商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
1.3万
Followers

株式会社賞美堂本店 其泉

カブシキガイシャショウビドウホンテン キセン
有田焼産地商社、株式会社賞美堂本店のオリジナルブランド「其泉(きせん)」は、「時代をこえて美しく」をコンセプトに、有田焼の伝統美を伝える商品づくりをしています。
1.3万
Followers

商品一覧

ブランドについて

有田焼産地商社、株式会社賞美堂本店のオリジナルブランド「其泉(きせん)」は、「時代をこえて美しく」をコンセプトに、有田焼の伝統美を伝える商品づくりをしています。
1
100を超える窯元との協業により、有田焼の多彩な技法を用いた商品を自社開発・販売しています。1987年より展開しており、国内外のお客様にご愛顧いただいています。
2
ラインナップは「有田焼の伝統美を伝えるロングセラーの商品」、「伝統文様をモダンにアレンジした商品」、「機能性にこだわった日常使いしやすい商品」がございます。
3
有田焼産地商社であることの強みは、豊富な商品知識に基づいた丁寧な検品と梱包、在庫管理です。掲載している商品は基本的にはお待たせすることなくご提供が可能です。
続きを読む

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか

なぜやっているのか

温故知新──伝統の意匠を現代に生かす商品づくり。
それが歴史ある有田焼とともに歩む賞美堂のテーマです。
伝統文様の有田焼を100年後も食卓の選択肢として遺し、後世に伝えていくことが、私たち賞美堂本店の重要な使命と考えています。
現代では、様々な有田焼がありますが、色とりどりの絵付が施された華やかな有田焼は、いつの時代にも私たちの心を豊かにしてくれると考え、日々のものづくりに取り組んでいます。
伝統文様が絵付けされた器を手がける窯元や職人も年々減ってまいりました。私たちは、そうした器を現代でお楽しみいただくよう企画・発信をしながら、産地の技術を後世に伝えていきたいと考えています。
 
 

なにをやっているのか

私たち賞美堂本店は、1948年の創業以来「時代をこえて美しく」というコンセプトのもと、多くの有田焼窯元とのパートナーシップにより、オリジナルブランド「其泉(きせん)」を展開してまいりました。
物事がめまぐるしく移り変わる時代にあっても、美しいものを素直に美しいと感じる心は持ち続け、寄り添う事で日々の暮らしに潤いが生まれます。
現代の有田焼を今日の生活様式のさまざまなシーンでご利用いただけるよう心豊かに演出しご提案してまいります。

製品へのこだわり

賞美堂本店の商品は、3つのカテゴリに大別して企画・開発しています。
「有田焼の伝統美を伝えるロングセラーの商品」
「伝統文様をモダンにアレンジした商品」
「機能性にこだわった日常使いしやすい商品」
3カテゴリそれぞれにおいて、「有田焼で作る意義」を自問自答しています。
goooodsでご紹介している商品も、自信を持って当社らしさをお伝えすることのできる商品ばかりです。

どんな方に支持されているのか

1948年の創業以来、流行に影響されることのない有田焼の伝統美を追求してきたことで、ご家族三世代にわたりご愛顧いただくお客様が多いことは1つの特徴です。ご自宅用に限らず、ご贈答用にもお使いいただいています。
また、コロナ禍ではSNSを通じた20~30代のお客様との交流が活発になり、ご自宅の食卓を華やかに演出されたい若い世代のご利用も増えています。
 
今すぐ登録して、株式会社賞美堂本店 其泉の商品をワンクリックで仕入れよう
グッズは、簡単・リスクなしで商品を仕入れられる事業者様向けマーケットプレイスです。
他にはない高品質でユニークな商品を手数料無料・卸売価格で仕入れることができます。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
最大60日間の後払いOK
どなたでも請求書での後払いが可能。もちろん、クレジット払いもOK。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
高品質でユニークなブランドがみつかる
毎日どんどんふえるブランドからお店にぴったりの商品がみつかります。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
豊富なコンテンツとAIのレコメンドがサポート
接客に使えるブランドストーリーや、AIによるレコメンドで「うれる」棚作りをバックアップ。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!

