暮らし
暮らし
美容・健康
ファッション
食品・飲料
ペット
家電・ガジェット
スポーツ・アウトドア
事務用品
 

プレミアムなアイテムを選びたいお客様に応える「ちょっといい」ベビー・キッズ向けアイテム

商品ラインナップにこだわりのアイテムを追加して、ご提案のバリエーションを増やしませんか?

プレミアムなアイテムを選びたいお客様に応える「ちょっといい」ベビー・キッズ向けアイテム

商品ラインナップにこだわりのアイテムを追加して、ご提案のバリエーションを増やしませんか?
近年のベビー・キッズアイテムは高品質で実用性の高い商品が選ばれ、今しかない大切な時期を楽しめそうな「他とは違う、ちょっと良いもの」をお探しの方が多い傾向にあります。
 
また、乳幼児のスキンケア商品や食器選びには高い安全性と、化学物質などの有害な成分が入っていないかという点も選ばれるポイントとなっています。
 
本記事では、ベビー・キッズ向けのスキンケア・オーラルケアアイテム・食器・アパレル・おもちゃなどをご紹介。エコ・オーガニックの先進国と言われる、ドイツなどヨーロッパ各国発のプレミアムブランドや、安全性にこだわった国産の衣料用洗剤、スタイリッシュな子供服や職人の技が光る本革製ファーストシューズなどバイヤー注目の商品が満載です。
 
子育て中の方はもちろん、出産祝いなどのギフトにちょっといい物をお探しのお客様に、プレミアムなアイテムのご提案が叶います。
スキンケア・ボディケア
敏感で乾燥しやすい赤ちゃんや子どもの肌を守るアイテムは、ナチュラルな処方・成分にこだわった安全なものが選ばれています。子供との大切なコミュニケーションの時間が楽しくなる、お気に入りのアイテムをプラス。
 
▼boep
3人の子供を持つドイツ人医師が手がける、ビーガンナチュラルコスメブランド”boep”は敏感肌の赤ちゃんの為の製品を開発しています。
 
顔と手の集中ケア用のベビークリームは、シリコンフリー、ミネラルオイルフリー、パラベンフリー、PEGまたは合成香料を含まず安心な原料のみを使用しています。 有機シアバターと有機カレンデュラ抽出物は、炎症を起こした肌を落ち着かせ、長時間保湿が可能。乾燥した肌に栄養を与え、アトピーなど神経皮膚炎のケア用品にも適しています。ドイツで権威あるÖKO-TEST(エコテスト)誌で「とても良い」と評価された商品です。
▼cucumbalm
cucumbalmのバームは肌の弱い娘を持つママが、娘の唇がキュウリでツルツルになったことがきっかけで開発されました。長野の無農薬で育てられたきゅうりのキュウリエキスを使用し、国内製造で誰でも、どんな肌タイプの人にも優しく安心して使えるスキンケア商品です。
ケアウォーターは、キュウリエキス配合、グリセリンフリー化粧水。ニキビ肌、混合肌にもOK。ベルガモットの香りでリフレッシュでき、男性にも好評。家族みんなでシェアできる使い心地です。
▼沖縄子育て良品
子育てを頑張るママとその子供たちに安心・安全な商品を届ける”沖縄子育て良品”。
 
アトピー性皮膚炎の子供を育てながら、自身も敏感肌を持つ生産者が開発しているので、肌に優しい処方に徹底してこだわっています。「天然ホホバオイル」は肌の角質化や乾燥を防ぎ、やわらかな肌へ導いてくれるので赤ちゃんのスキンケアだけでなくママのスキンケアにも活躍してくれそうです。
▼plust
虫除け・保湿・UVケアと多目的に使える、アウトドアボディジェルは、これ一本でおでかけ前の準備が楽になりそう。ディートなどの有害成分を一切使用せず、赤ちゃんや敏感肌の方が使っても安心なナチュラル処方です。
 
