人気
人気
美容
日用品
家具・インテリア
食品
ペット
ガジェット・ホビー
アウトドア
スポーツ・レジャー
文房具・事務用品
ファッション
 
kaala

ヨガを楽しむすべての人に、ヨガ以外の時間にも寄り添う、ヴィーガン素材を使用したドイツ・ハンブルグ生まれのバッグ

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要
SCROLL

kaala

〜1,000
Followers
ヨガを楽しむすべての人に、ヨガ以外の時間にも寄り添う、ヴィーガン素材を使用したドイツ・ハンブルグ生まれのバッグ
1
使いやすさと機能性、そして美意識を兼ね備えながら、人体・環境に有害な化学薬品や、動物由来の素材は使わずにデザインされたヨガバッグ。
2
仕事とのバランスを取るために、ヨガを長年続けてきたプロダクトデザイナー女性2人が、2020年にスタートしたブランド。
3
ヨガマットの収納を第一に考えながらも、日常でも便利に使える無駄をそぎ落としたシンプルなデザインで、人間の体にも環境にも優しいサステナブルな観点で作られている。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

Carolin van Eupen/Regina Winther

ファッション業界で16年以上プロダクトデザイナーとして経験を積んだドイツ人であるCarolin van EupenとRegina Wintherの2人が立ち上げたブランド。​​工業デザインとファッションを融合させ、ミニマルで直感的、美的で使いやすい実用的な商品開発を得意とします。二人のルーティンでもあるヨガに、マットを持ち運ぶ実用的なバッグがないことに気づき、使いやすさと機能性、美意識を兼ね備えたバッグをデザインしたいと考え「kaala」が誕生しました。
PAGE TOP
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
長く寄り添い、持続的に利用可能な素材で、廃棄物を出さない製品開発をしたい
 
私たちにとって重要だったのは、使いやすさと機能性、そして美意識を兼ね備えたバッグをデザインすることでした。さらに、私たちの価値観にマッチした製品を開発したいと考えました。 「必要なものだけを買う」「モノを長く使う」「品質にこだわる」「修理や改良をしながら使う」私たちが長い間、大切にしている基本です。自分たちだけでなく、社会環境にとっても、何が本当に重要で、何が淘汰されるべきか、何が過剰なのかを見極めながら、必要とされる機能を持った製品開発をしたいと考えています。 私たちは生きていて、働いています。日々の生活においてのヨガは、手放すことや手に入れることのトレーニングでもあります。私たちは、生産工程に疑問を持ち、課題に取り組み、アイデアを発展させるために、ヨガをガイドとして捉えています。 私たちが開発したヨガバッグは、よく考え抜かれ、長く使えるようにデザインされています。ヨガスタジオに行くときにも、日常生活でも役に立つ、人と自然環境に感謝しながら作られたバッグです。
 
▲デザインと機能性をもったボストンバッグ
なにをやっているのか
環境や自然保全に配慮したデザインフェーズ
 
私たちは、エコロジー、エコノミー、ソーシャルなど、サステナビリティのすべての領域をカバーした製品開発を心がけています。そのために、私たちの戦略は3つの分野をカバーしています。 
1. 自然のために:廃棄物と有害な化学物質の使用を削減します。
2. 生産のために:公正な条件のもとで縫製作業を行います。
3. 家庭で:kaalaの製品は、ヨガスタジオから毎週の買い物まで、あらゆる場所で活躍し長く使えるので、他のバッグを買う必要がなくなります。 私たちは、耐久性とリサイクルを、資源を持続的に利用するための重要な要素だと考えています。
 
使用している素材は全てブルーサイン認証とヴィーガン認証のPeTAを取得しています。リサイクルナイロンを採用し、動物性の素材は一切使わず、サステナブル且つヴィ―ガン対応の素材です。ホーチミンにある工場では、工員の安全且つ公正な労働環境を尊守しています。工員の賃金はベトナム最低賃金を81%上回り、2週間の有給や産休、健康保険と福利厚生も手厚く整えています。
 
▲ヴィーガン認証のPeTAを取得しています
 
▲リサイクルナイロン生地を使用
 
▲ホーチミンでの工場風景
製品へのこだわり
ブランド名の由来
“kaala”は、フィンランドの苗字としてよく使われる言葉です。フィンランドのデザインは実用的で機能的。美しい北欧の自然や個性を大切にする国民性、自然と共存する人々の生活にインスパイアされて、ブランド名として採用されました。フィンランド語で「魚」という意味もあります。
 
