暮らし
暮らし
美容・健康
ファッション
食品・飲料
ペット
家電・ガジェット
スポーツ・アウトドア
事務用品
 

2023年4月  新着ブランド特集!

4月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い13ブランドをご紹介します。

2023年4月  新着ブランド特集!

4月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い13ブランドをご紹介します。
この春も、続々と多種多様なブランドがgoooodsに参加しています。
 
今回は、お客様の声から生まれたヘアケアアイテムやこれからの季節に欠かせないスキンケアアイテム、アウトドアにも最適な洗えるバッグに洗えるマルチコットン、話題の腸活アイテムや元気になれるアフリカファブリックアイテムなど、バラエティに富んだ新着ブランドを厳選しました!
様々なお客様のニーズに応えられる、売り場にぴったりなアイテムをぜひ見つけてください!

スキンケア・ヘアケア用品

ヘアケアやリップトリートメントなど日々のケアからスペシャルケアまで、これからの季節に嬉しいスキンケアブランドのご紹介です。
 
▼Sans Ceuticals(ソンズ シューティカルズ)
ニュージーランドで誕生した自然由来のスキン&ヘアケアブランド
 
美容業界での経験を活かして製品開発に取り組んでいるソンズのケア用品は、手持ちのスキンケアにプラスできるスペシャルフェイスケア。
ヘルシーな美しさを実現するために、美肌・美髪に必要とされるビタミンやハーブなどの有効成分を高濃度に凝縮、配合しています。
過剰なステップがなく、シンプルなケアで日々使えるのも嬉しいポイントです。
 
肌表面の不要な角質を取り除き、肌のターンオーバーを促してくれるルミノシティマスクと、眠っている間にモチモチ吸いつくような健康的な肌に導いてくれるスリープインフュージョンマスクは、合わせて使うとより効果的。
 
リップエイドはカレンデュラオイル、アルガンオイル、キャロットシードオイルの独自ブレンドが唇に潤いを与えてくれる、使い心地の良いリップトリートメントです。リップだけでなく、ネイル&キューティクルトリートメントや、チークハイライターとしても使用できるので、ひとつ持っておきたいアイテムです。
 
環境への配慮から、パッケージの廃棄物を最小限に抑え、製造プロセスでも再生可能エネルギーを使用し、動物実験も行っていません。
▼EARTH CHILD
特別な日に使いたい、うるツヤ肌を育ててくれるスキンケアブランド
 
「本当に良いものをからだに」をコンセプトに、無着色・無香料など、肌に負担をかけないよう素材にこだわったアイテムは、米国の天然栄養成分の研究者と共同開発されています。
 
特別な日のスペシャルケアや乾燥した時の緊急ケアには洗い流さないフェイシャルオイルパックがおすすめ。スーパービタミンEと呼ばれるトコトリエノールを配合しているので浸透性が高く、オイルでありながらサラッと伸びが良いのも特徴です。
リバイタルエッセンスは洗顔直後に使用する美容液。角質層まで浸透し、肌を整え、ハリとうるおいに満ちたお肌へ導いてくれます。
 
ストレッチマークオイルは、顔にもからだにも髪の毛にも使える万能な美容オイル。妊娠線予防用ではありますが、その後も使い続ける方の多い自然由来のスキンケア。プレゼントにも喜ばれること間違いなしです!
 
▼miiulu -ミウル-
日々の暮らしに潤いを。ヘアサロンから生まれたヘアケアブランド
 
美容院に通うお客様の声から生まれ、様々なライフスタイルの女性たちに寄り添った世界観で、その声ひとつひとつを大切に活かした商品開発が行われているブランドです。
 
涼しげな容器に入ったヘアセラムは、髪の美容液。ヒアルロン酸の約1.3倍の保水力と言われているプロテオグリカンを配合し、髪の毛の内側と外側からケアしてくれるので、ツヤとまとまりを維持できます。
 
