ブランドについて
kittoko(キットコ)は、
お子様の生まれて初めてのファーストカット(胎毛)を、
飾れるかたちで残すことができる
メモリアル商品です。
2021年度グッドデザイン賞を受賞しており
メディアなどに紹介していただきご好評いただいております
momo 28 30号
たまごクラブ2025年春号
出産されたご家族のメモリアル商品や
お友達への出産祝い、祖父母への内祝いとしても選んでいただけており、
幅広いお客様から喜ばれる商品となっております
10年後20年後に
ご家族との思い出になり
赤ちゃんの成長の瞬間を一生の宝物にできる商品です
ブランドオーナーについて

遠藤
エンドウ
kittokoを見ていただきありがとうございます。
美容室を経営しながら
もっとお客様に喜んでもらえたらと考えております!
*kittokoの名前の由来
パパとママが子供の伸びた髪の毛を触りながら「そろそろkittoko)」って
話している家族の風景を想像してついた名前です。
*赤ちゃんの髪を取っておく習慣について
胎毛(たいもう)はお母さんのお腹の中で羊水と一緒に赤ちゃんを守っていた大切なもの
赤ちゃんを保温したり乾燥などの刺激から守ったりするだけでなく、胎内でも羊水の刺激などから赤ちゃんの皮膚を保護しているそうです。
「赤ちゃんを守っていた胎毛が生まれてからも赤ちゃんを守ってくれるように」との願いが込められて、ファーストヘアは家族のお守りになるそうです
そして成人式など成長の節目に、それを子どもに送ったりするそうです
そんな素敵な文化がもっと広まって欲しいです!
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
25年間、美容師としての経験を積んできた中で、
お子様のファーストカットの瞬間に立ち会えるのは本当に特別なことだと感じています。この瞬間に、パパやママの喜ぶ表情や、涙を流している子どもたち、心配そうな顔をするおじいちゃんやおばあちゃんの姿を見ると、私もこの仕事をしていて良かったと心から思います。
そこで、これらの大切な思い出を形に残したいと考えました。この瞬間を宝物としていつまでも記憶に留められるよう
素敵な思い出を残せるkittokoを考えました。
商品開発に3年かかりました。
飾っても髪の毛が気持ち悪くないもの・赤ちゃんが安全なもの・長期保存できるもの・プレゼントできるもの・簡単に髪を装着できるもの・
さらに可愛いい商品になるよう試行錯誤をしてきました
他にはないアイディアとデザインでグッドデザイン賞を
いただきました。
また
Kittokoの素材が木目のため、木目や節などが強いものは廃棄せず、アーティストとコラボし一点もののkittokoも販売
新たな企画でお客様にも喜んでいただいております。
商品は国内製造で一点一点
職人さんが大切に制作しております。
本体はブナの木で作られており、ユラユラと起き上がりこぼしの様に揺れる形で
外箱は桐で出来ておりますので、長期保存に適しております
木目が美しく温かい印象の木製と、クリアでカラフルなアクリル製をご用意。
アクリルkittokoはリバーシブルで楽しめるヘアーキットが特徴。ウラオモテお好きな方をお選びください。
購入者
1出産された親御様
2出産祝い
3祖父・祖母からのギフト
4ファーストカットを内祝いとして
祖父・祖母にファーストカットした髪を入れてプレゼント!3個購入していただきました。
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.