商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
2.5万
Followers

LAWA DESIGN

ラワデザイン
デンマークのデザインスタジオ。森を守るFSC認証材を利用し、北欧らしいシンプルで機能的な家具雑貨に定評のあるブランド。
2.5万
Followers

ブランドについて

デンマークのデザインスタジオ。森を守るFSC認証材を利用し、北欧らしいシンプルで機能的な家具雑貨に定評のあるブランド。
1
世界一幸せな国ともいわれるデンマークに根付くライフスタイル、「Hygge(ヒュッゲ)」を自宅に取り入れるインテリアデザイン。
2
可能な限り環境的に持続可能な方法で、責任を持って管理された森林で生産されたFSC認証木材のみを使用。
3
LAWAの3つのデザイン原則 - 「潔さ:シンプル。且つ細部にまで理由を」「実用性:役に立たないものは無益である」「遊び心:wow(わぉ!)要素がある」

ブランドオーナーについて

Ewa Bryzek、Allen Shakir

エワ・ブリゼック、アレン・シャキール

建築家エワ・ブリゼックとアレン・シャキールによるLAWA DESIGNは、建築設計のアルゴリズム的思考に基づく実験と探求心をもったデンマークの首都コペンハーゲンに拠点を置くデザインスタジオ。 2014年に設立されてからは主にヨーロッパを主戦場にコペンハーゲン、ベルリン、ワルシャワ、ミラノといった主要都市で開催されるエキシビションに参加。設立当初にデザインされた「デルタクロック」、「アークペンダント」で最優秀賞を受賞。2019年には由緒あるDanish Design Awardにて「ツイストシェルフ」が最終選考に残る。
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか

なぜやっているのか

持続可能なアプローチでトレンドにとらわれない長く愛される製品作りを
 
LAWA DESIGNは、ありふれた作品とは一線を画すユニークな”ものづくり”を実現するという野心をもって設立されました。
私たちの使命は、スマートで遊び心があり、シンプルでありながら気品を備える実用的な作品を生み出すことです。
 
主に”木”という天然素材を用い、より良い未来に向けて持続可能なアプローチでトレンドにとらわれない長く愛される製品作りを目指しています。
 
LAWA DESIGNでは森を守るFSC認証材を利用しています。

なにをやっているのか

LAWA DESIGNが大切にしている3つのデザイン原則
 
街にはたくさんのデザインが溢れていて意図せずしてどこかで影響を受け、一見ありきたりなアイデアが浮かんでしまうこともあります。日常からインスピレーションを得ることは必ずしも悪いことではありませんが、私たちはどうしたら新しいソリューションを生み出せるのかを常に自問し、LAWA DESIGN”らしさ”を大切にしています。
 
[LAWA DESIGNが大切にしている3つのデザイン原則]
“潔さ” : 可能な限りにシンプルで、デザインの細部に至るまですべてに理由があること
“実用性” : 役に立たないのであれば、それは無能である
“遊び心”: wow(わぉ!)な要素がある
 
これらすべてがしっかりと噛み合うことで、素晴らしいデザインが生まれると信じています。

製品へのこだわり

[ デルタクロック ]
ただ時を刻むだけではなく、周囲の光を取り込むことで感覚的に時間を教えてくれる温かみのある無垢オーク材の掛け時計。
 
 
[ ツイストシェルフ ]
飾る x 貼る。無垢オーク材をひねったミニマルデザイン。機能的でシンプルなデザインは使う場所を選びません。
 
 
[ アークペンダント ]
柔らかい光が漏れて、空間を優しく照らしてくれるペンダントライト。日中も周囲の光を取り込んでさまざまな表情をみせてくれます。
 
LAWA DESIGNにとっての北欧デザインの定義は、自然の素材を用い、細部まで徹底的にこだわりぬき、実用的でありながらミニマルなデザイン。北欧デザインと日本のデザインには類似点がいくつもあります。だからこそ北欧デザインは沢山の日本のお客様に受け入れていただいているのだと思います。LAWA DESIGNの作品の中からも同じ“美”を皆さまに感じて頂けたらと願っています。