キャメルミルクソープは枠ねりタイプの固形石鹸で、石鹸素地(石鹸ベース)が機械ねりタイプに比べて低いため、皮脂を取りすぎることなく、より肌への負担が少ないといわれています。希少なキャメルミルクやアルガンオイルなどの保湿成分が洗い上がりの肌をしっとりと保ちます。
▼LastObject
リユース可能でデザイン性にも優れた綿棒やコットンパフ等の身の回りの製品を提案し、サステナブルな生活の実現を目指す”LastObject”の人気商品”LastSwab”はこの1本で少なくとも1,000 回繰り返し使用可能。(※同社調べ)
 
お手入れはとっても簡単で、水で洗うだけ。赤ちゃんから小さなお子さまにも安心してお使いいただける綿棒は、両端が小さな耳への深い挿入を防ぐように設計され、お子さまを怪我から守ります。耳殻や目の周り、おへそのケアにもおすすめです。
▼greenGORILLAⓇ
毎日子供をお風呂に入らせるのに一苦労!そんなママのお助けアイテムが『ぼくとわたしのバブルバス』。
 
タンパク質溶解作用のあるラウレス硫酸Naを使用せず、ベビー・敏感肌向け製品で使用される肌にやさしい植物由来界面活性剤を使用。石油由来界面活性剤フリーかつ国産で安心して使えます。自然由来指数98%(水含むISO16128準拠)の5つのフリーの無添加処方。こだわりのPH6.8の弱酸性仕様で目に沁みにくいので、家族皆でバスタイムを楽しめます。
 
独自ブレンドのアロマは精油100%。夜のリラックスタイムを叶えるやさしいフローラル系の香りが、寝かしつけもラクにしてくれそうです。
食器・カトラリー
子どもが直接口に入れるものだから、使い勝手にも安全性にもこだわりたい食器・カトラリー。熱いものを入れるときに有害物質が溶け出さないように安全な材料で作られた製品などにも注目が集まっています。
 
▼nip eat green
ドイツのベビー用品老舗ブランド”nip”は、有害物質を一切排除し、環境に優しい素材を使用した食器シリーズを長年作り続けています。
 
ドイツで赤ちゃんや子供用品に使用が禁止されているBPAはもちろん、PVC(ポリ塩化ビニル)、メラミン、コーティングも不使用で有害物質を一切排除して製造されています。離乳食開始時から長い間使えるサイズ感と耐久性のあるボウル二枚セットは深さがあり、使い方色々。スナックボックスは有害物質を一切排除しているので、熱いものを入れても有害物質が溶け出す心配がありません
 
お洒落な子育て世代や、キャンプなどのアウトドア派のご家庭にもファンが多い商品です。
▼木村木品製作所
青森県弘前市で特注家具・店舗什器の製造とりんごの木を使ったインテリア雑貨を展開する”木村木品製作所”の食器は、「一言語りたいこだわりのプレゼント」をお探しの方に人気です。
 
乳食用の食器「りんごっこディッシュ」と離乳食用スプーンの「マッシュしゃじ」のセットは、お孫さんへの出産祝いなどとしても喜ばれています。
 
りんごの形をママの手にフィットするように、スプーンは柄の部分を太くして赤ちゃんが自分でにぎる時期にも使いやすくするなど、さりげないこだわりが嬉しいですね。
オーラルケア
オーラルケアグッズは、安全性はもちろん、楽しくはみがきの習慣作りができるように工夫がされている商品が選ばれています。
 
▼BALIISM
持続可能な暮らしをテーマとした商品を企画・製造していているバリ島発のブランド”BALIISM”は、環境問題について関心が高い方、サステナブルな暮らしを実践する方を中心に、幅広い年齢層に支持されています。歯ブラシはリピート注文も多く、定期的に大切な方への贈り物等にも利用される、根強い人気の商品です。
 
竹歯ブラシは土に埋めると自然分解されます。ブラシ部分は繊維が細く柔らかい毛質が特徴のナイロン610を使用。出血を防ぎながら、歯と歯の隙間まで優しく磨けます。平型・丸型があり、お子様の使い勝手に合わせて選べるのが嬉しいですね。はみがきタイムを通じて、地球環境の大切さを伝えられそうですね。
▼ロゴナ
ドイツのハーブの野原が生んだ植物の恵みが凝縮されたオーガニックコスメブランド”ロゴナ”は、ナチュラル、ホリスティック、サスティナビリティなどに関心の高い方に支持され、日本でもファンの多いブランドです。
 
