商品がカートに追加されました
最大33,000円クーポン進呈中
クーポン
進呈中
スリランカ産のオーガニックの茶葉にベルガモットオイルを撹拌して香り付けをしたアールグレイティー。 アロマのような香り高い1杯は、食のオスカーと呼ばれるイギリスの賞’Great Taste Award'の1つ星を受賞しています。 ホットはもちろん、水出しアイスティーもおススメ。 ●オーガニック ●Great Taste Award ★☆☆ ●プラスチックフリー JOE'S TEAは2012年に英国で誕生したオーガニックティーブランド。「誰でも気軽に毎日ハイクオリティのお茶を楽しむ」をコンセプトに全てスリランカでお作りしているお茶です。 オーナー自身が前職の大手オーガニックティーメーカーでティーバイヤーとして勤めていた際に思いついた「手に取りやすい価格で品質の良い紅茶を作りたい!」というコンセプトの元、味とエシカルマインドを重要視した、プレミアムなオーガニックティーブランドが立ち上がりました。 特に若者の紅茶離れが叫ばれているイギリスで、ティー文化がコミュニティーを創るということをもう一度体現したく、素材や味にこだわりつつも、手に取りやすい価格で、モダンなデザインのモノづくりをしています。

【オーガニック紅茶】The Earl of Grey アールグレイ ベルガモットの香りが華やかな紅茶 15袋

スリランカ産のオーガニックの茶葉にベルガモットオイルを撹拌して香り付けをしたアールグレイティー。 アロマのような香り高い1杯は、食のオスカーと呼ばれるイギリスの賞’Great Taste Award'の1つ星を受賞しています。 ホットはもちろん、水出しアイスティーもおススメ。 ●オーガニック ●Great Taste Award ★☆☆ ●プラスチックフリー JOE'S TEAは2012年に英国で誕生したオーガニックティーブランド。「誰でも気軽に毎日ハイクオリティのお茶を楽しむ」をコンセプトに全てスリランカでお作りしているお茶です。 オーナー自身が前職の大手オーガニックティーメーカーでティーバイヤーとして勤めていた際に思いついた「手に取りやすい価格で品質の良い紅茶を作りたい!」というコンセプトの元、味とエシカルマインドを重要視した、プレミアムなオーガニックティーブランドが立ち上がりました。 特に若者の紅茶離れが叫ばれているイギリスで、ティー文化がコミュニティーを創るということをもう一度体現したく、素材や味にこだわりつつも、手に取りやすい価格で、モダンなデザインのモノづくりをしています。
最短発送日
2~3営業日内発送
送料
出荷時に確定(サンプル商品のみの場合)詳細
購入数制限
1個
15袋
ログイン後、卸価格などの情報の表示や、販売元にメッセージの送信、商品の仕入れが可能になります
【今なら】登録すると最大33,000円クーポンもらえる
サンプル
商品
【オーガニック紅茶】The Earl of Grey アールグレイ ベルガモットの香りが華やかな紅茶 15袋

ブランドの魅力に触れる

JOE'S TEA

「毎日の最高を楽しむ」がコンセプトの、香り際立つフレーバーティーが得意な英国発オーガニックティーブランド。紅茶・緑茶・ハーブティー全14種類をラインナップ。
1
オイルや果皮で香り付けされたフレーバーティーはまさに「毎日の最高」を堪能できる「至極の一杯」です。上品で香り豊かな一杯をデイリーに味わえます。
2
全フレーバーで「香り豊かな水出し」を美味しく味わえます。夜、水に入れて朝取り出すだけで「デイリーに飲めるワンランク上の水出しティー」の完成です。
3
ハーブティーは、アレンジハーブティーとしても◎。モヒート・レモネード・レモンスカッシュ・チャイ、カフェメニューでのスペシャルメニュー追加にどうぞ。