フルーティシトラスの香りは、レモンと爽やかなシダーリーフをアンバー、イリス、ラズベリーで包み込んだフレッシュな香り。
フローラルフェミニンはミュゲ、ライラック、ローズのフローラルな香りをベースに、新鮮なグリーンと爽やかなラベンダーを合わせたウッディ調の香り。
どちらも人気の香りなので、その日の気分によって使い分けてもいいですね。

愛犬家におすすめグッズ

続いてはメイドインジャパンのわんちゃんグッズ、生活に寄り添うユニークでかわいいバッグと、国産にこだわったわんちゃんのおやつの紹介です。
 
▼PIONO
愛犬そっくり?!人生に寄り添う一匹のバッグを
 
共に人生を歩む、【一匹】のバッグを見つけてください、というインパクトあるコンセプトからうまれたユニークなバッグをご紹介します。
 
見た目にもかわいいこのバッグは、かわいいだけではないこだわりのメイドインジャパン製品。モノづくりのファミリービジネスで育った創業者は、「家族や人、社会的な人脈を大切にする町工場の良さこそ今の時代に必要なのでは」と考え、現代社会のモノへの価値を見直してほしいという想いから、人生に寄り添うアイテムを創作しています。
 
バッグは素材も様々、余剰生地などを活用しているため生地によってはヴィンテージ感があったり、裏地素材が変更されることもオールハンドメイドならでは。愛着が沸くポイントですね。
 
サイズ展開はS,M,Lの3種類。いずれも取り外し、調整可能なストラップでアレンジが可能です。
Sサイズは内側にオープンポケットが1つ。M,Lサイズは内側にオープンポケットが3つ、ファスナー付きポケットが1つ付いているので、バッグ内もスッキリ。
愛犬に似ている!と購入されるペットオーナー愛用者のお声も多く、様々な年齢層に愛されている商品です。
▼Shiro's Pet Products
日本古来の本物の食をすべての犬たち
 
自分の身体を気遣うようにペットの健康にも関心が高い方に向けて、清流四万十川の豊かな自然に育まれた素材を手作業で作っているブランドです。
商品はどれもヒューマングレード。中には人間への衛生基準を超えた環境で作られているものもあります。100%天然由来。防腐剤や合成料も不使用です。
 
「天然猪のジャーキー」は、毎年駆除されるたくさんの猪が焼却処分されていることから、その命を大切に、何か出来ることがあるはずだという思いから生まれた商品。
低カロリー高タンパクな猪のお肉は、疲労回復、免疫力の向上、代謝アップなどにも効果的と言われています。
 
「鮎の燻製」は、良質なタンパク質とカルシウムが豊富。国産無添加の四万十産鮎を使用したシンプルなおやつで、畜肉が苦手なわんちゃんの為に購入する方も多いアイテムです。
その他、家具やスリッパなどを噛んでしまうわんちゃんのストレス発散に人気の「本州鹿の角」など、様々なアイテムが揃っています。
これぞニッポンの味!
現代に生きる犬たちの心や体や環境を豊かにしてくれること間違いなしです。

アウトドアグッズ

次は、アウトドアで活躍してくれそうなブランドを2つご紹介します。
 
▼ZAB(ザブ)
防水素材で汚れても洗えるマルチトートバッグ
 
濡れたものや汚れたものを入れると鞄まで汚れてしまうし、かばんも洗いたい!
そんなシーンにおすすめなのが、ザブザブ洗えるバッグ、その名もZAB(ザブ)です。
 
様々な制限が緩和され、旅行を計画する方も増えてきました。こちらのバッグはサイズが3種類。無縫製で防水性が高く、使わない時にはコンパクトに折りたためる用途も可能性も無限大のバッグです。
 
