人気
人気
美容
日用品
家具・インテリア
食品
ペット
ガジェット・ホビー
アウトドア
スポーツ・レジャー
文房具・事務用品
ファッション
 
Komons

毎日の家事を、心地よい時間に。 100%植物由来の洗浄成分と、天然精油の香りにこだわるホームケアブランド。

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要
SCROLL

Komons

5,814
Followers
毎日の家事を、心地よい時間に。 100%植物由来の洗浄成分と、天然精油の香りにこだわるホームケアブランド。
1
天然素材にこだわる:Komonsは出来る限り植物の力を活かし、コストが安く簡単だからといって安易にケミカルな原料に頼っていません。
2
国産にこだわる:Komonsは日本全国の"いいもの"を自分の目で直接見て、商品に取り入れています。
3
香りにこだわる:Komonsは本当に「いい匂い」をつくるために、100%天然精油だけで本物の香りをつくっています。
PAGE TOP
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
結婚をして子どもが生まれると、前は見落としていたいろいろなことが気になってきます。
まずは「口にするもの」です。「これは子どものカラダの中に入って大丈夫だろうか?」と考えはじめます。私の場合は、次に、手洗い洗剤や台所用洗剤などでした。皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものです。
やたらと機能・性能を訴求するパッケージも気になります。
それは言い換えれば、すごく化学的なものが含まれることになるからです。
 
冬場になるとひどく荒れてしまう妻の手を見るたびに、巷で売られている洗剤の安さや機能性は正しいものなのだろうかと疑問を持つようになりました。
 
また、家事は毎日のことなので、機能性だけでなく、掃除・洗濯・食器洗いの少し憂鬱に感じる時間が、ちょっとでもプラスに、使うたびに少しでも幸せな時間にできるような・・・。
そんなものがあれば、妻にとっても子どもたちにとっても、暮らしがもっと豊かになるだろう、そう考えました。
 
国内外問わず数十種類の市販洗剤を試しました。
しかし、そのような商品はなかなか見つかりません。
 
だから一消費者として、心から納得できるものを自分自身でつくることに決めました。
なにをやっているのか
Komons(コモンズ)は、100%植物由来の洗浄/除菌成分で作られたホームケア(毎日の家事にかかわる)のブランドです。成分の安全性だけでなく、香りにも徹底的にこだわりました。
 
高知県産ゆず、青森県産ヒバなど、貴重な国産精油を含む100%天然精油だけでブレンドされた本当に「いい匂い」は理屈抜きに気分をあげてくれます。この香りで、少しでも家事が楽しくなるように、という思いで作っています。
製品へのこだわり
【成分へのこだわり】
たかが洗剤。かもしれないけれど、徹底的にナチュラルで安心なものを作ります。
出来る限り植物の力を活かし、コストが安く簡単だからといって安易にケミカルな原料に頼らない。日本全国の"いいもの"を自分の目で直接見て、商品に取り入れる。
排水された後の生分解性にもこだわり、環境にもやさしいものを。
そのこだわりが使う時の「心地よさ」につながると考え、1つ1つの商品を丁寧につくります。
 
【デザインへのこだわり】
Komonsの由来は、着物の柄である江戸小紋です。
江戸時代、幕府から贅沢をせず無地の着物を着るようにと言われた人々は、遠目では無地に見えるのに近くで見ると柄模様がしっかり楽しめる、そんなデザインを生み出しました。
細かな模様の1つ1つを手彫りして作られた伊勢型紙と、寸分の狂いもない染師の卓越した技術力によって支えられた江戸小紋は、多くの江戸町人の「何気ない毎日を、ちょっと楽しく」することに一役買いました。
2018年、多くの人の「何気ない毎日を、ちょっと楽しく」するために生まれたKomonsは、その由来である江戸小紋の柄をまとっています。
 
【香りへのこだわり】
毎日のくらしの気持ちをあげる香りを、100%天然アロマオイルで。
「いい匂い」は理屈抜きに気分をあげてくれます。
Komonsは本当に「いい匂い」をつくるために、高知県産ゆず精油・青森県産ヒバ精油などの貴重な国産精油を含む100%天然精油だけで、本物の香りをつくりました。
 
また、香りへのさらなるこだわりとして、2023年の春には自社のラボを山梨県南アルプスの麓に作りました。
香りづくりに関するすべての工程をできる限り自分たちで手を動かす場所です。
世界中から集めた香料や、自分たちで抽出した香料を使って、自分たちだけの香りを作っています。
どんな方に支持されているのか
天然素材にこだわりのある方、安全安心だけでなく機能性を重視される方が多いです。
また、天然精油の香りを気に入ってリピートして下さる方も多く、一度使ったら他の洗剤に戻れない、という声もよく頂きます。
ボトルやギフトセットのデザインについてもお褒めの言葉を頂きます。引き出物や引越祝い、お中元・お歳暮など幅広いギフトシーンでご利用いただいております。