ハーブたっぷり、緑や赤の色が楽しい歯磨きジェルは、初めてのはみがきにもおすすめ。キシリトールとシリカで穏やかに虫歯予防できます。爽やかなミントの香りと甘いイチゴの香りから選べ、ミントの香りも辛くなく、後味が良いのでお子様に人気です。
 
安全性にこだわり、 Natrue認証取得、動物実験をせず、サステナブルな生産工場で製造しています。「キッズ・ミント・はみがきジェル」はヴィーガン製品です。
おもちゃ・スポーツトイ
使える時期が限られるおもちゃ・乗り物は、子どもの成長に合わせて形や使い方が変わり、長く使えるものが人気です。
 
▼TRYBIKE
オランダ発のバランスバイク”トライバイク”は、三輪(トライク)から二輪(バイシクル)へ、子どもといっしょに成長する「はじめてののりもの」です。子どもの成長にあわせて三輪(トライク)から二輪(バイク)に簡単に組み替えられ、 1歳半~6歳位まで長く使えます
お洒落なアイテム好きの方への贈り物として、おじいちゃん・おばあちゃんからの特別なギフトとしても選ばれています。
 
 
▼CARAPAU Portuguese Products
ポルトガル発、お洒落でユニークなインテリアオブジェを作る”CARAPAU Portuguese Products”。野生動物の保護を目的に、ポルトガルの伝統的な毛織物を使用して一つ一つ丁寧に縫い上げられています。
 
出産祝い、お孫さんへのプレゼントに選ばれている商品で、1匹ご購入されるとその仲間を増やしたくなる傾向があり、最近ではリピーターも多いとか。お子様がぬいぐるみとしてたくさん可愛がった後に、インテリアのオブジェとして飾っても良さそうですね。
アパレル・ウォッチ
あっという間に成長してしまう子どもの思い出を形に残したいという方に、プレミアムなアパレルアイテムが選ばれています。
 
▼AYANOHAKURA
気づけばどんどんと成長していく子どもに、今を楽しむプレミアムな一枚を。
 
AYANOHAKURA”は、環境適合型の撥水技術で、シミや汚れを気にせずおしゃれを楽しめる、イタリア・ミラノ発のデザイン、メイドインジャパンのブランドです。
 
凛とした印象のシャツMaggiolino(マッジョリーノ)はお母さんのサンタンブロッジョと合わせられ、親子でのお揃いコーデもおすすめ!日常のお出かけ着にも、大切な一日にも大活躍する、タイムレスなデザインの一枚です。
▼YOT WATCH
おもちゃから生まれた腕時計「YOT WATCH」はお子様のファーストウォッチにオススメ。
使われなくなったおもちゃを回収した原料で作られるユニークな時計です。
 
カラーバリエーションは6展開あり、好きなカラーのベルト(別売り)にカスタマイズできます。ベルトにベルクロを使用しているので、付け外しが簡単です。生活防水3気圧に対応し、普段使い(雨や手洗いでの水滴)に問題なくご使用いただけます。ギフト向けには可愛い別売りのパッケージもあります。
▼aTelier T
兵庫県姫路産の皮革素地の上質さを活かしたシンプルなデザインで、日常使いのアイテムを展開する”aTelier T”のベビー靴は、手のひらに乗せたくなるかわいさ。
 
お子様に初めて履かせてあげる靴は、成長後、記念に飾り、大切に保管しておくことが多いかと思います。履いても・飾っても映えるよう、靴本来の立体感があり、簡単には型崩れしないファーストシューズは大人靴と同じ作り方・素材を使って作られています。靴底前半分とかかとには、Vibram製のラバーを滑り止めとして貼ってあるのでヨチヨチ歩きのベビーでも安心して履かせることができます。
ハーブティー
お洒落で可愛いパッケージが嬉しい、アイテムは、ギフトにも最適。
 
▼CLIN
自然療法士で自身も子育て中の生産者が、体に優しく自分の子供が美味しいと言ってくれるハーブティーのブレンドを研究して開発。
 
おしゃれで上品なバッケージと小さなお子様でも安心して使える・飲める成分に注目が集まり、出産祝いとしても人気急上昇。百貨店やセレクトショップなどでも取り扱われています。家族でシェアして使える全身用バームやバスソルトもギフトとして選ばれている商品です。
衣料用洗剤
お肌が弱い赤ちゃんの衣類に使う洗剤は、安全性と使い勝手にこだわる方が多いアイテムです。
 
