商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
<TOKI-ORI®(とき・おり)のテーマ> それぞれの住む場所で、季節の移り変わりをどれくらい感じながら暮らしているだろうか。何年前の今ころ、何十年前の今ころ、どんな風景に包まれていただろうか。そして、その時の空気はどんな空気だっただろうか。その時々の風景や心情を、今の気分を、香りと共に心の中にとどめておく。香りの中に、あなたの「時」を織り込んでください。 アロマウッドなどに適量を垂らしお部屋で香りを楽しむだけでなく、枕元で香りを吸い込むドライ吸引、お湯に一滴垂らして香りの湯気を吸い込む吸引法で、せとうちT&KハーブのTOKI-ORI®(とき・おり)は、ブレンドエッセンシャルオイルをそのままご利用いただくことで、身体全体を整えることを目的として開発しています。 日常生活の中以外にも、ジムやピラティス・ヨガなどのシーンでも活用いただいています。 <#5  清明(せいめい)> 「生きる・自由」 5ml 二十四節気:4月5日頃 ★チャクラ#4/5 鎮静効果、睡眠効果のほか、何かを乗り越えたい、状況を変えたい時に力を与えてくれる香り。 【ブレンドオイル/学名/部位/抽出方法/原産地】 ティーツリー/Melaleuca alternifolia フトモモ科/葉/水蒸気蒸留法/オーストラリア 伊予柑/Citrus iyo ミカン科/果皮/水蒸気蒸留法/日本 ユーカリ/Eucapyptus radiata フトモモ科/葉・小枝/水蒸気蒸留法/オーストラリア TOKI-ORI®(とき・おり)は、ブレンドの背景となる日本の歳時記をイメージし調合、ラベルの柄は季節のイメージと柄の持つ縁起などをイメージしデザインしています。 販売時、効果や季節のメッセージや、誕生日、母の日のプレゼントなどに合わせて物語も伝えることで、お買い物をする方の香りへの関心が変わります。 ピラティスやヨガ、ジムでの利用は、ヨガのチャクラナンバーを参考にしていただいています。 チャクラキーワード例  1:健康・安定・活力・生存のエネルギー 2:生殖・情熱・創造・着想 3:消化器・内面・意志・意欲 4:ハート・心臓・呼吸・肉体と精神 5:喉・会話・表現・直感 6:知覚・分析と思考・本質・情景 7:脳・生命力・調和・超越・顕在 【とき・おりの風景 #5】 清明は「清浄明潔」という言葉を略したもの。「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味。東の風が吹き始め、空気が爽やかで木々が力強く葉を広げる。サクラやモクレン、ハナミズキ、チューリップ、タンポポといった花々が咲き誇り、蝶やミツバチも飛び回りはじめ、水たまりにはアメンボ。植物が勢いよく育つ中で、テントウムシなどの寄生する昆虫と捕食生昆虫の営みも見られる。ツバメも軒先に巣を作り、商売繁盛や子孫繁栄のしるしとして雛が巣立つまで大切に見守るのが慣わし。神社では疫病や悪霊を祓う春季大祭が行われ、天地万物が清らかな明るさに輝き、春の陽射しの強まりとともに、虹も美しく空に立つ。 【とき・おりの柄 #5】 それぞれの絵柄に意味を。 エッセンシャルオイルの原材料となるはハーブ(草木)も、色や香りが様々で、それぞれに意味があり、自然の中で私たちと共生しています。その気持ちを日本を代表する絵柄でラベルに織り込みました。 <麻の葉> 平安時代には仏像装飾の図柄に使われ、正六角形で幾何学的な形で単独または連続しており、魔よけの意味がある三角形「鱗文」の集合模様。麻の葉に形が似ていることから「麻の葉」模様と呼ばれ、麻は成長が早くまっすぐに伸び、生命力がとても強いことから赤ちゃんの産着模様の定番となりました。 【香りの特徴と効果 #5】 日本の季節と情景を二十四節気に合わせてイメージし、国産オイルをベースに3つのオイルをブレンドしました。 チャクラ#4/5のポジションの香りです。 トップの香りは、伊予柑の甘い香りとティーツリーの優しい香りが感じられ、次第にユーカリの香りが馴染んで、すっきりとした感覚と心を解き放つ心地良い気分へと誘います。 ティーツリーのシャープな香りは頭をスッキリさせたい時におすすめで、ユーカリの憂うつさをなくし、生き生きとした開放感を感じさせてくれる香りが特徴です。 鎮静効果、睡眠効果のほか、何かを乗り越えたい、状況を変えたい時に力を与えてくれる香りです。 せとうちT&Kハーブの商品は、瀬戸内の地域資源の活用をテーマとした“人と自然に優しい 竹のまち竹原 竹プロジェクト”によって生まれた、すべてが手づくり、国産ハーブを使ったせとうちのエシカル・ハーブアイテムです。 石油系原料、保存料などの添加物や防腐剤は使用していない安心・安全な国産天然、せとううちのエシカル・ハーブ化粧品です。 ※TOKI-ORI®のエッセンシャルオイルは一部輸入のものを使用していますが、輸入オイルも鮮度チェックを行い、国産エッセンシャルオイルをベースに国内で調合製造しています。 “せとうちT&Kハーブ®”は、香寺ハーブ・ガーデンとリム・ジャパンが企画開発し、提供するエシカル・ハーブブランドです。 “せとうちT&Kハーブ®”は、株式会社香寺ハーブ・ガーデン、株式会社リム・ジャパン、株式会社いいね竹原の登録商標です。 “TOKI-ORI®(とき・おり)”は、株式会社リム・ジャパンの登録商標です。
続きを読む

