商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
100%死海ミネラル塩に天然精油、天然クチナシ色素を使用したバスソルトです。【合成香料・合成着色料 不使用】 セルフケアシリーズは目的や気分に合わせて香りを選べる、「その日の自分をケアする」シリーズです。 死海塩にはマグネシウムを中心に、多種のミネラルが絶妙なバランスで含まれているのが特徴です。 ミネラルはお肌に潤いを与え、皮膚を健やかに保ちます。また、温浴効果で体を芯から温めます。独特な死海ミネラルのご入浴をご家庭でお楽しみいただけます。 サロン様等ではマッサージやトリートメント施術前のフットバスへのご利用も、体が温まり大変人気があります。 チャック付袋入りです。 ■香り 〈ピースフル・スリープ〉ぐっすり眠りたい夜に。 配合精油:ラベンダー、ベルガモット、オレンジスイート、フランキンセンス、パインスコッチ、ジャスミン、ネロリ、マジョラム、ベチバー ラベンダーやジャスミンの優しさと、柑橘の甘さを秘めた爽やかさが調和した、お休み前のリラックスタイムにぴったりの香りです。 ■お湯の色 ブルー ■ご使用方法 約160ℓ〜300ℓのお湯に40〜80gを入れて、かき混ぜてからご入浴してください。 ※お肌の状態や香りの好みでご自分に合う量を、又乾燥しているお肌には最初は少なめに入れてお試しください。 ※香りを抑えながらミネラル濃度だけを上げたい時はナチュラル(無香料)のデッドシーバスソルトを足して下さい。 ※ご入浴後は残り湯を放置せず早めに排水し、浴槽や循環フィルターを水洗いしてください。 ※色や香りがついている残り湯での、白色や下ろしたての衣類の洗濯はおやめください。

ミネラリア デッドシーバスソルト 〈ピースフル・スリープ〉 セルフケアシリーズ 150g

100%死海ミネラル塩に天然精油、天然クチナシ色素を使用したバスソルトです。【合成香料・合成着色料 不使用】 セルフケアシリーズは目的や気分に合わせて香りを選べる、「その日の自分をケアする」シリーズです。 死海塩にはマグネシウムを中心に、多種のミネラルが絶妙なバランスで含まれているのが特徴です。 ミネラルはお肌に潤いを与え、皮膚を健やかに保ちます。また、温浴効果で体を芯から温めます。独特な死海ミネラルのご入浴をご家庭でお楽しみいただけます。 サロン様等ではマッサージやトリートメント施術前のフットバスへのご利用も、体が温まり大変人気があります。 チャック付袋入りです。 ■香り 〈ピースフル・スリープ〉ぐっすり眠りたい夜に。 配合精油:ラベンダー、ベルガモット、オレンジスイート、フランキンセンス、パインスコッチ、ジャスミン、ネロリ、マジョラム、ベチバー ラベンダーやジャスミンの優しさと、柑橘の甘さを秘めた爽やかさが調和した、お休み前のリラックスタイムにぴったりの香りです。 ■お湯の色 ブルー ■ご使用方法 約160ℓ〜300ℓのお湯に40〜80gを入れて、かき混ぜてからご入浴してください。 ※お肌の状態や香りの好みでご自分に合う量を、又乾燥しているお肌には最初は少なめに入れてお試しください。 ※香りを抑えながらミネラル濃度だけを上げたい時はナチュラル(無香料)のデッドシーバスソルトを足して下さい。 ※ご入浴後は残り湯を放置せず早めに排水し、浴槽や循環フィルターを水洗いしてください。 ※色や香りがついている残り湯での、白色や下ろしたての衣類の洗濯はおやめください。
最短発送日
2~3営業日内発送
送料
配送エリア別詳細
小売価格
希望小売価格 ¥1,200 (税込 ¥1,320)
掛率
??? %
卸価格
???
卸売単位
???
ミネラリア デッドシーバスソルト 〈ピースフル・スリープ〉 セルフケアシリーズ 150g
ログイン後、卸価格などの情報の表示や、販売元にメッセージの送信、商品の仕入れが可能になります
【今なら】登録すると最大33,000円クーポンもらえる
ミネラリア デッドシーバスソルト 〈ピースフル・スリープ〉 セルフケアシリーズ 150g

