商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
下川町で採れた植物の芳香蒸留水100%の化粧水(北海道モミ、シラカバ、エゾヨモギ)。 余計なものを入れずに、シンプルなお手入ができる化粧水なので、お肌の弱い方にもお使いいただけます。 洗顔後やお風呂上りに、顔または全身に噴霧してください。植物から得られた成分が、お肌を引き締め、清浄にします。使用後は保湿用の植物油をお使いください。男性のシェービングあとにもおすすめです。 ●北海道モミ ノーマル肌に森の香りの北海道モミ化粧水 北海道モミウォーターは、エッセンシャルオイルとはまた違った、やわらかな森の香りで、普通肌の方におすすめです。 <北海道ならではのモミの木> 北海道の森を代表する樹種、トドマツ。トドマツはもみの木の仲間で、日本では北海道に自生し、植林もされています。北海道ならではのもみの木であることから、私たちはその香りに「北海道モミ®」と名付けました。 北海道モミエッセンシャルオイルを製造する際に、一緒に得られるのが北海道モミウォーターです。 ●シラカバ 乾燥肌におすすめの、ほのかに甘く香るシラカバ化粧水 シラカバウォーターは、ほのかに甘い香りで、特に、お肌をしっとりさせたい方におすすめです。 <白い樹皮が美しく有用なシラカバ> 本州などではわりと標高の高いところで見かけるシラカバですが、緯度の高い北海道では低地でもよく見られます。シラカバは、他の木が倒れて森の中に明るい場所ができると、まず最初に生長する『パイオニアプランツ』と呼ばれる樹種の一つ。樹皮や樹液はスキンケアに有効な成分があるとして活用されています。 下川町ではシラカバだけを植えた森というのはありませんが、森に自然に生えたシラカバが伐採されたタイミングで、その枝葉を蒸留することができます。シラカバの枝葉の場合、精油は回収できる程採れないため、主に芳香蒸留水として活用しています。 ●エゾヨモギ 肌荒れやトラブルが気になるお肌におすすめのヨモギ化粧水 エゾヨモギウォーターは、野性味あふれる草地の香りで、肌荒れやトラブル等が気になる方におすすめです。 <北海道のハーブエゾヨモギ> ヨモギはハーブの女王と言われるほど、その薬効性の高さなどから古くから民間療法でもよく使われてきました。北海道のエゾヨモギは、春に芽吹いてから草丈を伸ばし、8月に花が咲く頃には、人の背丈ほどにも大きくなることも。植林地に生えたエゾヨモギは苗木の日光を遮ってしまうため、苗木が大きくなるまでは毎年刈り取られます。 フプの森では年に一度、花が付く8月に蒸留を行っています。エゾヨモギのエッセンシャルオイルは少ししか採れないため、オイル単体での販売はしていませんが、フレグランススプレー ”Creekside Cabin”に使用しています。 ■芳香蒸留水とは 芳香蒸留水とは、エッセンシャルオイルを作るために植物原料を蒸留する際、一緒に得られる香りのついたお水で、水溶性の植物成分が溶け込んでおり、精油よりも作用が穏やかなため、お肌にも安心してお使いいただけます。