このブランドのほかの商品

この商品に関連する商品

この商品に関連するブランド

BERGAMOTTERIA
イタリア語で「ベルガモット屋」を意味するベルガモット専門ブランド。華やかで爽やかな香りをもつ柑橘系フルーツのベルガモットの味わいをぜひお楽しみください。
Le Monde d'Alice
世界的な紅茶の生産国スリランカの七大産地にあるガーデンから品質にこだわった芳醇な茶葉をセレクトしています。記憶に残る美味しさと深い味わいの紅茶をお届けしています
TEATOPIA TOKYO
東京発のオーガニックティーブランド。*2024年12月26日から2025年1月5日までは休業させて頂いております。
τσαι tea
薬としても扱われるハーブ。薬との相互作用が心配されていないハーブをメインに、どなたの日々の生活にも溶け込める飽きのこない味わいのハーブティーをご提案しています
お茶と、暮らしと
"日々の暮らしにときめきを"がコンセプト。お茶のある、ほんの少しの丁寧な暮らしを提案しています。
GOOD & PROPER TEA
英国・ ロンドンで評価の高いスペシャリティコーヒーを扱うカフェやグロッサリー、ホテルに選ばれる、『おいしくて、ちゃんとした』スペシャリティな紅茶。
TEAtriCO
「味」「香り」「彩」を五感で楽しむ食べられるフルーツティー。ドライフルーツとハーブの個性豊かなブレンドが特別な"ひととき"へと誘います。
香艸茶 うゑるかをる
植物の力で日々の養生を。 香艸茶うゑるかをるは、美容鍼灸師が考案した日本が誇る素材たちのブレンド茶。 自分を労いほっとする時間を、優しいお茶と共に…
George Steuart Tea
The original Ceylon Tea お気に入りの紅茶を見つけてほっと一息。豊かで彩りのある一杯を。
CHABAKKA TEA PARKS
新たなスタイルで楽しむ「日本茶エンターテインメント」をコンセプトに掲げるTEA STAND & STORE型の日本茶セレクトショップ
NEMI Teas
ロンドンで1杯2ポンドのチャイの屋台売りから始まった、ティーブランド【NEMI Teas(ネミティー)】。 人気のチャイはインド出身オーナーのグランマの味。
ニューイングリッシュティー
イギリスの老舗紅茶Brooke Bondの創設者、Arthur Brookeの曾孫によって1985年に設立されたメーカー。
maison YAYM
I’m your supporter.ハーブの力を使って美味しく、楽しく、美しく。お客さまのセルフケアをサポートします。あなたの毎日がもっと輝きますように。
jote
香りの力で本来の自分を取り戻す。自然由来の国産成分にこだわったフレグランスブランド
1_34cafe
創業80年の老舗製茶メーカーである井指園から生まれた日本茶カフェブランド。日本茶をカジュアルに楽しめる商品や、稀少な焙煎機で炒り上げた麦茶商品が特徴。
HERBEST
皆様に支えて頂き20年、これからも流行りには乗らず貴方のお悩みに寄り添います。 果実園のフルーツハーブティーは有限会社ハーベストの登録商標です。
E CA QUI
フランス「西洋漢方」の知恵をベースに、ハーブやスパイスを使い、植物の本来持つおいしさや美しさを再発見するお茶、シロップ、お酒のキット等の製造販売を行っています。
Kericho Gold
アフリカ各国の厳選素材から生産する紅茶とハーブティー ケニア発プレミアムティーブランドKericho Gold(ケリチョー・ゴールド)
BARAKO BOX
希少なリベリカ種使用のフィリピン産バラココーヒーの日本で唯一の専門店。Coffee to the Unknow 新たなコーヒー体験を求める冒険心溢れる人々へ!
ROYAL TEA ROOM
ハーブティーは自然の美容成分を手軽に摂取できる『自然の美容ドリンク』という考えのもと、ハーブの持つ様々な成分に着目し、自然の恵みをコップ一杯に凝縮しました。
LIVE IN COMFORT -FOOD&DRINK-
添加物・保存料不使用フルーツ100%のオーガニックベビースムージーや着色料・香料・保存料不使用の無添加果実スイーツなど日常を豊かにする商品を販売しております。
LP from kumamoto japan
食卓を彩る、スタンダードなものづくり。九州産のフレッシュなハーブや、素材をブレンドしたお茶のブランド LP from kumamoto japan
日々をあじわうお茶 muica
98年の歴史を日々の暮らしに。老舗茶園の高い技術と、暮らしを見つめる独自の視点から生まれた、生活のシーンになじむあたらしい日本茶です。
HERBAL SANTA
生活の楽しみ方を独自のユーモアで表現するライフスタイルブランド。 ハーバルサンタの陽気な生活哲学を通して、洗練された生活とゆとりある豊かな日々を。
Floweree - herbal coffee -
ふんわりとハーブが香る、はじめてのコーヒー 自家焙煎のスペシャルティコーヒーに、 厳選したハーブをブレンド。 これまでにないあたらしいフレーバーコーヒーです。
ORGANIC HERB SERIES
ハーブの本場イタリアから届けるオーガニックハーブティーをより身近に。オーガニックでノンカフェイン、そして素材にこだわるドリンクシリーズです。
AKEMILEMON
瀬戸内のレモンを毎日の食卓に…。使う素材は全て有機に準ずるもの。保存料や化学的な添加物も使わない、少量ずつ手作りだからこその美味しさです。
お茶のマルキョウ商店
お茶はもっと自由で良い 「お茶の可能性は無限大」 様々な事に挑戦する、静岡の茶問屋です。
PARIS d'AUTOMNE®
青レンガ建物の洋菓子店。『秋のパリ』の街並みを感じる、本物の味にこだわったパティシエの作る本格派スイーツ。
お茶の緑香園
思わずため息がでていた。一日に一度そんな時間があっても良いじゃないですか? ”ゆったりとした時間を過ごしてほしい”そんな思いでお茶と共に歩んでいます。

