ブランドについて
楽しい食卓づくりをコンセプトに、お腹を満たすだけの食ではなく、人と人がつなぐ文化のある食の提供を目指すクラフトフードブランド。
ONE POT WONDERの商品は化学合成された調味料、食品添加物を使用していません。
自社ラボキッチンで、ひとつひとつの商品を丁寧に作っています。
レトルト調理釜を用いることで長期常温保存が可能な商品を展開しています。また、廃棄対象食材を積極活用しフードロス削減にも貢献しています。
ブランドオーナーについて
アーケードトーキョー株式会社
ARCADE TOKYO
“シャッターの閉まらない商店街”をコンセプトに、食とライフスタイルに関わるワクワクするものが集まる交流地点を生み出す事業を展開。自社クラフトフードブランドONE POT WONDERはアウトドアにおける楽しい食卓体験の提供を目的として、レトルト調理釜を活用したアイディアの詰まった商品を展開している。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
コロナ禍をきっかけとした食生活の多様化において、あらゆる人にもっと楽しい食卓体験を提供したい。
そんな想いのもとにONE POT WONDERは生まれました。
自社のラボキッチンにおいて、レトルト調理釜を活用したアイディアの詰まった商品を、ひとつひとつ丁寧に作っています。
短期間での企画〜開発が可能な小規模製造の利点を活かして、アウトドアや自宅、その他あらゆるシチュエーションにおいて活用いただける商品を次々に展開しています。
ONE POT WONDERの商品はすべて化学合成された調味料、食品添加物を使用していません。
化学合成された調味料、食品添加物が「身体に悪いもの」という考え方ではなく、食品表示に関心はあるけど、書かれている内容が体に良いものなのか判断がつかない等、
家族のことを考えて口に入れるものを気にされている方でも、気兼ねなく美味しい加工食品を手に取って欲しいという思いから不使用としています。
レトルト調理釜を用いているので、すべての商品が長期常温可能です。
これはレトルト食品が持つ簡便性・機能性のためだけではなく、「食べ物の命を伸ばす」フードロス削減貢献の観点で行っています。
検査機関における菌検査等もすべてクリアしています。
また廃棄対象食材を積極的に活用することでフードロス削減貢献を行っています。
サイズが不揃いであったり、形が悪いという理由だけで本来廃棄となってしまう食材を生産者様から率先的に仕入れ、商品に用いております。
安全・安心は大前提として、「食」における関心・感度が高く、「食」を通じた楽しいコミュニケーションを求めている方達に多く支持をいただいています。
最近ではアウトドアシーンにおいてブランド認知を高める取り組みを行っておりますが、そのシーンにおいては食の感度が高い方が多く、
火を囲み、食を楽しむアウトドアの食卓において、高い共感を持って商品をお楽しみいただいております。
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.