Products商品一覧

他に12件の商品があります

Products

商品一覧

他に12件の商品があります
Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要

Komons

5,814
Followers
毎日の家事を、心地よい時間に。 100%植物由来の洗浄成分と、天然精油の香りにこだわるホームケアブランド。
1
天然素材にこだわる:Komonsは出来る限り植物の力を活かし、コストが安く簡単だからといって安易にケミカルな原料に頼っていません。
2
国産にこだわる:Komonsは日本全国の"いいもの"を自分の目で直接見て、商品に取り入れています。
3
香りにこだわる:Komonsは本当に「いい匂い」をつくるために、100%天然精油だけで本物の香りをつくっています。
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
結婚をして子どもが生まれると、前は見落としていたいろいろなことが気になってきます。
まずは「口にするもの」です。「これは子どものカラダの中に入って大丈夫だろうか?」と考えはじめます。私の場合は、次に、手洗い洗剤や台所用洗剤などでした。皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものです。
やたらと機能・性能を訴求するパッケージも気になります。
それは言い換えれば、すごく化学的なものが含まれることになるからです。
 
冬場になるとひどく荒れてしまう妻の手を見るたびに、巷で売られている洗剤の安さや機能性は正しいものなのだろうかと疑問を持つようになりました。
 
また、家事は毎日のことなので、機能性だけでなく、掃除・洗濯・食器洗いの少し憂鬱に感じる時間が、ちょっとでもプラスに、使うたびに少しでも幸せな時間にできるような・・・。
そんなものがあれば、妻にとっても子どもたちにとっても、暮らしがもっと豊かになるだろう、そう考えました。
 
国内外問わず数十種類の市販洗剤を試しました。
しかし、そのような商品はなかなか見つかりません。
 
だから一消費者として、心から納得できるものを自分自身でつくることに決めました。
なにをやっているのか
Komons(コモンズ)は、100%植物由来の洗浄/除菌成分で作られたホームケア(毎日の家事にかかわる)のブランドです。成分の安全性だけでなく、香りにも徹底的にこだわりました。
 
高知県産ゆず、青森県産ヒバなど、貴重な国産精油を含む100%天然精油だけでブレンドされた本当に「いい匂い」は理屈抜きに気分をあげてくれます。この香りで、少しでも家事が楽しくなるように、という思いで作っています。
製品へのこだわり
【成分へのこだわり】
たかが洗剤。かもしれないけれど、徹底的にナチュラルで安心なものを作ります。
出来る限り植物の力を活かし、コストが安く簡単だからといって安易にケミカルな原料に頼らない。日本全国の"いいもの"を自分の目で直接見て、商品に取り入れる。
排水された後の生分解性にもこだわり、環境にもやさしいものを。
そのこだわりが使う時の「心地よさ」につながると考え、1つ1つの商品を丁寧につくります。
 
【デザインへのこだわり】
Komonsの由来は、着物の柄である江戸小紋です。
江戸時代、幕府から贅沢をせず無地の着物を着るようにと言われた人々は、遠目では無地に見えるのに近くで見ると柄模様がしっかり楽しめる、そんなデザインを生み出しました。
細かな模様の1つ1つを手彫りして作られた伊勢型紙と、寸分の狂いもない染師の卓越した技術力によって支えられた江戸小紋は、多くの江戸町人の「何気ない毎日を、ちょっと楽しく」することに一役買いました。
2018年、多くの人の「何気ない毎日を、ちょっと楽しく」するために生まれたKomonsは、その由来である江戸小紋の柄をまとっています。
 
【香りへのこだわり】
毎日のくらしの気持ちをあげる香りを、100%天然アロマオイルで。
「いい匂い」は理屈抜きに気分をあげてくれます。
Komonsは本当に「いい匂い」をつくるために、高知県産ゆず精油・青森県産ヒバ精油などの貴重な国産精油を含む100%天然精油だけで、本物の香りをつくりました。
 
また、香りへのさらなるこだわりとして、2023年の春には自社のラボを山梨県南アルプスの麓に作りました。
香りづくりに関するすべての工程をできる限り自分たちで手を動かす場所です。
世界中から集めた香料や、自分たちで抽出した香料を使って、自分たちだけの香りを作っています。
どんな方に支持されているのか
天然素材にこだわりのある方、安全安心だけでなく機能性を重視される方が多いです。
また、天然精油の香りを気に入ってリピートして下さる方も多く、一度使ったら他の洗剤に戻れない、という声もよく頂きます。
ボトルやギフトセットのデザインについてもお褒めの言葉を頂きます。引き出物や引越祝い、お中元・お歳暮など幅広いギフトシーンでご利用いただいております。

Products商品一覧

他に12件の商品があります

Products

商品一覧

他に12件の商品があります

Also in these Collectionsこのブランドを紹介したコレクション

自分時間を楽しみながら、心の疲れを癒すリラクゼーションアイテム
「静」「緑」「香」で癒される「マインドフルなセルフケア」を提案してみませんか
2023年7月新着  エシカル&オーガニックブランド特集!
7月に仲間入りした約50の新着ブランドから、エシカルアイテムとして人気の13ブランドをご紹介します!

Related Brands関連するブランド

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品する
ブランドとして出品する