウンドケーキなど、食感のアクセントに。
 
 
毎日食べるものだからこそ、身体によいものを取り入れたいですね。
▼soï soï (ソイソイ)/食物繊維たっぷりの罪悪感なく食べられる無添加おやつ
 
 
続いては、夏バテ予防に最適な食物繊維が気軽に取れる、おからクッキーのご紹介です。
豆腐や豆乳を作る際に大量にできるオカラですが、食用として消費されるのはわずか1%です。栄養価の高いオカラは、日本国内で少しずつ認知度が上がっているものの、海外ではまだ食用のイメージがないのが現状です。
 
オカラの魅力を国内外の人にもっと知ってもらいたい、無駄にしたくないという想いから生まれた「ソイソイ」。オカラパウダーではなく、生オカラを使用しているためザクッポリッとなんともいえない食感が楽しめます。
 
味は定番のプレーンやシナモンに加えて、韓国唐辛子が登場。
夏の晩酌のお供に最高のピリ辛味です。
 
食物繊維豊富なおからクッキーは、コーヒーや紅茶、アルコールなど様々なドリンクと相性がよく、水分と一緒にとるとお腹の中でふくらみ、少量でも満足感が得られます。
 
暑くなり、寝苦しい日が続くと、睡眠不足になりやすくなります。
自律神経が崩れ、腸内環境が乱れると夏バテしやすくなる負のループに…。
 
手軽に腸活が出来るソイソイの罪悪感ないおやつを、夏バテ予防アイテムとしてラインナップに加えてはいかがでしょうか。

サウナ&温活 冷房で冷えた身体をあたためよう

 
暑い夏こそ冷え性に注意!
エアコンで冷えた体は、冬の気温低下よりもストレスを抱えています。
 
体温をあげて免疫力を上げる温活にぴったりのサウナアイテムと、
普段のバスタイムを一味違う温活タイムに変えるアイテムの紹介です。
 
▼Iam Sauna/「サウナに入る理由は人それぞれ」サウナの楽しめる生活を提案
 
 
夏場は冷房で体温が下がりがち。自然に気温の下がる冬よりも体に負担がかかりやすい状態です。サウナは体全体を温めることができて、夏だからこそおすすめ。
 
サウナの健康効果はたくさんあります。
新陳代謝の向上により、体調不調だけでなく、汗腺がきれいになり、夏場の気になるニオイも改善できます。
さらに夏バテ防止の効果も期待出来ます。夏バテ防止は屋内外の気温差が原因で起こることがあります。サウナを使うことで自律神経を整えることができ、その結果夏バテ防止につながるのです。
 
「Iam Sauna」は、「サウナに入る理由は人それぞれ」と、サウナの楽しめる生活を提案しているサウナブランドです。
 
「ガーゼフェイスタオル」はサウナ後のデリケートなお肌にも優しい使い心地。
赤ちゃんの沐浴にも使用される二重ガーゼ織りで吸水力・速乾性に優れています。綿100%なので柔らかく、何度も汗を拭いたり、絞ったりもしやすいサイズ感。サウナにはもちろん、スポーツにも最適です!
 
サウナー必須の「サウナマット」。こちらもマットはコンパクトに折りたためるので持ち運びに便利。薄く柔らかい素材のためサウナで座る際のストレスが軽減されます。
 
活動制限のない今年の夏は、サウナを利用した夏バテ予防をご提案してみてはいかがでしょうか。
▼VIE/保湿保温効果に優れたデッドシーバスソルト
 
 
サウナに行かずに温活をしたい方には、自宅のお風呂にプラスするだけで温活を楽しめる、バスソルトのご紹介です。
 
2011年から国内生産で、天然の香り、主に精油を用いたプロダクトを提案している「VIE」。香りによってリラックスしたり、呼吸が深くなったりと、心や体の状態を整えることができる生活に沿ったアイテムを展開しています。
 
死海の深層水から自然製法で作られているバスソルトは、非常に純度が高く、風呂釜を痛める成分を取り除いているため、自宅の浴槽にも安心して使用出来ます。
 
死海水には、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、ストロンチウム等、天然ミネラルが豊富です。なかでも保温保湿効果の高いマグネシウムは約47%含まれているので、夏の冷えには最適なバスソルトです。
 