▼しぜんのめぐみすい
「しぜんのめぐみすい」は家族を思うママたちが安心して使える安全な商品を届けたい、という想いから誕生したブランド。天然成分100%で作られる衣料用洗剤”ふわっしゅ”は、生まれたての赤ちゃんやアトピー等の敏感肌の方にでも安心して使えるように開発されました。
 
化学物質不使用で敏感肌やアトピー肌の方にも安心して使え、万が一口に入っても害がありません。柔軟剤なしで生地本来の柔らかさに仕上げることができ、コスパが良く続けやすい上に、使い方が簡単で環境に優しい製品です。
 
可愛いパッケージに入ったギフトセットは出産祝いにも喜ばれています。
ベビー・キッズアイテム特集はいかがでしたか?プレミアムなグッズは、毎日の子育てを頑張るママさん・パパさんにとってもご褒美になりそうですね。
 
goooodsでは、初めてのブランドの仕入れは30日間完全返品自由。販促用POPなど、販売支援グッズも多数ご用意しています
見たことあるブランドも初めて見るブランドも、出会ったこの機会にぜひお試しください!
goooods 編集部
2023/01/30公開

Gems in this Collectionこの記事に出てくるブランド

boep
敏感肌の赤ちゃんの為に3児の母であるドイツ人医師によって開発されたCOSMOS認証を受けたMade in Germanyビーガンナチュラルコスメ。
cucumbalm
肌の弱い娘を持つママが考えたキュウリエキスを使った天然由来のバーム
沖縄子育て良品
はじまりはわが子のために。 沖縄子育て良品は、子育てを頑張るママとその子供たちに『安心・安全』な商品を使って欲しいという思いで日々商品を開発・販売しております。
plust
オールシーズン、虫や日差しから肌を守る「おでかけバリア」という新習慣。
LastObject
毎日使うシングルユースのアイテムの代わりに 繰り返し使える代替品を
greenGORILLAⓇ
ブランドコンセプトは『子どもとを、デザインする。』 お肌にやさしい石油由来界面活性剤フリーの国産バブルバス。子どもと知育と愛着形成を楽しむ自然派ブランド
nip eat green
赤ちゃん用品をドイツ国内で製造を続けているドイツ老舗ブランド、nipの製造する有害物質を一切排除し、環境に優しい素材を使用した食器シリーズ。
木村木品製作所
青森県弘前市で特注家具・店舗什器の製造とのりんごの木のインテリア雑貨「C H I T O S E」と玩具遊具の「warahand」を展開しています。
BALIISM
持続可能な暮らしをテーマとした商品を企画・製造していているバリ島発のブランドです。
ロゴナ
ドイツの<ハーブの野原>から届く、植物の恵みが凝縮されたオーガニックコスメ、ロゴナ。
TRYBIKE
オランダうまれのバランスバイク! トライバイクは、 三輪(トライク)から二輪(バイシクル)へ、 子どもといっしょに成長する 「はじめてののりもの」です。
CARAPAU Portuguese Products
ポルトガルからやって来たお洒落でユニークなインテリアオブジェ。 野生動物の保護を目的に、ポルトガルの伝統的な毛織物を使用して一つ一つ丁寧に縫い上げられています。
AYANOHAKURA
環境適合型の撥水技術で、シミや汚れを気にせずおしゃれを楽しんでもらいたいとの想いから生まれた、イタリア・ミラノ発のデザイン、メイドインジャパンのブランドです
YOT WATCH
おもちゃから生まれた腕時計 YOT WATCH(ヨットウオッチ) 使われなくなったおもちゃを回収して、それを原料に時計が作られています。
aTelier T
コンセプトは「毎日の足元をさりげなく引き立てる革靴を」。 兵庫県姫路産の上質な皮革を使い、革靴・バッグ・革小物など、革製品をトータルに製作しています。
CLIN
子供と一緒に家族皆で飲める、食べられる、使える。愛から誕生したfamilyアイテム
しぜんのめぐみすい
" ママの笑顔が、みんなの笑顔 " 化学物質を一切使っていないケミカルフリーブランド

