商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
1,248
Followers

tangobar

タンゴバル
海の京都を拠点に、地域の食材の作り手と一緒に、小ロットならではの手詰め加工で作る強みを活かし、缶に入った一品料理の「ごちそう缶詰」を開発しています。
1,248
Followers
関連するカテゴリから探す

ブランドについて

海の京都を拠点に、地域の食材の作り手と一緒に、小ロットならではの手詰め加工で作る強みを活かし、缶に入った一品料理の「ごちそう缶詰」を開発しています。
1
ワイン、日本酒、クラフトビールのペアリングアイテムに最適! バゲットと合わせると、缶詰のソースまで美味しく楽しめます!
2
湯煎で温めてお皿に出すと、本格的な1品料理の完成です! 賞味期限も最長3年と長いため、お店のフードアイテムの充実にもご使用いただいております。

ブランドオーナーについて

関 奈央弥

SEKI NAOYA

関 奈央弥 合同会社tangobar代表社員 / 管理栄養士 大学卒業後、管理栄養士として5年間、都内の小学校に勤務し、食育に従事する。 小学校での食育経験より、生産者のストーリーを伝える事の重要性を感じ、地元丹後の生産現場を訪問するようになる。 2017年、丹後の食環境を活かした事業に取り組むため転職。缶詰の開発ベンチャーにて、小ロットでの缶詰商品開発に携わる。 その後、京丹後市の地域おこし協力隊としてUターンし、2020年に合同会社tangobarを創業。 現在は地域の食資源を活かし、缶詰等の加工食品の企画開発販売及び、食の体験プログラムに取り組む。
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか

なぜやっているのか

【食べる人と作る人の距離を近づけたい】
 
 
元々、東京都の学校栄養士として、都内の小学校で食育に取り組んでおりました。
子どもたちに、給食で使っている野菜を、「誰が」、「どこで」、「どんな風に」、「どんな思いを持って」作っているかを伝えたところ、苦手な野菜を食べるようになるという大きな変化がありました。
 
この経験を元に、「食材がもつストーリーを伝える」事の可能性を感じ、地元京都・丹後地域の生産者さんを巡るようになりました。
 
農家さん、漁師さん、山の猟師さん、酪農家の方、などなど食の作り手の方のところ訪問すると、それぞれの生産者さんが、哲学を持って、様々な魅力的な食材を生産されている事が分かりました。
 
 
この経験を元に「、生産者さんと食べる人の距離を近づけることで、食材の持っている価値を引き出し、食の作り手も、食べる人もお互いに人生が豊かになる環境を作りたい」という思いを持ち、現在のtangobarを創業いたしました。

なにをやっているのか

【ごちそう缶詰で食の魅力を届ける】
 
 
「ごちそう缶詰」とは、全て手詰めで作る、お料理缶詰です。
1日に生産出来る数が200個〜300個程度と限られているからこそ、食材をバーナーで炙ったり、ハンバーグを成形してオーブンで焼いてから缶に詰めたりと、1缶1缶お料理を作るように工夫を凝らした調理を行う事ができます。
 
 
手軽に本格的な1品料理を楽しめるごちそう缶詰は、保存性が高く、持ち運びもしやすいため、魅力的な食材やお料理を、いつでも、どこでも味わう事ができます。
 
 
私たちは、海の京都エリアを中心に、生産者さんや加工事業者さん、料理人の方などと連携し、魅力的な食材や、お料理を国内外問わずに届ける事に取り組んでいます。

製品へのこだわり

【牡蠣の養殖に取り組む漁師さんとの連携で生まれた-久美浜牡蠣のアヒージョ-】
 
 
「久美浜牡蠣のアヒージョ」は、私たちが初めて開発を行ったごちそう缶詰です。
 
 
京都府京丹後市の久美浜湾では、牡蠣の養殖が盛んに行われています。
周りを山に囲まれ、外洋との水路が狭く、塩分濃度が低い閉鎖的な湾で養殖された牡蠣は、塩辛くなく、旨味が強い味わいが特徴的です。
 
 
久美浜牡蠣のアヒージョは、「牡蠣のストーリーを伝えつつ、生産者さんの販路の一つになりたい」という思いから、生産者さんと連携して生まれました。
 
産地に近い場所で加工する強みを活かし、加工日当日の朝、漁師さんのところに牡蠣を取りに行き、午前中のうちに缶に詰めることで、鮮度の良い状態の牡蠣の旨味をしっかり缶に詰め込み、一年中美味しい状態の牡蠣を楽しめるようにしています。
 