香りはVIEオリジナルの天然の香り。
「TYPE A」はバニラ、ゼラニウム、シダーウッド、イランイランで重厚な甘めの香り。
「TYPE B」は、レモングラス、グレープフルーツ、ユーカリがブレンドされた柑橘系の爽やかな香り。
「TYPE C」はペパーミント、ローズマリーの透き通るような香りと、ラベンダー、ティートゥリーのフローラルな香りが浴室に広がります。
▼PESS/吸水性抜群の実力派高機能タオル
 
 
サウナやお風呂でひと汗かいたあとは、思わず手に取りたくなるような優しいタオルをご紹介です。
 
「PESS」は、100年残るものづくりをコンセプトに、国内の生産者とともに本当に良いものを追及しているブランドです。大量生産で本当にいいものが埋もれていってしまう現状に罪悪感を持ち、未来へ繋ぐような商品、そして、それを作る環境も守ることを大切に製品開発されています。
 
国内の職人の方たちと触れ合いながら行っているという商品開発。そのプロジェクトページはどれも応援したくなるものばかりです。
 
このTSUMUGUタオルはPESSの応援購入プロジェクトで、国内外のクラウドファンディング累計1400万円の支援を集めたという実力派高機能タオル。
大阪の泉州タオル独特の後晒しという製法によって吸水性が抜群です。
 
ふんわりとしたボリュームのあるタオルが良いというイメージを覆すPESSのタオルの特徴は、薄手でありながら、高い吸水性と速乾性を持ち、非常に柔らかな手触りであること。
 
日常生活はもちろん、かさばらないので、夏の暑い日の外出、スポーツ、アウトドアやキャンプ、サウナのお供にも最適です!

スキンケアアイテム

 
お風呂やサウナでスッキリと汗をかいた後は、紫外線を浴びたお肌をケアするのも忘れずに。マスクを外す機会が増えるこの夏は、リップのケアも念入りに。
普段のスキンケアにプラス出来る、夏の強い味方をご紹介します。
 
▼ORGAID(オーガエイド)/発売当初から人気のシートマスク
 
 
徹底した科学的アプローチで成分を選択、配合し、毎日小ロット製造を行っている「ORGAID」はアメリカ発のオーガニックスキンケアブランド。
 
ブランドオーナーは科学者としての知識や経験をベースに、商品開発をしています。肌に必要なものを厳選し、不要な合成成分や、少しでも肌トラブルの可能性がある成分は取り除いた処方。そのため、毎日安心して使用できるアイテムばかりです。
 
「エッセンスモイストマスク」は、オーガニックアロエベラウォーターとハマメリス水がベース。乾燥肌や、ハリ・ツヤがほしい方におすすめの高保湿エイジングケアタイプ。オフィスや室内での乾燥が気になる方におすすめ。
 
「エッセンスクリアマスク」はオーガニックレモン果実水をベースに、オレンジやザクロ、ローズヒップなどのオーガニックエキス配合。紫外線の気になる季節にとても人気のシートマスクです。
 
「エッセンスリフトマスク」はアロエベラウォーターをベースに、ギリシャヨーグルトを配合。肌のごわつきやざらつきを抑えてくれるので、肌のバランスを崩しがちな季節に人気です。
▼FLAHINGO COSMETICS/お肌と地球に優しいエシカルコスメ
 
 
昔はなかったアレルギー症状や、敏感肌。
これらは花粉や紫外線、PM2.5など、地球規模で起こっている問題が、確実に私たち自身にも影響していると考え、「エシカル」にこだわった製品づくりをしている「FLAHINGO COSMETICS」から、夏のスペシャルケアに最適なアイテムを紹介。
 
「リップパック」は、なんと美容成分を丸ごと固めてしまったという贅沢なジェリーパック!シートに成分を注入しているのではなく、美容成分自体をジェル状に固めてシートにしています。1週間に1回使用することにより、ぷっくりとしたハリと柔らかさのある唇に仕上がります。
メイク前に使用すると、よりメイクのノリがよくなるので、マスクを外すシーンが増える季節におすすめです。
 