大きいサイズはショッピングバッグとして、横にした2ℓペットボトルが2本入る大きさ。普通サイズは自転車のかごにピッタリな大きさ。汚れ物も濡れものも気にせずに放り込めて使いやすいと人気の商品です。
持ち手は大きいサイズと普通サイズは肩にもかけられる長さ。レジャーはもちろん、農作業やガーデニングをする方にも人気。
自立する設計になっているので、スポーツ観戦や砂浜、キャリーケースの上にも乗せやすく、どこにでも一緒に出かけられる心強いバッグです。
▼YAMATOMO.FUN
思わず「軽い!」と言ってしまう、ウルトラライトハイキングを応援するブランド
 
ウルトラライトハイキングとは、不要な機能や荷物を削って重量を軽くすることで登山を快適に、自然と近い状態で登山を楽しむスタイルのこと。
Hiker歴20年以上のブランドオーナーの経験から、あったらいいなを形にした独自のデザインを展開しています。
 
UL Rainproof Sacocheは、ストラップを入れてもわずか約74g。耐水のウルトラライト素材であるダイニーマ®コンポジットファブリックを贅沢に使い、中身が濡れにくい独自のデザイン。雨にも強く、サコッシュの中まで水が浸透するのを防いでくれます。長さ調整もスムーズなので、急な岩場や急登でも直ぐに長さ調整が出来、足や地面にサコッシュがあたるのを防ぎます。
 
U.L. Merino X Capは全4色、重量50~60gで長時間かぶっても疲れにくい超軽量アイテム。防臭性で雨風に強く、使わない時には手のひらサイズにまでなるコンパクト性で、先に紹介したサコッシュに収納できます。
被り心地が柔らかで優しいので、キャップの上からニット帽を被っても違和感がなく、ニット帽にひさしがついたような快適さを味わうことが出来ます。
 
どれも、自宅のアトリエで作られ、ギアを上手に取り入れて登山やハイキングを楽しんでほしいという想いが伝わってくるアイテムばかり。一度手に取り、その軽さをぜひ実感してください。

キッズアパレル

次は、キッズ用品ならこちら。洋服はもちろん、靴や帽子などの小物、おくるみ、なんでも揃うミキハウスの姉妹ブランドです。
 
▼ミキハウス ホットビスケッツ
Good Qualityがキーワード、ポップでカラフルなミキハウスの姉妹ブランド
 
ホットビスケッツの服を着るとなんだか元気になってくる。快適さや不快さをことばで表現できない小さな子どもだからこそ、いつもご機嫌でいられる、安心できるものを届けたい。そんな想いから誕生したミキハウスのカジュアルブランドです。
 
ポップでカラフルなデザインは、子どもたちをより一層キラキラと元気に輝かせてくれます。ミキハウスのクオリティをそのままに、デザインと価格をカジュアルダウンさせているため、活発なお子様の普段着にもってこいのアイテムです。
 
帽子、トップス、ワンピース、ボトムス、靴、出産祝いのお祝いに喜ばれるギフトボックスなど、子どもたちにとっての快適さを追及した多彩なラインナップが揃っています。
ぜひお店に、かわいくて元気なホットビスケッツのアイテムを並べてみてはいかがでしょうか。

手軽に腸活

ここ数年の健康意識の高まりから、注目の集まる「腸活」。
飲みやすいポタージュで、「美味しい腸活」をおすすめしませんか?
 
▼腸活KIKUIMO
食物繊維、ミネラルが豊富な北海道産の菊芋で手軽に「腸活」
 
話題の腸活が手軽に取り入れられる、腸活KIKUIMOシリーズ。
開発のきっかけは、菊芋で得た体調改善。
菊芋に含まれるイヌリン、オリゴ糖、食物繊維、ミネラルなどが豊富です。しかし、育てることが困難で高価な傾向もあることから、需要を増やし、生産も増やしていけるように加工食品として提供されています。
 
一番人気の「腸活KIKUIMO茶」は使いやすいティーバッグで温めても冷製でも飲みやすいお茶になっています。飲み終わった後、ティーバッグからお茶を取り出してポタージュやヨーグルト、お味噌汁などのトッピングに利用できるので、最後まで楽しめてお得感満載です!
他にもポタージュやきな粉など、生活に取り入れやすいアイテムが揃っています。
食品のセレクトショップや健康志向に応える商品の隣に並べてみてはいかがでしょうか。