接着剤までこだわった素材
kaalaの製品はすべて、動物由来の成分を完全に排除しています。革製のロゴワッペンやペンダント、角や真珠貝のボタンもなく、接着剤さえもヴィーガンです。 私たちのヨガバッグは、製品の耐久性も重要視しています。寿命の長い製品は、消費量と繊維廃棄物の量を減らし、資源の持続的な利用を可能にします。リサイクルナイロンは引き裂きや摩耗に強く、また軽量なので、肩の負担を軽減することもできます。
 
いろいろなシーンで活躍するバッグ
「機能性と持続可能性」を追求したkaalaのバッグは、ヨガだけでなく、トラベルシーンやタウンユースにも使えるように設計されています。
 
<バックパック>
フラップ部分を伸ばせば、ヨガマットを立てて収納できます。ヨガスタジオへの行き帰りは当然のこと、アウトドアシーンや旅行にもお使い頂けます。
 
<ヨガマットケース>
外側にはマチ付きのファスナーポケットが2つ付いているので、マイボトルやスマホ、財布など必要最低限の荷物を入れることが出来ます。
 
 
<ボストンバッグ>
単体でも使える同色のヨガマットケースが付いています。大容量なので、旅行用バッグにもお使いいただけます。
 
 
どんな方に支持されているのか
メインターゲットは、ヨガをされている女性の方になります。休日、お仕事の前や後、お子様の送り迎えの途中など、アクティブに活動されている方がターゲット層であり、実際の顧客層になります。ヨガを生活の一部として捉えられている方、これから始めようと思われている方はもちろん、ヨガ以外のエクササイズをされている方のタウンユースや旅行などにもおすすめです。現在の卸先はヨガ関連用品のセレクトショップとなります。
 
▲ヴィーガン素材のヨガバッグ
 
 
 
▲タウンユースでもお使いいただけます

Products商品一覧

Products

商品一覧

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要

kaala

〜1,000
Followers
ヨガを楽しむすべての人に、ヨガ以外の時間にも寄り添う、ヴィーガン素材を使用したドイツ・ハンブルグ生まれのバッグ
1
使いやすさと機能性、そして美意識を兼ね備えながら、人体・環境に有害な化学薬品や、動物由来の素材は使わずにデザインされたヨガバッグ。
2
仕事とのバランスを取るために、ヨガを長年続けてきたプロダクトデザイナー女性2人が、2020年にスタートしたブランド。
3
ヨガマットの収納を第一に考えながらも、日常でも便利に使える無駄をそぎ落としたシンプルなデザインで、人間の体にも環境にも優しいサステナブルな観点で作られている。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

Carolin van Eupen/Regina Winther

ファッション業界で16年以上プロダクトデザイナーとして経験を積んだドイツ人であるCarolin van EupenとRegina Wintherの2人が立ち上げたブランド。​​工業デザインとファッションを融合させ、ミニマルで直感的、美的で使いやすい実用的な商品開発を得意とします。二人のルーティンでもあるヨガに、マットを持ち運ぶ実用的なバッグがないことに気づき、使いやすさと機能性、美意識を兼ね備えたバッグをデザインしたいと考え「kaala」が誕生しました。
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
長く寄り添い、持続的に利用可能な素材で、廃棄物を出さない製品開発をしたい
 
私たちにとって重要だったのは、使いやすさと機能性、そして美意識を兼ね備えたバッグをデザインすることでした。さらに、私たちの価値観にマッチした製品を開発したいと考えました。 「必要なものだけを買う」「モノを長く使う」「品質にこだわる」「修理や改良をしながら使う」私たちが長い間、大切にしている基本です。自分たちだけでなく、社会環境にとっても、何が本当に重要で、何が淘汰されるべきか、何が過剰なのかを見極めながら、必要とされる機能を持った製品開発をしたいと考えています。 私たちは生きていて、働いています。日々の生活においてのヨガは、手放すことや手に入れることのトレーニングでもあります。私たちは、生産工程に疑問を持ち、課題に取り組み、アイデアを発展させるために、ヨガをガイドとして捉えています。 私たちが開発したヨガバッグは、よく考え抜かれ、長く使えるようにデザインされています。ヨガスタジオに行くときにも、日常生活でも役に立つ、人と自然環境に感謝しながら作られたバッグです。
 