ブランドの魅力に触れる

Mineralia

ミネラルたっぷりの死海塩と天然アロマで、癒しのご褒美バスタイムを。 100%死海塩の無添加バスソルトと、精油のみで調香したアロマのシリーズが人気です。
1
死海ミネラルの素晴らしさを日本でお伝えしてきて早20年。エステティック関係や医療関係をはじめ、その他様々なサロン様でもご利用いただいております。
2
弊社の死海バスソルトは、塩の製造の過程で失われがちなミネラルを補うため、2種類の死海塩をブレンドすることで死海本来のミネラルバランスに近付けています。
3
調香は、英国IFA 日本支部代表 石田美鈴が監修。思わず「いい匂い!」と言ってしまうようないい香りのバスソルトを目指しました。

このブランドのほかの商品

この商品に関連する商品

この商品に関連するブランド

kiten.kyoto
京都で70余年にわたり、旗や暖簾、幕などを製作してきた老舗・加藤健旗店が展開する暮らしの仕事に寄り添うブランドです。
kinokoto
日本の森・ヒトの生活に役立つライフスタイルの提案。「木」を守り「気持ち」を大切に、自然素材が持つ「機能」を活かしたモノのづくりが kinokoto です。
BUNACO
Made in Aomoriブナ天然木から生まれるサステナブルな製品
菊風たおる
あなたの丁寧な生活に。 ふわふわの肌触り、使い続けてもイヤな臭いがしない、 いつまでも心地よく使える理想のタオルを追究し誕生したのが「菊風たおる」です。
KINOWA
和歌山県高野町の森林組合が運営するKINOWA。材木にならない木や枝葉を日常アイテムに変え、売上の一部を森林に還すcycleを作り出したいと願っています。
Nez reflet
あなたの人生に“輝きのある香り”をご提案。香りの文化を継承しつつ未来に届ける、 初めてでも使いやすいフレグランス雑貨ブランドです。
小倉 縞縞
伝統ある小倉織の特長を継承し、機械織でつくり出した広幅の布。地厚で丈夫、美しい経糸を活かし、2007年新時代の小倉織として誕生したブランドが「小倉 縞縞」です。
mana.
「今日からサスティナブルな暮らし」を応援する沖縄発のライフスタイルブランド。全ての製品がプラスチックフリー。
Tomorrow and Everyday
ママの「あったらいいな」をカタチに。日々の生活に寄り添い、心地よい暮らしを感じる温もりのあるものづくりをしています。足立区ふるさと納税返礼品認定企業。
HIKOBAYU
森からあなたへ。北海道ニセコ産トドマツを自社蒸留したクラフトアロマが、やさしさと元気をそっと香りにのせて届けます。
cucuri
「伝統の技術をデイリーファッションに」をコンセプトに、有松絞りの形状を記憶したマテリアルをメインに雑貨や洋服を展開しています。
にちにち道具
日々を丁寧に暮らす。にほんの四季や旬を大切にまいにちの家族との温かい食卓を大切に 「丁寧なくらし」をつくる道具です。
WATANABE PILE
創業から60年間、愛媛県今治産地でタオルを企画・製造・販売している渡辺パイル織物のプライベートブランドです。
あめつち..
地球とつながり、本来の自分に還る大切な時間。 ”地球と響き合う心地良さ”を、 さまざまな形でご提案いたします。
Odai/cokage
自然とひとが共生し、森と人にとって持続可能な森づくり 三重県大台町に生育する樹木から、手作業で抽出したエッセンシャルオイルを使用したプロダクト
松葉畳店
イ草や畳ヘリを使った生活に身近な雑貨やインテリア商品を手掛けております。イ草の香り肌触りの心地良さに触れ、畳の魅力を改めて感じて頂けたら嬉しいです。
SCENTS OF MANA
古来のお香は医香同源と呼ばれ心と体を癒し、その優雅な煙は神仏と繋がる為のものでした。  歴史に学び、香りにより心身を癒します。
MOKUHARU
木の温もりと香りを身近に。紀州・熊野の天然無垢の木材を使った雑貨ブランド
益久染織研究所