「フェイスパック」は敏感肌の方もしっかりエイジングケアとして使えるトリートメントマスクです。「リンゴ幹細胞」やメロン由来の「プラセンタ」など全成分が植物由来なので安心して使用できます。
 
夏の悩みの1つであるニオイ。「フラヒンゴ ザ ソープ」は、熟練の職人技を必要とする、伝統の釜炊き枠練り製法で職人が一つ一つ手作業で仕上げています。
柿タンニンや茶エキスを配合することで、汗のニオイや加齢臭などの体臭を防ぎ、自然の力でニオイと汚れを取り除きます。
 
さらにコラーゲンやヒアルロン酸を配合しているので、潤いを保ち、保湿力も抜群。有効成分の「イソプロピルメチルフェノール」がニキビの原因菌であるアクネ菌やニオイの素となる菌に対し、優れた殺菌作用の効果があります。
 
スキンケアアイテムはどれもパッケージがかわいく、売り場を明るく元気に飾ってくれますね。

フェムテック用品

 
近年注目度のあがっているフェムテック製品。女性の月経や妊娠・出産、女性特有の疾患は昔からある問題ですが、現代では女性の活躍促進をサポートするアイテムとしてニーズが高まってきています。
 
ここでご紹介するブランドは、
「真夏日でも、量が多くてもサラサラでストレスがないどころかむしろ気持ち良い」、「肌触りがよく、夏場のベタつき感がないため、こすれて荒れることもなくつけ心地が良くて着用感を感じなかった」とユーザーからの嬉しい声が多数届いている、夏に最適なフェムテック用品です。
 
▼limerime(ライムライム)/竹の繊維を表面材に使用した、夏場も快適な衛生用品
 
 
女性特有の悩みでネガティブでタブーというイメージが強く、国内における衛生用品の選択肢が諸外国に比べ圧倒的に少ないことから、この状況を切り開いていきたい、と生まれたのがlimerime(ライムライム)です。
 
買い物をすると紙袋に入れられていた衛生用品。隠されていたらタブー感を感じるのは当然です。
ライムライムの商品はそのままバッグから取り出してもおしゃれでかっこいいパッケージ。からだや環境に優しいだけでなく、こころにも優しいブランドです。
 
おりものシートはかばんの中でかさばらない薄型のシート。
吸水パッドはおりものシートより吸水力が高くなっています。
 
いずれも天然の竹素材をトップシートに使用しています。
竹は抗菌・防臭効果があり、制電性に優れています。
石油由来の高分子吸収体不使用で無香料無着色。シルクのようなさらっとした肌ざわり。
 
ムレ・かゆみ・ニオイが気にならず快適に使用できるのは、夏場特に嬉しいポイントですね。フェムテック用品やスポーツ用品、下着売り場の夏のラインナップに加えてみてはいかがでしょうか。

生活用品

 
goooodsに登場して間もない、ギリシャ生まれのナチュラルスポンジブランド。新しくも懐かしい、昔からあるサスティナブルな自然素材のアイテムをご覧ください。
 
▼LifoPlus(ライフォプラス)/ギリシャ発、天然植物素材を使用したナチュラルスポンジブランド
 
 
夏は紫外線が強くなるため、皮膚の表面を覆っている角質層が、肌を守ろうとして厚くなります。
 
ライフォプラスの製品は、主にルーファ(ヘチマ)、ナチュラルコットン、シースポンジの素材を使用したボディスポンジです。ヘチマは表面が均一でないため、角質の除去に最適。ボディスポンジとして使用すると、不要な細胞を除去し、皮脂汚れと余分な角質だけをしっかりと落とし、血行促進やお肌の弾力アップの効果も期待できます。
 
「ロウナチュラルルーファー ラージ」は、インパクトのある見た目、長さ45cmの1本まるまるのヘチマサイズ。使用方法は、ボディスポンジやマッサージ、食器洗い、根菜洗い、鍋やシンクの掃除、石鹸置きなど。お好みのサイズにカットして様々な使い方が出来ます。
 
