ブランドについて
導き出すのは“自信”という輝き。1986年にサロン専売品のODM製造からスタートした台湾のヘアケア&コスメ開発会社。
pen shugen(ペンシュゲン)は、自然の恵み、古代からの知恵、最先端科学を駆使した技術にて肌や髪が本質的に改善できる製品づくりを続けている。
『香り』はベストなフォーミュラ(処方)を作り上げる上で重要な要素。質の高い香料で、フランス・台湾の調香師と共に長く使い続けたくなる『物語を感じる香り』創りを。
環境負荷の少ない成分の研究や、使用感目的のみの成分添加を可能な限り減らす。動物実験を行わない、環境に配慮したパッケージを使用する等サステナブルな取り組みを行う。
ブランドオーナーについて
彭倏耕
ペンシュゲン
pen shugen代表 コスメ開発研究者。
研究熱心な両親が経営するコスメODM製造工場と共に育ち、18歳で単身国際社会に飛び出しアメリカ・イギリス・オーストラリアなどで専門知識を習得しコスメの世界へ。 自分が研究を重ねできあがった製品が世に出る喜びと同時に、廃棄されるコスメの量の多さ(世界で年間約10万トン)に衝撃を受け、肌や髪が本質的に改善できる製品の開発に注力。創業時から行っているODM製品製造は、2022年で36年。1万店を超えるサロンで愛用されている。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
使い続けることで肌や髪が本質的に改善できるフォーミュラ(処方)でコスメの大量廃棄に少しでも歯止めをかけたい。
Pen shugenは、1986年にサロン専売品のODM製造からスタートしました。サロンを1軒1軒回り現場の声を聴きながら製品づくりをしていく中で、製品が世に出る喜びと同時に年間約10万トンものコスメが世界で廃棄されている現実に衝撃を受けました。
廃棄の理由として、
1、香りに飽きた
2、配合成分が合わなかった
3、買い貯めで使用期間切れ
4、大量生産の売れ残り
ということが挙げられます。
作っては売れ残り廃棄、作っては売れ残り廃棄という世界を見続けて確信しました。
『使い続けることで肌や髪が本質的に改善できる製品を手間を惜しまず開発し、購入者が好きな香りを自分で選んでコスメにすることができれば、使う分だけ作ることができ、季節ごとや気分に合わせて香りを選ぶことができる。そうすることで、そのコスメを長く愛用してもらうことができ、何より、コスメの大量廃棄に歯止めをかけることができるのではないか。』と。
コスメの大量廃棄には、ただ廃棄という問題だけでなく、廃棄時に使用する大量の水の問題もあります。
コスメはそのまま廃棄することができません。廃棄するコスメに対して、4~10倍の水が必要になります。ただ廃棄するためだけに、地球の大切な資源である水を消費してしまう…そこに歯止めをかけるため、少量生産に対応できる体制づくりをするなど様々な取り組みを行っています。
長く使い続けたくなる「物語を感じる香り」づくり
生活の中で切っても切り離すことができない『香り』。どんなに優れた製品とめぐりあっても、香りが自分に合わないことでそのコスメを使用しなくなってしまうことがとても多くあります。そのためPenshugenでは、『香り』はベストなフォーミュラを作り上げる重要な要素と考え、質の高い香料を使用し、調香師と共に長く使い続けたくなる『物語を感じる香り』づくりを行っています。そして、『香りをまとわない』という選択もできるよう無香料製品もラインナップしています。これは、香りでごまかすことなく製品そのものに自信があるからこそできること。
そして、常にサロンという現場の声を取り入れ、研究開発を行う。そのことにより、『本当に求められているものだけを、求められている数だけ作る』ことを基礎として取り組んでいます。少量生産にも対応できる体制作りをしているほか、動物実験を行わない、環境に配慮したパッケージを使用する等、様々なサステナブルな取り組みを行っています。
サロンというお客様に1番近い現場の声を聞きながらODM製品を手がける中で、様々な悩みに直面しました。アトピー性皮膚炎、にきび、乾燥、フケ、髪の細さ、クセ…そしてその悩みから、自分に自信が持てなくなっている人が大勢いるという事実にも直面したのです。そんな人々に髪や肌を本来の輝きへ導くことで、『自信』という内側からの輝きを取り戻してもらいたい。この強い想いから、研究を重ね、常にベストなフォーミュラ(処方)を作り上げることに全力を注いでいます。
台湾では1万店を超えるサロンで愛用されています。
ハーモニーオイル
美容有用成分を贅沢に配合した、のびのよい質感のオイルです。髪や皮膚の表面に薄い膜を作り保護することで水分保持を助け、髪のパサつきを抑えたり、指先や全身の乾燥を防ぎます。軽めの使用感がお好みの方におすすめです。髪のスタイリング剤代わりに使用することもでき、髪のパサつきを抑えながら、自然なツヤ髪を演出します。
12星座の香りを纏ったランドリーウォッシュ(12種)
精油を抽出する過程で作られるティーツリー蒸留水が大量廃棄されていることを「もったいない」と感じ、自社製品に活用できないかと研究を重ねて開発した『ティーツリー蒸留水を使用した洗濯用洗剤』に、星座の香りを味方につけて自分の望む明日へと導いてくれるような香りの要素をプラスした『12星座の香りを纏ったランドリーウォッシュ』を創りました。その星座がもつ「テーマ」や、ギリシャ神話を参考に調香師がアジア人の嗅覚に合わせて香り作りをしています。
台湾では占いがとても身近なもので、ラッキーチャームを身に着けることがよくあるそうです。そんな明日への一歩を後押ししてくれるラッキーチャームのような存在となれればと思い開発しました。
常に「廃棄問題」に向き合い、香りにこだわりをもつpen shugenだからこそできた洗濯用洗剤です。
日本上陸に伴い、2022年ECサイトをオープン。インターネット販売を主軸とし、販売を行っています。
日本公式オンライン販売の他、銀座をはじめとしたのヘアサロンやネイルサロンでもお取り扱いいただいています。
産後や年齢を重ねて髪が細くなってきた方をはじめ、乾燥肌・敏感肌などお肌の弱い方に特にご愛用いただいています。
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.