商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
〜1,000
Followers

UEDASHOWTEN

ウエダショウテン
オーガニックでソーシャルグッドな製品な小規模生産者の製品を扱う卸商店のUEDASHOWTENです 私たちは直接生産者を訪問して仕入を決めています
〜1,000
Followers

ブランドについて

オーガニックでソーシャルグッドな製品な小規模生産者の製品を扱う卸商店のUEDASHOWTENです 私たちは直接生産者を訪問して仕入を決めています
1
スペイン・バスク地方の山の中で採れる湧き水の塩『バスクの塩アンセストラル』。 セレクトショップ、ミシュラン店採用、『天然生活』掲載など広がっています。
2
南イタリアの小さな村の自社農園で採れるオリーブを絞ったエキストラバージンオリーブオイル。農業を軸に地域社会作りに力を注ぐ取り組みが、国連で評価される農家の逸品
3
商社出身者と食養生を学ぶ夫婦が手掛けるGOODな卸商店

ブランドオーナーについて

うえだだいすけ・あきな

UEDA DAISUKE/AKINA

イギリスに2年滞在し、世界中の若者と一緒に働き帰国。 食品商社に入り食の安全を学んだ夫と、3人の子を育てながら食養生について学ぶ妻が二人三脚で手掛ける食の卸商店。スペインの仲間に教えてもらった『バスクの塩アンセストラル』を口にし、その円やかな美味しさに感動して、UEDASHOWTENの事業を立ち上げました。 また、ロンドンのダイナーでともに働いていた友達のイタリア人の繋がりで、地域社会をよくする農家と出会い、エキストラヴァージンオリーブオイルを販売しています。彼らの活動を応援するべく、日本の方々に知っていただける活動をしております。 食を愛する多くの方に出会えることを楽しみにしております!
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか

なぜやっているのか

【ブランドを立ち上げたきっかけ】
 スペイン・バスク地方の山の中で採れる塩を口にして感じた「円やかさ」と「美味しさ」が、私たちを駆り立て、生産者にメールを送り、現地を訪れ、生産地の豊かな自然と、自然を愛し共生をする生産者にほれ込み、UEDASHOWTENというブランドを始めることになりました。
 
 純粋に『こんなに美味しいお塩があるんだ!』という衝動と、多くの方に届けたい一心で立ち上げました。
 
 奈良・くるみの木の石村由起子さんに仰っていただいた『あなた達のような若い夫婦が、自分たちの目で見てきた本当に良いものを、届けてくださいね。』という言葉が、事業を始めて間もないころから、私たちの糧になっています。
 
 
 
 
 
【ブランドを通じて実現したいこと】
 私たちは、美味しくて、商品に物語があり、生産者の想いが乗っている
 『ただ消費する』だけではない食べ物をお届けしたい。
 
 私たちの身体は食べたものからできています。 
 どんな場所でどんな人間がどんな思いで作っているのか。
 それが口に入れる私たちに何をもたらしてくれるのか。 
 すべてがエネルギーにかわります。普段の食卓をちょっぴり豊かにしたい。
 笑顔を家庭から社会へとつなげていけるようなそんな取り組みが出来るように歩んでいきたい。
 
 そんな風に、たかが塩ですが、たかがオリーブオイルですが、広がりのある食材を、UEDASHOWTENというブラントを通してお届け出来ればと考えています。
 
 今後、もっと私たちの商品が広がり、さらにブランドへの投資を強め、私たちの商品を取り扱ってくださるお店様に喜ばれるようになっていけるように取り組んでいきます。
 
 
 

なにをやっているのか

ブランド立ち上げのきっかけが、バスクの塩アンセストラルと、南イタリアの小さな村の古代小麦パスタ、エキストラバージンオリーブオイルということもあり、小規模の生産者で、かつ自然環境に負荷の少ない商品を扱っています。
 
【社会問題の解決をする農家】
 特に、古代小麦パスタとエキストラバージンオリーブオイルを手掛ける南イタリアの小さな村の生産者・ドナートは、社会の大きな問題となっている移民難民増加と、放棄地の増加に対して、農業を手段として課題解決に大きな役割を担っています。移民難民を、適切な雇用体系で、社会の中で活躍できる場を作り出しています。その活動は、国際土地連合という国連傘下の団体から、2022年最優秀賞を授与しています。
 
 彼らの製品を取り扱い、広く告知することが私たちに出来る彼らの応援と思っています。
 
 
 
 
 また、バスクの塩アンセストラルの生産者であるホシュは、塩の事業の傍ら、固有種であるピレネー牛の放牧を行っています。そのピレネー牛が食すのは、ホシュが手で撒いていく古代小麦。また、牛が怪我をしないように、自ら手押し車を押して、こぶし大以上の大きさの石を取り除いていきます。どこまでも自然環境に負荷をかけない生活は、私たちのお手本です。
 
 
 
 
 

製品へのこだわり

【バスクの湧き水の塩 アンセストラル】
 スペイン現地に住むスペイン人の仲間から、教えてもらった『バスクの塩アンセストラル』。その円やかさと美味しさを生み出す、『山の中』で採れる塩の秘密をお伝えします。
 