「ベルトクラシック」は、手が届きづらい背中をしっかりと洗う、ヘチマ&コットンスポンジです。裏地が100%コットンのタオル素材ですので、吸収力に優れていて、優しくお肌を洗いあげてくれますよ。
使用した後は、土に還り環境にもやさしく、過剰なパッケージも不要なため、サステナブルな製品としてナチュラル志向の方や、環境に配慮した製品に興味のある方に特に人気が高く、懐かしさから、シニアの方にも人気のアイテムです。
▼LOGONA(ロゴナ)/ドイツのハーブの野原から届く、自然のめぐみたっぷりのオーガニック歯みがき粉
 
 
次に紹介するのは、毎日使うものだからこそ、一度気に入ってもらえればリピートにつながるオーラルケアアイテムです。
 
「ロゴナ」は、1978年以来、植物の穏やかでパワフルなチカラを信じて商品開発をしてきたナチュラルコスメのパイオニアブランドです。
 
天然由来成分でパーフェクトなデンタルケアは、貴重なハーブエキスをたっぷりと配合されています。
「エキナセア」や「緑茶エキス」「クローブオイル」が、はみがきをしている間に、口内を清浄。「カミツレ」や「セージ」などのエキスが歯茎に優しく働きかけてくれる安全で安心な歯磨き粉です。
 
エナメル層や歯茎を傷つけない研磨剤や、研磨剤を含まないジェルタイプの歯磨き粉のラインナップがあり、種類も、デイリー、ミネラル、センシティブ、キッズなどニーズに合わせて選べるので、家族全員で使うことが出来ます。一度使うとその清涼感が病みつきになり、リピーターの多いアイテムです。
 
夏ののど越しの良い食べ物は、口内で摩擦が起きずに飲み込んでしまうため、舌の掃除が必然と少なくなります。日々のオーラルケアから対策しておくと、夏場の口臭に悩まずに済みますね。

ペットの健康チェック

 
大切な家族の一員、ワンちゃん、ネコちゃん。夏も元気に過ごしてほしい。最後はそんな飼い主の想いをかなえてくれるおすすめのブランドを2つご紹介します。
 
▼THE DAYS/ ビーガンドッグトリーツで、愛犬とともにブレイクタイムを
 
 
暑い時期は、ワンちゃんに消化吸収の良いヴィーガンおやつはいかがでしょうか。
 
「THE DAYS」のおやつは、“Dog’s coffee time”のコンセプトのもと、ドッグオーナーと愛犬がリラックスした時間を共に過ごすために開発されています。
 
ワンちゃんにとって、消化のしやすいフルーツや穀物のみで作られた植物性のビーガンドッグトリーツは、ハンドメイドで1つ1つ丁寧にコーヒービーンズの形状に作られています。
 
四角いボーロは、オーガニック野菜と、消化吸収しやすいオートミールを合わせて作られています。
 
THE DAYS商品は、飼い主の皆様が、ご自身が使用している安心で安全なオーガニックでナチュラルなアイテムのクオリティをペット用品にも求める方が多く、
セレクトショップやドッグフレンドリーホテル、カフェ、ライフスタイルショップなどで特に人気のアイテムです。
▼nyanpling®/ネコちゃんの健康チェックをいつものトイレで
 
 
大切な家族だからこそ、日々の健康チェックを簡単に。ずっと元気で過ごしてほしい健康管理の1つとして開発されたネコちゃんの採尿グッズです。
 
ブランドオーナーの愛猫が特発性膀胱炎を発症。定期的な尿検査が必要になった際、非常に手間がかかり負担を感じていたところ、ネコちゃんは泌尿器疾患が多いこと、同じように困っている方が多いことを知り、簡単な採尿グッズを必要性を感じ、開発を決意。試行錯誤の末「nyanpling」を完成させました。
 
