商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
〜1,000
Followers

SETOUCHI T&K HERB

セトウチティアンドケイハーブ
SETOUCHI T&K HERBは「お肌、こころ、からだのうちがわ」を整える「人と社会、地球環境や地域のこと」を考え作られるエシカル・ハーブ・ブランドです。
〜1,000
Followers

商品一覧

ブランドについて

SETOUCHI T&K HERBは「お肌、こころ、からだのうちがわ」を整える「人と社会、地球環境や地域のこと」を考え作られるエシカル・ハーブ・ブランドです。
1
サスティナブルコスメアワード2020ゴールド・審査員賞。ニューヨークOWN YOUR BEAUTYアワード2022ブロンズ賞。国産小ロット生産、内外で高い評価。
2
阪急うめだ本店、そごう西武、小田急SC、東急百貨店、大丸松坂屋、PARCOオンラインなどでの販売、お取り引きをし、関西・関東でのブランド化も進めています。
3
フェイス・ヘア・ハンドケア、ハーブティ、アロマオイルなど約40アイテム。1,100~20,000円まで幅広いターゲット向けラインナップ。国産・OEM商品開発可。

ブランドオーナーについて

西原ミツル

mitsuru nishihara

2016年大手広告代理店を退職後、株式会社リム・ジャパンを設立。「+60(オーバー・シックスティ)」60代の経験と知恵のネットワークによる「創造×地域課題解決」型地域活性化事業の開発を目指す。2019年「ローカル・リソース・バリューチェーン構想(地域の自然や文化などの資源と高い技術を持つ地域1次産業による製品やサービスの付加価値化)」を提唱し、第一弾として「せとうちT&Kハーブ®」事業をスタート。初年度から20程度の多様な価格帯とライフスタイルをイメージしたラインナップを開発し、阪急百貨店グループ(本店ほか関西・九州)で期間限定店及び常設販売を開始。ブランド立ち上げのきっかけとなった兵庫県農政課との1次産業6次化アドバイザーも継続しており、全国各地の地域資源の活用によるハーブ製品のOEM開発や、新しいタイプの「香り」「食」サービスの開発も進めている。
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか

なぜやっているのか

「せとうちT&Kハーブ」は、株式会社香寺ハーブ・ガーデン(姫路市)と株式会社リム・ジャパン(広島市)による小さなニッポンを地域の豊かな自然を活用して元気にしようと進めているブランドです。
 
香寺ハーブ・ガーデンは、兵庫県姫路市の山間部で、40年ほど前から農薬や除草剤を使用せず自然に近い状態でハーブ(草木)を育て、栽培から収穫、成分の抽出・分析・研究までを、小学校の廃校を使った自社工場で行い、高い抽出技術や調合技術によりさまざまなハーブ製品の製造を担い、リム・ジャパンは、日本の地域の自然を活用し、地域を元気にする取り組みを推進しています。
 
 
私たちが大切にしているのは、「人と社会、地球環境や地域のこと」を考えながら「地域の豊かな自然・ハーブ(草木)」を使って、地域・ニッポンを応援することです。
 
◎豊かな自然を壊さず、素材として最大限に活用し、環境、森林資源、水資源を守り未来へつなげます。
◎高齢の農業従事者や新規就農者を支援し、農林水産業を守り未来につなげます。
◎地域の元気を発見し、情報発信に寄与。多様な業種の人たちとも共同し、文化・伝統を守り、地域経済の未来につなげます。
 
この3つの約束を柱として、「食べる、触れる、香る」「自然に、人に優しいこと」をテーマにモノづくりを行っていきます。
 
農林業や製造業などでは、育てる過程やモノづくりの過程で廃棄されるものも少なくありません。「捨てられるもの」をできるだけ新たな価値観でモノやサービスに活用し、放置された自然を再生し、自然と人が共存できる環境を整えることが、地域の豊かな未来につながっていくと考えます。 そして、そんなモノづくりやサービスを通して「地域の表情や人の温もり」までも一緒に感じられるブランドを目指していきたいと考えています。
 