 フランスとの国境に位置するピレネー山脈。そこに積もる雪が解けて土の中に入ります。そこで出来た地下水脈が、地下深く眠る2億2千万年前の地下岩塩層を通過して、その塩分を含み再び地上に『湧き塩水』として現れます。
 その『湧き塩水』を、塩田に引き、太陽の光と山から吹いてくる風で天日干しをします。天日干しされた湧き塩水は、ゆっくりと結晶を形成していきます。本来持っているミネラルそのままに。
 生産者のホシュは、仲間と一緒に出来上がった結晶を採取していきます。自然が作った結晶を丁寧に汲み取っていきます。採取が出来る時期は、5月から9月の4か月だけ。
 少し大きなフレーク状の結晶ですが、岩塩とは異なり、指先でほぐすことも可能です。
 このお塩のレストラン向けの業務用では、東京、神奈川、大阪、京都、奈良、兵庫、福岡などのミシュラン星付きレストランにもご採用頂いております。
 
 現在、お取扱い頂いているセレクトショップは、2ケース(12個/ケース)を2か月に1回ほどのリピート実績があります。
 
 
【南イタリア小さな村のエキストラヴァージンオリーブオイル】
 地域社会をよくするために、農業を軸に活動する生産者のドナート。彼らの製品は、美味しさだけでなく社会をよくするための活動が自慢の逸品です。
 
▼オリーブオイル美味しさの秘密
酸度0.12%という搾りたての証である低い酸度を実現。酸度が低ければ低いほど、新鮮な状態のオリーブを絞っている証明になっており、身体にも良いとされています。
 
 

どんな方に支持されているのか

【ターゲット層】
 30代から50代の女性や、お料理が好きな男性全般がターゲットです。私たちをインスタグラムでフォローされている方は、男女比35:65です。また、女性のうち「35-45歳」が45%と一番多くおられます。
 
 
【実際の顧客層】
 私たちがマルシェに出て感じるのは、年齢や性別に関わらず、食への関心が高い方に好まれます。ほかの塩に比べて単価は高いのですが、調味料は料理の肝であるため、あまり単価の高さは影響がないと感じます。
 
 また、購買層の特長として、自分用だけではなく、手土産やプレゼントにも多くご購入頂いており、リピーターに多く繋がっております。
 
【卸売先の店舗】
くるみの木様(奈良)、eatrip soil様(東京)、ON THE DISH様(神奈川)、ON THE FOOD様(神奈川)、STILL LIFE様(名古屋)、MARKT様(長野)、Risette様(長野)、Toneriko様(茨城)、BARMANE様(京都)、斗々屋様(京都)、ワインショップ エーテルヴァイン様(京都)、くらしのものsiro様(兵庫)、アフグリベジ様(兵庫)、ViVO,VA様(神戸)、ワインショップ ブリュッケ様(金沢)、84様(広島)、SYM様(福岡)、ぶどうのたね様(福岡)などがございます。
 
今すぐ登録して、UEDASHOWTENの商品をワンクリックで仕入れよう
グッズは、簡単・リスクなしで商品を仕入れられる事業者様向けマーケットプレイスです。
他にはない高品質でユニークな商品を手数料無料・卸売価格で仕入れることができます。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!

