暮らし
暮らし
美容・健康
ファッション
食品・飲料
ペット
家電・ガジェット
スポーツ・アウトドア
事務用品
 
Greenery Drip Organic

国際認証機関エコサート コスモスオーガニックを取得しております。 天然成分・無添加にもこだわるプロ用として開発を、おこなってる化粧品メーカーです。

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要
SCROLL

Greenery Drip Organic

〜1,000
Followers
国際認証機関エコサート コスモスオーガニックを取得しております。 天然成分・無添加にもこだわるプロ用として開発を、おこなってる化粧品メーカーです。
1
プロ用として開発された当ブランドは、仕上がり感、使い安さ を追求し、厳選された美容室・サロン様にて販売をしております。
2
厳しい基準を設けてるエコサートCOSMOS ORGANIC認証」を取得。従来のオーガニック製品とは全く違う仕上がり感、使用感の良さを実現
3
身体に優しく、地球に優しい、、サスティナブルな製品作りを心掛けております。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

岩永 友和

Tomokazu Iwanaga

AURAFIC(アウラフィック)株式会社は、天然成分や無添加にこだわる化粧品メーカーで、環境や動物にも配慮したClean Beautyを重視しています。 私の妻と娘が肌が弱く、化粧品に合わなかったことがきっかけで オーガニック製品の開発に取り組み、身体に優しく、地球に優しい、使い勝手の良い製品を目指しています。 さらに、コロナ禍で私自身の肌荒れも発生し、多くの人が抱える悩みを解決するため、天然成分を失うことなく、もっと使いやすいオーガニック製品を開発することになりました。開発は困難を伴い、日本中からオーガニック製品を集め検証し、何度も試作を繰り返しました。ただ、「オーガニック製品」を名乗りたいだけであれば、天然成分を減らし使いやすさを重視することができますが、AURAFICはオーガニック製品の本来の役割である「身体に優しい」という部分を最大限に追求し続けております。
PAGE TOP
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
代表である岩永のご家族は肌が弱く、一般的に販売されてるシャンプーやトリートメント、化粧品を簡単に使うことができません。代表の岩永も、肌が弱くなりはじめた頃、
美容室のお客様のお悩みに変化がありました。
それは…
「肌が、弱いので優しい成分のものってありますか?」
「アレルギー体質なので、自然に近いものしか使えないんです」等
そのようなお悩みを抱え、ご相談に来店される方が急増してるということです。
 
そういうこともあり、
代表の家族、お悩みを抱えてる方々にも安心して使って頂けて、
さらに…
髪も綺麗になれるもの
を開発し、プロの美容師さん達にもオススメできるブランドを沢山の方々に知って頂き、
オーガニック製品でも髪やお肌は綺麗になれる!
を、目指しております。
 
 
 
 
 
なにをやっているのか
製品作りで苦労したことは、、、日本中からオーガニック製品を集め検証し、何度も何度も数えきれないほど試作を重ねては、失敗を繰り返しました。
ようやく「上手くいった!」と思ったら、クセ毛の人には効果が無かったり、
髪にダメージを与えてしまったり、泡立ちが悪かったり、
失敗しては、改善、失敗しては、改善を繰り返していきました。
 
 
 
 
単に「オーガニック製品」を名乗りたいだけなら、
天然成分の量を減らし使いやすさを重視する、という手段もあります。
何度もそのような製品に「逃げよう」と思いましたが、最初に決めた
オーガニック製品の本来の役割でもある
「地球にも身体に優しい」を追求し続けました。
 
 
 
 
製品へのこだわり
エコサート コスモスオーガニック認証を取得したプロ用のヘアオイルです。
 
 
ECOCERT COSMOS Organic 認証取得
◯100%天然由来成分
◯原料の34%はオーガニック
 
◇12の約束◇
【地球環境改善(地球にもやさしいこと)への取り組み】人や動物への安全と地球環境を守るために、化学的・人工的な製造方法に頼らない無農薬、無化学の素材で生産することを追求すること
 
*オーガニックへのこだわり
エコでオーガニックな素材にこだわり、オーガニック原料の良さを生かした安全、安心と機能性、機能美と体感品質を追求した製品、サービスを開発すること
 