最近見たブランドからのおすすめ

AROMA VITA+
2005年、ヘアメイクにより設立。都内より長野県にLabを移し植物が持つパワーの可能性にこだわり天然原料のみを使うシンプルな製法と独自の配合が特徴です。
Flavor Life
「アロマテラピーを通して、人々が笑顔になる生活環境の創造」 自然からの贈り物である精油を通して、健やかに暮らせる生活環境と人々の笑顔の創造を目指す企業です。
Neroli
「香りをかたちに」してきた山本香料直営ブランド。 香料会社直販だからこそのクオリティと価格でご提供しております。
Aroma dressing
元、商社コスメバイヤーのアロマショップ店長が開発。香りの効用で得た体験、今までアロマ業界で見たことがない異素材を用い製品化してます。
AROMA HOLIC
ミラクルツリー天然薬効成分「ニーム」と精油を独自技術でブレンド。化学薬品に頼らず抗菌・抗ウイルス・抗カビ・消臭機能を備えたMADE IN JAPAN次世代アロマ
KAORINO/カオリ乃
東京羽田から心を込めて調香した香りをお届けします。「香りで点と線を結ぶ」をコンセプトに、香りを通して心豊かに彩られた生活を創造することを目指しています。
MAGNOLIA
心と暮らしを整えるアロマブランド。"選ぶ香りに意味がある" アロマリーディングの考えをベースに、「香りのある暮らしを楽しむ」アイテムを企画開発。
THE BALLROOM
アロマテラピーを健康に役立てて欲しい もっと身近に感じてもらいたい そんな思いから誕生しました 精油の成分に基づき、アロマセラピストが香りを考案しています
SOJYU
SOJYUは、ひとりひとりの「素」と向き合う美意識を大切にし、それぞれの「充」をサポートすることを目指して生まれたパーソナルケアブランドです。
Apt15
「日々の暮らしの中に、心豊かな時間を」 のコンセプトのもと、厳選された植物由来原料のみを 使用したナチュラルホームフレグランスブランド
jote
香りの力で本来の自分を取り戻す。自然由来の国産成分にこだわったフレグランスブランド
HAYAMA AROMANCE
素敵な香りがある生活を提案します。コートダジュールと葉山の自然豊かな風景を重ね合わせて調香した香おりをライフスタイルとしてお届けします。
noom & co.
「心身の不調で悩んでいる人が楽しいライフスタイルを送れるような商品をつくりたい」「心と身体の“本当”にそっと寄り添える」コスメ&ライフスタイルプロダクト
島香房
瀬戸内海の真ん中に浮かぶ島、大三島の豊かな恵みを身近に取り入れたアロマスキンケアアイテムをお届け。
Sabai arom(サバイアロム)
タイ生まれのプレミアム・アロマ&エッセンシャルオイルを用いたボディケアブランド。 厳選されたハーブの優しい香りで、心と肌を癒します。
WAKAPLUS
「日常に、和の香りをプラスするー。」 和の文化や香りと触れ合う機会が減った今の時代だからこそ使ってほしい、和の香りに癒されるフレグランスシリーズ。
Byaku
日々の生活は起承転結 白檀オーガニックミスト from Kyoto
HINOQI TOKYO
ヒノキトウキョウは、日本の自然や文化にもとづき、100%天然原料を使用した日本製の香水や塗香等の香りにまつわるブランドで、東京で創業されました
souveniraroma
現役の男子大学生・高橋淳音(東京理科大/化学科)が、 高校生で立ち上げたアロマブランドです。
hana to mi
「調える香り」 hana to miは、香りから心・体・環境のつながりを考えてホリスティックな観点からアプローチすることでナチュラルで健やかな状態を目指します。
yaso
八ヶ岳の麓である、長野県の樹木を活かしたプロダクト。松葉茶、松のお香、自社蒸留した樹木の精油、草木染めなどを展開しています。目指す風景は「森と寄り添う暮らし」。
ainaLyra
日本生まれのオーガニック&ナチュラルケアブランド 素材にこだわった、人と地球にやさしいものづくり。 売上の一部は国内外の緑化活動に使われます。
カリス成城/アロマ
厳選された世界各地からの精油を直輸入。国産品の拡大取り扱いと独自ブレンド実績。品質管理は風力・磁力選別機などを使用し、味と香りを確保。
IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.
1955年創業の「漢方専門薬局」がプロデュース。 漢方の力で女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。
熊野の香り
「天然物」にこだわり、また「人」「健康」にフォーカスした商品作り。「ほんもの」を和歌山県新宮市・世界遺産「熊野」の地からお届けしています。
SANBE Botanicals(山の駅さんべ)
島根県の国立公園三瓶山で、未利用資源を活用したアロマ商品開発をしています。 外来種「セイタカアワダチソウ」アロマは、厄介者を価値に変える国内初の取り組み。
Beaute de Sae
“香り”で、もっと素敵に、より魅力的な女性へ。 香りをコンセプトに植物由来の天然成分と精油にこだわった、フレグランスボディケアブランド。
ARYURVIST
「本格効果」を「時短」で実感。どんな肌質にもやさしくより添う。 アーユルヴェーダ・アドバイザーの女性ふたりが立ち上げた、新しい時代のナチュラル・コスメティクス。
Ginyukoboh
「旅先で出会う風景や瞬間のように」香りに物語を詰めて届ける。ホームフレグランスブランド
生活の木
「自然」「健康」「楽しさ」のある生活を日本に提案・普及し続けてきた、ライフスタイルカンパニー。 厳選したハーブや精油などをもとに品質の高い商品をお届けします。
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
日々の仕入れで
こんな悩みはありませんか?
いい商品がなかなか見つからない...
高品質でユニークなブランドがたくさんみつかる
高品質でユニークな
ブランドがたくさんみつかる
毎日どんどんふえるブランドから
お店にぴったりの商品がみつかります
仕入れ作業にたくさん時間が取られる...
契約、発注、支払いなど仕入れプロセスが効率化
契約、発注、支払いなど
仕入れプロセスが効率化
仕入れにまつわる業務がワンストップで完結し、
接客や販売業務にもっと時間を割けます
他にはない商品を簡単に見つけて手軽に注文。
もう仕入れで 悩む必要なし
Steps

