暮らし
暮らし
美容・健康
ファッション
食品・飲料
ペット
家電・ガジェット
スポーツ・アウトドア
事務用品
 
アロマス・ド・バラド

ポルトガル生まれの100%有機エッセンシャルオイル アロマス・ド・バラド ユネスコ認定のジオパークに自生する植物を手摘みで収穫し、丁寧に精油を蒸留しています。

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要
SCROLL

アロマス・ド・バラド

〜1,000
Followers
ポルトガル生まれの100%有機エッセンシャルオイル アロマス・ド・バラド ユネスコ認定のジオパークに自生する植物を手摘みで収穫し、丁寧に精油を蒸留しています。
1
<クラフト精油ブランド> ユネスコ認定のジオパーク内に自生する植物は自然からの贈り物。 手摘みで収穫した植物を丁寧に蒸留し精油を製造しています。
2
<自生する植物を使用!植物の恵みを活かしたブランド> 栽培されているのではなく、自生する植物を使用。 ピュアでありながらパワフルな香りが魅力です。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

アナ&アントニオ

ANA & ANTONIO

アントニオ(創業者) ジオパークのスペシャリスト。植物の収穫から蒸留まで精油蒸留の一連の流れを担当する。精油蒸留のセミナーや教育活動にも力を入れている。 アナ(二代目) アントニオの娘。セールスなどビジネスを担当。
PAGE TOP
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
☆★Aromas do Valado(アロマス・ド・バラド)★☆
ポルトガル生まれの100%有機エッセンシャルオイル
 
スペインとの国境にほど近い小さな村で生まれた
家族経営のエッセンシャルオイル・ブランド。
本社蒸留所が位置するのは、ユネスコ認定のジオパーク。
 
 
 
「豊かな自然の恵みを活かした商品をつくりたい」
 
そんなピュアな気もちから生まれたクラフト・精油ブランドです。
 
 
精油の原料となる植物は、豊かな自然があってこそ生まれる自然からの贈り物。
限りある資源を有効に活用し、また自然の大切さを後世に伝えるツールとして
エッセンシャルオイル(精油)という形で思いを届けています。
 
 
 
 
 
なにをやっているのか
ジオパークに自生する植物を手摘みで収穫し、丁寧に精油を蒸留しています。
 
ラインナップは全14種類。
全てがエコサート認証を受けたオーガニック精油です。
ポルトガル原産の植物6種類と、それらにブレンドして使用するために世界中からセレクトした8種類が揃います。
 
 
 
 
製品へのこだわり
<有機エッセンシャルオイル・システ(Cistus ladanifer)>
 
システはポルトガル原産の植物。シストローズやロックローズ、シスタスとも呼ばれます。
希少精油として知られ、高級感や都会的な香りの演出には欠かせない精油です。
また、極めて優れた抗酸化作用が期待でき、アンチエイジングのコスメ原料やフェイシャル施術におすすめです。
 
蒸留所内に自生している植物を使用しているからこそ、高品質の香りを競争力のある価格でご提供できるのはアロマス・ド・バラドならではです。
 
溶剤抽出法で作られたアロマはラブダナムと呼ばれ、香水の原料として知られます。
 
 
 
 
ハンニチバナ科という科名が表すように、開花時間は一日のうち半日ほど。
そのタイミングを図り収穫から蒸留までを一括で行います。
 
 
 
◇ご使用方法◇
アロマテラピー全般にご使用頂けます。
特に、アンチエイジング向けのコスメ原料やスパ・エステ・フェイシャルでのご利用がおすすめです!
 
特徴 :
Aromas do Valado のシグネチャーアイテム。ジオパーク内に自生するシステを贅沢に使用した精油です。ふくよかで甘やか、かつシック。ボリュームのある花の香りが長い余韻を生み出しています。気品と甘みのある本物の香りをお楽しみください。
 
 
 
その他、ポルトガル原産の植物から生まれる精油は5種類。
産地が違うと香り(芳香成分)も異なります。
是非一度お手にとって「ポルトガルの香り」をご体験ください。
 
<ラインナップ>
〇ラベンダー(Lavandula angstifolia)
〇ワイルド・ラベンダー(Lavandula stoechas)
〇シーパイン(Pinus pinaster)
〇ローズマリー(Rosmarinus officinalis)
〇ユーカリ(Eucalyptus globulus)
 