More to Exploreこの記事に関連するブランド

だいじょうぶ社
「だいじょうぶ」をコンセプトに。 ベビースキンケア・ベビー関連商品を展開しています。
Moi Forest
ブランドコンセプトは「肌からの森林浴」。フィンランドの森の微 生物 から抽 出した成 分「*ReconnectingNatureTM」 を全製品に配合。
ALGOL
アルゴールは、ポーランドで100 年以上の歴史を重ねるアルバタイメント社が製造するヘルス&ビューティーブランドです。
aroma-pathi
日本初「アロマセラピー・フラワーエッセンス・ホメオパシー」3種類の自然療法を融合させたセルフケアブランド
THE HUMBLE CO.
世界を変える、近道はない。プラスチック製品を減らす戦いに、あなたも一緒に参加してください。
MARIEN
ドイツのハーブ薬局から誕生。ライフスタイルに寄り添って、健康と美をサポートするハーブアイテムを製造・販売。
POOPOOPAPER
POOPOOPAPERは動物のうんちから作られたサスティナブルでユニークな紙製品です! 樹木や化学薬品を使用せずハンドメイドで作られています。

Want to Try Something Else?こちらもおすすめ

オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
蔦屋書店にてPOP UP開催!今年の春は「自分らしく」をテーマに、新しい趣味の提案を!
新しいことを始めたくなる春。新しい趣味や習慣のトレンドは「自分らしく」。 「Self Love」「自分時間」「他人と比べない」etc、自分で自分を幸せにできる商品をラインアップしました。
5月14日は母の日。感謝の気持ちを伝える特別な日に贈りたくなる、個性豊かなアイテムを揃えよう!
老舗から旬顔まで。お母さまを思い浮かべながら、喜んでもらえるアイテムをラインナップ!
3月17日は世界睡眠デー! 売り場に「快眠」を仕入れませんか?
あなたのお店が探しているのは「普通の枕」ですか?それとも「眠れる枕」ですか? 眠りを誘うアロマグッズ、スリープウェア。お店のコンセプトに合った「快眠」アイテムを見つけてください。
2023年2月  新着ブランド特集!
新着ブランドから、今話題のブランドを含む14ブランドをご紹介!春夏の商品ラインナップにぴったりなアイテムがきっと見つかります。
キャンプの季節は春夏秋冬に!今すぐ仕入れたいキャンプ&アウトドア特集
広大な自然の中で楽しむファミリーキャンプやソロキャンプ。お客様の「こんなの欲しかった!」に応えるgoooodsいちおし、キャンプ&アウトドア特集です!
3月8日は、国際女性デー! 女性たちにエールを送るアイテムを揃えよう!
年々注目の高まるこの記念日に、あなたのショップでもアイテムを通じて女性たちにエールをおくってみませんか?
旅の始まりは売り場から、気分を上げるトラベルグッズ
自分らしく旅をしたいお客様に提案する、こだわりのトラベルアイテムが揃っています。
クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』開幕します!
今すぐ仕入れが可能な出展ブランドをご紹介。来場者へのお得な情報も!
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ショップを春気分に!こだわりのフラワーアイテム特集
「かわいい!」「便利!」とお客様が手に取りたくなる、お花に関するプロダクトをショップに取り入れてみましょう。
売り場に追加で仕入れたい、春夏らしい雑貨特集
お買い物ついでに思わず欲しくなる、春・夏の暮らしを演出する雑貨を厳選しました。アロマ・インテリア・タオル・キッチン雑貨をお探しのバイヤー様必見です。
ギフト需要急増中!今仕入れておきたい通勤・通学グッズを厳選。今年は移動時間を軽やかにする機能的アイテムが選ばれています
2023年1月  新着ブランド特集!
新着ブランドから、今話題のブランドを含む13ブランドをご紹介。売り場にぴったりなアイテムがきっと見つかります。
初めてでも仕入れやすい、肌と地球に優しいエシカルコスメ
環境や社会問題に配慮された化粧品であるエシカルコスメ。 お肌にも地球の未来にもこだわるあなたのお店に。
『NEW ENERGY TOKYO』出展ブランド速報!