【海の京都エリアで獲れる代表的な魚である『鰆』を使用した-炙り鰆あめ色玉ねぎワインソース-】
 
 
海の京都エリアの「定置網漁」で獲れる代表的な魚『鰆』の魅力を伝えるため、地域の魚屋さんと連携し、開発を行ったひと缶です。
 
塩麹に漬け込み、旨味を引き出した鰆をひとつひとつ丁寧に炙ってから缶に詰め、あめ色玉ねぎと白ワインのソースで合わせたひと缶は、バゲットや白ワイン、クラフトビールと相性の良いひと缶に仕上がっています。
 
パッケージには、手書きの鰆と定置網量の様子のイラスト、京都の定置網漁についてのストーリーが載っており、パッケージ内のQRコードからは、定置網漁の様子を動画でご覧いただけます。
 
 

どんな方に支持されているのか

【ワインや日本酒、クラフトビールなど良いお酒の良いお供】
 
ごちそう缶詰は、ワインや日本酒、クラフトビールなどのペアリングアイテムとして手軽に合わせていただくことで、良いお酒の味わいをさらに深めてくれます。バゲットとごちそう缶詰を用意して、手軽に豊かなワインタイムを楽しむ事ができます。
 
 
【パン屋さんにも好まれています】
ごちそう缶詰はバゲットとの相性が良いため、パン屋さんのグロサリーコーナーでもご好評いただいています。
ごちそう缶詰とバゲットを合わせていただく事で、手軽に本格的なバゲットランチを楽しんでいただく事ができます。
 
 
【バーのフードアイテムとして】
長期保存が可能なごちそう缶詰は、バーなどのお酒を出されるお店のフードアイテムの充実にもご好評いただいています。そのまま缶詰を提供するだけではなく、ごはんにかけてカレーや牛丼として出したり、バゲットと合わせて出していただく事で、フードメニューの幅も広がります。
今すぐ登録して、tangobarの商品をワンクリックで仕入れよう
グッズは、簡単・リスクなしで商品を仕入れられる事業者様向けマーケットプレイスです。
他にはない高品質でユニークな商品を手数料無料・卸売価格で仕入れることができます。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!