UEDASHOWTENをお探しなら、こちらのブランドもおすすめです

ORGANIC HOUSE
有機食品市場が発展しているヨーロッパの作り手の情熱と技術が詰まったオーガニック食品をお届けします。
oliveandforest
スペイン・ニュージーランドのオリーブ園や養蜂家を訪ね、直輸入するオリーブオイル、はちみつなど、オーガニックや添加物不使用の商品をお届けします。
ORGANIC HERB SERIES
ハーブの本場イタリアから届けるオーガニックハーブティーをより身近に。オーガニックでノンカフェイン、そして素材にこだわるドリンクシリーズです。
合同会社 球磨川アーティザンズ
熊本県人吉球磨地方の豊潤な農作資源を加工し、無添加のコンフィチュール・シロップ・調味料を販売。美味しさのその先にある豊かさをお伝えできたらと考えています。
Co・En Corporation
マダガスカルやボルネオのから直接輸入したこだわりの素材と、それを使った加工品をお届けします。バニラシロップ、スパイスシロップ、バニラチャイ...ect
CENTONZE
イタリア・シチリアの樹齢数百年を越えるオリーブから生まれた、味わうごとに感動を覚える高品質有機エキストラバージンオリーブオイル。
だいずデイズ
いつもの食卓に、もっと大豆を。おいしい“蒸し大豆”を通じて、未来の「あなたの健康を」「食卓を」「農業を」変えていきたいと思っています。
シーズコア
「いつもの食事を通して暮らしを豊かにする」をコンセプトにオリジナル食品を製造・販売している会社です。
IBUKI bottled tea
ワインを嗜むように、生きた日本茶の味わいを。自社工場だからこそ製造方法と原料にこだわり、未体験の日本茶をお愉しみいただけます。
SUPER FOODS TRADING
希少種クリオロ種のカカオに拘ったオーガニックカカオ専門店
霧の朝
風土とともに、人々とともに。 「霧の朝」は風土を形成する農漁業や文化を見つめ、伴走していくブランドです。黒豆や小豆を使ったジャム、調味料、お菓子やお茶など。
熊野の香り
「天然物」にこだわり、また「人」「健康」にフォーカスした商品作り。「ほんもの」を和歌山県新宮市・世界遺産「熊野」の地からお届けしています。
VEGETUS
盛岡のナッツ専門店。 オリジナルのフレーバーを多数製造。 一皿の料理のような一粒を目指し 他にはないフレーバーを作り上げています。
RESPLE organics
考え方からオーガニック。プロフェッショナルサロンでしか買えなかったスペシャルなエイジングケア*プロダクトをもっと身近に。 *年齢に応じたお手入れ
Amikole
Amikoleの製品は1998年からニューヨークのダウンタウン、ブルックリンの人々の荒れた肌、傷んだ髪を守って来ました。
さとやまコーヒー
生産者の顔以上が見える、ダイレクトトレードの自家焙煎コーヒー。生産者への対価は通常の7倍・森林栽培で環境に優しい、かつ農薬・化学肥料不使用です。
manma naturals
自然の恵みを生かし、関わった人全てがハッピーになる製品づくりを志しています。サステナブルな食品、化粧品、日用品で、楽しく続けられるナチュラルライフを提案します。
poCoa
ちょっと楽しく、エシカルな暮らし。サステナブルで、エシカルな商品を企画・販売しております。
荘内半島オリーブ農園
環境にも人にも優しくありたい。 瀬戸内海の絶景農園でヨギーニが作る、 農薬不使用栽培のオリーブ。
重久本舗
創業1805年老舗黒酢醸造場『重久盛一酢醸造場』は、「食から体の健康・美容を創る」というコンセプトの商品を取り揃えております。
PATH TO PURITY
全ての人にもっと自由に「インナーピース」をテーマに浄化と癒し、ボディとマインドのセルフケアブランド
株式会社健康マルシェ
「すべての人に健康を。」をスローガンに掲げる株式会社健康マルシェは、野菜果物を中心にした商品作りを行うメーカーです。
100zen 海の塩
海そのものを味わう「100ZEN 海の塩」 移ろいゆく季節と共に、海もまた姿をかえます。 自然と向き合いつづけ生まれた塩、ぜひご堪能ください。
GOOD FOR LIFE
「身体にも、環境にも、やさしく」みんながおいしく食べることができるオーガニック・プラントベース(植物由来)のおかし
GOOD NATURE MARKET
体にGOOD、心にGOOD、地域にGOOD、社会にGOOD、そして地球にもGOOD。5つのGOODなおいしさを、楽しく、かんたんに、毎日の食卓へ。
Norte Carta
酒好きの喉が鳴る!秋田伝統の食材や食文化にこだわったオイル漬けなどを作っています。
LIVE IN COMFORT -FOOD&DRINK-
添加物・保存料不使用フルーツ100%のオーガニックベビースムージーや着色料・香料・保存料不使用の無添加果実スイーツなど日常を豊かにする商品を販売しております。
Teebom
フェアトレード専門店です。日々の暮らしに、世界とのつながりを感じていただけるお品を企画・輸入・販売しています。自家焙煎珈琲・セイロン紅茶・手作り雑貨など
W*ARoMa HERB
「私に還る自分時間」をテーマに、現役セラピストが作る「ハーブ×温め×香り」のセルフケアブランド。自分を大切にする生き方を商品と体験を通じてお伝えしています。
Made in Sardegna Japan
【インテリア雑貨・ファッション小物】地中海に浮かぶ島イタリア、サルデーニャ島の伝統工芸の職人による心を満たす品をお届けいたします。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
NOOSA BASICS
Know Enough
mana.
TEAtriCO
MY HONEY
lulumo
HOiSUM
BRULO
瑞宝志ぐれ
YOKACHORO FOOD BASE
PAYSAN
TOYOU YAKUZEN CHA
NOOSA BASICS
Know Enough
mana.
TEAtriCO
MY HONEY
lulumo
HOiSUM
BRULO
瑞宝志ぐれ
YOKACHORO FOOD BASE
PAYSAN
島田屋総本家
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
GREEN NATION life
ムリエレス
カネジョウ‐兼上‐
Won Time
hana to mi
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
ルアモ
生活の木
島田屋総本家
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
GREEN NATION life
ムリエレス
カネジョウ‐兼上‐
Won Time
hana to mi
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
ルアモ
生活の木
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.

今すぐ登録してUEDASHOWTENの商品を仕入れよう

高品質・ここでしか仕入れられない様々なブランドの商品をリスクフリー仕入れしてみましょう。
・支払いは最大60日間の後払いOK
・デジタルでシンプルな発注手続き
・展示会レベルの商品情報