丁寧に作って、大切に使って、なるべく捨てずに自然に還す。 百年前の昔の人達が当たり前にやってきたことを見習い、 畑に綿の種を蒔き、糸と布のモノ作りをしています。
ヒノキノヒ
ヒノキの間伐材や端材を使った、日用品ブランド。日本固有の木であるヒノキを日常に。美しい杢目と、爽やかな香りで、日本の木のある生活を提案します。
giftshopひな
沖縄のナチュラルライフスタイルブランド、くちゃ・月桃・ハトムギを取り入れたスキンケア商品 を販売する小さな雑貨屋
アトリエ ヌイ
良質な布もの雑貨と暮らす... 心を穏やかにしてくれる落ち着きのあるもの 暮らしに彩りを与える遊び心のあるもの 使う人と共に時を重ねる布もの雑貨のブランドです。
dual-mode
「人から人への幸せのバトンタッチ」日本の伝統的な着物や帯に新しいアイデアとデザインを加え、職人による唯一無二のサステナブル商品、最高級のご祝儀袋です。
染工房 正茂
着物を染める技術「手描友禅」を使って、着物を着ることで培ってきた「絵画を纏う」という感性を大切に、お客様が「たおやかな気持ち」になるような作品を制作しています
nusantara
インドネシアの伝統工芸と天然素材を活かしたハンドメイド生活雑貨を現地の職人から直輸入。日本の生活に馴染むシンプルなデザインが揃います。
kinoaru
九州で生まれ育った国産樹木そのものを生かしたスツールや、木製雑貨の専門店。日本の豊かな森を守りたい。それぞれの『木のある』STORYを提案するブランドです。
Atelier Kyoto Nishijin
Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)は、日本の伝統工芸品に指定されている京都の西陣織を使ったレディースの和雑貨ブランドです。
undyed+(アンダイドプラス)
手織りラグ、フェルトクラフトなどライフスタイル商品のブランド。日々の暮らしで使う人に寄り添い、ホッとする時間を過ごしてもらえるような商品作りを目指しています。
GREEN NATION life
厳選した天然由来成分にこだわり、人に環境に優しいホームケア&エアケアブランド。 「自分たちが本当に使いたいもの」をエコ大国オーストラリアのメルボルンからお届け。
自然をちからに POWER OF NATURE
廃棄されるはずだった酒粕・木材を再利用した無添加化粧品と生活雑貨
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
mana.
Know Enough
TEAtriCO
NOOSA BASICS
MY HONEY
BRULO
lulumo
HOiSUM
瑞宝志ぐれ
YOKACHORO FOOD BASE
島田屋総本家
TOYOU YAKUZEN CHA
mana.
Know Enough
TEAtriCO
NOOSA BASICS
MY HONEY
BRULO
lulumo
HOiSUM
瑞宝志ぐれ
YOKACHORO FOOD BASE
島田屋総本家
PAYSAN
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
健康発酵生活舎
Won Time
GREEN NATION life
カネジョウ‐兼上‐
ルアモ
hana to mi
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
チャヤマクロビオティックス
PAYSAN
GOOD NATURE MARKET
ムリエレス
健康発酵生活舎
Won Time
GREEN NATION life
カネジョウ‐兼上‐
ルアモ
hana to mi
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
チャヤマクロビオティックス
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.