ブランドについて
30代以降の子育て世代の女性に「子どもをケアするように自分のこともケアしてほしい」という想いから誕生した、ちつケアブランド。母と子で使えるオイルとソープを販売。
100%植物由来成分を使用。防腐剤や着色料は一切使用していません。天然精油のほのかなやさしい香り。
ちつケアだけでなく、子どもの乾燥ケア、妊婦さんの会陰ケアにもおすすめ。
洗面台やお風呂場に置きやすいシンプルなボトルで、ちつケアがはじめての人でも手に取りやすいデザイン。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
「soin(ソワン)」は、レジリエントヨガを提供している「POSPAM(ポスパム)」がプロデュースする、ちつケア用品ブランドです。
30代以降の子育て世代の女性は、自分をケアする時間も心の余裕も失いがち。
「子どもをケアするように、自分のこともケアしてほしい」という思いから、フランス語で「手当て」を意味する「soin」をブランド名にしました。
ちつケアとは、膣周りのデリケートゾーンを専用グッズでお手入れすること。
女性にとって大切な器官である膣をいたわる習慣が身につくと、自己肯定感、自己効力感の向上にもつながります。
ソワンのオイルとソープは、「女性が自分の体の状態を知り、いたわり、しなやかに生きるための習慣をつくりたい」という想いから企画・開発されました。
女性の揺れやすい心身をチューニングするためのちつケア習慣を、ソワンを通じて提供しています。
「忙しくて、自分をケアする時間がなかなか取れない」
「自分に意識を向ける習慣を持ちたいけど、続けられる自信がない」
そんな忙しい子育て世代でも毎日ちつケアを続けられるよう、ソワンは成分・パッケージを含め、「子どもと一緒に使える」をコンセプトに商品づくりをしています。
自分に向き合う習慣は、ちょっとした工夫で身につけることができます。
【ソワン スキンケアオイル】
ちつケアをするなら、まず手に取っていただきたい100%植物由来成分のスキンケアオイル。
デリケートゾーンの保湿はもちろん、爪や毛先、乾燥や黒ずみ、肌荒れが気になる箇所など、さまざまな部位の保湿にお使いいただけます。
ほのかなラベンダーの香りで、癒やしのリラックスタイムを。
オイルの使い方
・1〜2プッシュを清潔な手に取る
・デリケートゾーンにやさしく塗る
・膣周りは丁寧に入り口をなぞるように塗る
【ソワン デリケアソープ】
ちつケアに適した刺激の少ないボディーソープ。
デリケートゾーンの洗浄や洗顔、お子様の全身ソープとしてもお使いいただけます。
グレープフルーツのやさしい香りで、気分もすっきりリフレッシュ。
ソープの使い方
・2プッシュ程度手に取る
・デリケートゾーンを優しく泡で洗う
・泡が残らないように丁寧に洗い流す
【定期購入されているお客様の声】
「お風呂に出しっぱなし。フェミニン用品っていちいち片づけなきゃいけないのが面倒だったけれど、『ソワン』は買って大正解。自分ケアは続けられるかが重要ポイントです」
「オイルってベタベタするものがほとんど。『ソワン スキンケアオイル』は肌になじんでベタつかない。絶妙なオイル感! オイルマッサージして、と子どもにせがまれる」
「乾燥肌のわたし。冬から春まで毎年小鼻の肌荒れに悩まされてるけど、『ソワン デリケアソープ』にしたら荒れなくなった。洗い上がりが適度に潤ってて、肌への負担が少ないんだと思う。お試しのつもりで購入したんだけど、想像以上に使い心地良かった」
「娘の振替休日に合わせて1泊近場旅。1~2泊だと『ソワン スキンケアオイル』が大活躍。これ1本で髪も体も子どもにも使えて、かさ張らない!! 便利」
「ちつケアだけじゃなく、妊娠線予防にお腹と乳頭ケアにも。いい香りでわたしも赤ちゃんも癒やされる」
「『ソワン デリケアソープ』の終わりが見えてきて、もう出ないだろうなーと思っていたら、そこからかなり使えてビックリ。最後の最後まで残さずキッチリ出てくるこのボトル、最高です」
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.