ブランドについて
ストラップの構造に特許をもち、ショルダーバッグからリュックや前抱えなど5WAYに変身可能なバッグ。
付け替えなどの手間をかけずに便利。両肩に重さを分散してラク。
吉祥寺生まれの機能性バッグブランド。リュックや前抱えなど5WAYに使えるショルダーバッグ。カンタンで斬新な使い方とラクな使い心地でリピータ急増中。
テレビショッピングやクラウドファンディングでも話題。荷物が多い方や肩こり、足腰の弱い方に強い味方。ビジネスバッグなどに取り外し可能なストラップも人気。
ライセンス提供やコラボ商品づくりも好評。作り方もカンタンなため取り入れやすい。2023年には今までの開発の成果をストラップに集結。小売店に向けて営業予定。
ブランドオーナーについて
池 成姫
チー ソンヒ
韓国留学生出身の主婦発明家。5WAYコアルーバッグ専門の企業設立。吉祥寺に店舗。商品企画から販売まで、お客様の接点を大切にすることで、コアルーバッグならではの使いやすさをとことん追求。お客さんの声を取り入れたデザインでテレビショッピングのゲストに出演、斬新で便利な掛け方を披露、評判を得ている。イベントでも販売の第一線で活躍、ユーザーからリピーターへ、リピーターからファンも着実に増えている。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
子供が生まれ荷物が増えたら普段何気なく使っていたトートバッグなのに不便を感じてしまう。両手を空けたいと斜め掛けタイプに変えると、さほど入ってもないのに重く感じたり。やっぱりリュックかな?とまた変えてみたものの、モノの出し入れのたびに下ろさないといけなくなったり、背中が暑くなって不快な気持ちになったり・・・。
うーん、もうちょっとマルチに活躍できる形のバッグは無いのかな??
そんなことを思っていたある日、空から降ってきたかのように思いついたアイデア!!
それは、2本のストラップを真ん中でつないで、引っ張るとリュックにも前バッグにもなるという、有りそうで無かった、なんで今まで無かったんだ?シンプルなのにこんなにもマルチ?いろいろな掛け方が1本のストラップですべてできてしまう!しかもそれぞれの掛け方に、今までに無かったそれぞれの便利なところがいっぱいある。
これなら育児にも仕事にも旅行にも趣味生活にも役立つし、肩こりがあったり足腰が弱い人にもやさしいユニバーサルデザインで、ボーダレスに使える。
斜め掛けショルダーバッグを発明したのはシャネルだというが、そのショルダーバッグの進化バージョンなのだ。ショルダーバッグの限られた掛け方から、リュックにもなるし前にも持てる画期的な使い方。ショルダーとは一線を画す新しい名前を。子供をおんぶして木登りをするコアラとお腹に子供を入れてぴょんぴょん跳ねるカンガルー。その2つを合わせて「コアルー」。ファンの中で自称「コアラー」という言葉まで生まれた。止められない「ラクさ」が浸透している。
しかし、これはブランド名に終わらせない。この仕組みを活用すれば多くのブランドからコアルーバッグは作れる。いろいろなブランドが採用すれば、もはやコアルーはブランドを超えた「カテゴリー」。磨こう、より便利によりラクになれる形づくりを。
バッグは軽いのがいちばん! 使いやすくなくっちゃ!
そう思っていらっしゃる方におススメしたい。
重さを両肩に分散すればカバンは軽く感じます。
色々な形のバッグをみると、リュック以外に重さを分散する構造は見当たりません。
コアルーバッグなら2つのリュックスタイルと前抱えスタイルが確実に重さを分散して、軽く感じます。
コアルーバッグはとにかく「ラク」になることを目指しています。
そして全方位に持てるバッグだけに
どの位置に来ても使いやすく親しみやすいデザインにこだわっています。
例えば
さっとリュックに変えて手を回せば、ポケットからケイタイが瞬時に出せる!とか
A4ファイルを出し入れしやすいように開口部を広く設計するとか
ぱっと開ければぱっと見渡せてモノが探しやすくなるために明るい色の裏地選びなど。
これらはお客様の声を忠実に聞いて、一つ一つ取り入れて、試行錯誤して培われたもので、これからもそういうコミュニケーションを大事にしていきたいと思います。
コアルーバッグは
①見た目は普通のショルダーです。でも普通のショルダー以上に肩がラク
それはストラップの真ん中にパッドがあるから。そのパッドはストラップを引っ張れば動くようになっていて
②カンタンにリュックになれます。通常のリュックより下にくるため、背中が涼しくモノの出し入れも楽々。
③人混みの中では前抱えにもできます。これが想像以上に爆ラク!
④片方の腕を入れるだけでメッセンジャー風にも
⑤もう一つのリュックスタイルなら自転車に乗る時もいい感じ。
このような5つの掛け方に
よりスムーズに切り替われるように
それぞれがよりラクになれるように
ストラップ部だけでなくバッグ本体の軽さにも
使いやすいポケットをちょうど良い大きさに配置することで
毎日手放せないとのレビューが多く寄せられています。
そしてコアルーバッグは
自分のバッグを捨てずに
付けるだけでカンタンに「5WAYのコアルーバッグ」になれる
付け替え用のストラップも開発しています。
様々なバッグに満足度の高い使い勝手を生み出すのは至難の業ですが
諦めず工夫を重ねて進化しつつあります。
いよいよ完成版に向けて、さあもう一歩!
✓荷物が多い方
✓便利なママバッグをお探しの方
✓旅行に便利なバッグ、サイドバッグをお探しの方
✓ビジネスバッグ、通勤通学バッグ、PCバッグ、カメラバッグ
✓高齢で足腰が弱くカバンが重く感じやすい方
✓肩こりのある方
✓趣味や習い事などで便利なバッグをお探しの方
✓リュックで不便を感じている方
✓ショルダーバッグで不便を感じている方
✓お買い物や毎日のお散歩で便利なバッグをお探しの方・・・
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.