ブランドについて
私たちは世界でも珍しいプロテインスープのパイオニアです。プロテインのように、水を入れて混ぜるだけでできる話題の完全栄養のカレーやスープを作っています。
日本初のプロテインスープ専門店が作る甘くないプロテインスープ
ブランドオーナーについて
![](https://imgproxy.goooods.com/unsigned/rt:fit/w:80/h:80/f:webp/Z3M6Ly9nb29vb2RzLXBsYXRmb3JtLXByb2R1Y3Rpb24tY2RuL2ltYWdlc19ub3JtYWxpemVkL2JjY2ZiNWU1LTMwY2ItNGQ5Yi1iMjVlLTUwZWIyZTRiZThmZC84OGFiYWQ3Yy0xMjQ1LTRmZmQtOWJmNC1mYzE4NmY4OWY5NzIucG5n)
古賀 沙恵
Sae Koga
様々なダンスフィットネス、エクササイズのプロインストラクターとして、エクササイズのレッスンはもちろん、高齢者レクリエーションや親子エクササイズ、アプリのコンテンツ作成など幅広く受けています。
それ以外にもヨガ、ピラティス、ストレッチなど健康な体づくりのスペシャリストとして、数々の舞台やミュージカル、TVバックダンサーなどで出演、指導や振付も行っています。幼少期からこれまで様々なコンクールなどで賞を獲得している。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
KOREDEは、無理なダイエットをしがちな日本の女性のサポートができればと作りました。
美と健康にがんばる日本女性を「おいしい」「たのしい」で応援できないだろうか?
この理想を実現するために2021年にKOREDEを作りました。
ひとりでも多くの女性を「おいしい」「たのしい」で応援できるブランドを目指しています。
KOREDEは、たんぱく質だけでなく1食に必要とされる20種類以上のビタミンやミネラルなどの栄養素を配合しています。ビタミンやミネラルは、脂質や糖質と一緒に摂ることで吸収率が変わります。
KOREDEは、ビタミンやミネラルの吸収率を高めるため、食事といっしょにとれることをコンセプトに商品開発をしています。
甘味料について
お店に並んでいる食品のほとんどに“砂糖”が入っています。砂糖がだめという気はまったくありませんが、砂糖は甘みだけでなく、食品にコクや旨味を与えてくれます。同時にカロリーと糖質も上乗せされます。
砂糖は中毒性が高く、中毒になってしまうと甘さに対して鈍感になる※と言われています。またカロリーオフで強い甘味のある甘味料も同様です。
KOREDEの商品はできるだけ砂糖や甘みの強いカロリーオフの甘味料を使わず、自然の味になるようにしています。
溶けやすさについて
たんぱく質は熱を加えると硬くなる性質があります。硬くはなりますが、吸収率が悪くなるわけではなく、むしろ吸収率は高くなると考えられています。
KOREDEのプロテインスープは少し溶けにくく、他社製品のほうが溶けやすいと言われることがあります。
たんぱく質が溶けやすく感じるように、粉末油脂などの脂肪分やデキストリンなどの糖質がプラスアルファで含まれている場合がよくあります。溶けているのはたんぱく質以外のものだったりするわけですね。
KOREDEのプロテインスープは、主に野菜パウダーを使っています。野菜パウダーは野菜を粉末にしているだけのものなので、水分を吸いやすく固まりやすい性質があります。野菜パウダーでも溶けやすいように、添加物を使用しているものもありますが、KOREDEでは余計な材料をできるだけ使わないようにしています。
添加物について
食品に含まれている添加物は、厚生労働省が定めているもので、摂りすぎない限りそんなに悪いものではないと考えています。
ただ、食品栄養学はまだまだ新しい学問で、わかっていないことも多いので、KOREDEでは、サプリに使われているようなビタミンやミネラル以外の添加物はできるだけ使わないようにしています。
40代女性を中心に老若男女様々な方にご利用いただいています。特に甘いプロテインが苦手なお客様が、甘くないプロテインを目的にご利用いただいています。
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.