 
どんな方に支持されているのか
ターゲット層:
〇コスメ・ハウスホールドアイテム製造メーカー様
(香り原料として)
〇スパ・サロン・クリニック・フィットネスジム様
(施設様のアロマとして)
〇スパ・サロン・リラク・エステ様
(施術として)
〇アロマテラピースクール様
(教材として)
〇その他、天然の香り(精油)や香りにこだわりのある企業様
(商品開発・現場での使用の双方)
 
 
お客様のお声
●どの香りも個性的。ブランドに出会えてよかった。(アロマセラピスト様)
●アロマス・ド・バラドさんのシステは違う!他社さんとの品質の差はフレッシュさの違いでしょうか?(アロマテラピー講師様)
●やわらかい、優しい香りがポルトガルの個性でしょうか。どれもよい香りです。(リラクサロン経営者様)
●天然の精油にこだわった商品作りをしたくアロマを探しているときに出会いました。ブレンドも対応して頂けて助かりました(コスメメーカー様)
 

Products商品一覧

有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【業務用】5ml *化粧箱なし
¥5,500
登録して確認
有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【一般】 5ml
¥5,500
登録して確認
有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【一般】5ml まとめ買い
¥5,500
登録して確認
有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【お試し】1ml
¥1,600
登録して確認

Products

商品一覧

Products / 商品一覧
Brand Story / ブランドストーリー
Intro / 概要

アロマス・ド・バラド

〜1,000
Followers
ポルトガル生まれの100%有機エッセンシャルオイル アロマス・ド・バラド ユネスコ認定のジオパークに自生する植物を手摘みで収穫し、丁寧に精油を蒸留しています。
1
<クラフト精油ブランド> ユネスコ認定のジオパーク内に自生する植物は自然からの贈り物。 手摘みで収穫した植物を丁寧に蒸留し精油を製造しています。
2
<自生する植物を使用!植物の恵みを活かしたブランド> 栽培されているのではなく、自生する植物を使用。 ピュアでありながらパワフルな香りが魅力です。

Brand Owner

ブランドオーナーについて

アナ&アントニオ

ANA & ANTONIO

アントニオ(創業者) ジオパークのスペシャリスト。植物の収穫から蒸留まで精油蒸留の一連の流れを担当する。精油蒸留のセミナーや教育活動にも力を入れている。 アナ(二代目) アントニオの娘。セールスなどビジネスを担当。
続きを読む

Brand Story

ブランドストーリー

なぜやっているのか
なにをやっているのか
製品へのこだわり
どんな方に支持されているのか
なぜやっているのか
☆★Aromas do Valado(アロマス・ド・バラド)★☆
ポルトガル生まれの100%有機エッセンシャルオイル
 
スペインとの国境にほど近い小さな村で生まれた
家族経営のエッセンシャルオイル・ブランド。
本社蒸留所が位置するのは、ユネスコ認定のジオパーク。
 
 
 
「豊かな自然の恵みを活かした商品をつくりたい」
 
そんなピュアな気もちから生まれたクラフト・精油ブランドです。
 
 
精油の原料となる植物は、豊かな自然があってこそ生まれる自然からの贈り物。
限りある資源を有効に活用し、また自然の大切さを後世に伝えるツールとして
エッセンシャルオイル(精油)という形で思いを届けています。
 
 
 
 
 
なにをやっているのか
ジオパークに自生する植物を手摘みで収穫し、丁寧に精油を蒸留しています。
 
ラインナップは全14種類。
全てがエコサート認証を受けたオーガニック精油です。
ポルトガル原産の植物6種類と、それらにブレンドして使用するために世界中からセレクトした8種類が揃います。
 
 
 
 
製品へのこだわり
<有機エッセンシャルオイル・システ(Cistus ladanifer)>
 
システはポルトガル原産の植物。シストローズやロックローズ、シスタスとも呼ばれます。
希少精油として知られ、高級感や都会的な香りの演出には欠かせない精油です。
また、極めて優れた抗酸化作用が期待でき、アンチエイジングのコスメ原料やフェイシャル施術におすすめです。
 
