ブランドについて
城下町松江ならではの『和紙てまり』、『藍てまり』。『出雲民芸紙』・『広瀬絣』などを用いて創作した、唯一無二の『てまり』です。
出雲民芸紙の強さと風合いを生かしたちぎり絵と、フランス刺繍糸DMCの糸かがりを施した、柔らかなかわいい『和紙てまり』
広瀬絣の藍染糸を使い、様々な幾何学模様を施したてまり。不思議な世界観があります。
時代が変わり、皆様の生活スタイルがどんどん変化しています。
『てまり』を素材に日常の中でどう生かしていけるのか、日々模索しています。
ブランドオーナーについて
絹川令子
Kinukawa Reiko
『松江和紙てまり』の創始者、絹川ツネノから受け継いだてまりを日々製作しております。幼いころからものづくりは好きでしたが、『てまり』という球体の幾何学模様の不思議さ、面白さを感じつつ創作しております。
続きを読む
ブランドストーリー
なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
昔から、全国の城下町には『御殿まり』の文化が見られます。
私たちの工房では、地元の特産である出雲民藝紙や藍染め糸を用いた唯一無二のてまりを製作しており、この文化を残したい!という誇りと想いを持っております。
勿論、日々創作活動をしつつ、工房内のみならず、様々な所に出向き、体験会、教室を開催しております。
望まれれば、外国にも出かけたり、東京などでも。
工房では、常に、外国の方、子供さん達、観光客の方々にもてまり作りの楽しさを体験していただいております。勿論、本格的に学びたい方々のために、てまり教室も開催しております。
大きなてまりも、イヤリング・ピアスのような“てまり”も、作り方も材料も全く同じです。
木綿を丸めて、綿を巻き、糸で巻き、球体を整える。
手に取っても、転がしても“可愛いてまり”を作り続けたいと思います。
年齢を問わず、男女を問わず。会社等に大きなてまりを飾られることもあり、赤ちゃんが握りしめることも。アクセサリー類はやはり年齢を問わず、女性の方々に人気があります。
© 2024 goooods Inc. All rights reserved.