【国産オイルベース・2週間以上香る  二十四節気ブレンドエッセンシャルオイル】 5本~ とき・おり # 5 清明        「生きる・自由」 5ml

<TOKI-ORI®(とき・おり)のテーマ> それぞれの住む場所で、季節の移り変わりをどれくらい感じながら暮らしているだろうか。何年前の今ころ、何十年前の今ころ、どんな風景に包まれていただろうか。そして、その時の空気はどんな空気だっただろうか。その時々の風景や心情を、今の気分を、香りと共に心の中にとどめておく。香りの中に、あなたの「時」を織り込んでください。 アロマウッドなどに適量を垂らしお部屋で香りを楽しむだけでなく、枕元で香りを吸い込むドライ吸引、お湯に一滴垂らして香りの湯気を吸い込む吸引法で、せとうちT&KハーブのTOKI-ORI®(とき・おり)は、ブレンドエッセンシャルオイルをそのままご利用いただくことで、身体全体を整えることを目的として開発しています。 日常生活の中以外にも、ジムやピラティス・ヨガなどのシーンでも活用いただいています。 <#5  清明(せいめい)> 「生きる・自由」 5ml 二十四節気:4月5日頃 ★チャクラ#4/5 鎮静効果、睡眠効果のほか、何かを乗り越えたい、状況を変えたい時に力を与えてくれる香り。 【ブレンドオイル/学名/部位/抽出方法/原産地】 ティーツリー/Melaleuca alternifolia フトモモ科/葉/水蒸気蒸留法/オーストラリア 伊予柑/Citrus iyo ミカン科/果皮/水蒸気蒸留法/日本 ユーカリ/Eucapyptus radiata フトモモ科/葉・小枝/水蒸気蒸留法/オーストラリア TOKI-ORI®(とき・おり)は、ブレンドの背景となる日本の歳時記をイメージし調合、ラベルの柄は季節のイメージと柄の持つ縁起などをイメージしデザインしています。 販売時、効果や季節のメッセージや、誕生日、母の日のプレゼントなどに合わせて物語も伝えることで、お買い物をする方の香りへの関心が変わります。 ピラティスやヨガ、ジムでの利用は、ヨガのチャクラナンバーを参考にしていただいています。 チャクラキーワード例  1:健康・安定・活力・生存のエネルギー 2:生殖・情熱・創造・着想 3:消化器・内面・意志・意欲 4:ハート・心臓・呼吸・肉体と精神 5:喉・会話・表現・直感 6:知覚・分析と思考・本質・情景 7:脳・生命力・調和・超越・顕在 【とき・おりの風景 #5】 清明は「清浄明潔」という言葉を略したもの。「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味。東の風が吹き始め、空気が爽やかで木々が力強く葉を広げる。サクラやモクレン、ハナミズキ、チューリップ、タンポポといった花々が咲き誇り、蝶やミツバチも飛び回りはじめ、水たまりにはアメンボ。植物が勢いよく育つ中で、テントウムシなどの寄生する昆虫と捕食生昆虫の営みも見られる。ツバメも軒先に巣を作り、商売繁盛や子孫繁栄のしるしとして雛が巣立つまで大切に見守るのが慣わし。神社では疫病や悪霊を祓う春季大祭が行われ、天地万物が清らかな明るさに輝き、春の陽射しの強まりとともに、虹も美しく空に立つ。 【とき・おりの柄 #5】 それぞれの絵柄に意味を。 エッセンシャルオイルの原材料となるはハーブ(草木)も、色や香りが様々で、それぞれに意味があり、自然の中で私たちと共生しています。その気持ちを日本を代表する絵柄でラベルに織り込みました。 <麻の葉> 平安時代には仏像装飾の図柄に使われ、正六角形で幾何学的な形で単独または連続しており、魔よけの意味がある三角形「鱗文」の集合模様。麻の葉に形が似ていることから「麻の葉」模様と呼ばれ、麻は成長が早くまっすぐに伸び、生命力がとても強いことから赤ちゃんの産着模様の定番となりました。 【香りの特徴と効果 #5】 日本の季節と情景を二十四節気に合わせてイメージし、国産オイルをベースに3つのオイルをブレンドしました。 チャクラ#4/5のポジションの香りです。 トップの香りは、伊予柑の甘い香りとティーツリーの優しい香りが感じられ、次第にユーカリの香りが馴染んで、すっきりとした感覚と心を解き放つ心地良い気分へと誘います。 ティーツリーのシャープな香りは頭をスッキリさせたい時におすすめで、ユーカリの憂うつさをなくし、生き生きとした開放感を感じさせてくれる香りが特徴です。 鎮静効果、睡眠効果のほか、何かを乗り越えたい、状況を変えたい時に力を与えてくれる香りです。 せとうちT&Kハーブの商品は、瀬戸内の地域資源の活用をテーマとした“人と自然に優しい 竹のまち竹原 竹プロジェクト”によって生まれた、すべてが手づくり、国産ハーブを使ったせとうちのエシカル・ハーブアイテムです。 石油系原料、保存料などの添加物や防腐剤は使用していない安心・安全な国産天然、せとううちのエシカル・ハーブ化粧品です。 ※TOKI-ORI®のエッセンシャルオイルは一部輸入のものを使用していますが、輸入オイルも鮮度チェックを行い、国産エッセンシャルオイルをベースに国内で調合製造しています。 “せとうちT&Kハーブ®”は、香寺ハーブ・ガーデンとリム・ジャパンが企画開発し、提供するエシカル・ハーブブランドです。 “せとうちT&Kハーブ®”は、株式会社香寺ハーブ・ガーデン、株式会社リム・ジャパン、株式会社いいね竹原の登録商標です。 “TOKI-ORI®(とき・おり)”は、株式会社リム・ジャパンの登録商標です。
最短発送日
2週間以内発送
送料
出荷時に確定詳細
小売価格
希望小売価格 ¥3,500 (税込 ¥3,850)
掛率
??? %
卸価格
???
卸売単位
???
【国産オイルベース・2週間以上香る  二十四節気ブレンドエッセンシャルオイル】 5本~ とき・おり # 5 清明        「生きる・自由」 5ml
ログイン後、卸価格などの情報の表示や、ブランドへメッセージの送信、商品の仕入れが可能になります
【今なら】登録すると最大33,000円クーポンもらえる
【国産オイルベース・2週間以上香る  二十四節気ブレンドエッセンシャルオイル】 5本~ とき・おり # 5 清明        「生きる・自由」 5ml

ブランドの魅力に触れる

SETOUCHI T&K HERB

SETOUCHI T&K HERBは「お肌、こころ、からだのうちがわ」を整える「人と社会、地球環境や地域のこと」を考え作られるエシカル・ハーブ・ブランドです。
1
サスティナブルコスメアワード2020ゴールド・審査員賞。ニューヨークOWN YOUR BEAUTYアワード2022ブロンズ賞。国産小ロット生産、内外で高い評価。
2
阪急うめだ本店、そごう西武、小田急SC、東急百貨店、大丸松坂屋、PARCOオンラインなどでの販売、お取り引きをし、関西・関東でのブランド化も進めています。
3
フェイス・ヘア・ハンドケア、ハーブティ、アロマオイルなど約40アイテム。1,100~20,000円まで幅広いターゲット向けラインナップ。国産・OEM商品開発可。