なにをやっているのか

「頭、お肌、からだの内側」まで、からだ全体のウエルネスのために
 
せとうちT&Kハーブはコスメプロダクトのブランドに見えますが、私たちが提供したいアイテムは、自然の恵みを活用し、からだを整え暮らし全体を豊かにするためのアイテムを提供することです。
フェイスケアなどのコスメ領域に加え、からだ全体のウエルネスを考えた「身体を内側からえる」ブレンド・ハーブティやクッキー、ラスク。自然派嗜好の方向けの石鹸シャンプーは、一般的に言われる「泡立ちが良くない、キシミ」といった課題を自然由来の素材と技術で改善し、ヘアケアだけでなくフルボディタイプのシャンプーや固形石鹸など、オーガニックや自然由来の製品を愛する人たちの暮らしに必要なアイテムを開発し、今では40を超えるアイテム数となりました(2023年1月現在)。
 
 
 
「食べる、触れる、香る」暮らし全体のウエルネスへ
 
2019年、ブランド立ち上げ時から植生を活用した多様な生活シーンや人のためになるアイテムとして、「食、触、香」の3つのテーマを軸にした開発を目指していました。
2021年秋、最後に残っていた「香」のテーマの製品を発表。二十四節気の暦に合わせた日本の四季折々の情景と香りを楽しめるブレンドエッセンシャルオイル「TOKI-ORI®(とき・おり)」が誕生しました。
香りは、脳への刺激、肺から血流にのってダイレクトにからだを整えてくれるアイテムで、身体全体を整え、より豊かな生活を送っていただけるためのアイテムとして開発を進めています。
 
 
 
この「TOKI-ORI®」が完成したことで、せとうちT&Kハーブが考える「食べる、触れる、香る」の3つのテーマ、そして「お肌・ハンド・ボディ&ヘア・こころ・身体の内」のケアアイテムが揃い、全てにわたって、エシカルなウエルネスアイテムをお届けできるようになりました。

製品へのこだわり

せとうちT&Kハーブの哲学「エシカル・ハーブ」の原点は、40年近い自然の時の流れの中で培われた、香寺ハーブガーデンの哲学でもあります。
 
“自然と人”、“人と人”
植物の色には意味がある。植物の香りには意味がある。
 
 
35年以上の日本のハーブ研究から得た自然と共生する哲学。
ハーブの力は未だ解明されないもの、使われていないもの、未知なる世界が多くある。
製造販売元である「香寺ハーブ・ガーデン」がひたすら求めてきたことは、自然からいただいた力(意味)を使わせてもらい、消滅してしまいそうな地方の暮らしと自然の豊かさをいかに取り戻せるのか、ということ。
香寺ハーブ・ガーデンの創業者 福岡氏の自然から発見する志しは、協業するリム・ジャパン代表西原が目指す「豊かな地域ニッポンの世界を届け、多くの人を笑顔にしたい」という想いと重なり、新しい地域発の事業モデルを形にしようとしています。
 
大手企業にはできない 植物の恵み、地域の豊かさを活用した
地域だからできる、小さなニッポンの“素敵”を届けたい
 
 
東西南北、四季折々の自然のあるニッポンの地域の魅力を多くの人たちに伝えたい。
小さなニッポン(地域の豊かさ)を、製品やサービスを通じて伝えたい。
日本の地域の豊かな自然を活かすこと。その土地を訪れ、その土地ならではの植生を手にしてどう活かすかを考える。
 
土を作り、植物を育て収穫し、自然から湧き出る水を使い、自然の恵みの力を引出す。
抽出や乾燥、成分分析から製品化までを、収穫する圃場や自然のすぐ側に隣接した工場で製造。大手メーカー様のような大規模で大量生産はできませんが、一年の自然の流れの中でその時々の新鮮な国産素材を使い、ケミカル素材は一切使わず、一つひとつ手づくりによるモノづくりをしています。
 

どんな方に支持されているのか

メインターゲット:40~50代+60代以上・サブターゲット:30代 女性
客単価:コスメ利用:1万~3万、アロマ利用:1~2万
顧客像:自分に合うスキンケアアイテムが見つからなかった人、お肌に悩みを持つ人、美白・シワ・シミを防ぎたい人、自然派・ノンケミカル志向の高い人、本物のエッセンシャルオイルの香りを求めている人、エシカル・サスティナブル志向の高い人、国産素材に安心感を持つ人
 
