人気
人気
美容
日用品
家具・インテリア
食品
ペット
ガジェット・ホビー
アウトドア
スポーツ・レジャー
文房具・事務用品
ファッション
 
yaetoco

畑でできたものを余すことなく。無茶々園の柑橘から抽出した精油を使った香り豊かな愛媛県産コスメ。

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要
SCROLL

yaetoco

4,628
Followers
畑でできたものを余すことなく。無茶々園の柑橘から抽出した精油を使った香り豊かな愛媛県産コスメ。
1
yaetocoは、できるだけ農薬に頼らず栽培した無茶々園の柑橘から採れる精油と蒸留水で作られている。
2
2021年には「サスティナブルコスメアワード2021」にて、製品部門・最高賞であるゴールドを受賞。
3
無茶々園の柑橘を使って、新しい価値をつくりたい。たくさんの人に明浜のことを伝えたい。そんな想いを背景にyaetoco (ヤエトコ)が誕生。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

高瀬 英明

HIDEAKI TAKASE

山に囲まれた愛媛県鬼北町に生まれ育つ。愛媛大学に進学し、経済を学ぶ一方、“ネット漬け”の日々を送った。時代はインターネットの黎明期。情報の渦中に身を置くことで、情報を整理したり、時代の感覚をつかんだりする力をおのずと培っていった。マーケティングに興味があり、全国展開する大手スーパーに就職した後、2008年地元・愛媛に戻り無茶々園に入社。2012年柑橘オイルを使ったコスメブランド「yaetoco」を立ち上げる。
PAGE TOP
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
畑でできたものを、余すことなく。廃棄されるはずだった果皮を活用。
一年に一度しか収穫できない柑橘ですが、そのすべてが青果として出荷できるわけではありません。無茶々園の外観基準は一般的なものに比べると許容範囲が広いものの、あまりに大きすぎたり小さすぎたり、皮がゴツゴツになって食味に影響がでる果実は加工用に回します。
 
加工の用途は主に搾汁。果汁はすべて利用されますが、果皮についてはまだまだうまく活用できていません。一部はマーマレードなどに利用されるものの、その大半を廃棄しているのが現状です。私たちは搾汁後にできる果皮をもっと有効活用していきたいと考えています。精油抽出の取り組みはそのひとつ。 畑でてきたものを、余すことなく。そんな想いを背景にyaetocoは作られているのです。
 
yaetocoは明浜狩浜地区の秋祭りのかけ声「やー、えーとこー!(浜は良いところ)」が名前の由来。柑橘のさわやかな香り、安心して使えるシンプルな処方、こだわりをもって作りあげた使用感で、使う人が笑顔になってくれるものづくりを心がけています。
なにをやっているのか
柑橘のもつ香りを最大限に活かした製造
商品をつくるにあたって大切にしたことは、「柑橘の良さを生かすこと」。柑橘の生産者団体として、変わらず持ち続けていくことが私たちのコンセプトです。
 
主原料となる柑橘は、無茶々園で大切に育てられたもの。柑橘は果物の中でも、皮を剥いた瞬間からはじける香りが特徴です。yaetocoは無茶々園の柑橘果皮から抽出した精油と蒸留水を使用することで、柑橘のもつ香りを最大限に活かしています。原料のひとつである精油は「水蒸気蒸留法」で抽出しています。製造にあたっては、石油由来の成分、合成香料、合成着色料は使用していません。
 
柑橘の果皮に含まれている成分は、お肌のケアに役立ちます。また柑橘の香りは、気持ちを前向きにして不安を取りのぞいてくれるといわれています。原料そのものの香りを活かすことで、上品な香りに仕上がるのが特徴です。
製品へのこだわり
【伊予柑しっっとりハンドクリーム20g】
伊予柑のやさしく甘い香りが心を落ち着かせてくれるハンドクリーム。こだわったのはちょうどよい使用感。少し硬めだけれど伸びのよいクリームは、しっかりとした保湿感を持ちながらベタつきません。休憩時などにハンドの保湿をしながら、ほっこり可愛いパッケージと、にっこり微笑んでしまうような美味しい香りを楽しめます。
 