アロマウォーター 北海道モミ 100mL 1個

下川町で採れた植物の芳香蒸留水100%の化粧水(北海道モミ、シラカバ、エゾヨモギ)。 余計なものを入れずに、シンプルなお手入ができる化粧水なので、お肌の弱い方にもお使いいただけます。 洗顔後やお風呂上りに、顔または全身に噴霧してください。植物から得られた成分が、お肌を引き締め、清浄にします。使用後は保湿用の植物油をお使いください。男性のシェービングあとにもおすすめです。 ●北海道モミ ノーマル肌に森の香りの北海道モミ化粧水 北海道モミウォーターは、エッセンシャルオイルとはまた違った、やわらかな森の香りで、普通肌の方におすすめです。 <北海道ならではのモミの木> 北海道の森を代表する樹種、トドマツ。トドマツはもみの木の仲間で、日本では北海道に自生し、植林もされています。北海道ならではのもみの木であることから、私たちはその香りに「北海道モミ®」と名付けました。 北海道モミエッセンシャルオイルを製造する際に、一緒に得られるのが北海道モミウォーターです。 ●シラカバ 乾燥肌におすすめの、ほのかに甘く香るシラカバ化粧水 シラカバウォーターは、ほのかに甘い香りで、特に、お肌をしっとりさせたい方におすすめです。 <白い樹皮が美しく有用なシラカバ> 本州などではわりと標高の高いところで見かけるシラカバですが、緯度の高い北海道では低地でもよく見られます。シラカバは、他の木が倒れて森の中に明るい場所ができると、まず最初に生長する『パイオニアプランツ』と呼ばれる樹種の一つ。樹皮や樹液はスキンケアに有効な成分があるとして活用されています。 下川町ではシラカバだけを植えた森というのはありませんが、森に自然に生えたシラカバが伐採されたタイミングで、その枝葉を蒸留することができます。シラカバの枝葉の場合、精油は回収できる程採れないため、主に芳香蒸留水として活用しています。 ●エゾヨモギ 肌荒れやトラブルが気になるお肌におすすめのヨモギ化粧水 エゾヨモギウォーターは、野性味あふれる草地の香りで、肌荒れやトラブル等が気になる方におすすめです。 <北海道のハーブエゾヨモギ> ヨモギはハーブの女王と言われるほど、その薬効性の高さなどから古くから民間療法でもよく使われてきました。北海道のエゾヨモギは、春に芽吹いてから草丈を伸ばし、8月に花が咲く頃には、人の背丈ほどにも大きくなることも。植林地に生えたエゾヨモギは苗木の日光を遮ってしまうため、苗木が大きくなるまでは毎年刈り取られます。 フプの森では年に一度、花が付く8月に蒸留を行っています。エゾヨモギのエッセンシャルオイルは少ししか採れないため、オイル単体での販売はしていませんが、フレグランススプレー ”Creekside Cabin”に使用しています。 ■芳香蒸留水とは 芳香蒸留水とは、エッセンシャルオイルを作るために植物原料を蒸留する際、一緒に得られる香りのついたお水で、水溶性の植物成分が溶け込んでおり、精油よりも作用が穏やかなため、お肌にも安心してお使いいただけます。
最短発送日
1週間以内発送
送料
出荷時に確定詳細
ログイン後、卸価格などの情報の表示や、販売元にメッセージの送信、商品の仕入れが可能になります
【今なら】登録すると最大33,000円クーポンもらえる
アロマウォーター 北海道モミ 100mL 1個

ブランドの魅力に触れる

NALUQ/フプの森

北海道の森から生まれたコスメやアロマ。北海道モミの香りを使ったボディケアやフレグランスで、せわしなく過ごしてしまいがちな毎日に、いつでも森を感じられる楽しみを。
1
トドマツ、アカエゾマツ、シラカバ、エゾヨモギ等、自社で蒸留する森林由来原料を使用。香りは、北海道モミなどの天然香料のみのブレンドで、様々な森の情景を表現。
2
石油系界面活性剤や合成防腐剤、合成香料などは使用せず、できるだけ北海道産や国産で、無農薬・有機もしくは野生の、作り手が見える素材を厳選して使用しています。
3
伐っては植える循環型の林業を行い、国際的な森林認証も取得する北海道下川町で、森の手入れの際に伐った木の枝葉を有効活用して精油などを作っています。

NALUQ/フプの森のブランドレビュー

このブランドを仕入れているバイヤーからのレビュー・口コミ・感想
1 件中 1 件を表示
その他専門物販店
投稿日
2025/04/23
レビューの問題を報告
オンラインセレクトショップ開設前なので、お客様の反応はまだわかりませんが、納品までのご対応がとても親切でした。とてもわかりやすい販売ブックなどもお送りくださりとても助かります。魅力的な商品なので、お客様の反応も楽しみです。

このレビューは以下の商品の注文をもとにおこなわれました
ブランドからの返信
この度はレビューの投稿誠にありがとうございます。 販促物をご活用いただき、ありがとうございます。 ショップのスタート、楽しみにしております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む