<ブランド認知向上と顧客獲得までの道のりと利用者の声>
 
 
2019年、初お披露目は広島原爆ドーム前での屋外、5月の暑い日差しのもと3日間、開発したリム・ジャパンと製造元香寺ハーブ・ガーデンの社長、70歳の優しい通訳の男性3人での販売。無名ブランドながら「竹」と「人参」を使った国産スキンケアアイテムは、紫外線対策にも適し、清涼感のある「竹」のエッセンスと美白効果のあるレモンマートル水が特徴で、テスター利用した男女年齢を問わず「優しい自然の香り」「サラッとした使用感」「べたつきの無いオイルにバーム」「使った瞬間から肌に馴染む」という声が多く聞かれ、1日平均13万を達成しました。
 
2020年、アイテムも増え国内最大級のマッチングイベント「rooms」初出展。売上上位の実績で阪急うめだ本店と期間限定店、常設販売がスタート(下写真:初回催事)。40代以上の女性を中心にファンができリピート客も多くなっていきました。
 
 
2021年後半からコロナ禍関東で販売をスタート。現在も郊外の鉄道系SCでの販売は好調で、40代~60代以上の女性や親子のファン化が、都心部で働く30代女性からも支持され、地方の家族や友人へのギフト需要も拡大。お客様の声で圧倒的に多いのは「こんなに肌にしっくりくるスキンケアアイテムは初めて」「敏感肌で悩んでいた」「香りが優しく国産無添加のものが欲しかった」という声です。
 
今すぐ登録して、SETOUCHI T&K HERBの商品をワンクリックで仕入れよう
グッズは、簡単・リスクなしで商品を仕入れられる事業者様向けマーケットプレイスです。
他にはない高品質でユニークな商品を手数料無料・卸売価格で仕入れることができます。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!