どんな方に支持されているのか

性別問わず、20代後半から50代までの幅広いお客様にご贔屓にしていただいております。
 
木という素材と、モダンなデザイン意匠のお陰で、北欧スタイルに限らず様々な場面でご利用いただきやすいため、ご自宅用としてだけではなくギフトとしてご購入くださるお客様も多くいらっしゃいます。
 
また最近では建築設計事務所や工務店といった法人様が、リノベーションや新築引き渡しの御祝いとしてデルタクロックをご発注くださる事例が増えてきております。
 
MOMA Designでも一部商品が取り扱いされるほど、そのデザイン性が高く評価されているブランドです。
今すぐ登録して、LAWA DESIGNの商品をワンクリックで仕入れよう
グッズは、簡単・リスクなしで商品を仕入れられる事業者様向けマーケットプレイスです。
他にはない高品質でユニークな商品を手数料無料・卸売価格で仕入れることができます。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!

LAWA DESIGNをお探しなら、こちらのブランドもおすすめです

北欧NENE
リトアニアリネンによるオリジナルデザインの洋服、アクセサリー、北欧を中心とした ヨーロッパの生活雑貨をお届けいたします。
KERBHOLZ
身に着けてくれる人それぞれの大切な「時」を刻んで欲しい。プロダクトデザインの国ドイツで生まれた、「木」の腕時計。
bosje
創業約100年の北海道ベニヤ板メーカー発。「木」と「白」で紡ぐ心と暮らしに優しいエシカルデザイン。地球環境に配慮された革新的素材を活かしたインテリア製品ブランド
Replug(リプラグ)
クリエイター集団がつくるステーショナリー雑貨。 デザイナー自らが使いたいと思うもの、シンプルだけど温かさを感じられるものなど、デザインの心地よさをお届けします。
一木良品
一木良品は、安心・安全なオンラインショッピング体験を提供し、日常生活に寄り添う製品とサービスでお客様に貢献します。
Wood 4 Good
Wood 4 Goodは「Wood for Good」という「木で良いモノ」の名の通り、木を通して生活のモノコトを提案していくブランドです。
ASPEGREN Denmark
2000年にアスペグレン夫妻が始めたデンマークのファブリックブランドです。布製品をメインとして、手触りも色合いも柔らかい上質な商品を生み出しています。
IKONIH
国産材である檜を余すことなく使い切る、アップサイクルを目指したブランドです。 健康な森林を未来の子どもたちへ残したいという想いからIKONIHは生まれました。
LUND LONDON
地球環境に優しいホームウェアやギフトウェアを作りたいという情熱をもつイギリス人 デザイナー、 ダニエル・ルンド・サヴェージによって 2016年に誕生しました。
ヒノキノヒ
ヒノキの間伐材や端材を使った、日用品ブランド。日本固有の木であるヒノキを日常に。美しい杢目と、爽やかな香りで、日本の木のある生活を提案します。
soem
部屋に飾ることで心地よい空気を作り出す 使うときも、そこに存在するだけでも心に響く。心と暮らしが整う、オリジナルデザイン・日本製インテリアアクセサリーです。
8a(Hatia)
人にも環境にもやさしくて誠実なものを。
Tomorrow and Everyday
ママの「あったらいいな」をカタチに。日々の生活に寄り添い、心地よい暮らしを感じる温もりのあるものづくりをしています。足立区ふるさと納税返礼品認定企業。
undyed+(アンダイドプラス)
手織りラグ、フェルトクラフトなどライフスタイル商品のブランド。日々の暮らしで使う人に寄り添い、ホッとする時間を過ごしてもらえるような商品作りを目指しています。
Module Design
湘南、江の島の近くで活動するプロダクトデザイン事務所が提案するライフスタイルブランドです。
Afora(アフォラ)
ゼロウェイストと持続可能性を応援するアウトドアブランド。「家も外も好き」いつでも持ち歩きたくなるような、使う人に寄り添うギアをつくっています。
food paper product
野菜や果物の廃棄食材と和紙のフードペーパーを使った「スマートに飾れるフードペーパーコースター」など【暮らしを日用品でアートに彩る】もののデザイン企画・販売
xa
建築の原理をデザインに応用したプロダクト。あらゆるシチュエーションに溶け込む美しさと自由に使い方を選びたくなる、感覚を刺激するユニークなデザインを探求している。
