ブランドについて
まだ知られていない日本の「食」を世界に広める
私たちは、300年以上続く和菓子屋「小原木本舗 大徳屋長久」と共同開発し、様々な商品を展開しています。
【さわってつくってたべる絵本】
ストーリーの登場人物となって親子で一緒に和菓子のねりきり作りに挑戦!
誰が上手にできるかチャレンジしてみては?
【本気のどらやき グルテンフリー&ビーガンのどらやき】
小麦粉や白砂糖、卵、牛乳等の動物性原材料不使用。
ふっくらと柔らかい生地、上品な甘さの餡に仕上げました。
【くずあいちゅバー】
老若男女問わず親しまれるアイスキャンディーに日本の和の食材「葛粉」を組み合わせ、とけないアイスキャンディーを実現。
ブランドオーナーについて
株式会社Enny
カブシキガイシャエニィ(Enny Inc.)
まだ知られていない日本の「食」を世界に広める
私達は世界にまだ知られていない日本の「食」を広めることをミッションとして、様々な日本の「食」に関するプロダクトを創り出し、世界の人を「ワクワク」させる日本の誇るべき価値あるモノを創り続けます。
日本の無形文化を、もっと多くの方に
ー日本が誇る無形文化である「和菓子」。和菓子は古くから多くの人に愛され、祝い事や季節行事で楽しまれてきました。日本、そして世界中の様々な人たちに和菓子を食べてほしいという想いを胸に和菓子を作り続けています。
私たちは、300年以上続く和菓子屋「小原木本舗 大徳屋長久」と共同開発し、様々な商品を展開しています。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
『まだ知られていない日本の「食」を世界に広める』
世界にまだ知られていない日本の「食」を広めることをミッションとして、様々な日本の「食」に関するプロダクトを創り出し、世界の人を「ワクワク」させる日本の誇るべき価値あるモノを創り続けます。
『日本の無形文化を、もっと多くの方に』
日本が誇る無形文化である「和菓子」。和菓子は古くから多くの人に愛され、祝い事や季節行事で楽しまれてきました。日本、そして世界中の様々な人たちに和菓子を食べてほしいという想いを胸に和菓子を作り続けています。
和菓子自体は日本の伝統文化なのでこれからも続いていきますが、
「子供や若い世代を中心に和菓子離れが進んでいる現状をなんとかしたい」
「そして、世界ではまだ和食に比べると認知がされてない和菓子をもっと多くの人に知ってもらいたい」
そんな想いをテーマに、創業300年を超える老舗和菓子屋「大徳屋長久」と試行錯誤を繰り返し、様々な商品を展開しています。
【さわってつくってたべる絵本】
"練りきり"はただのお菓子ではありません。「練りきりアート」という言葉が存在するほど、伝統的なお菓子で、味だけでなく、見た目も楽しむことができます。
そんな「登録無形文化財」になった日本の伝統的な和菓子"練りきり"を身近に楽しんでいただけるよう、絵本の登場人物となって親子で一緒に和菓子の練りきり作りに挑戦できる商品に仕上げました。練りきりは簡単なように見えて難しい。ぜひ誰が上手く作れるかお楽しみいただきたいです。
【本気のどらやき】
アレルギーや趣味嗜好、宗教に関わらず、世界中の様々な人たちがワンテーブルで一緒に食べられるものを開発したいという思いが強くあり、「グルテンフリー&ヴィーガン」対応のどらやきを作りました。
小麦粉や白砂糖、卵や牛乳等の動物性原材料不使用。素材に妥協せず自然由来の甘味料を使用し、1つ1つの工程を丁寧に行い、どら焼きならではのふっくらと柔らかい生地、上品な甘さの餡に仕上げました。
【くずあいちゅバー】
年齢に関係なく親しまれるアイスキャンディー。
そこに日本の和の食材「葛粉」を入れることで、とけないアイスキャンディーを実現。
シャリシャリとモチッが合わさって生まれる新食感で、味はマンゴーパイン、白桃みかん、ヨーグルトキウイ、抹茶あずきの4種類。
果物のフレッシュさと日本の文化を感じられる抹茶を、葛粉特有の食感を残しながら、様々な食材とのハーモニーを楽しんでいただける商品に仕上げました。
アイスの状態でシャーベットのように、解凍されていくうちにゼリーのように、色々な食感や味を美味しく楽しめます。
外箱パッケージは、福祉施設に通う障害のある人々にイラストレーター(商業美術家) として絵を描いてもらい、商業デザインに展開する「想造楽工」に依頼し、作り手にも、お客様にも様々なハーモニーが生まれればと思っています。
老若男女問わず世界中の様々な方からご好評いただいております。
日本の伝統文化材「和菓子」を知って、楽しんで頂けますと幸いです。
© 2024 goooods Inc. All rights reserved.