最高の体験

人間工学や最新の素材を用いて、ジャンルにとらわれない商品開発をしているブランドのご紹介です。
 
▼Rasical - ラシカル
モノが溢れた時代に、モノではなくラシカル製品を通して新しい体験を
 
このブランドは「ただのモノではなく、それを使う時、受け取った時に最高の体験(感情)を生み出すためのプロダクト設計をしている」という、興味深いコンセプトのブランドです。一度商品化したアイテムも消費者と共に改善をし、常に快適に長く使えるよう探求されていることから、新しいものが好きな男性から特に人気があります。
 
新型の「マグッピ2」はケーブル不要のミニマム充電器です。重さ60g、容量2,600mAh。日帰りなら、ポケットにこれ1つで十分な設計になっています。
「GrowSpica」は、人間工学に基づいて作られたハイテク高機能ワークチェア。
ランバーサポートによって、腰を支えて背骨をS字カーブになるよう補助し、骨盤が立っている理想的な着座姿勢へと導いてくれます。組み立ても簡単だと好評です。
 
「持続可能な循環型社会」への関心が高く、すべての製品はできるだけ環境負荷の少ない素材、製造方法を選んだものづくりを行っています。
そして、どれだけ忙しくても、自由でストレスのない生き方を探求する、今の時代にぴったりなブランドを仕入れてみませんか?

カラフルなアフリカンアイテム

最後はアフリカからかわいく華やかな、見た目にも元気の出るアイテムのご紹介です
 
▼クスクス couscous
クスクス料理を食べるためのお皿「テブシ」が可愛い、チュニジア伝統の絵付け陶器アイテム
 
 
400年以上の歴史があるチュニジア伝統の絵付け陶器。大胆でカラフルな絵付けは料理を引き立て、ダイニングを華やかに彩ってくれます。食器やソープディッシュ、ナフキン立て、タイルのいずれもすべて手描きで絵付けされています。
 
「テブシ」と呼ばれるクスクスを料理用のお皿は、深めで全体にカーブがある形状なので、すくいやすく、クスクス以外にもパスタ料理やスープ料理、サラダやチャーハンにも最適です。22㎝の小さめのサイズは取り皿としてテーブルに並べるだけでテーブルを華やかにしてくれます。
 
地中海の雰囲気が漂う手描きのタイルは、DIY好きの方に人気です。水回りや壁の装飾、テーブルや木製の箱に貼り付けるだけでも一気に華やぐので、初心者の方にもおすすめできますよ。
▼地中海FOUTA(フタ)
北アフリカ、チュニジア発祥のコットン100%布、フタ専門店
 
もともとはハマムの腰巻、タオルとして使用されていた「フタ」。こちらのフタはいずれも天然素材コットンのものなので肌さわりがよく快適です。
チュニジアの織物文化とその色遊び、色使いが好きというブランドオーナーは、伝統的な柄に加え、色遊びのおもしろい新しいデザインも取り入れています。
 
100×200cmサイズのフタは使い方の幅も広いスタンダードタイプ。
タオルの代わりに、テーブルクロスやソファカバー、ベッドカバー、屋外ではシートとして、肌寒いときにはストール代わりにもなります。コットン100%で乾きやすいので湿度の高い日本の気候にもピッタリ。お気に入りの色合いを見つけて、旅のお供に一枚あると、とても便利なアイテムです。
▼Chérie COCO(シェリーココ)
アフリカンプリントを使用したアパレルや小物、キッチンインテリアなどのものづくり
 
西アフリカベナンで現地の人が使用する色鮮やかなアフリカンプリントを使用して、浴衣やアパレル、キッチンインテリア、小物などをつくり、日本で販売しているブランドです。
 