 
【家族しっとり石鹸100g】
保湿成分が損なわれにくい「コールドプロセス製法」で作った石鹸です。こだわったのは伊予柑の香りを活かすこと。泡立ちの良さと洗浄力。使った後のしっとり感。顔や体の気になる部分を洗い上げてください。
 
 
【レモンの香りのピンクのリップバーム10g】
なめらかな使用感で柔らかく唇になじみます。ほんのり色づくピンク色は天然由来の色素。見た目以上に薄づきで、唇につやを加えてくれます。
 
 
【いよかん香るおやすみミスト80ml】
無茶々園の生産者が育てた伊予柑の精油と蒸留水で作ったアロマミストです。夜眠る前に、シーツや枕、パジャマなどにシュシュッとひと吹き。伊予柑の甘い香りがリラックスした眠りへと導いてくれます。
伊予柑の香りは気分を落ち着かせるのにも向いています。日中の気持ちの切り替えにもご活用ください。
 
 
 
どんな方に支持されているのか
メインのターゲットとして想定している顧客層は、ナチュラルで丁寧な暮らしをしたい30〜40代の女性。ただし、実際に購入されるのは20〜50代くらいと、もう少し幅広い層に受け入れられています。
 
セレクトショップ、ナチュラル嗜好の雑貨店、デザイン嗜好のギフトショップと幅広い店舗さまに取り扱っていただいております。ご自分用としてだけでなく、プレゼント用の需要も強いようです。
 
選ばれる決め手は柑橘の豊かな香りと、ちょうどよい使用感。一番人気のハンドクリームはポーチやバッグの中でも邪魔にならず持ち運びに適しており、とにかく使いやすいのが魅力です。
 
 

Products商品一覧

Products

商品一覧

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要

yaetoco

4,628
Followers
畑でできたものを余すことなく。無茶々園の柑橘から抽出した精油を使った香り豊かな愛媛県産コスメ。
1
yaetocoは、できるだけ農薬に頼らず栽培した無茶々園の柑橘から採れる精油と蒸留水で作られている。
2
2021年には「サスティナブルコスメアワード2021」にて、製品部門・最高賞であるゴールドを受賞。
3
無茶々園の柑橘を使って、新しい価値をつくりたい。たくさんの人に明浜のことを伝えたい。そんな想いを背景にyaetoco (ヤエトコ)が誕生。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

高瀬 英明

HIDEAKI TAKASE

山に囲まれた愛媛県鬼北町に生まれ育つ。愛媛大学に進学し、経済を学ぶ一方、“ネット漬け”の日々を送った。時代はインターネットの黎明期。情報の渦中に身を置くことで、情報を整理したり、時代の感覚をつかんだりする力をおのずと培っていった。マーケティングに興味があり、全国展開する大手スーパーに就職した後、2008年地元・愛媛に戻り無茶々園に入社。2012年柑橘オイルを使ったコスメブランド「yaetoco」を立ち上げる。
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
畑でできたものを、余すことなく。廃棄されるはずだった果皮を活用。
一年に一度しか収穫できない柑橘ですが、そのすべてが青果として出荷できるわけではありません。無茶々園の外観基準は一般的なものに比べると許容範囲が広いものの、あまりに大きすぎたり小さすぎたり、皮がゴツゴツになって食味に影響がでる果実は加工用に回します。
 
加工の用途は主に搾汁。果汁はすべて利用されますが、果皮についてはまだまだうまく活用できていません。一部はマーマレードなどに利用されるものの、その大半を廃棄しているのが現状です。私たちは搾汁後にできる果皮をもっと有効活用していきたいと考えています。精油抽出の取り組みはそのひとつ。 畑でてきたものを、余すことなく。そんな想いを背景にyaetocoは作られているのです。
 
yaetocoは明浜狩浜地区の秋祭りのかけ声「やー、えーとこー!(浜は良いところ)」が名前の由来。柑橘のさわやかな香り、安心して使えるシンプルな処方、こだわりをもって作りあげた使用感で、使う人が笑顔になってくれるものづくりを心がけています。
なにをやっているのか
柑橘のもつ香りを最大限に活かした製造
商品をつくるにあたって大切にしたことは、「柑橘の良さを生かすこと」。柑橘の生産者団体として、変わらず持ち続けていくことが私たちのコンセプトです。
 