システムトイレ等を用いたネコのおしっこチェックキットは販売されているものの、直接の採尿容器は、この「nyanpling」だけ。
 
具合が悪いことを上手に隠しがちなネコちゃん。言葉が話せないからこそ、近くにいる家族が日々の体調チェックを負担なく、行いたいものですよね。
簡単採尿と記録を継続することで、尿の変化にいち早く気がつくことが出来れば、泌尿器疾患の早期発見、早期治療に繋がります。
 
紙製なので、体の小さなネコちゃんの場合は、「nyanpling」を切って使えます。
獣医師監修の犬猫兼用尿色チェッカーやマニュアルもついているので、初めて使う方にも安心ですね。
心も身体もヘルシーに夏を迎える、1500円以下のアイテムはいかがでしたか?
 
goooodsでは初めてのブランドの仕入れは30日間完全返品自由。販促用POPなど、販売支援グッズも多数ご用意していますので、是非この春の新しい提案を、goooodsから行ってみてくださいね。
goooods 編集部
2023/05/17公開

Gems in this Collectionこの記事に出てくるブランド

HIKOBAYU
生活に森をインストール。北海道ニセコの森から生まれたトドマツ精油。
AROMA HOLIC
ミラクルツリー天然薬効成分「ニーム」と精油を独自技術でブレンド。化学薬品に頼らず抗菌・抗ウイルス・抗カビ・消臭機能を備えたMADE IN JAPAN次世代アロマ
ボタニカノン
お肌よろこぶ、大自然・鹿児島のサスティナブルコスメ。鹿児島の大自然が育んだ「鮮度と旬」をお届けする自然由来成分100%で「食べ物」のような化粧品を目指しています
irodore - タトゥーシール
irodoreは「肌に一番近いおまじない」をコンセプトにしたタトゥーシールブランドです。日常的に使えるナチュラルで可愛い、綺麗なデザインを多数展開しています。
SUPER FOODS TRADING
希少種クリオロ種のカカオに拘ったオーガニックカカオ専門店
soï soï (ソイソイ)
ポリッ、ザクッ、なんともいえない食感のオカラクッキー。食べはじめると止められない素朴な味。食物繊維たっぷりだから少量でお腹がいっぱい、渋滞中の腸もすっきり!
Iam Sauna
"サウナに入る理由は人それぞれ"キャンパーとサウナーのこだわりが詰まったサウナ用テント、国産薪ストーブ、サウナグッズで、日本から本格アウトドアサウナを提案します
VIE
「大切なものは目に見えない」メイドインジャパンで丁寧に製作したボディケアやルームフレグランスなど、シンプルでナチュラルな商品を提供。
PESS
100年残るものづくり。 日本国内の様々な生産者様とともに、皆様から永く愛される商品を作りお届けしていきます。
ORGAID
科学的アプローチに基づいて選ばれた認証オーガニック成分をたっぷりと使用した、体と心にうれしいオーガニック スキンケア ブランド
FLAHINGO COSMETICS
お肌と地球に優しいエシカルコスメ。 国産の天然原料で潤いとハリを与え、敏感肌でもしっかりアンチエイジング。 全ての女性に心からの輝きを。 だから「エシカル」。
limerime
竹の繊維を表面材に用いたプラスチックフリー&生分解性の衛生用品 limerime (ライムライム) 。からだにも環境にもやさしいプロダクト。
LifoPlus
ライフォプラスは、厳選された天然植物素材を使用し、人間工学に基づき開発されたギリシャ生まれのナチュラルスポンジブランドです。
ロゴナ
ドイツの<ハーブの野原>から届く、植物の恵みが凝縮されたオーガニックコスメ、ロゴナ。
THE DAYS
人が快適だと、犬もきっと快適。 愛犬家が気持ち良いと思うシームレスな犬との暮らしに《THE DAYS 》のアイテムを。
nyanpling®
2022年度グッドデザイン賞受賞・獣医師推奨 いつものトイレでラクラク採尿、簡単におしっこチェック&記録ができる猫のための採尿器です。  

