準チョコレート(植物油脂、砂糖、全粉乳、ココア、乳糖、カカオマス)(国内製造)、還元水飴、たんぱく質濃縮物(乳たんぱく)、ホエイたんぱく、大豆パフ(大豆たん白、でん粉、食用植物油脂)、ショートニング、ココアパウダー、乳等を主原料とする食品、アーモンド、化石サンゴカルシウム、コラーゲンペプチドパウダー、亜麻仁油含有パウダー、食塩、乳酸菌(殺菌)、デキストリン/香料、乳化剤、トレハロース、炭酸カルシウム、V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B₆、V.B₂、V.B₁、V.A、葉酸、V.D、V.B₁₂ 、(一部に卵・乳成分・アーモンド・大豆・ゼラチンを含む)
本体6cm×10cm×2.4cm
パッケージ(個包装OPP):10cm×13cm×2.4cm
重さ:32g 1袋2本入り
Q1.妊娠、授乳中およびお薬を服用中の方は、医師と相談の上ご使用ください。とあるが具体的にどのような原材料が妊婦や薬に影響を与えるのでしょうか。
⇒原料自体に問題はございませんが、糖を気にされたりタンパク質量を気にしている方は制限もあると思います。例)妊娠糖尿病や腎疾患等。万が一のために載せているものになります。
Q2.グルテンフリー、人工着色料不使用?
⇒はい。グルテンフリーや人工着色料不使用です。
Q3.人工甘味料の有無について。トレハロースは人工甘味料?
⇒直接的に使用している人工甘味料はございません。トレハロースは大豆パフ由来のものになります。
Q4.100億個の乳酸菌ってどんな乳酸菌?
⇒ナノ型乳酸菌nEFを使用しております。
Q5.ビタミンはどれくらい取れますか?
⇒2本で約1/3日分のビタミン(1食分)がとれます。成分面などで、ご不安な点がありましたら、よくある質問下部から、お問い合わせください。
原材料をご確認の上アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。 体に異常を感じた場合はお召し上がりにならないでください。 妊娠、授乳中およびお薬を服用中の方は、医師と相談の上ご使用ください。 開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 乳児の手の届かないところに保管してください。
■乳化剤は含まれていますか
→「乳化剤」は含まれております。「乳化剤」は原料由来のものになります。原料の準チョコレートと乳等を主原料とする食品(濃縮乳)に含まれております。
製品1包装中の「乳化剤」の割合は0.2%です。
「乳化剤」はチョコレートやパン、プロセスチーズなど私たちの身近にある多くの食品に含まれております。
食品添加物は使用について安全性が確保されておりますので、含まれているから危険ということはないかと思います。
■ショートニングの割合について
使用しているショートニングのトランス脂肪酸の含有量は『トランス脂肪酸:1.0g以下g/100g(参考値)』となります。1本あたりに使用している量が3g程なので、ごくごく微量となります。
タンパク質を固めると言う難しさからその他の原材料も試しておりますがショートニングでしか固めることができなかったため使用しております。WHOが定める1グラム1日1g以内のため、
■プロテインバーの素材は何ですか。
プロテインバーは大豆ソイプロテイン+ホエイプロテインの2つで主に構成されています。それぞれ品質を基準をクリアした国内工場で製造しており、ホエイプロテインにおいてはWPC濃縮ホエイを使用しております。またクレインフェッドビーフではなく、グラスフェットビーフ(牧草牛)由来の脂肪酸等において高い品質を維持できているのが特徴となっています。
プロテインバーに入っている乳酸菌とその他ビタミンについて教えてください
プロテインバーのビタミンは全部で11種類入っています。ミネラルを74種含んでいます。またカルシウム等に関しては全て自然由来の成分素材から生成しているパウダーを配合しています。乳酸菌においては100億個の乳酸菌を配合しています。 食物繊維が足りていない現代人の食生活において腸内環境を整えるには乳酸菌が重要だと言われています。
Giプロテインバーは完全食ですか。
プロテインバーは完全食ではありませんか人に必要なPFC+ミネラル+ビタミン+乳酸菌、全てを配合している商品です。
日ごろの食生活に加えてプロテインバーを併用して摂取することによって食事のバランスを整えることができることを期待して開発した商品になります。
443d196c-b18c-4fa2-a10b-3fa45f1e1a14