ブランドについて
イギリス人ブルワーこだわりのエールビールをベースに、県産品を使用等バラエティ豊かなビールを製造。母国イギリスで研修したジンはこだわりの「和(WA)」原料を使用。
みちのく三大桜名所の一つ、岩手県北上市の”展勝地”の桜から抽出した酵母や、岩手県陸前高田市の”北限のゆず”、県産ホップ等岩手食材を使用したクラフトビール
同市にて生産されている”更木桑茶”や岩手県陸前高田市の”北限のゆず”を使用したWA風クラフトジン
ブランドオーナーについて
バットランド スティーブン
BUTLAND STEPHEN
英国生まれ。
英国の料理の専門学校を卒業。
英国をはじめ他国で有名ホテルのシェフとして勤務。
醸造所で醸造士として勤務経験有。
日本に来てからはシェフ、アクセサリーデザイナー兼社長等ユニークな経歴。
元々興味のあったビール作りを職業にして9年。
ジンの生産地として有名な英国出身であったため、母国で研修を受け、ジンの製造もスタートし4年目。
現在は製造知識と語学を生かして醸造・蒸留設備輸入販売業も兼務。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
好きの追求
元々ビール好き、お酒好き。
母国イギリスではビールは水みたいなもの。それぐらい身近な飲み物だったので、醸造への関心や興味が高かった。
”好きなものを自分で造りたい”から始まり、それまでの事業とはまるで関係ないお酒造りの道へ。
ビールの楽しさをたくさんのヒトに知ってもらいたい。
自分の造るビールを飲んで「おいしい」といってくれたらハッピー。
そんな気持ちで続けています。
母国イギリスx第二のふるさと岩手
-不思議な縁とWAを大切に-
本場英国スタイルをメインに、岩手・北上産の原料を。
代表銘柄”展勝地さくらエール”
北里大学海洋バイオテクノロジー釜石研究所が「みちのく三大桜名所」の北上市の展勝地の桜から採集した酵母「北上展勝地桜酵母」を使用。
東日本大震災により、海沿いにあった研究所が津波で被災。流失したかに思われた酵母が瓦礫のなかから奇跡的に発見される。
この酵母使用商品は売り上げの一部を岩手県内の教育福祉・文化促進等の支援に使用します。
この展勝地の桜の礎を築いた沢藤幸次は醸造士の妻の祖父。
クラフトジン「WA」
岩手県北上市の”更木桑茶”や陸前高田市の”北限のゆず”のゆず果皮部分を使用。
人の和・人との輪・和風、和国・調和…
たくさんの人にめぐり逢って出来たお酒です。
”JAPANESE CRAFT GIN WA KUWACHA”
岩手県北上市の更木ふるさと興社の桑茶&岩手県陸前高田市の北限のゆず研究会の柚子×国産米原料のアルコールを使用。
桑茶由来の淡い緑色と柚子の香り際立つ、まろやかな口当たり。
ボタニカル由来の油分(旨味)をあえて残し、薄濁りさせた新しいスタイルのジン。
ジンそのものの風味や香りを楽しむため、
ストレートやロックはもちろん炭酸水(ソーダ)がおすすめ。寒い時期はお湯で割っても◎
”ゆずWEIZEN リトルスターver”
岩手県陸前高田市の北限のゆず研究会の柚子&岩手県産ホップ使用.
柚子の香り際立つ苦み控えめでクリーミーな小麦のビール。
県内はお土産店やギフト需要の多い店舗、県外は飲食店、酒販店等幅広くお取り扱いいただいております。
クラフト○○なお酒は飲んだことのないお客様からは想像より飲みやすかったとお声をいただいております。
© 2024 goooods Inc. All rights reserved.