ベナンの職人にとって、日本基準のものづくりはとても難しいのですが、柄の使い方や生地の選び方、デザインにもこだわった日本クオリティの製作を現地で続け、現地女性の雇用創出にも力をいれています。
 
人気のショルダーバッグは、口紐部分を引っ張ると巾着型になる愛らしいデザイン。ショルダー部分は長さ調節ができるので、お好みの長さで使用することが出来ます。
ワンピースは両サイドにポケットがあり、内側腰部分と裾部分にははだけないようにボタン付き。着心地が良く、デニムに羽織ってもかわいいと人気です。
 
全ての製品は水通しを行っているため、色落ちがしづらく安心して身に着けられます。カラフルで涼し気、これからの季節にピッタリなアパレルアイテムはいかがですか?
注目の新着アイテムはいかがでしたか?
goooodsでは、初めてのブランドの仕入れは30日間完全返品自由。販促用POPなど、販売支援グッズも多数ご用意しています。
見たことあるブランドも初めて見るブランドも、出会ったこの機会にぜひお試しください!「この記事に関連するブランド」には、記事内以外の4月新着ブランドも掲載中です!
goooods 編集部
2023/05/11公開

Gems in this Collectionこの記事に出てくるブランド

Sans Ceuticals
ニュージーランド発、新世代ビューティ。自然の美しさに敬意を払い、より良い生き方とヘルシーな美しさを提唱します。
EARTHCHILD
「本当に良いものだけをからだに」をコンセプトとして自信の持てる素肌を育てるコスメを目指して、お客様が安心して長く使って頂ける製品を作り上げてきました。
miiulu -ミウル-
日々の暮らしに、潤いを 髪も心も潤う、ミウルのある生活
PIONO
ともに人生を歩む、世界に一匹のバッグを創作しています。 自分だけのパートナーを見つけてください。
Shiro's Pet Products
日本古来の本物の食をすべての犬たちへ。
ZAB
水を通さない防水素材を無縫製で作成しているトートバッグ 濡れたものを入れても外に染み出ない、濡れた地面においても中に染み込む心配もなし
YAMATOMO.FUN
🚩超軽量・コンパクト・ユーザビリティーなGearでインスパイアをコンセプトにデザイン 🚩U.L. HikingをGearで応援するガレージブランド
ミキハウス ホットビスケッツ
“Good Quality”がキーワード。子どもたちが毎日ごきげんに、笑顔がもっときらきら輝きますように。お子さまのための良いものづくりを大切にしています。
腸活KIKUIMO
腸活KIKUIMOシリーズは製法にこだわった良質な北海道産の菊芋を使用し、手軽に“腸活”(腸内環境を整えて善玉菌優勢にすること)ができる加工食品です。
Rasical - ラシカル
消費者と共に、社会と未来を変えていく。
クスクス couscous
クスクス皿の専門店。北アフリカ・チュニジア~モロッコの家庭料理、フランス、イタリアでも人気のクスクス料理が食べやすいテプシというお皿を中心に絵付皿を展開します。
地中海FOUTA
北アフリカ、チュニジア発祥のフタFOUTAという布専門。手織、機械織ありもともとはハマムの腰巻から発展しました。ビーチ、スパ、プール、ピクニックで大活躍です
Chérie COCO
アフリカベナンでアフリカンプリントを使用したものづくりを行う。浴衣・アパレル・キッチンインテリア・小物などを現地職人が愛情込めて製作。現地の雇用創出に取り組む。

More to Exploreこの記事に関連するブランド

さとやまコーヒー
生産者の顔以上が見える、ダイレクトトレードの自家焙煎コーヒー。生産者への対価は通常の7倍・森林栽培で環境に優しい、かつ農薬・化学肥料不使用です。
ふたばのおだし
「ふたばのおだし」は化学調味料・保存料無添加にこだわり、 おだしをきかせた商品を提供する、お出汁専門店です。
the little BARiNE
優しい色合いと安心感のあるデザインを取り揃える、トルコ発ベビーキッズ向けファブリックブランド
hadanishea
未精製シアバターを20%配合し、高い保湿力とべたつかずさらさらとした使い心地を実現。売り上げの一部はブルキナファソの医療支援や現地の子どもの教育に使われます。
ウラット | ULAT
洗濯する事を面倒にならず、楽しめて、エネルギーコストを削減できて、地球に優しくできたらよくないですか? そんな気持ちに応えるのがULATドライヤーボール。