主原料となる柑橘は、無茶々園で大切に育てられたもの。柑橘は果物の中でも、皮を剥いた瞬間からはじける香りが特徴です。yaetocoは無茶々園の柑橘果皮から抽出した精油と蒸留水を使用することで、柑橘のもつ香りを最大限に活かしています。原料のひとつである精油は「水蒸気蒸留法」で抽出しています。製造にあたっては、石油由来の成分、合成香料、合成着色料は使用していません。
 
柑橘の果皮に含まれている成分は、お肌のケアに役立ちます。また柑橘の香りは、気持ちを前向きにして不安を取りのぞいてくれるといわれています。原料そのものの香りを活かすことで、上品な香りに仕上がるのが特徴です。
製品へのこだわり
【伊予柑しっっとりハンドクリーム20g】
伊予柑のやさしく甘い香りが心を落ち着かせてくれるハンドクリーム。こだわったのはちょうどよい使用感。少し硬めだけれど伸びのよいクリームは、しっかりとした保湿感を持ちながらベタつきません。休憩時などにハンドの保湿をしながら、ほっこり可愛いパッケージと、にっこり微笑んでしまうような美味しい香りを楽しめます。
 
 
【家族しっとり石鹸100g】
保湿成分が損なわれにくい「コールドプロセス製法」で作った石鹸です。こだわったのは伊予柑の香りを活かすこと。泡立ちの良さと洗浄力。使った後のしっとり感。顔や体の気になる部分を洗い上げてください。
 
 
【レモンの香りのピンクのリップバーム10g】
なめらかな使用感で柔らかく唇になじみます。ほんのり色づくピンク色は天然由来の色素。見た目以上に薄づきで、唇につやを加えてくれます。
 
 
【いよかん香るおやすみミスト80ml】
無茶々園の生産者が育てた伊予柑の精油と蒸留水で作ったアロマミストです。夜眠る前に、シーツや枕、パジャマなどにシュシュッとひと吹き。伊予柑の甘い香りがリラックスした眠りへと導いてくれます。
伊予柑の香りは気分を落ち着かせるのにも向いています。日中の気持ちの切り替えにもご活用ください。
 
 
 
どんな方に支持されているのか
メインのターゲットとして想定している顧客層は、ナチュラルで丁寧な暮らしをしたい30〜40代の女性。ただし、実際に購入されるのは20〜50代くらいと、もう少し幅広い層に受け入れられています。
 
セレクトショップ、ナチュラル嗜好の雑貨店、デザイン嗜好のギフトショップと幅広い店舗さまに取り扱っていただいております。ご自分用としてだけでなく、プレゼント用の需要も強いようです。
 
選ばれる決め手は柑橘の豊かな香りと、ちょうどよい使用感。一番人気のハンドクリームはポーチやバッグの中でも邪魔にならず持ち運びに適しており、とにかく使いやすいのが魅力です。
 
 

Products商品一覧

Products

商品一覧

Also in these Collectionsこのブランドを紹介したコレクション

7/24から銀座LOFTで開催!全国の名産が揃った『LOVE FROM TOKYO』出店ブランド先取り特集
東京旅行のお土産に連れて帰ってほしい、最旬で最高のニッポンのお土産をご紹介します。
仕入れやすい、買いやすい!小売価格1000円以下で美味しいものから面白いものまで
ブランドの魅力がギュッとつまった、手に取りやすいアイテムをご紹介します。
売り場に追加で仕入れたい、春夏らしい雑貨特集
お買い物ついでに思わず欲しくなる、春・夏の暮らしを演出する雑貨を厳選しました。アロマ・インテリア・タオル・キッチン雑貨をお探しのバイヤー様必見です。
初めてでも仕入れやすい、肌と地球に優しいエシカルコスメ
環境や社会問題に配慮された化粧品であるエシカルコスメ。 お肌にも地球の未来にもこだわるあなたのお店に。

Related Brands関連するブランド

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.