株式会社賞美堂本店 其泉をお探しなら、こちらのブランドもおすすめです

伝作窯
1982年焼物の町、有田町赤坂にて開窯。 「伝作」とは「伝統とは守るものではなく、作っていくもの」との思いからつけられた名前です。
HOMARe: (ホマレ)
"100年後も残したい食卓を"食卓を心豊かにするMade in Japanのテーブルウェアブランド。有田焼や鍋島焼など。
EAST table
食卓から毎日をhappyに― 美濃焼を中心に和洋問わず多様性に富んだ食器、キッチン用品など幅広く取り扱うセレクトショップです。
maebata
前畑株式会社が取り扱う商品です。自社のオリジナル商品や他社ブランドとライセンス契約した商品などを展開しています。
Teshio
豆皿の起源とされる 手塩皿 から名をつけたTeshioは、小さな豆皿に想いを込めたブランドです。東京の工房からひとつひとつ焼き上げてみなさまの元に届けています。
ima touki
家族が集う “居間”のように家族団欒の温かなひと時を彩り、“今”を生きる人々の暮らしに寄り添う、現代のライフスタイルに合わせた食器を提案していきます。
COPPER100 新光堂
昭和34年に新潟県燕市に創業いたしました洋食器ブランド「COPPER100」、和食器ブランド「新光堂」、「新鎚堂」の銅食器メーカーです。
KORI ANRI JAPAN
1300年続く工芸品「豊岡杞柳細工」を継承したブランド
梅山窯
創業140年という砥部町で最も歴史のある窯元「梅山窯」
EAトCO
楽しく料理をつくる、そして食べる。テーマは「EAT+COOKING」。キッチンからダイニングへ、ボーダレスに楽しさ、心地よさを演出してくる道具です。
KAMAHACHI
創業1714年、加賀藩主前田家に仕えた鋳物師がルーツの鋳物会社。 伝統的砂型鋳造でロケット部品素材から、 生活のシーンを美しく彩るライフスタイルブランドを提案。
iroikoi
生活の多様性が進む時代に向けて、優しさと華やかさかを備えた侘び寂びの色彩で、お部屋の空間にアクセントを与える山中塗のライフスタイルブランド。
二鶴工芸
京都で着物や帯に金箔を装飾する京友禅金彩工芸の工房です。桃山・江戸時代に確立された伝統の幅広い技術を駆使し、金箔の特徴を生かしたものづくりをしています。
瑞宝志ぐれ
昭和50年創業「手つくりの真心こめし味しぐれ」をモット-に味の決め手となる秘伝の自家製たまりで食材を一窯一窯直火で炊き上げております。是非お使いくださいませ。
POTPURRI
POTPURRIは東京と岐阜県に窯を持ち、北欧を連想させる温かでモダンなデザインと、日本の伝統的な陶芸技術を混ぜ合わせて食器やオブジェを制作しています。
島田屋総本家
1694年開拓創業、皇室御光来農場 川越藩名主である島田忠右衛門により開拓された農場。江戸時代より続く歴史を購入したいという需要が増えております。※商品順次更新
小手鞠窯
伝統的な京焼・清水焼の技法を生かしつつ,独自のデザイン・色・技法を用いて 華麗で繊細な作品を製作。 オリジナル作品、オーダー品、OEM商品も多数手がけています。
JAPAN CRAFT WORKS
「新しさと伝統を贈る」をコンセプトに、自分へのご褒美や大切な人への贈り物にしていただきたい商品群・ブランドになります。
MINO DONBURI
MINO DONBURI「美濃どんぶり」は、日本最大の陶磁器生産地、美濃地区で焼かれたうつわです。大小多くの窯元から、職人の思いと共にお届けいたします。
にちにち道具
日々を丁寧に暮らす。にほんの四季や旬を大切にまいにちの家族との温かい食卓を大切に 「丁寧なくらし」をつくる道具です。
新潟 小川屋
創業明治26年。 伝統を守りつつ、新しい挑戦を繰り返しながら、「新潟の"うまい"を未来へ」伝えて参ります。
Kaze-ya style
和の伝統を受け継ぐ器を既成概念にとらわれることなく自由に、使いやすく、モダンに、 現代のライフスタイルにあったデザインをご提案しています。
お茶のマルキョウ商店
お茶はもっと自由で良い 「お茶の可能性は無限大」 様々な事に挑戦する、静岡の茶問屋です。
白鷺木工
石川県にある山中温泉。その小さな温泉町の山の奥で、木のうつわを作っています。 全て地元職人の手で作る正真正銘のメイドインジャパンです。
リフココ ~食と暮らしを楽しく~
「リフココ」は「食品」をメインに通販サイトを運営しているPBブランドです。 ショップ名並びに、ブランド名としてこだわって製品化した商品をご案内しております。
WATANABE PILE
創業から60年間、愛媛県今治産地でタオルを企画・製造・販売している渡辺パイル織物のプライベートブランドです。
Asemi Co.
焼き物、木製トレー、革製コースター。日本の生産地の伝統と個性をアセミコの現代的なデザインで世界につなぐ。
KanaKichi
金物のまち「燕」で272年続く、日本初の金属洋食器製造専門メーカー。 流行に流されないシンプルなデザインと使い心地で、一度使えば揃えたくなるカトラリー
SUMIRE ISHIOKA
きらびやかで繊細なツイード素材を、アートピースのような着物や雑貨に進化させた、キモノアーティストの石岡すみれが手がけるブランド。
MINO AIR
MINO AIRは有限である資源の陶土の使用料を20-30%削減し、美濃で培われた技術により可能となった、軽量磁器食器のブランドです。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.

今すぐ登録して株式会社賞美堂本店 其泉の商品を仕入れよう

高品質・ここでしか仕入れられない様々なブランドの商品をリスクフリー仕入れしてみましょう。
・支払いは最大60日間の後払いOK
・デジタルでシンプルな発注手続き
・展示会レベルの商品情報