Want to Try Something Else?こちらもおすすめ

火を使わない美味しい『夏メシ』
節電対策やアウトドアに最適。簡単調理で栄養満点、夏にピッタリなフードアイテムをご紹介。
Spring 2023 新着ブランド特集
ユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドを含む、新着12ブランドをご紹介します。
売り場に夏を呼ぶ 「海」を感じるアイテム
海にまつわる雑貨・ファッショングッズ・美容アイテムをご紹介
夏のチルタイムのペアリングに、おすすめしたい定番アイテム
自分にとって最高に気持ちいい「何もしないをする」ためのアイテム特集です!
心も身体もヘルシーに夏を迎える、小売り価格1500円以下のアイテム
あれもこれも1500円以下!夏のギフトにも喜ばれるアイテムをご紹介します。
「夏までに引き締めたい!」ニーズに応える、ダイエット・セルフトレーニングアイテム
始める人にも続ける人にも、買ったその日から使いたくなるアイテムを仕入れませんか?
日焼け止めだけじゃない!春から仕入れるUV対策グッズ
春の紫外線は真夏と同じ!本格的な夏を迎える前に、今すぐに使えるUV対策グッズをラインナップしました!
オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
夏はすぐそこ!暑い日にゴクゴク飲める「カラダにいい飲み物」仕入れませんか?
食欲が落ちる夏。夏に強い身体づくりをサポートする飲み物をご紹介。
あめあめ、ふれふれ!使いたくなるレイングッズを仕入れよう!
手に取りたくなるデザイン、持って分かる機能性。梅雨が来る前にラインナップを見直しませんか?
みんな大好きミキハウス!『ホットビスケッツ』の取扱いがスタートしました!
春夏の人気商品や売れ筋ギフト、魅せるディスプレイ方法お教えします
2023年3月  新着ブランド特集!
3月に仲間入りした40以上のブランドから、注目度と人気の高い15ブランドをご紹介します。
6月4日は『虫歯予防デー』。マスクを外す機会が増えた今こそ、オーラルケアアイテムを提案しましょう!
虫歯予防デーをきっかけに、リピートに繋がる新しいアイテムを提案してみませんか?
お客様の衣替え気分を後押しする、スタイル感じる「スマホグッズ」
お洒落なショルダーから便利なガジェットまで。ミニマルで、より便利&スタイリッシュに使えるアイテムが満載です!
仕入れやすい、買いやすい!小売価格1000円以下で美味しいものから面白いものまで
ブランドの魅力がギュッとつまった、手に取りやすいアイテムをご紹介します。
オンラインで仕入れられるのはgoooodsだけ!新着ブランド特集
ここでしか買えないユニークで素敵なアイテムをラインナップ。最新のonly on goooods!なブランドをご紹介します。
蔦屋書店にてPOP UP開催!今年の春は「自分らしく」をテーマに、新しい趣味の提案を!
新しいことを始めたくなる春。新しい趣味や習慣のトレンドは「自分らしく」。 「Self Love」「自分時間」「他人と比べない」etc、自分で自分を幸せにできる商品をラインアップしました。
3月17日は世界睡眠デー! 売り場に「快眠」を仕入れませんか?
あなたのお店が探しているのは「普通の枕」ですか?それとも「眠れる枕」ですか? 眠りを誘うアロマグッズ、スリープウェア。お店のコンセプトに合った「快眠」アイテムを見つけてください。
2023年2月  新着ブランド特集!
新着ブランドから、今話題のブランドを含む14ブランドをご紹介!春夏の商品ラインナップにぴったりなアイテムがきっと見つかります。
キャンプの季節は春夏秋冬に!今すぐ仕入れたいキャンプ&アウトドア特集
広大な自然の中で楽しむファミリーキャンプやソロキャンプ。お客様の「こんなの欲しかった!」に応えるgoooodsいちおし、キャンプ&アウトドア特集です!