このブランドのほかの商品

人気のブランド

TOYOU YAKUZEN CHA
3月11日までセール中
“漢方薬剤師監修“100%国産の苦くない薬膳茶専門店。 女性の「なんとなく不調」を体質別アプローチで内側から整えるお手伝いをします。
NOOSA BASICS
ヌーサ・ベーシックスは、オーストラリア東部の美しいビーチが連なるヌーサという小さな町の薬局が製造するボディケアブランド。ビーガンおよびパームオイルフリー認定。
Know Enough
北海道びばい発ヴィーガンスイーツ.人を良くする「食」を.
TEAtriCO
「味」「香り」「彩」を五感で楽しむ食べられるフルーツティー。ドライフルーツとハーブの個性豊かなブレンドが特別な"ひととき"へと誘います。
lulumo
素肌にうるおいの贈りもの lulumo(ルルモ)は、大人敏感肌に悩みを抱える人が もっと素肌を好きになるスキンケアブランドです。
MY HONEY
MYHONEYは天然・非加熱の生はちみつ専門店です。190種類の酵素や栄養素を含んだ生はちみつは、美味しさはもちろん美容と健康、ライフスタイルの全てを彩ります。
YOKACHORO FOOD BASE
今までは使い道のなかった間引きや摘果等の作物や、流通に乗せにくい規格外品などを活用し、 料理人だからこそできる「作り込む」瓶詰・缶詰を、全て手作業で作っています
HOiSUM
挨拶の「Hoi (ホイ)」と粤語(エツゴ)*で”心”を意味する「Sum (サム)」を合わせた造語。
mana.
「今日からサスティナブルな暮らし」を応援する沖縄発のライフスタイルブランド。全ての製品がプラスチックフリー。
瑞宝志ぐれ
昭和50年創業「手つくりの真心こめし味しぐれ」をモット-に味の決め手となる秘伝の自家製たまりで食材を一窯一窯直火で炊き上げております。是非お使いくださいませ。
BRULO
2月27日までセール中
ベルギー産のノンアルクラフトビールです。ビールと同じ原材料で発酵をさせながら度数0.0%のビールを作っています。IPAやGOSE、STOUTなど多様なスタイル。
PAYSAN
社会課題を解決するハーブ農園ペザン。オーガニックハーブティー,シロップetc。無着色、無香料、無添加で安心安全。目を奪う色味と素材感、渋みや癖がなく飲みやすい。
GREEN NATION life
厳選した天然由来成分にこだわり、人に環境に優しいホームケア&エアケアブランド。 「自分たちが本当に使いたいもの」をエコ大国オーストラリアのメルボルンからお届け。
健康発酵生活舎
ダイエット・腸活・免疫力アップに◎お腹に優しい完全栄養食!酵素がたっぷりの発酵酵素玄米ごはんを製造してます。ふっくらもちもちで、美味しく発酵生活が始められます。
GOOD NATURE MARKET
体にGOOD、心にGOOD、地域にGOOD、社会にGOOD、そして地球にもGOOD。5つのGOODなおいしさを、楽しく、かんたんに、毎日の食卓へ。

 

【国産オイルベース・2週間以上香る  二十四節気ブレンドエッセンシャルオイル】 5本~ とき・おり # 5 清明        「生きる・自由」 5ml
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
NOOSA BASICS
Know Enough
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
YOKACHORO FOOD BASE
HOiSUM
mana.
瑞宝志ぐれ
BRULO
PAYSAN
TOYOU YAKUZEN CHA
NOOSA BASICS
Know Enough
TEAtriCO
lulumo
MY HONEY
YOKACHORO FOOD BASE
HOiSUM
mana.
瑞宝志ぐれ
BRULO
PAYSAN
GREEN NATION life
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
山猫瓶詰研究所
'ala Lehua
島田屋総本家
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
Dan de Herbs
ルアモ
sisam FAIR TRADE + design
GREEN NATION life
健康発酵生活舎
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
山猫瓶詰研究所
'ala Lehua
島田屋総本家
カネジョウ‐兼上‐
hana to mi
Dan de Herbs
ルアモ
sisam FAIR TRADE + design
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.