仕入れはかんたん4ステップ

Cases

グッズで成功するバイヤーたち

FAQs

よくある質問

TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
NOOSA BASICS
TEAtriCO
mana.
MY HONEY
lulumo
BRULO
HOiSUM
YOKACHORO FOOD BASE
瑞宝志ぐれ
PAYSAN
TOYOU YAKUZEN CHA
Know Enough
NOOSA BASICS
TEAtriCO
mana.
MY HONEY
lulumo
BRULO
HOiSUM
YOKACHORO FOOD BASE
瑞宝志ぐれ
PAYSAN
島田屋総本家
GOOD NATURE MARKET
健康発酵生活舎
GREEN NATION life
ムリエレス
Won Time
カネジョウ‐兼上‐
ルアモ
hana to mi
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
'ala Lehua
島田屋総本家
GOOD NATURE MARKET
健康発酵生活舎
GREEN NATION life
ムリエレス
Won Time
カネジョウ‐兼上‐
ルアモ
hana to mi
山猫瓶詰研究所
Dan de Herbs
'ala Lehua
無料のユーザー登録で
すべての商品の卸価格・取引条件をチェックできます!
すぐに使える3,000円クーポンプレゼント!
さらに今なら最大3万円クーポン進呈!
© 2025 goooods Inc. All rights reserved.