※商品についてのご不明点はメッセージ機能からお気軽にご相談ください(原則24時間以内に返信いたします!)
▼アレンジレシピ集(試作や導入の際の参考にしてください)
https://drive.google.com/file/d/1wPSNP1AqEfPrlB1BR2Vw5QZ1mjnKfnqw/view?usp=sharing
--------------------------------------
熊本県水俣市の高原地帯にある茶畑で栽培された茶葉から作られた和紅茶。
農薬、化学肥料を使用せず作られた熊本県産和紅茶は、ほのかに芳しい香りが漂い甘みを感じる紅茶でスッキリとした後味が持ち味。
深煎り培煎によりカフェインレスの紅茶に仕上がっています。
【おすすめの淹れ方|ホットの場合】(1人分)
淹れ方動画:https://youtu.be/XW8zGdWUjN0
① 小さじの山盛り1杯(約3g)茶葉を急須・ティーポットに入れます。
② よく沸騰させたお湯(約180ml)を注ぎ1分待ちます。
③ 急須・ティーポットを振らずにゆっくり湯のみに注いだら完成。
※ミルクティーにして楽しむ場合は、待ち時間を通常より長めの2~3分とり、濃いめに淹れるのがおすすめです。
【おすすめの淹れ方|オンザロックの場合】
淹れ方動画:https://youtu.be/EB1FJzvxF3g
① 小さじ山盛り2杯(約5g)の茶葉を急須・ティーポットに入れます。
② よく沸騰させたお湯(約120ml)を注ぎ1分半待ちます。
③ 急須を振らずにゆっくり氷が山盛りに入ったグラスに注いだら完成。
【和紅茶アレンジレシピ(和紅茶カモミール)のご紹介】
・材料
- 和紅茶 3g
- ジャーマンカモミール 0.5〜1g(小さじ1)
- クローブホール 2〜3粒
- ガムシロップ 1個(5-10g)
- オレンジ(スライス)
・作り方
① 急須やティーポットに和紅茶、カモミール、クローブホールを入れて熱湯を注ぎ1分待つ(湯量約150ml)
② ガムシロップを入れておいたカップに注ぐ
③ オレンジと、お好みで飾り付けにカモミール、クローブホールを少し乗せたら完成!