More to Exploreこの記事に関連するブランド

No Tox Life
カリフォルニア発、敏感肌にも安心して使えるサステナブルライフスタイルブランド。
CLEAN SLATE
「心とからだを、白紙に戻す体験を。」メルボルン生まれのクリーンビューティ・ブランドです。人気の秘密は、高い安全性に裏付けされた自然由来成分とその効果にあります。
babybuba
デリケートなあかちゃんのお肌にとことん向き合った、天然由来成分99%以上、厳選したオーガニック原料の国産オーガニックスキンケア
ルアモ
ナチュラルで心地よいものを世の中に。 本当に必要なものを見極めた、健やかで心地よく生きたいと願う大人の女性のためのオーガニックコスメ。
SKIN&LAB(スキンアンドラブ)
肌バリアを改善、維持するための最適な成分を研究し、独自の技術力を基にバランスの取れた肌を保ち続けることを約束。肌だけでなく環境配慮も考えられた韓国製化粧品。
Pubicare organic
デリケートゾーン専門美容サロンから生まれたオーガニックスキンケアブランド「Pubicare organic」。
+FT SUPREME.LA.LA.
女性特有の悩みに寄り添うブランドとして、独自開発した『フェムケア商品』を展開
WAFONA
ペットケア事業を軸に、デリバリー事業・トリミングサロン事業・専門店事業等「今までの基準とは違う発想を」という想いで、新しい「スタンダード」を作り上げてまいります
norle
福岡県北九州発の食のブランド「norle」(ノール)です。 サステナブルな取組みのカラダにやさしいアイテムをお届けするブランドです。