このブランドのほかの商品

この商品に関連する商品

人気のブランド

mana.
「今日からサスティナブルな暮らし」を応援する沖縄発のライフスタイルブランド。全ての製品がプラスチックフリー。
NOOSA BASICS
ヌーサ・ベーシックスは、オーストラリア東部の美しいビーチが連なるヌーサという小さな町の薬局が製造するボディケアブランド。ビーガンおよびパームオイルフリー認定。
TOYOU YAKUZEN CHA
“漢方薬剤師監修“100%国産の苦くない薬膳茶専門店。 女性の「なんとなく不調」を体質別アプローチで内側から整えるお手伝いをします。
Know Enough
北海道びばい発ヴィーガンスイーツ.人を良くする「食」を.
TEAtriCO
「味」「香り」「彩」を五感で楽しむ食べられるフルーツティー。ドライフルーツとハーブの個性豊かなブレンドが特別な"ひととき"へと誘います。
MY HONEY
MYHONEYは天然・非加熱の生はちみつ専門店です。多くの酵素や栄養素を含んだ生はちみつは、美味しさはもちろん美容と健康、ライフスタイルの全てを彩ります。
BRULO
5月16日までセール中
ベルギー産のノンアルクラフトビールです。ビールと同じ原材料で発酵をさせながら度数0.0%のビールを作っています。IPAやGOSE、STOUTなど多様なスタイル。
HOiSUM
挨拶の「Hoi (ホイ)」と粤語(エツゴ)*で”心”を意味する「Sum (サム)」を合わせた造語。
PAYSAN
5月20日までセール中
社会課題を解決するハーブ農園ペザン。オーガニックハーブティー,シロップetc。無着色、無香料、無添加で安心安全。目を奪う色味と素材感、渋みや癖がなく飲みやすい。
瑞宝志ぐれ
昭和50年創業「手つくりの真心こめし味しぐれ」をモット-に味の決め手となる秘伝の自家製たまりで食材を一窯一窯直火で炊き上げております。是非お使いくださいませ。
lulumo
素肌にうるおいの贈りもの lulumo(ルルモ)は、大人敏感肌に悩みを抱える人が もっと素肌を好きになるスキンケアブランドです。
YOKACHORO FOOD BASE
今までは使い道のなかった間引きや摘果等の作物や、流通に乗せにくい規格外品などを活用し、 料理人だからこそできる「作り込む」瓶詰・缶詰を、全て手作業で作っています
島田屋総本家
1694年開拓創業、皇室御光来農場 川越藩名主である島田忠右衛門により開拓された農場。江戸時代より続く歴史を購入したいという需要が増えております。※商品順次更新
GOOD NATURE MARKET
体にGOOD、心にGOOD、地域にGOOD、社会にGOOD、そして地球にもGOOD。5つのGOODなおいしさを、楽しく、かんたんに、毎日の食卓へ。
カネジョウ‐兼上‐
創業85年のカネジョウ‐兼上‐は日常の食卓に寄り添う上質な商品づくりをモットーに無添加ごはんのお友をつくっています。