SETOUCHI T&K HERBをお探しなら、こちらのブランドもおすすめです

ONTHEROADSERVICE
Quality Equipment for Dogs and Humans. 各地の職人達と協働し、美しく機能的かつサステナブルな製品づくりをしています。
Canis Familiaris Laboratory
日常に溶け込む思いやりのあるデザインで、あなたと愛する「小さな家族」との暮らしを、より良いもへ。
doggy/s
ずっと大切に使ってもらえるドッグハーネス、ドッグリードをご提案いたします。
RIFRUF(リフラフ)
創設者の愛犬シーザーがお出かけ中に肉球をケガしてしまったことがきっかけで、犬用シューズ&レインコートの開発は始まりました。
NORADOG
ノラドックの"ノラ"は韓国語で"遊ぶ"という意味でノラドックはプレミアムブランドとして犬と人の生活をつなぎ安全且つ楽しく美しい商品を提供します。韓国製です。
NICQQT
私たちとパートナー(愛猫・愛犬)のために、素材やデザインにこだわり、環境にも優しいものをセレクト。 よりよく共存でき、豊かな暮らしになるアイテムを提供します。
BARKLEY
BARKLEY(バークレー)は人と犬の為のブランドです。 デザインと素材にこだわったアイテムを展開します。
WAFONA
ペットケア事業を軸に、デリバリー事業・トリミングサロン事業・専門店事業等「今までの基準とは違う発想を」という想いで、新しい「スタンダード」を作り上げてまいります
C-one
" 自然を愛する人々へ” ウール素材とパターンにこだわり、着心地を重視した繊細なモノづくり。 心と体に安らぎを求める人々に向けた、ジャパンメイドのブランドです。
The Mate Tokyo
愛するMATEへの「ありがとう」のブランドです。低刺激の愛犬の肌に優しいシャンプーを始めペット向け用品を取り扱っています。
ELENA KIHLMAN
北欧デザイン×イタリア縫製技術 “健康的な毎日を送る”ためのメッセンジャーバッグ
Sorge -Wear-
Sorgeは、余剰在庫や大量生産・大量破棄、生産現場の人権問題などの社会課題に向き合い、人にも自然にも気遣うアウトドアブランドです
AVVERA
信頼できるオーガニック100%!国際基準認証獲得の生地を肌にも環境にも優しい安全なデザインで設計。国内自社工場で縫製した完全メイドインジャパンのブランドです。
IAM NATURAL
生活にやすらぎと心地よさを届ける「アイエーエム ナチュラル」色彩豊かなキッズ・ペット・アウトドア用品で、インテリアにも馴染むアイテムをお届けします。
B.free
自転車用だけでなく、スポーツやアウトドア、オフィスなどジャンルに縛られず汎用性のある商品を企画開発しています。
MondMou
パジャマ & ペアルックブランドです。 とろける着心地と、 愛犬も人もストレスフリーな機能性充実の特別なおうち服。 ペアルックでも犬服、人服単品でも 満足していただける着心地とデザイン。
UNPAVED
【Quiet Casual(静かなカジュアル)】 シンプル+ハイクォリティは、流行に流されない新たなコンセプトのベーシック。
Atelier Shark
日本初、サメ革モノ専門店。気仙沼産の美しいシャークレザーを使用したカバン・財布・アクセサリー・小物など
綿のめぐみ
オーガニックコットン製品のパイオニア、渡邊智惠子が作る犬と猫のためのオーガニックコットンブランドです。
KERBHOLZ
身に着けてくれる人それぞれの大切な「時」を刻んで欲しい。プロダクトデザインの国ドイツで生まれた、「木」の腕時計。
TOTAL-NATURAL-VEGAN PET CARE
 安心・安全でありながらペットの健康にも 配慮した 『TOTAL-NATURAL-VEGAN PET CARE』 製品です。
THE DOG CAMP
犬キャンプ専門ブランド THE DOG CAMPでは、 愛犬がキャンプをもっと快適になるようなアイテムを販売しています。
Afora(アフォラ)
ゼロウェイストと持続可能性を応援するアウトドアブランド。「家も外も好き」いつでも持ち歩きたくなるような、使う人に寄り添うギアをつくっています。
amAra
誰もが〝カンタ〟を身近に感じられるアイテムを多数展開し、カンタの循環を良くする事で、伝統技術の継承や、村の女性の自立支援へと繋げていきます。
F's Wish
創業昭和63年の温熱治療器のメーカーです。この度、人とペット=家族の健康を守るためのテラヘルツ遠赤外線アイテムを製造販売するF’sWishブランドです。
犬服キミト
愛犬と一緒に日々の暮らしを楽しんで欲しい!わんこもひとも快適に使えて可愛いお洋服作りを目指しています。
THE DAYS
人が快適だと、犬もきっと快適。愛犬家が気持ち良いと思うシームレスな犬との暮らしに《THE DAYS 》のアイテムを。湘南で生まれたブランドです。
AVANT GARDE
「機能性と美しさを融合して、最高のアウトドア体験を」 デザイナーとアーティストが創設した革新的なアウトドア用品ブランドです。
Kangarui
日本で生まれ、4歳から約13年間ケニアで育ったアーティストRuiが、大自然からインスピレーションを受け、自然や動物愛をプリントに反映したライフスタイルブランド。
4 Silent Birds
「時間」によりそい、その瞬間(とき)を輝かせたい。 白蝶貝を使用した腕時計やリアルレザーのカメラストラップなど自分時間を豊かにするアイテムを届けます。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
NOOSA BASICS
Know Enough
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
YOKACHORO FOOD BASE
HOiSUM
mana.
瑞宝志ぐれ
BRULO
PAYSAN
TOYOU YAKUZEN CHA
NOOSA BASICS
Know Enough
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
YOKACHORO FOOD BASE
HOiSUM
mana.
瑞宝志ぐれ
BRULO
PAYSAN
GREEN NATION life
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
山猫瓶詰研究所
カネジョウ‐兼上‐
'ala Lehua
島田屋総本家
ルアモ
hana to mi
Dan de Herbs
sisam FAIR TRADE + design
GREEN NATION life
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
山猫瓶詰研究所
カネジョウ‐兼上‐
'ala Lehua
島田屋総本家
ルアモ
hana to mi
Dan de Herbs
sisam FAIR TRADE + design
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.