Want to Try Something Else?こちらもおすすめ

火を使わない美味しい『夏メシ』
節電対策やアウトドアに最適。簡単調理で栄養満点、夏にピッタリなフードアイテムをご紹介。
Spring 2023 新着ブランド特集
ユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドを含む、新着12ブランドをご紹介します。
売り場に夏を呼ぶ 「海」を感じるアイテム
海にまつわる雑貨・ファッショングッズ・美容アイテムをご紹介
夏のチルタイムのペアリングに、おすすめしたい定番アイテム
自分にとって最高に気持ちいい「何もしないをする」ためのアイテム特集です!
2023年4月  新着ブランド特集!
4月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い13ブランドをご紹介します。
「夏までに引き締めたい!」ニーズに応える、ダイエット・セルフトレーニングアイテム
始める人にも続ける人にも、買ったその日から使いたくなるアイテムを仕入れませんか?
日焼け止めだけじゃない!春から仕入れるUV対策グッズ
春の紫外線は真夏と同じ!本格的な夏を迎える前に、今すぐに使えるUV対策グッズをラインナップしました!
オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
夏はすぐそこ!暑い日にゴクゴク飲める「カラダにいい飲み物」仕入れませんか?
食欲が落ちる夏。夏に強い身体づくりをサポートする飲み物をご紹介。
あめあめ、ふれふれ!使いたくなるレイングッズを仕入れよう!
手に取りたくなるデザイン、持って分かる機能性。梅雨が来る前にラインナップを見直しませんか?
みんな大好きミキハウス!『ホットビスケッツ』の取扱いがスタートしました!
春夏の人気商品や売れ筋ギフト、魅せるディスプレイ方法お教えします
2023年3月  新着ブランド特集!
3月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い15ブランドをご紹介します。
6月4日は『虫歯予防デー』。マスクを外す機会が増えた今こそ、オーラルケアアイテムを提案しましょう!
虫歯予防デーをきっかけに、リピートに繋がる新しいアイテムを提案してみませんか?
お客様の衣替え気分を後押しする、スタイル感じる「スマホグッズ」
お洒落なショルダーから便利なガジェットまで。ミニマルで、より便利&スタイリッシュに使えるアイテムが満載です!
仕入れやすい、買いやすい!小売価格1000円以下で美味しいものから面白いものまで
ブランドの魅力がギュッとつまった、手に取りやすいアイテムをご紹介します。
オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
蔦屋書店にてPOP UP開催!今年の春は「自分らしく」をテーマに、新しい趣味の提案を!
新しいことを始めたくなる春。新しい趣味や習慣のトレンドは「自分らしく」。 「Self Love」「自分時間」「他人と比べない」etc、自分で自分を幸せにできる商品をラインアップしました。
3月17日は世界睡眠デー! 売り場に「快眠」を仕入れませんか?
あなたのお店が探しているのは「普通の枕」ですか?それとも「眠れる枕」ですか? 眠りを誘うアロマグッズ、スリープウェア。お店のコンセプトに合った「快眠」アイテムを見つけてください。
2023年2月  新着ブランド特集!
新着ブランドから、今話題のブランドを含む14ブランドをご紹介!春夏の商品ラインナップにぴったりなアイテムがきっと見つかります。
キャンプの季節は春夏秋冬に!今すぐ仕入れたいキャンプ&アウトドア特集
広大な自然の中で楽しむファミリーキャンプやソロキャンプ。お客様の「こんなの欲しかった!」に応えるgoooodsいちおし、キャンプ&アウトドア特集です!
3月8日は、国際女性デー! 女性たちにエールを送るアイテムを揃えよう!
年々注目の高まるこの記念日に、あなたのショップでもアイテムを通じて女性たちにエールをおくってみませんか?
旅の始まりは売り場から、気分を上げるトラベルグッズ
自分らしく旅をしたいお客様に提案する、こだわりのトラベルアイテムが揃っています。
クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』開幕します!
今すぐ仕入れが可能な出展ブランドをご紹介。来場者へのお得な情報も!
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ショップを春気分に!こだわりのフラワーアイテム特集
「かわいい!」「便利!」とお客様が手に取りたくなる、お花に関するプロダクトをショップに取り入れてみましょう。
売り場に追加で仕入れたい、春夏らしい雑貨特集
お買い物ついでに思わず欲しくなる、春・夏の暮らしを演出する雑貨を厳選しました。アロマ・インテリア・タオル・キッチン雑貨をお探しのバイヤー様必見です。
ギフト需要急増中!今仕入れておきたい通勤・通学グッズを厳選。今年は移動時間を軽やかにする機能的アイテムが選ばれています
初めてでも仕入れやすい、肌と地球に優しいエシカルコスメ
環境や社会問題に配慮された化粧品であるエシカルコスメ。 お肌にも地球の未来にもこだわるあなたのお店に。
『NEW ENERGY TOKYO』出展ブランド速報!
ニューエナジーに選ばれたクリエイションを、今すぐあなたのお店に
春夏を先取り!すぐに使える”ワンマイルバッグ”
春夏のコーディネートの提案に、今買ってすぐに使えるキャッチーなワンマイルバッグを。
春夏に強いファッションアイテム
明るい彩り、優しい手触り、頼もしい機能、ストーリー性のあるアイテムで、お店に春を呼び込もう
プレミアムなアイテムを選びたいお客様に応える「ちょっといい」ベビー・キッズ向けアイテム
商品ラインナップにこだわりのアイテムを追加して、ご提案のバリエーションを増やしませんか?
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ココロ躍る新生活 暮らしを彩るグッズ
春から始まる新しい暮らしのスタートを軽やかに後押ししてくれるグッズをご紹介します。
身も心もポカポカ。冬こそカレー&スパイス
カレーの季節は夏だけじゃない。体がポカポカするスパイス、おうち暮らしが楽しくなるカレー、冬のスパイスライフを応援する楽しい商品をご紹介します。
2023年は花粉注意報!花粉症に負けないセルフケア
鼻はムズムズ、くしゃみと目のかゆみでいても立ってもいられない!春の天敵「花粉症」を乗り切るためのセルフケアのポイントをお伝えします。
クリエイションの祭典『New Energy(ニューエナジー)』開幕‼︎
テーマは「ECHO」。すべてのクリエイションがこだまし響き合う。“展示会×マーケット×メディア” 3つの要素を内包するイベントの見どころ、出展ブランドをご紹介。
2022年12月 新着ブランド特集
スキンケアから雑貨まで、注目の新着ブランドをセレクト。バラエティに富んだアイテムを一気にチェック!
バスタイムにプラスワン+
バスソルト、ボディミトンに、タオル、体重計まで。バスタイムとその後に、あるとうれしいプラスワンアイテム。

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品するFAQお問い合わせプライバシーポリシー運営会社
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.