3月8日は、国際女性デー! 女性たちにエールを送るアイテムを揃えよう!
年々注目の高まるこの記念日に、あなたのショップでもアイテムを通じて女性たちにエールをおくってみませんか?
旅の始まりは売り場から、気分を上げるトラベルグッズ
自分らしく旅をしたいお客様に提案する、こだわりのトラベルアイテムが揃っています。
クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』開幕します!
今すぐ仕入れが可能な出展ブランドをご紹介。来場者へのお得な情報も!
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ショップを春気分に!こだわりのフラワーアイテム特集
「かわいい!」「便利!」とお客様が手に取りたくなる、お花に関するプロダクトをショップに取り入れてみましょう。
売り場に追加で仕入れたい、春夏らしい雑貨特集
お買い物ついでに思わず欲しくなる、春・夏の暮らしを演出する雑貨を厳選しました。アロマ・インテリア・タオル・キッチン雑貨をお探しのバイヤー様必見です。
ギフト需要急増中!今仕入れておきたい通勤・通学グッズを厳選。今年は移動時間を軽やかにする機能的アイテムが選ばれています
初めてでも仕入れやすい、肌と地球に優しいエシカルコスメ
環境や社会問題に配慮された化粧品であるエシカルコスメ。 お肌にも地球の未来にもこだわるあなたのお店に。
『NEW ENERGY TOKYO』出展ブランド速報!
ニューエナジーに選ばれたクリエイションを、今すぐあなたのお店に
春夏を先取り!すぐに使える”ワンマイルバッグ”
春夏のコーディネートの提案に、今買ってすぐに使えるキャッチーなワンマイルバッグを。
春夏に強いファッションアイテム
明るい彩り、優しい手触り、頼もしい機能、ストーリー性のあるアイテムで、お店に春を呼び込もう
プレミアムなアイテムを選びたいお客様に応える「ちょっといい」ベビー・キッズ向けアイテム
商品ラインナップにこだわりのアイテムを追加して、ご提案のバリエーションを増やしませんか?
Only on goooods!ここでしか仕入れができない新着アイテム特集!
オンライン卸売りの取引はgoooodsだけ!ここでしか買えないユニークなアイテムを一挙ご紹介します。
ココロ躍る新生活 暮らしを彩るグッズ
春から始まる新しい暮らしのスタートを軽やかに後押ししてくれるグッズをご紹介します。
身も心もポカポカ。冬こそカレー&スパイス
カレーの季節は夏だけじゃない。体がポカポカするスパイス、おうち暮らしが楽しくなるカレー、冬のスパイスライフを応援する楽しい商品をご紹介します。
2023年は花粉注意報!花粉症に負けないセルフケア
鼻はムズムズ、くしゃみと目のかゆみでいても立ってもいられない!春の天敵「花粉症」を乗り切るためのセルフケアのポイントをお伝えします。
クリエイションの祭典『New Energy(ニューエナジー)』開幕‼︎
テーマは「ECHO」。すべてのクリエイションがこだまし響き合う。“展示会×マーケット×メディア” 3つの要素を内包するイベントの見どころ、出展ブランドをご紹介。
2022年12月 新着ブランド特集
スキンケアから雑貨まで、注目の新着ブランドをセレクト。バラエティに富んだアイテムを一気にチェック!
バスタイムにプラスワン+
バスソルト、ボディミトンに、タオル、体重計まで。バスタイムとその後に、あるとうれしいプラスワンアイテム。

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品するFAQお問い合わせプライバシーポリシー運営会社
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.