cink
小さなお子さまから大人の方まで幅広く飽きなくお使い頂ける、スタイリッシュで機能的なスウェーデン発の食器ブランドです。
木村木品製作所
青森県弘前市で特注家具・店舗什器の製造とのりんごの木のインテリア雑貨「C H I T O S E」と玩具遊具の「warahand」を展開しています。
A DECOR LIFE
DIYをより​ファッショナブルに ​ライフスタイルの一部になるように 「考え方を覆す」をテーマに空間工房OKOMEが プロデュースするライフスタイルブランド
Tommelise
“衣替えをするようにジュエリーを楽しむ”をコンセプトに、巡る季節を楽しめるフラワージュエリーをご提案。職人によるワンランク上の魅力と拘りを兼ね備えたジュエリー。
minima arca
赤ちゃんとの愛おしい一瞬一瞬に優しく寄り添う。 All made in Japanのベビーウェアブランド。
LOOM&SPOOL
未来のふるさとの毛布。暮らしを少し豊かにするものづくり。 品質とデザインで長く愛されることを目指すインテリアブランドです。
4 Silent Birds
「時間」によりそい、その瞬間(とき)を輝かせたい。 白蝶貝を使用した腕時計やリアルレザーのカメラストラップなど自分時間を豊かにするアイテムを届けます。
sotlight
オリジナルイラストのプロダクトを展開するイラストレーション・ブランド。紙製品をメインに紙雑貨やポスターフレーム、テキスタイルなど幅広く企画・制作します。
M.craftsman
m.craftsmanの商品はモダンなデザインとクラシックなスタイルを融合させたものであり、高品質で機能的な製品を求める人々に向けて設計しています。
JACKAL
古典的な風習や作法を尊重しながら、日本の優れた製造技術とユニークなアイデアの交配によってジャッカルの製品は生み出されます。
magno
magnoの木の文房具は一生もの。インドネシアの森の恵みである貴重な木々を素材とし手作りしています。自然素材のものを長く大切に使うことを子どもたちに伝えたい。
素 MOTO
暮らしの「素」に、アイデアとデザインを。MOTOは、独自のセラミックス開発技術を活かして、心豊かなライフスタイルをご提案するブランドです。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
TEAtriCO
NOOSA BASICS
mana.
MY HONEY
lulumo
HOiSUM
BRULO
YOKACHORO FOOD BASE
瑞宝志ぐれ
PAYSAN
TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
TEAtriCO
NOOSA BASICS
mana.
MY HONEY
lulumo
HOiSUM
BRULO
YOKACHORO FOOD BASE
瑞宝志ぐれ
PAYSAN
島田屋総本家
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
GREEN NATION life
Won Time
ムリエレス
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
ルアモ
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
'ala Lehua
島田屋総本家
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
GREEN NATION life
Won Time
ムリエレス
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
ルアモ
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
'ala Lehua
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.

今すぐ登録してLAWA DESIGNの商品を仕入れよう

高品質・ここでしか仕入れられない様々なブランドの商品をリスクフリー仕入れしてみましょう。
・支払いは最大60日間の後払いOK
・デジタルでシンプルな発注手続き
・展示会レベルの商品情報