最近見たブランドからのおすすめ

Tomorrow and Everyday
ママの「あったらいいな」をカタチに。日々の生活に寄り添い、心地よい暮らしを感じる温もりのあるものづくりをしています。足立区ふるさと納税返礼品認定企業。
aTelier T
コンセプトは「毎日の足元をさりげなく引き立てる革靴を」。 兵庫県姫路産の上質な皮革を使い、革靴・バッグ・革小物など、革製品をトータルに製作しています。
greenGORILLAⓇ
ブランドコンセプトは『子どもとを、デザインする。』 お肌にやさしい石油由来界面活性剤フリーの国産バブルバス。子どもと知育と愛着形成を楽しむ自然派ブランド
CENREITAS
シンプルを華やかに、個性的を上品に。 CENREITASとは、「美しさの追求」「進行中」などの花言葉からとってきたものです。
MAMUA
MAMUA(マムア)は愛する自分と家族に思いやりを肌に届ける、日本生まれの本格オーガニックスキンケアブランド。
CASHMERE BABY
ベビーからはじめるUVスキンケア。品質の不安定なオーガニックよりも、科学的エビデンスに基づく処方。ジェンダーレスなデザインと香りは敏感肌の大人や男性にも◎
KUMA HONEY
クマが出そうな森の中、もんげぇ美味しい「はちみつ」を。 温暖な気候の瀬戸内。 もんげぇ美味しい「はちみつ」で、ポジティブな毎日を。
SKIN GOURMET
ガーナの自然の恵みを詰め込んだ、100%天然由来、100%メイド・イン・ガーナにこだわる、“食べられる” スキンケアブランド。
Kindee Kids (キンディーキッズ)
タイの子供用プロテクション大人気ブランド「キンディーキッズ」。敏感肌の娘のために母親が作ったスキンケアシリーズ。ソーシャル・プロダクツ・アワード2021受賞。
SpinBaby
生まれたその瞬間から触れてほしい。オーガニックコットン100%、縫い糸やタグにもこだわっています。
玉川小町
秋田発、究極のオーガニックスキンケア・ヘアケア「玉川小町」。3つの要素で美肌力・美髪力を健やかに。水・防腐剤・添加物不使用で、人と地球にやさしい。
boep
敏感肌の赤ちゃんの為に3児の母であるドイツ人医師によって開発されたCOSMOS認証を受けたMade in Germanyビーガンナチュラルコスメ。
オーガニック1st
生まれたてのデリケートな素肌に届けたい 。日本製オーガニックスキンケアブランド
HADA BI HIBA
青森ヒバの天然成分を配合したケミカルフリーの入浴アイテム
SHIBARAKU
有限会社SHIBARAKU(シバラク )は、 ヘアーメイク川村寛蔵・カメラマン尚子 夫婦2人の会社です。
purebar
【楽天市場シャンプー1位獲得】コンディショナー不要&プラ削減・次世代の固形シャンプー
熊野の香り
「天然物」にこだわり、また「人」「健康」にフォーカスした商品作り。「ほんもの」を和歌山県新宮市・世界遺産「熊野」の地からお届けしています。
Amikole
Amikoleの製品は1998年からニューヨークのダウンタウン、ブルックリンの人々の荒れた肌、傷んだ髪を守って来ました。
Beaute de Sae
“香り”で、もっと素敵に、より魅力的な女性へ。 香りをコンセプトに植物由来の天然成分と精油にこだわった、フレグランスボディケアブランド。
partisan
『シンプルだけど少し差のあるディテール』をコンセプトにしたレディースブランド。 「上質」「上品」「正直」なワードローブをヴィンテージレトロなテイストで提案。
EARTHCHILD
「本当に良いものを身体に」を信念に、肌への優しさを最も大切にしている。カリフォルニアの健康意識を取り入れ、環境も未来も配慮し、忙しい女性の自信と美しさを支える。
EPIS
優しいだけじゃないオーガニックコスメ。できることなら優しくて使いやすい生活に寄り添うスキンケアを。厳選したオーガニック成分を配合したっぷり使える容量に。
THE SOAPURE
地球と人に清らかなクリーン ビューティ ブランド。 オーガニック純石鹸 / パロサント / ホワイトセージ / 天然石 / インセンスホルダー
amanoppo
家族みんなが"ずっとそばにおきたい"と思えるベビー玩具を製造しています。 家族の心地よい暮らしを追求するため、色味や音色など細部にこだわりを持っています。
SkinAware
自然環境と人に対して誠実に、サステイナブルな生産背景のオーガニックコットンウェアやライフスタイルプロダクト。最高のクオリティで上質なリラクシングタイムを彩ります
Alba1913
受け継がれる伝統処方と高品質の植物原料を使用し、ナチュラルでオーガニックなボディケア商品を展開するポーランドの老舗ブランド。
HOUR SOAP
山麓での生活から生み出される、素材と製法にこだわった洗顔石けん
AVEC アヴェック
お肌の悩みと家族の愛から生まれたスキンケアブランド「アヴェック」 これ1つで 髪から足先まで全身 しっとり潤うマルチクリーム
giftshopひな
沖縄のナチュラルライフスタイルブランド、くちゃ・月桃・ハトムギを取り入れたスキンケア商品 を販売する小さな雑貨屋
Supmile(サプミーレ)
Supmile(サプミーレ)は天然由来成分100%+エタノールフリーで作られた完全無添加スキンケア。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

mana.
NOOSA BASICS
TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
TEAtriCO
MY HONEY
BRULO
HOiSUM
PAYSAN
Mizuho Shigure
lulumo
YOKACHORO FOOD BASE
mana.
NOOSA BASICS
TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
TEAtriCO
MY HONEY
BRULO
HOiSUM
PAYSAN
Mizuho Shigure
lulumo
YOKACHORO FOOD BASE
Shimadaya Sohonke
GOOD NATURE MARKET
Kanejou
Won Time
Healthy Fermentation Living House
Mulierez
GREEN NATION life
Ruamo
hana to mi
Wildcat Bottling Research Institute
'ala Lehua
sisam FAIR TRADE + design
Shimadaya Sohonke
GOOD NATURE MARKET
Kanejou
Won Time
Healthy Fermentation Living House
Mulierez
GREEN NATION life
Ruamo
hana to mi
Wildcat Bottling Research Institute
'ala Lehua
sisam FAIR TRADE + design
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.