商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
味わい深いカラーに癒される、趣のある器です。 落ち着いた印象で様々な食卓にマッチしてくれるので、和食洋食問わずデイリーに活躍しますよ。 さりげないおしゃれ感が普段使いからおもてなしまで万能にお使いいただけます。 10cmサイズの小鉢は、大皿と組み合わせてワンプレートの器として、 お盆やトレイにいくつか並べたりなど、和カフェ風のコーディネートも楽しめます。 使い勝手の良さだけでなく、おしゃれな4色カラーも魅力的。それぞれを組み合わせたり、日々の食卓に変化が生まれますので、食卓の脱マンネリ化にもおすすめです。 副菜鉢、サラダボウル、取り鉢などにおすすめです。深さもあるのでヨーグルトボウルやスープボウルにもぴったり。 他にもデザートボウル、小さめのご飯茶碗としても活躍しますよ。 電子レンジ・食洗機にも対応で、毎日使いに最適な小鉢です。 ●おすすめの使い方・用途 ・副菜鉢、取り鉢、サラダボウル、スープボウル ・一品料理、デザートボウル、ヨーグルトボウル ・シリアルボウル、そば猪口 ・小さめのお茶碗、子供食器 ●「日々 にちにち」シリーズとは 日々の食卓に寄り添う日々シリーズのデザインは和洋問わず、幅広い料理やシーンでお使いいただけます。 使いやすいデザインやカラーながらも、現代らしいカラーバリエーションで、楽しんで使えるようなデザインを展開します。 日々使いたくなるデザインを追求したうつわです。 ●こちらは「貫入」という焼き物の技法が使われたうつわです。 焼き物の個性をお楽しみいただける商品です。 ・貫入グレー ・貫入ブラウン 【貫入(かんにゅう)】 貫入は昔から伝わる焼き物の技法の一種です。陶磁器を窯から出し、熱を冷ます過程で生まれるヒビのような模様のことをいいます。素地と釉薬の収縮率の違いにより起こります。 貫入は厳密に同じ模様が生まれるわけではなく、うつわひとつひとつ絶妙に異なります。うつわの個性としてお楽しみください。 <お手入れについて> 貫入の入ったうつわは、使っていくうちにお料理や飲み物の色素が染み付くことがあります。染みの色などが気になる場合には、ご使用前に「目止め処理」がおすすめです。 また、使用後は長時間ものを入れたまま放置せず、お早めに食器用洗剤で洗っていただき、よく乾燥させてから収納するようにしてください。 <目止め処理の仕方> 必要なもの:鍋・布など・お米のとぎ汁 ①鍋の底に布を敷き、その上にうつわを乗せる ②うつわがかぶるくらいにお米のとぎ汁を入れ、弱めの中火で20-30分沸騰させる ③火を止め、そのまま冷やす ④うつわを洗い、乾いた布で拭いたらよく乾かす ※5-10分程度、ご使用前に水に浸してから使うようにすると、より長持ちします。

しのぎ小鉢 10cm 日々にちにち / ボウル 貫入ブラウン

味わい深いカラーに癒される、趣のある器です。 落ち着いた印象で様々な食卓にマッチしてくれるので、和食洋食問わずデイリーに活躍しますよ。 さりげないおしゃれ感が普段使いからおもてなしまで万能にお使いいただけます。 10cmサイズの小鉢は、大皿と組み合わせてワンプレートの器として、 お盆やトレイにいくつか並べたりなど、和カフェ風のコーディネートも楽しめます。 使い勝手の良さだけでなく、おしゃれな4色カラーも魅力的。それぞれを組み合わせたり、日々の食卓に変化が生まれますので、食卓の脱マンネリ化にもおすすめです。 副菜鉢、サラダボウル、取り鉢などにおすすめです。深さもあるのでヨーグルトボウルやスープボウルにもぴったり。 他にもデザートボウル、小さめのご飯茶碗としても活躍しますよ。 電子レンジ・食洗機にも対応で、毎日使いに最適な小鉢です。 ●おすすめの使い方・用途 ・副菜鉢、取り鉢、サラダボウル、スープボウル ・一品料理、デザートボウル、ヨーグルトボウル ・シリアルボウル、そば猪口 ・小さめのお茶碗、子供食器 ●「日々 にちにち」シリーズとは 日々の食卓に寄り添う日々シリーズのデザインは和洋問わず、幅広い料理やシーンでお使いいただけます。 使いやすいデザインやカラーながらも、現代らしいカラーバリエーションで、楽しんで使えるようなデザインを展開します。 日々使いたくなるデザインを追求したうつわです。 ●こちらは「貫入」という焼き物の技法が使われたうつわです。 焼き物の個性をお楽しみいただける商品です。 ・貫入グレー ・貫入ブラウン 【貫入(かんにゅう)】 貫入は昔から伝わる焼き物の技法の一種です。陶磁器を窯から出し、熱を冷ます過程で生まれるヒビのような模様のことをいいます。素地と釉薬の収縮率の違いにより起こります。 貫入は厳密に同じ模様が生まれるわけではなく、うつわひとつひとつ絶妙に異なります。うつわの個性としてお楽しみください。 <お手入れについて> 貫入の入ったうつわは、使っていくうちにお料理や飲み物の色素が染み付くことがあります。染みの色などが気になる場合には、ご使用前に「目止め処理」がおすすめです。 また、使用後は長時間ものを入れたまま放置せず、お早めに食器用洗剤で洗っていただき、よく乾燥させてから収納するようにしてください。 <目止め処理の仕方> 必要なもの:鍋・布など・お米のとぎ汁 ①鍋の底に布を敷き、その上にうつわを乗せる ②うつわがかぶるくらいにお米のとぎ汁を入れ、弱めの中火で20-30分沸騰させる ③火を止め、そのまま冷やす ④うつわを洗い、乾いた布で拭いたらよく乾かす ※5-10分程度、ご使用前に水に浸してから使うようにすると、より長持ちします。
最短発送日
1週間以内発送
送料
出荷時に確定詳細
小売価格
希望小売価格 ¥400 (税込 ¥440)
掛率
??? %
卸売単位
???
ログイン後、卸価格などの情報の表示や、販売元にメッセージの送信、商品の仕入れが可能になります
【今なら】登録すると最大33,000円クーポンもらえる
しのぎ小鉢 10cm 日々にちにち / ボウル 貫入ブラウン

ブランドの魅力に触れる

EAST table

食卓から毎日をhappyに― 美濃焼を中心に和洋問わず多様性に富んだ食器、キッチン用品など幅広く取り扱うセレクトショップです。
1
岐阜県の東農地方で生産される「美濃焼」は、食器の生産が全国シェアの約60%以上を占め、ご家庭はもちろん、飲食店・ホテル・料亭などで幅広く使われています。
2
美濃焼の特徴は、時代に合わせた新たな技法やデザインを取り入れることができる"多様性"。現代のスタイルに合わせ、日々新たなアイテムが誕生し続けています。
3
トレンド感のあるオリジナル商品の制作や、スタッフ自身が自分で使いたいと思うアイテム、お客様が本当に必要としている商品をラインナップしています。

このブランドのほかの商品

すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.