*お客様の安心のために
天然植物原料の産地、オーガニック認証などを明確に表記すること
 
【植物原料の推進】
95%以上は天然由来成分配合、またヘアケア、スキンケア、ボディケア化粧品の植物原料の85%以上はオーガニック原料を使用すること
 
*体内影響への配慮
遺伝子組み換えを行った植物原料は使用しないこと
 
*動物の尊厳保護
製品研究、開発する際、動物実験をしないこと
 
*石油系成分の排除
石油系合成界面活性剤、石油由来成分は使用しないこと
 
*化学系成分の排除
鉱物油、合成着色料(タール系色素)の原料は使用しないこと
 
*安全な防腐剤の選択
すべての製品をパラベンフリーにし、オーガニック認定基準に適合した防腐剤効果のある原料を使用すること
 
*合成化学原料の排除
合成ポリマー、シリコン系は使用しないこと
 
*安全の確保
安全性データが確保していない化粧品原料は使用しないこと
 
*オーガニック認証
オーガニック認定基準に適合した素材、原料のみを使用した製品をお客様へ提供すること
 
 
 
【使用方法】
濡れた髪に馴染ませて、ドライヤーで乾かしてください。
手のひらに残ったオイルはハンドクリームのように手に馴染ませてもOKです
 
 
どんな方に支持されているのか
Greenery Drip Organic Rich Oilは、年齢を問わず、20代の方から80代の方まで、女性男性問わずご使用いただいております。
特にお肌の弱い方やお肌に優しいものを好まれるナチュラル志向の方や環境に配慮してる製品が好きな方に喜んでいただいてます。
最近お問い合わせが多いのが、ペットを飼われてる方から、
「香りや使われてる成分が天然の製品を探してました」
「うちのわんこが私の髪を噛むから髪に付けるものも天然のものが良いかなぁ」などのお話をいただきます。
 
 
 
 
 
販売業態は、
◯厳選させていただいた美容室様、ビューティサロン様への卸販売
◯自社のオンラインサイト
での販売がメインとなっております。
 
 
 
今後は、
ナチュラル系の小売店様・オーガニック系の小売店様
への販売もおこなっていきたいと思っております。
 
 
 
 
 
 
 

Products商品一覧

オーガニック リッチオイル ヘア&ボディ50ml 50ml
¥4,000
登録して確認

Products

商品一覧

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要

Greenery Drip Organic

〜1,000
Followers
国際認証機関エコサート コスモスオーガニックを取得しております。 天然成分・無添加にもこだわるプロ用として開発を、おこなってる化粧品メーカーです。
1
プロ用として開発された当ブランドは、仕上がり感、使い安さ を追求し、厳選された美容室・サロン様にて販売をしております。
2
厳しい基準を設けてるエコサートCOSMOS ORGANIC認証」を取得。従来のオーガニック製品とは全く違う仕上がり感、使用感の良さを実現
3
身体に優しく、地球に優しい、、サスティナブルな製品作りを心掛けております。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

岩永 友和

Tomokazu Iwanaga

AURAFIC(アウラフィック)株式会社は、天然成分や無添加にこだわる化粧品メーカーで、環境や動物にも配慮したClean Beautyを重視しています。 私の妻と娘が肌が弱く、化粧品に合わなかったことがきっかけで オーガニック製品の開発に取り組み、身体に優しく、地球に優しい、使い勝手の良い製品を目指しています。 さらに、コロナ禍で私自身の肌荒れも発生し、多くの人が抱える悩みを解決するため、天然成分を失うことなく、もっと使いやすいオーガニック製品を開発することになりました。開発は困難を伴い、日本中からオーガニック製品を集め検証し、何度も試作を繰り返しました。ただ、「オーガニック製品」を名乗りたいだけであれば、天然成分を減らし使いやすさを重視することができますが、AURAFICはオーガニック製品の本来の役割である「身体に優しい」という部分を最大限に追求し続けております。
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
代表である岩永のご家族は肌が弱く、一般的に販売されてるシャンプーやトリートメント、化粧品を簡単に使うことができません。代表の岩永も、肌が弱くなりはじめた頃、
美容室のお客様のお悩みに変化がありました。
それは…
「肌が、弱いので優しい成分のものってありますか?」
「アレルギー体質なので、自然に近いものしか使えないんです」等
そのようなお悩みを抱え、ご相談に来店される方が急増してるということです。
 