蒸留所内に自生している植物を使用しているからこそ、高品質の香りを競争力のある価格でご提供できるのはアロマス・ド・バラドならではです。
 
溶剤抽出法で作られたアロマはラブダナムと呼ばれ、香水の原料として知られます。
 
 
 
 
ハンニチバナ科という科名が表すように、開花時間は一日のうち半日ほど。
そのタイミングを図り収穫から蒸留までを一括で行います。
 
 
 
◇ご使用方法◇
アロマテラピー全般にご使用頂けます。
特に、アンチエイジング向けのコスメ原料やスパ・エステ・フェイシャルでのご利用がおすすめです!
 
特徴 :
Aromas do Valado のシグネチャーアイテム。ジオパーク内に自生するシステを贅沢に使用した精油です。ふくよかで甘やか、かつシック。ボリュームのある花の香りが長い余韻を生み出しています。気品と甘みのある本物の香りをお楽しみください。
 
 
 
その他、ポルトガル原産の植物から生まれる精油は5種類。
産地が違うと香り(芳香成分)も異なります。
是非一度お手にとって「ポルトガルの香り」をご体験ください。
 
<ラインナップ>
〇ラベンダー(Lavandula angstifolia)
〇ワイルド・ラベンダー(Lavandula stoechas)
〇シーパイン(Pinus pinaster)
〇ローズマリー(Rosmarinus officinalis)
〇ユーカリ(Eucalyptus globulus)
 
 
どんな方に支持されているのか
ターゲット層:
〇コスメ・ハウスホールドアイテム製造メーカー様
(香り原料として)
〇スパ・サロン・クリニック・フィットネスジム様
(施設様のアロマとして)
〇スパ・サロン・リラク・エステ様
(施術として)
〇アロマテラピースクール様
(教材として)
〇その他、天然の香り(精油)や香りにこだわりのある企業様
(商品開発・現場での使用の双方)
 
 
お客様のお声
●どの香りも個性的。ブランドに出会えてよかった。(アロマセラピスト様)
●アロマス・ド・バラドさんのシステは違う!他社さんとの品質の差はフレッシュさの違いでしょうか?(アロマテラピー講師様)
●やわらかい、優しい香りがポルトガルの個性でしょうか。どれもよい香りです。(リラクサロン経営者様)
●天然の精油にこだわった商品作りをしたくアロマを探しているときに出会いました。ブレンドも対応して頂けて助かりました(コスメメーカー様)
 

Products商品一覧

有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【業務用】5ml *化粧箱なし
¥5,500
登録して確認
有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【一般】 5ml
¥5,500
登録して確認
有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【一般】5ml まとめ買い
¥5,500
登録して確認
有機エッセンシャルオイル システ(Cisus ladanifer) 【お試し】1ml
¥1,600
登録して確認

Products

商品一覧

Related Brands関連するブランド

Browse Categories

カテゴリ一覧

Browse Tags

おすすめタグ

How It Works

仕入れのご利用手順

1. サインアップ

所要時間3分程度の簡単なフォーム入力後、アカウント作成が完了します。ご登録いただいた情報に沿って、goooodsのAIがユニークな商品をレコメンドします。

2. 商品をさがす

たくさんのユニークなブランドを、レコメンド、タグ、カテゴリなどで探せます。ブランドごとのストーリーも読みながら、あなたのアンテナに引っかかるブランドを見つけましょう。

3. 決済 / 商品受取

オーダーは請求書もしくはクレジット決済が選択可能。60日後の支払いサイクルオプションもあるため、手元のキャッシュが少なくても仕入れ可能です。

4. 店舗にて販売 & 返品

万が一思うように販売が伸びなくても、初めて仕入れるブランドは30日間返品自由だから在庫にならずに安心。次のブランドを仕入れて販売にチャレンジしましょう。

FAQ

よくある質問

goooods でリスクフリー仕入れをしてみましょう

goooods は挑戦する作り手と売り手を、機械学習テクノロジーで支援します。goooods と一緒に、ビジネスを成長させましょう。

ブランドとして出品する
ブランドとして出品するFAQお問い合わせプライバシーポリシー運営会社
© 2023 goooods Inc. All rights reserved.