tangobarをお探しなら、こちらのブランドもおすすめです

YOKACHORO FOOD BASE
今までは使い道のなかった間引きや摘果等の作物や、流通に乗せにくい規格外品などを活用し、 料理人だからこそできる「作り込む」瓶詰・缶詰を、全て手作業で作っています
ISフーズ
ほんの少し食生活が彩りあるものになってほしい。 そんな誰かの「少し」を想いながら、 今日も「あんちょび」を瓶詰めしています。
Norte Carta
酒好きの喉が鳴る!秋田伝統の食材や食文化にこだわったオイル漬けなどを作っています。
燻製道楽
「食パラダイス鳥取県」発、燻製歴20年の経験を活かし、県内食材を中心にした燻製商品を提供しています
CANNATUREL
カンナチュールは、日本各地の生産者や料理人とともに、自然派加工食品のサスティナブルなものづくりを通じて、日本各地のおいしさと物語をお届けするブランドです。
ShimaCan
ごちそう缶詰『ShimaCan』は、自然豊かな淡路島の食材をふんだんに使ったこだわりの缶詰です。温めるだけでお店の味の“頑張るあなたの心を満たすひと缶”です。
シーズコア
「いつもの食事を通して暮らしを豊かにする」をコンセプトにオリジナル食品を製造・販売している会社です。
新潟 小川屋
創業明治26年。 伝統を守りつつ、新しい挑戦を繰り返しながら、「新潟の"うまい"を未来へ」伝えて参ります。
職人醤油
日本各地の醤油を100mlサイズで紹介する醤油の専門店。 代表の高橋万太郎が全国各地の400以上の蔵元を訪問してセレクトした約120種類をラインナップ。
山陰ぶち旨グルメ
日本海で育った魚のみを使用した味付け冷凍商品です🐟 海と山に恵まれた山陰地方からお届けいたします!!!
株式会社 津乃吉
『大切な人に食べさせたいと思える食べものをこしらえる』 それを叶える為の手間は惜しみません。 五味の調和がとれ素材の魅力が感じられる。目指すのはそんな味です。
若宮糀屋
明治19年創業の老舗糀専門店です。厳選された国産原料のみを使用し、ノンアルコール・ノンシュガーで、健康志向の方にも安心してお楽しみ頂ける糀製品をお届けします。
ヤマヤ醤油
創業1850年。「大豆・麹・発酵」をテーマに遠州地方の食文化を守り続けています。古来より伝わる自然由来の発酵食品を通して皆様の美容と健康をサポートします。
メンマチョ
放置竹林問題を楽しく、 そして美味しく解決していくことを目指す、 竹林と食卓をつなぐニューヒーロー、 メンマチョの誕生です!
Wise man's FPL
「原材料はお肉と塩だけ」をテーマに、安心・安全な加工食品を製造 自然由来の材料を厳選し、より健康的に自然な美味しさを追求。 独自製法の燻製製品をラインナップ
内池醸造株式会社
1861年(文久元年)創業、福島の醤油・味噌醸造元。 食卓を彩るしあわせをお届けします。
SHIMANTO DOMEKI CO.,LTD.
地域に昔から伝わる食文化を、新しい価値観で創造し、四万十地域で、いなかフェアトレードを実行、拘りのモノヅクリで、ここにしかないもの!を創り出します。
株式会社健康マルシェ
「すべての人に健康を。」をスローガンに掲げる株式会社健康マルシェは、野菜果物を中心にした商品作りを行うメーカーです。
ハチマル
静岡県牧之原市にて、190年以上続く醤油の製造販売を行っています。地域の人々に愛され今もなお変わらぬ味にこだわり丹念に製造しています。
ALDEA YAMASHIRO BEERS
カリフォルニアのアパートメントALDEAで暮らし学んだ個性的で自由なクラフトビールに、地元京都府南部 山城の地産の恵みが活かされています!
高橋水産
昭和35年創業。長年培ってきた「魚の目利き」と、その「旬(とき)」を見極める匠の技で、素材を生かした商品に作り上げています。
株式会社糀屋
創業450年(永禄9年)の、群馬県高崎市にある『糀屋藤平』 1566年、室町時代から続く老舗の糀屋です。
堀山楽商店
自然豊かな北海道の天然食材をベースにした北海道オリジナルクラフト調味料、食品の製造、卸し
KYONO ODASHI
1970年創業 京都の削り節屋。 目利きで原料を仕入れ、産地や旬によって味のバランスをとり、調合しています。
NICATA
偽りのない天然の旨み。 江戸時代より伊豆沼津で引き継がれた「無塩無添加」のかつお出汁です。
有限会社たのし屋本舗
横須賀・三浦半島の魅力を発信し~生産者の想いと誇りをお客様にお伝えする~を使命にしています。 地域未来牽引企業に選ばれました。
ONE BEANS
美味しい!で食卓をハッピーに!丹波篠山市で持続可能な農業に取り組み、お米から育てた手仕込み麹で無添加発酵調味料、放置竹林対策として純国産メンマを作っています。
Casa de IL GUSTO
Casa(カーサ)とは”家”、IL GUSTO(イルグスト)とは”味”という意味。和歌山からレストランやホテルのシェフが作る本格料理の味をお届けいたします。
天満大阪昆布
「老舗じゃないからチャレンジできる」が我が社の社是です。昭和63年会社組織にし平成24年昆布水昆布「昆布革命 上方仕立て」を発明した昆布水生みの親の会社です。
らいすくれま
北海道の老舗酒販店が北海道を最大限に盛り込み新発想&新感覚なフローズン甘酒を開発。 伝統甘味『甘酒』+植物性原料+無添加でお腹に優しくカラダなつかしい美味しさ。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
NOOSA BASICS
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
YOKACHORO FOOD BASE
mana.
瑞宝志ぐれ
HOiSUM
BRULO
健康発酵生活舎
TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
NOOSA BASICS
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
YOKACHORO FOOD BASE
mana.
瑞宝志ぐれ
HOiSUM
BRULO
健康発酵生活舎
PAYSAN
GREEN NATION life
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
山猫瓶詰研究所
島田屋総本家
'ala Lehua
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
Dan de Herbs
ルアモ
sisam FAIR TRADE + design
PAYSAN
GREEN NATION life
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
山猫瓶詰研究所
島田屋総本家
'ala Lehua
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
Dan de Herbs
ルアモ
sisam FAIR TRADE + design
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.