名 前:OSCAR(オスカー)
動物種:北コアリクイ
絶滅危惧度(レッドリスト評価):LC 低危険種
■北コアリクイについて
北コアリクイは熱帯と亜熱帯の森林で多くみられますが、マングローブや樹木がある草原にも生息しており、その生息域は広く、北はメキシコから南はペルー北部まで広がっています。
彼らは長いチューブ状の鼻と長く粘着性のある舌を持っています。体はベージュの毛皮の上に大胆な黒いベストを着ているように見え、それは背骨に沿ってはっきりとした「Vの字」を描いています。
彼らはアリとシロアリの両方を食べますが、アリが食事の3分の1を占め、その量は1日約9,000匹に及びます。
北コアリクイは物を掴むことができる強い尻尾を持っており、樹木によじ登るときに幹や枝に巻き付けたり、二本脚で立上ったときに体を支える役割を果たします。
■カラパウの動物たちについて
特徴1 野生動物の保護を目的に作られたインテリアオブジェ(ぬいぐるみ)です。 CARAPAU Portuguese Productsは売上の一部を世界の動物保護団体に寄付しています。
特徴2 ポルトガル産の羊毛を紡いで織り上げ、手間ひまかけて縮絨したポルトガルの伝統的な毛織物(ブレル)を使用し、一人の女性が手作りしています。(一部、ポルトガル産麻生地を使用)
特徴3 シュールな表情、デザイン性の高いフォルムとカラーは、リビングや書斎、寝室や玄関ホールなどシーンを選ばず、様々なインテリアに馴染みます。
特徴4 動物たちにはそれぞれ細かな動物設定と名前があります。 (例:動物種 ノドジロミユビナマケモノ、名前 ブラス)
特徴5 同じ動物でもそれぞれの表情や形、色味に個性があるため、ご購入者様に「自分だけの特別な一体である」という感情を抱いていただくことができます。
■お客様の傾向
30代から70代の男女に幅広く人気があります。(大まかな男女比:女性6割、男性4割)
いずれもご自分用に購入される方が大半ですが、中には出産祝い、お孫さんへのプレゼント、お店のディスプレイ用にという方もいらっしゃいます。
また、一体ご購入されるとその仲間を増やしたくなる傾向があり、リピーターの方も見受けられます。
■パッケージについて
動物ごとのスタンプが押印されているオリジナル布製パッケージに、動物種別の生態説明付ポストカードを添えてお届けします。