▲デザインと機能性をもったボストンバッグ
なにをやっているのか
環境や自然保全に配慮したデザインフェーズ
 
私たちは、エコロジー、エコノミー、ソーシャルなど、サステナビリティのすべての領域をカバーした製品開発を心がけています。そのために、私たちの戦略は3つの分野をカバーしています。 
1. 自然のために:廃棄物と有害な化学物質の使用を削減します。
2. 生産のために:公正な条件のもとで縫製作業を行います。
3. 家庭で:kaalaの製品は、ヨガスタジオから毎週の買い物まで、あらゆる場所で活躍し長く使えるので、他のバッグを買う必要がなくなります。 私たちは、耐久性とリサイクルを、資源を持続的に利用するための重要な要素だと考えています。
 
使用している素材は全てブルーサイン認証とヴィーガン認証のPeTAを取得しています。リサイクルナイロンを採用し、動物性の素材は一切使わず、サステナブル且つヴィ―ガン対応の素材です。ホーチミンにある工場では、工員の安全且つ公正な労働環境を尊守しています。工員の賃金はベトナム最低賃金を81%上回り、2週間の有給や産休、健康保険と福利厚生も手厚く整えています。
 
▲ヴィーガン認証のPeTAを取得しています
 
▲リサイクルナイロン生地を使用
 
▲ホーチミンでの工場風景
製品へのこだわり
ブランド名の由来
“kaala”は、フィンランドの苗字としてよく使われる言葉です。フィンランドのデザインは実用的で機能的。美しい北欧の自然や個性を大切にする国民性、自然と共存する人々の生活にインスパイアされて、ブランド名として採用されました。フィンランド語で「魚」という意味もあります。
 
接着剤までこだわった素材
kaalaの製品はすべて、動物由来の成分を完全に排除しています。革製のロゴワッペンやペンダント、角や真珠貝のボタンもなく、接着剤さえもヴィーガンです。 私たちのヨガバッグは、製品の耐久性も重要視しています。寿命の長い製品は、消費量と繊維廃棄物の量を減らし、資源の持続的な利用を可能にします。リサイクルナイロンは引き裂きや摩耗に強く、また軽量なので、肩の負担を軽減することもできます。
 
いろいろなシーンで活躍するバッグ
「機能性と持続可能性」を追求したkaalaのバッグは、ヨガだけでなく、トラベルシーンやタウンユースにも使えるように設計されています。
 
<バックパック>
フラップ部分を伸ばせば、ヨガマットを立てて収納できます。ヨガスタジオへの行き帰りは当然のこと、アウトドアシーンや旅行にもお使い頂けます。
 
<ヨガマットケース>
外側にはマチ付きのファスナーポケットが2つ付いているので、マイボトルやスマホ、財布など必要最低限の荷物を入れることが出来ます。
 
 
<ボストンバッグ>
単体でも使える同色のヨガマットケースが付いています。大容量なので、旅行用バッグにもお使いいただけます。
 
 
どんな方に支持されているのか
メインターゲットは、ヨガをされている女性の方になります。休日、お仕事の前や後、お子様の送り迎えの途中など、アクティブに活動されている方がターゲット層であり、実際の顧客層になります。ヨガを生活の一部として捉えられている方、これから始めようと思われている方はもちろん、ヨガ以外のエクササイズをされている方のタウンユースや旅行などにもおすすめです。現在の卸先はヨガ関連用品のセレクトショップとなります。
 
▲ヴィーガン素材のヨガバッグ
 
 
 
▲タウンユースでもお使いいただけます

Products商品一覧

Products

商品一覧

Also in these Collectionsこのブランドを紹介したコレクション

「夏までに引き締めたい!」ニーズに応える、ダイエット・セルフトレーニングアイテム
始める人にも続ける人にも、買ったその日から使いたくなるアイテムを仕入れませんか?
旅の始まりは売り場から、気分を上げるトラベルグッズ
自分らしく旅をしたいお客様に提案する、こだわりのトラベルアイテムが揃っています。

Related Brands関連するブランド

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.