そういうこともあり、
代表の家族、お悩みを抱えてる方々にも安心して使って頂けて、
さらに…
髪も綺麗になれるもの
を開発し、プロの美容師さん達にもオススメできるブランドを沢山の方々に知って頂き、
オーガニック製品でも髪やお肌は綺麗になれる!
を、目指しております。
 
 
 
 
 
なにをやっているのか
製品作りで苦労したことは、、、日本中からオーガニック製品を集め検証し、何度も何度も数えきれないほど試作を重ねては、失敗を繰り返しました。
ようやく「上手くいった!」と思ったら、クセ毛の人には効果が無かったり、
髪にダメージを与えてしまったり、泡立ちが悪かったり、
失敗しては、改善、失敗しては、改善を繰り返していきました。
 
 
 
 
単に「オーガニック製品」を名乗りたいだけなら、
天然成分の量を減らし使いやすさを重視する、という手段もあります。
何度もそのような製品に「逃げよう」と思いましたが、最初に決めた
オーガニック製品の本来の役割でもある
「地球にも身体に優しい」を追求し続けました。
 
 
 
 
製品へのこだわり
エコサート コスモスオーガニック認証を取得したプロ用のヘアオイルです。
 
 
ECOCERT COSMOS Organic 認証取得
◯100%天然由来成分
◯原料の34%はオーガニック
 
◇12の約束◇
【地球環境改善(地球にもやさしいこと)への取り組み】人や動物への安全と地球環境を守るために、化学的・人工的な製造方法に頼らない無農薬、無化学の素材で生産することを追求すること
 
*オーガニックへのこだわり
エコでオーガニックな素材にこだわり、オーガニック原料の良さを生かした安全、安心と機能性、機能美と体感品質を追求した製品、サービスを開発すること
 
*お客様の安心のために
天然植物原料の産地、オーガニック認証などを明確に表記すること
 
【植物原料の推進】
95%以上は天然由来成分配合、またヘアケア、スキンケア、ボディケア化粧品の植物原料の85%以上はオーガニック原料を使用すること
 
*体内影響への配慮
遺伝子組み換えを行った植物原料は使用しないこと
 
*動物の尊厳保護
製品研究、開発する際、動物実験をしないこと
 
*石油系成分の排除
石油系合成界面活性剤、石油由来成分は使用しないこと
 
*化学系成分の排除
鉱物油、合成着色料(タール系色素)の原料は使用しないこと
 
*安全な防腐剤の選択
すべての製品をパラベンフリーにし、オーガニック認定基準に適合した防腐剤効果のある原料を使用すること
 
*合成化学原料の排除
合成ポリマー、シリコン系は使用しないこと
 
*安全の確保
安全性データが確保していない化粧品原料は使用しないこと
 
*オーガニック認証
オーガニック認定基準に適合した素材、原料のみを使用した製品をお客様へ提供すること
 
 
 
【使用方法】
濡れた髪に馴染ませて、ドライヤーで乾かしてください。
手のひらに残ったオイルはハンドクリームのように手に馴染ませてもOKです
 
 
どんな方に支持されているのか
Greenery Drip Organic Rich Oilは、年齢を問わず、20代の方から80代の方まで、女性男性問わずご使用いただいております。
特にお肌の弱い方やお肌に優しいものを好まれるナチュラル志向の方や環境に配慮してる製品が好きな方に喜んでいただいてます。
最近お問い合わせが多いのが、ペットを飼われてる方から、
「香りや使われてる成分が天然の製品を探してました」
「うちのわんこが私の髪を噛むから髪に付けるものも天然のものが良いかなぁ」などのお話をいただきます。
 
 
 
 
 
販売業態は、
◯厳選させていただいた美容室様、ビューティサロン様への卸販売
◯自社のオンラインサイト
での販売がメインとなっております。
 
 
 
今後は、
ナチュラル系の小売店様・オーガニック系の小売店様
への販売もおこなっていきたいと思っております。
 
 
 
 
 
 
 

Products商品一覧

オーガニック リッチオイル ヘア&ボディ50ml 50ml
¥4,000
登録して確認

Products

商品一覧

Related Brands関連するブランド

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品するFAQお問い合わせプライバシーポリシー運営会社
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.