ブランドについて
創業1714年、加賀藩主前田家に仕えた鋳物師がルーツの鋳物会社。
伝統的砂型鋳造でロケット部品素材から、
生活のシーンを美しく彩るライフスタイルブランドを提案。
日本が誇る「H -ⅡAロケット」部品素材を供給する自社内精錬技術で、エシカルで耐久性のあるライフスタイルブランドを提案しています。
江戸時代から引き継がれる循環型ものづくりで、金属廃材をアップサイクル。
アルミ製品は、新聞印刷時に使用されるアルミ版を約800°Cの高温で精錬しています。
ブランドオーナーについて
株式会社金森合金
Kanamori Alloy
創業1714年、加賀藩主前田家に仕えた鋳物師がルーツの石川県金沢市にある鋳物会社です。
銅合金・アルミ合金などの非鉄金属を伝統的砂型鋳造で製作し、
金属素材を自社内精錬して循環するサスティナブルな製造工程を継承しています。
工業部門はロケット部品素材などの産業用機械部品、
工芸部門はファクトリーブランド“KAMAHACHI”を展開しています。
KAMAHACHIは初代金森弥右衛門の時代から300年の時を越えて継承される、
伝統的な砂型鋳造製法により生まれたライフスタイルブランドです。
銅とアルミの特性を活かし、機能性とデザイン性に優れた製品は、食・住空間に彩りを添えるアイデアを発信して参ります。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
1611年(慶長16年)、金森弥右衛門が加賀藩主前田利長により御鋳物師(いもじ)七人衆の一人に任命され、高岡鋳物の礎を築きました。
そして金森の職人が製造した鍋釜は市民の台所で欠かせない道具となりました。
先代が加賀藩に仕えていた鋳物師だったこともあり、季節を生活の中に取り入れ、楽しむ文化の大切さは継承されてきました。しかし、生け花に携わる方が日本で一番多い石川県でさえ、現代人の生活は多忙で、花を愛でたり、生活を楽しむ余裕が少なくなっていると感じます。
もっと気軽に豊かな生活を楽しみたい、そのきっかけとなる道具をつくりたいという思いからブランドをスタートしました。
江戸時代から継承してきた伝統的砂型鋳造は、300余年続けてきた「循環型ものづくり」の工程により支えられています。
通常、鋳物会社はインゴット(純素材)を金属精錬会社より購入するのが一般的ですが、金森合金では自社内精錬技術による「循環型ものづくり」を継承してきました。
ロケット部品素材の供給を実現させた高精度な精錬技術を強みに、純素材や廃盤となった製品、削り粉などを配合・溶解し、日本産業規格に適合した素材に循環させています。アルミ合金の場合は、新聞印刷時に使用されるアルミ版を約800°Cの高温で溶解、不純物を除去し高純度アルミニウムを生成することで、製品へと生成します。
時代に応じて、必要なものを必要なだけ、循環型ものづくりを続けています。
◆花がみずみずしく長持ち 針のない剣山®
「花」をもっと身近に、手軽に楽しめる、針のない魅せる剣山。
剣山といっても針はなく、凹部に花を挿して使うユニークな設計。
それ自体がオブジェのような佇まいで、ガラス製の器でモダンに、陶器製の器でクラシックに。お部屋のイメージに合わせて、印象を変えることが出来ます。
人にも花にも優しく、銅イオンの抗菌効果で水をきれいに保ち、花を167%長持ちさせます。
伝統的なものづくり、サスティナブルな製造工程や商品に共感するホテル、セレクトショップと取組みを行っています。
海外へ日本のものづくり文化を提案するため、ロンドン、ケープタウン、香港のセレクトショップへ展開しています。
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.