ニューエナジーに選ばれたクリエイションを、今すぐあなたのお店に
春夏を先取り!すぐに使える”ワンマイルバッグ”
春夏のコーディネートの提案に、今買ってすぐに使えるキャッチーなワンマイルバッグを。
春夏に強いファッションアイテム
明るい彩り、優しい手触り、頼もしい機能、ストーリー性のあるアイテムで、お店に春を呼び込もう
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ココロ躍る新生活 暮らしを彩るグッズ
春から始まる新しい暮らしのスタートを軽やかに後押ししてくれるグッズをご紹介します。
身も心もポカポカ。冬こそカレー&スパイス
カレーの季節は夏だけじゃない。体がポカポカするスパイス、おうち暮らしが楽しくなるカレー、冬のスパイスライフを応援する楽しい商品をご紹介します。
2023年は花粉注意報!花粉症に負けないセルフケア
鼻はムズムズ、くしゃみと目のかゆみでいても立ってもいられない!春の天敵「花粉症」を乗り切るためのセルフケアのポイントをお伝えします。
クリエイションの祭典『New Energy(ニューエナジー)』開幕‼︎
テーマは「ECHO」。すべてのクリエイションがこだまし響き合う。“展示会×マーケット×メディア” 3つの要素を内包するイベントの見どころ、出展ブランドをご紹介。
2022年12月 新着ブランド特集
スキンケアから雑貨まで、注目の新着ブランドをセレクト。バラエティに富んだアイテムを一気にチェック!
バスタイムにプラスワン+
バスソルト、ボディミトンに、タオル、体重計まで。バスタイムとその後に、あるとうれしいプラスワンアイテム。
ワンランク上の仕入れが叶う、身体に効く「お茶」
ハーブティー・紅茶・緑茶・薬膳茶。美味しい1杯でほっと一息。 美容効果、代謝アップ、風邪予防、不眠対策、女性のお悩み、妊活サポートに応える12ブランドをご紹介。
Only on goooods!世界にひとつのハンドメイドアイテム
人の手でひとつずつ作られるものの温かさ、細やかさ。表情の違い、込められた想いを感じる世界に1つのアイテムを。
こだわりのペットグッズ
ワンちゃん、ネコちゃんは私たちの大切な家族。だからこそ、人と同じこだわりの目線で選びたい。
フェムテックの波が来た
身体の1番デリケートな部分をケアすることは、自分を大切にするということ。「フェムケア」という新習慣で、清潔で健やかな日常を。
エコに楽しむ、お掃除時間
こだわりのアイテムで、毎日のお掃除を楽しく軽やかに。地球と人に優しく、しかもしっかりキレイを一度に叶える、賢いお掃除グッズ
銀座ロフトで1番売れたサステナブルアイテムはどれ?
"goooods✕銀座LOFT" 期間限定POP UP「The Color for me」。 かわいくて機能的でエコ素材。身体に良くて地球にもやさしい。 そんなサステナブルなものづくりをテーマに、カラフルなアイテムが大集合しました!
ミニマルは美しい
毎日使うものだからこそシンプルでいいものを。実用性があって、主張しないミニマルデザインのアイテムで日常をアップデート。
サウナでととのう・お風呂でととのう
2022年11月10日〜12月11日・名古屋みなと蔦屋書店、高知蔦屋書店にてPOP UP SHOP好評開催中。アウトドアで、インドアで。自分をととのえる時間を心地よく演出する、サウナやお風呂で使える売れ筋アイテムが勢揃い。肌寒いこの時期にこそ自分のための、贅沢な時間を。
秋のよながをセルフケアタイムに
夏の酷暑で想像以上にダメージを受けている心と肌と体。夜の時間が長くなってきた秋にこそ、しっかりメンテナンスタイムを設けましょう。走り続けた夏は終わり、すこしスローダウンして実りある秋を楽しんで!
The Color for Me
"goooods✕銀座LOFT" 期間限定POP UP「The Color for me」。 かわいくて機能的でエコ素材。身体に良くて地球にもやさしい。 そんなサステナブルなものづくりをテーマに、カラフルなアイテムが大集合しました!

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
FAQお問い合わせプライバシーポリシー運営会社
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.